Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
大人になって独り暮らしをしてる今ならわかる。学生の時の晩ご飯で親に「これか~あれが食べたかった」とか言ってた。フルタイムで働きながら毎日ちゃんとご飯作ってくれてた親に感謝してる。いつか辻ちゃんの子供たちもわかってくれる時が必ずくる。
ぎゅーしてるとこ、辻ちゃんの愛がすごく分かって泣く笑 ずっと幸せでいて辻ちゃん
4月から一人暮らしを始めてお母さんのありがたみを大いに感じています!18年間ご飯を作ってくれて、洗濯物もしてくれて、沢山習いごとまでさせてくれて感謝しかありません!!だけどこんなこと思っているなんて伝えられません💦
辻ちゃんの子供の愚痴も愛に溢れてるからほのぼのと聞ける花粉症や腰痛み40歳過ぎると不思議な痛み増えるから本当にしんどいよ💦
辻ちゃん、のあちゃんお菓子作ったら本人に片付けやらせようよ!😂これ以上動いてるのは大変😢
ちょっとしたことでも落ち着いて聞いてあげたりしようとする辻ちゃんの優しさと気持ちがあってすごい!
辻ちゃん照れずにたあくんが好きって本当に素敵だな✨子供愛も最強に愛が溢れて❤
私は母から食事の仕方をとても厳しく教えてもらいました。うるさいなぁーと思うこともありましたが…😂その母は早くに亡くなりましたが、魚の食べ方や、残さず美味しいと食べることを色々な場所で褒めて頂くことが多く、母にとても感謝しました。母は早くに亡くなり、親孝行できませんでしたが…母から教えてもらったことを褒められる度に、私に出来る親孝行はこれだと思いました。今は自分の子供に伝えていってます☺️ この動画を子どもたちが見返して、いつかそんな思いで辻ちゃんがご飯を作ってくれてたんだ…って心から気づいてくれたら嬉しいですよね☺️
GW中毎日仕事だけど辻ちゃんが毎日のように動画あげてくれてGW楽しめてます😊ありがとう❤
代わりにご飯食べに行きたいくらい辻ちゃんのご飯はいつも美味しそうだし愛が込もってるよ😭😭食べないなら食べないでいい!食べるな!のマインドでいいと思います作ってもらえるだけでありがたいことに気づいてほしい🥲いつも頑張っててえらいよ〜〜!!!
なーんの心配もいらん😊 私の母が辻󠄀ちゃんみたいになんでもご飯答えてくれて、なんでもやってくれる母だったけど、大人になって母になったら私もなんでもしてあげられる親になったよ😊なーんにもできない大人にはならなくて、逆にその母の愛情が嬉しくて自分も同じように人にしてあげられる大人になったよ😊親から厳しくされてきた人って、大人になっても他人に厳しいイメージある😂自分が厳しくされたら人にも厳しくなるし、甘やかされたら人のこと甘やかす人になるよー♡
辻ちゃん気持ちわかるよ。私も何から何迄小さな頃から、してやり過ぎで、成人してもしてもらうのが当たり前になり、本人が困る結果になったよ。何なにがオカズにならない。辻ちゃんが沢山料理して、沢山愛情を注いでる証拠です。ただ、ほんとうに食べ物や、身支度など身の回りは、本人が今から考えて行動しないと、後が困るから子供ちゃん達が大事なら自分で少しずつさせる事。大事です
彼氏感動画じゃなくて辻ちゃんちで一緒にランチしてる感動画〜!子供達が取っ替え引っ替えやってきたり、そこに職人さんがいたりとても楽しい時間でした。最後の愚痴もママ友感みたいで良き。私も「わかる〜」とか言っちゃったり。たっぷり注いだ辻ちゃん流の愛情、いつかわかる日が絶対来ます。愛は心の栄養ですもの。どうもありがとう😊
自分も子供の頃親にご飯の文句言ってたなぁと思い出しました😅今大人になってから振り返ると生意気な子供だったなぁと。その時は気づかないんですよねぇ💦だから辻ちゃんのお子様たちも…大人になったら気づいて感謝すると思います🥹
大きくなるにつれてやってあげられる事が少なくなるので文句言われても我慢してやり続けるの凄い事だと思います。が、話を聞いていると親子とはいえ作ってくれている人に対して子供が思いやりのない行動を普通に取ってるのが気になりました。私なら家族でも相手を思いやる事を考えなさいて言ってしまいます。我慢して作り続けるのも愛だし注意するのも愛だし正解て何だろうて思うけど中々難しいですね。
わがまま通りにごはんを作ってあげる事より、人に対する接し方を教えてあげることの方が親としてしてあげられることだと思う。
作った料理に文句言われた時は、昔、北斗晶さんが言われてた、『黙って食ってりゃいいんだよー💢』を使わせてもらってます😂😂辻ちゃんがんばりすぎないで😊
作ってくれたモノに文句を言うなら食べなくて結構!!って思ってしまうしそうやられてた。優しいを超えてる気もするけど辻ちゃんの想いも確かになぁ…って思う。難しいですね。
ご飯問題すごーいわかります😭手の込んだものよりただ肉焼いただけ〜とかのほうが喜ぶ悲しみ😭でもたまーにこれまた作って、と言ってくれるとすぐご機嫌になる自分。。こどものツンデレに振り回されるままw
ごはんのことで文句言うのは良くない。私は、自分の子供がそのまま変わらずに大人になって結婚したら、その相手に自分と同じようなことを言ってしまうのでは…と思って自己中すぎるわがままには一切応えないようにしてる
ご飯作り子どもに合わせてあげるの偉すぎて神に見えます😂我が家はじゃあ食うなで終了です‥
最近頻繁にアップされて嬉しいです❤仕事頑張れるー!でも、疲れが見えるので適度に休んでください😢
辻ちゃんお子さんのご飯ちゃんと作っていてすごいですね😢我が家おかずの文句を言うなら食べなくていいスタイルです。😅
私もありました、しかし!出された物は黙って食え!って感じで笑文句ゆーなら一生食うな!ってかましてました笑 辻ちゃんは完璧母ちゃんすぎるような😢子供も為になることは、普通にしてても全然出来ることは沢山あると思います今や4人の子供達は皆んな成人しましたが、今思い返しても結局は親が頑張りすぎても、良くないってこと
辻ちゃんで子供にほんと向き合ってて尊敬する
人ん家の事は口出ししない方がいいですね~😮子育てに正解は無い❕いちいち言う人って何❔とにかく辻ちゃん頑張ってる応援のみ。
ご飯なに?って聞いて魚の日は外でご飯食べてたなぁ😅(20代前半のとき)辻ちゃんの最後の方のぼやき、まんま自分のことを言われているようで聞いててすごく心が痛いです(笑)お母さんあの時はごめんね、ありがとうを伝えたいと思いました。
大人になった時に気付けるように、気付ける心を育ててあげるのが大事だと思います。寄り添ってしてあげることも大事、でも、してもらうことが当たり前と思わせてはダメです。
ご飯問題本当にわかります😂私自身母に対して、他におかずない?と言っていました🥹母はフルタイムで働いていたので今になると本当にごめんなさいという思いでいっぱいです😭今はたまに実家に帰ると作ってくれたもの全てに対して美味しい!と言って食べてます☺️今は娘には、このご飯嫌だ。旦那には、もう一品なにかない?と言われてます(笑)言われるとイラつくのであの頃の母はこんな思いだったんだなと自分に返ってきた気分です🫣嫌なら食うな。足りないなら自分でやって?というスタイルにしてますが、結局食べてもらいたい気持ちがあるからいつも食べてくれる同じようなメニューになる(笑)あと、撮影とか子供達の習い事の関係で孤食が多くなっちゃってるのも関係あるのかなと思います😢辻ちゃんが食べてる後ろでポツンと1人でご飯食べてる子供達を見ると、みんなで一緒にご飯食べない分これが食べたい!!みたいな欲も強くなるような😮お仕事だから仕方ないと思うし、毎日のことではないと思いますがやっぱ理想は家族団欒で食べたいですよね☺️
辻ちゃんの考えは素晴らしいと思います。「できることはご飯かな」っていうのはそうだなって思うし。ただ、今後、彼女ができたり、結婚することを考えたら、相手が苦労するんじゃ・・・?と思ってしまいました。
素敵な時間!色々な体験や経験をさせてあげられる事は親も子も生涯宝になりますね!
こあしゃんと辻ちゃんホント仲良い❤素敵な親子だよね😊ってか何時も素敵な家族感が滲み出てる❤
蛙化現象って前は「好意を抱いている相手が自分に好意を持っているとわかった途端にその相手に対して嫌悪感を持ってしまう」って意味だったよね。いつの間にか全然違う意味で使われててビックリした
私は好き嫌い激しくて、お弁当用の冷凍食品も苦手なものが多くて面倒をかけてたので、毎日何がおいしかった、何が入ってて嬉しかった、って絶対に感想を言うようにしてて、そうするとやっぱりお母さんもストレス溜まりにくいかな、と思っていたので、親だからやって当然って思うのではなく何事も感謝しないといけないな、と思います。つまり何が言いたいかと言うと、罪悪感で辻ちゃんを持ち上げるお子さんたち、私も一緒でした(笑)
私の母は私がご飯の文句を言うとなら食べるなってすぐ下げられてました。笑 ご飯の食べ方も厳しく、よく怒られてました。。小さい頃はすごく怖くて嫌でしたが、今思えばありがたいです。そんな感じでご飯作ってもらうこととかとてもありがたいことだなって大人になり、作る側になると感じます。。
イライラするけど、いつか分かってくれると思ってやってるの凄すぎて尊敬です。
いつか、ありがたいと思う日がきますよ。生意気言えてるうちはまだまだ子供なんですよ🍀
辻ちゃんとこあしゃんが抱き合ってる姿見てると微笑ましい気持ちになる
うちも4人。高校生2、中学生、小学生がいます。辻ちゃんの子供のご飯の悩みめちゃ共感。色々言われても食べなけりゃ良いとは思えなくてそれぞれの好みに寄せたり、間をとったりで、レパートリーが少なくなって苦しんでます。😂甘くしてきたつもりは無いですが、子供に寄り添いすぎた結果かな?とか色々思うけど、今更か!と深く自分の子育てについて悩まないでいます😂好きなものが食べれる。文句が言える。幸せな奴ららだなと思ってます😊いつか苦労するならその時自分で悩めば良いし!愛情もってしてきた事なので😊でも、その分わたしもご飯お休みの日作ってます!今日は楽するよ!何言われてもコレだよ!って。たまに私のわがままを入れてお互い様ー!!と、楽する自分を許してます♫
観てるこっちが、幸せに成るから最高❤
ご飯の件は結婚した相手に同じことを求めないか心配ですよねお母さんはやってくれたなんて言った日にはブチギレ案件ですから😅ご飯の硬さなんてしらねぇよって感じですが辻ちゃんがやってあげたいって気持ちも理解できるので結婚した相手に同じことを求めないように耳にタコができるまで言ってあげるようにしたらいいんじゃないですかね😊
辻ちゃんは凄いママだよ!うちは発達の子一人でもメチャクチャ大変だよ。ご飯の事も尊敬しかない。偏食すぎて、ふりかけご飯だけの事も多々あるから
ご飯のおかず問題 痛いほど分かります。自分は独身で子供もいないけれど 自分もそんな時期あったなと。お母さんの作るおかずに文句を言ってた事も いずれ親元を離れて自分で生活するようになって毎日家族の為にどんな時でもご飯を作ってくれてた事 本当に感謝しかありません。今はまだ気づかないかもしれないけれど いつか近い将来辻ちゃんの頑張りが報われる日がやってきます❤
お天気良くてよかったです😊リベンジ達成ですね☺️必ず子供達からありがたみや感謝される日がきますよ、こあ君可愛いです、ご飯の件凄いわかります、辻ちゃんも毎日一生懸命作ってるのに
動画の表面上しか私達は見えてないから辻ちゃんがどこまで言ってるかわからないけど、のあちゃんのお菓子作りを辻ちゃんが片づけなくて良いと思うし、ご飯の文句は辻ちゃんもある程度言わないと将来の奥さんや旦那さんが苦労するよ💦耐え時と言っても、全部を耐える必要はないと思うし、お腹空いたのだったら自分達で作らせれば良いと思うよ。
ご飯に対する文句は、自分の父親が母に同じようなこと言っててそれが凄く子供ながらに嫌でした。甘々に育てられ、デカい子供なまま父親になってしまったようです。
たぶん中学生位で1番文句多いよねー笑💦うちも、高中小の子がいて、ご飯も食べる時間もバラバラやし、寝る前にもお腹すくし、作り終わったご飯すぐたべにきてくれない!笑辻ちゃんほんまに頑張りやさんすぎて、手をぬこう😁
食べ盛りの頃おかずの確認、それウチもありました。すごく気持ちわかるもう少し大人になれば愛情いっぱい育ててくれたんだなぁって実感する時がくると思う辻ちゃんは素敵な母ですよ!
洗い物が増えるけど、人数分の小皿に分けてノルマ制にすればいいのでは? 大皿でドーンと出して好きなように食べる食べないじゃなくて、出されたものは全部いただく。毎日毎日家族の健康や栄養を考えて作って、自由に好き勝手なこと言われるストレスに耐えるのは違う気がする。あと、マックに行くとかご飯が要らない場合も、少しでも前に(出来れば支度し始める前に)連絡を入れるように言わなくちゃ。帰ってきてから「食べてきた」と言われたときって、皆さんブチ切れないですか?
親が毎日ごはんを作ってくれるありがたみ🍀きっと大人になってから気付いてくれますよ😊子育ては何年も何十年も経ってから、結果が出るから、その時は分かってくれなくて、悩むしイライラしますよね😭💦愛さえあれば、ちゃんと伝わる日は来ます✨がんばって〜辻ちゃん❤️でもイラッとした時は、子どもにも伝えていいと思う。親だって人間だから👍ガマンし過ぎは、ストレスになって身体を蝕むから、嫌なら食べなくていいよ〜ってスタンスも大事よね😊
リベンジって言ってるけど塀作ってるからこっちのが撮影前なのかな?
芸能人の子で甘やかされて育ったんじゃと言われる事もあるだろうから外で人に迷惑かけないように教育したらいいと思う。応援してます🍀
こあ君楽しそう😊辻ちゃんもこあ君に癒されてますね😃
辻ちゃんのお子さんへの愛情がいっぱいって伝わって ほっこりします❤
「母親が全部やってくれていた」男性は、結婚した時にお嫁さんが苦労します。自分のことは自分でできるようにすること、ご飯のワガママは言わないこと。必要な教育だと思います。
こんにちわ~徳島の主婦です、初めてコメントします🔰私もよく腰の骨がズレて痛くなるんですが、その度に馴染みの整骨院で骨を調節してもらってすぐに治ってしまってます。辻ちゃんの症状と同じかどうかわかりませんが、とりあえす参考まで😊まったり動画で毎回癒されてます💕
11:36 辻ちゃん「これはなんの動画なんだろうね?」って動画内容わからなくてもこういうの動画大好きだよ♡
太陽さんが入ってきたのかと思ったらせいくんだった😮声そっくり❤
批判コメント沢山でびっくり。辻ちゃんがこんなに立派な大人に育ってるんだから子どもたちもきっと立派に育つと思うしそれ以前によそ様の子育て方法に口出しするのは如何なものかなと思います😌
辻ちゃんのお母さん力本当にすごいねぇ☺️。幸空ちゃんのUA-camごっこさすが👍。
希空ちゃんとUberでモスバーガー頼んで食べれてよかったですね。子持ちの悩みって何だかんだ悩みあって大変なのわかります。これからも応援してますね😍
ご飯の硬さまで文句言われたら、自分で炊けるようになってから言えってキレてしまう。。辻ちゃん優しすぎる🙂↕️うちの3歳息子でも、いらないとか言われたら食うなー!って怒ってる私はいけないなぁと思います🥲
こあしゃんとイチャイチャしてるママが可愛過ぎる❤
おかず何?って聞かれるのは嫌ですね💦ご飯があるのが当たり前と思ってるのか…それだと将来一人暮らしした時に親の有り難みが痛いほどわかるでしょうね。私も歯が痛くて虫歯かと思って歯医者でレントゲン撮ってもらったら虫歯じゃなくストレスですねって言われたことあります😅
せいくんの回答100点すぎる🥹
ご飯の文句言うなら食べなくて良い!何でも食べたい物が出てくると思ったら大間違い!食べれるだけ有難いと思わないと
好きな物たべれるんだし、自分たちで作ればわかるよ😂😂一回子供達だけでご飯作らせてみればいいと思う。辻ちゃん本当によく頑張ってるし、自分が食べた物や洗い物や洗濯とかはやるべきだと思う。もう出来る歳なんだからやらせないと😊辻ちゃん大変だわ、こりゃ😅
1回ご飯作らせるべきだと思います!私がそうでした😅親に「1回料理してみよう!」なんて言われて最初は、は?何言ってんの?とか思ってました。(今思うとひでぇ)鍋料理作ったんですけど実際やってみて、めちゃ大変でおかん、まじいつもありがとう🙇と心の底から感謝しました。というかしてます。おかげさまで今は、レパートリーがまじほんのちょっと増えて、鍋料理、カレー、シチュー、肉野菜炒め、親子丼、炒飯が作れるようになりました。このおかずが嫌なら、自分で調達するところから初めて、自分で作りなさい!とどかんと雷でもなんでも落とす方が子供に効果的じゃないんでしょうか?
ご飯問題あるあるだわー!自分も高校、中学、小学と子供を持つかぁーちゃんやけど…難しい時期よね…嫌って言うからってご飯作らないわけにもいかないしね…
私も、4人の子供を育てました。食べても食べなくても、ママが作るご飯があるって、幸せですよね。大人になるとわかると思います。
辻󠄀ちゃんにどっぷりハマってる❤毎日投稿が楽しみです!
今日のご飯これか〜って嫌になるときはあったけど、ご飯やっぱりいる、要らないとかその辺のくだりは厳しかったなぁ。だから自分もその辺はならないようにしてた。結局自分の育ってきた環境が普通になるよね。きっと辻ちゃんもお母さんにそんなふうにしてもらって育てられたんじゃないかな??
友達とマック食べてきて後にお腹空いたから母親に頼るのはだいぶわがまますぎだと思いますよ。お腹空いたなら自分で納豆ごはんなりたまごかけご飯なりぐらい出来ますよね。文句言うならじゃ~食べなくていいです。
辻ちゃんは優しくて子供に対して自然になんでもやっちゃってるから、短期留学とか子供専用の寺修行とかに行かせるの合ってそう😌子育てでイライラしたり疲れる原因を自分で作ってることに気づいてないから心配になる💦優しすぎて過保護っぽい母親にはスクールでの親離れがオススメ🫶
ごはん問題共感!作っても食べてくれないの悲しすぎ!母は悩みが尽きないですよね😢副鼻腔炎は繰り返して辛いです🥹耳鼻科に通ってちゃんと治した方がいいです🥹
学生の頃は夕飯に文句言ってたけど学生卒業してちゃんと「あの時は申し訳なかったな、ありがたいな」って思えるようになってる。いつか自然と思えるようになると思うしそんな目くじら立てて批判することないと思う。辻ちゃん、いつもお疲れ様🫶
ご飯の件は少し辻ちゃん甘い気がする😅ほっとけばいーんですよ、しにゃーしない。作ったもの食べないなら食べないで、しらないっていっとけばいーのに😢なんでもしてくれるお母さんと思われますよ😢
外ランチのリベンジが早く見られてうれしい🥰いつも楽しみにしてます😆✨
本当にベランダが広いとピクニックみたいな゙感じのランチでいいですよね~!楽しそうです!~🎉
ご飯問題、今だけですよ〜😊家も小、中学の時は毎日、言われてました😅出された物を黙って食べろ!って一度爆発したら言わなくなりました😅
待ってましたぁ!!こぁしゃんよく喋るなぁ😂可愛すぎる😍😍💖辻ちゃんの影響で辛いものが好きになりました❤
辻ちゃんにいつも元気もらってる🥰💕
いい天気になって、リベンジ出来て良かったですね😊食事のシーンはいつもホッコリします😂
ご飯問題、私も反抗期の頃よく文句言ってたなぁって思い出す。自分の子が同じこと言ったら、献立考えて買い出しして(上限額決めるのでやりくりも含めて考える)料理して片付けして…ってところまで1週間やらせてみるって決めてる。大人になるまであんな大変だなんて思いもしなかったから、軽率に文句付けてた部分もある😂文句言いながら食べるご飯よりも、感謝しながら食べるご飯の方が美味しいしね❤
私もそう思います🤔好きな人ならなんでも愛おしいって思いますね🤔
ブツブツ愚痴ってる辻さんが相変わらずかわいいw (ごはんの硬さ)「わからんね、、、」 わからないよね。個人差あるし個人の体調とか湿度とかも関係しそうだし わかんないよw
私が小学生の頃は両親が共働きだったし、お米炊いたりしてお手伝いしてたなー
辻ちゃんの動画にいつも癒されてます😄
私もわがまま娘だったから、辻ちゃんの思いを母も思っていたんだろうなって思いました💦でも罪悪感を感じるという事、辻ちゃんをフォロー(褒めるなど)する行動に出るという事ができるなんて偉いなって思いました。まだ先だと思うけど、親の元を離れてから、親のありがたみをしっかりわかってくれる子達だと思います。辻ちゃんいつもお疲れ様です🩷
6:53こあしゃんが言ってるのはゴマでは…!
辻ちゃんのご飯いつもいつも美味しそうで羨ましい♡
辻ちゃん偉い!そんな事言われたら作らないよ!そんなに言うなら自分で作れって私なら言っちゃうな(笑)当たり前に作ってもらえる事を思わないでほしい‼︎ただ将来結婚した時に気をつけないと奥さんや旦那さんになる人が大変だから、作ってもらえるありがたみとかは理解してもらった方がいいとは思います。母親だからやってるだけで、奥さんや旦那さんにそんなこと言ったりやったりしたら離婚されるよ!くらいは言っておいた方がいいとは思います!
こあしゃんのUA-camrごっこ可愛すぎ悶えた😫❤️最高です🫶
最近辻ちゃんネル動画アップ多いの嬉しい♡
11:29 2人とも可愛すぎる
辻ちゃん食べるもの大体私も好きなやつー!てなるもの多い😂ご飯の味付けも私好みなんだろうなあて思いながら見てます❤
子供が結婚する前にひとり暮らしをさせておいたほうがいい。独立して初めて分かる親のありがたみをどんな子でもわかると思うから。特に男の子は。
わかるわー!手の込んだ料理の方が食べない😓
子供のわがままを聞きすぎちゃうと子供のためにならない気がしますけどね…難しい問題なんですかね💦言えば何でも自分の思い通りになると思ってさらにわがままが激しくなってる気もします💦辻ちゃん頑張りやさんだから心配になっちゃいます💦ご飯炊くのは自分でやらせてみてはどうですか😊?
ご飯問題は、やっぱり今しっかり教えないと大きくなってからもお店屋さんで文句言ったりとか彼氏彼女のご飯に文句言ったりとかする子になっちゃうかも。大人数家族だからこそ、皆に合わせなきゃいけないし、作ってもらってるありがたさをしっかり教えないといけないと思う。
大人になって独り暮らしをしてる今ならわかる。学生の時の晩ご飯で親に「これか~あれが食べたかった」とか言ってた。フルタイムで働きながら毎日ちゃんとご飯作ってくれてた親に感謝してる。いつか辻ちゃんの子供たちもわかってくれる時が必ずくる。
ぎゅーしてるとこ、辻ちゃんの愛がすごく分かって泣く笑 ずっと幸せでいて辻ちゃん
4月から一人暮らしを始めてお母さんのありがたみを大いに感じています!18年間ご飯を作ってくれて、洗濯物もしてくれて、沢山習いごとまでさせてくれて感謝しかありません!!だけどこんなこと思っているなんて伝えられません💦
辻ちゃんの子供の愚痴も愛に溢れてるからほのぼのと聞ける花粉症や腰痛み40歳過ぎると不思議な痛み増えるから
本当にしんどいよ💦
辻ちゃん、のあちゃんお菓子作ったら本人に片付けやらせようよ!😂
これ以上動いてるのは大変😢
ちょっとしたことでも落ち着いて聞いてあげたりしようとする辻ちゃんの優しさと気持ちがあってすごい!
辻ちゃん照れずにたあくんが好きって本当に素敵だな✨子供愛も最強に愛が溢れて❤
私は母から食事の仕方をとても厳しく教えてもらいました。うるさいなぁーと思うこともありましたが…😂
その母は早くに亡くなりましたが、
魚の食べ方や、残さず美味しいと食べることを色々な場所で褒めて頂くことが多く、母にとても感謝しました。
母は早くに亡くなり、親孝行できませんでしたが…母から教えてもらったことを褒められる度に、私に出来る親孝行はこれだと思いました。今は自分の子供に伝えていってます☺️ この動画を子どもたちが見返して、いつかそんな思いで辻ちゃんがご飯を作ってくれてたんだ…って心から気づいてくれたら嬉しいですよね☺️
GW中毎日仕事だけど辻ちゃんが毎日のように動画あげてくれてGW楽しめてます😊
ありがとう❤
代わりにご飯食べに行きたいくらい辻ちゃんのご飯はいつも美味しそうだし愛が込もってるよ😭😭食べないなら食べないでいい!食べるな!のマインドでいいと思います作ってもらえるだけでありがたいことに気づいてほしい🥲いつも頑張っててえらいよ〜〜!!!
なーんの心配もいらん😊
私の母が辻󠄀ちゃんみたいになんでもご飯答えてくれて、なんでもやってくれる母だったけど、大人になって母になったら私もなんでもしてあげられる親になったよ😊
なーんにもできない大人にはならなくて、逆にその母の愛情が嬉しくて自分も同じように人にしてあげられる大人になったよ😊
親から厳しくされてきた人って、大人になっても他人に厳しいイメージある😂
自分が厳しくされたら人にも厳しくなるし、甘やかされたら人のこと甘やかす人になるよー♡
辻ちゃん
気持ちわかるよ。
私も何から何迄小さな頃から、
してやり過ぎで、成人しても
してもらうのが当たり前になり、
本人が困る結果になったよ。
何なにがオカズにならない。
辻ちゃんが沢山料理して、沢山愛情を注いでる証拠です。
ただ、ほんとうに食べ物や、身支度など身の回りは、本人が今から考えて行動しないと、後が困るから子供ちゃん達が大事なら自分で少しずつ
させる事。大事です
彼氏感動画じゃなくて辻ちゃんちで一緒にランチしてる感動画〜!
子供達が取っ替え引っ替えやってきたり、そこに職人さんがいたりとても楽しい時間でした。
最後の愚痴もママ友感みたいで良き。
私も「わかる〜」とか言っちゃったり。
たっぷり注いだ辻ちゃん流の愛情、いつかわかる日が絶対来ます。愛は心の栄養ですもの。
どうもありがとう😊
自分も子供の頃親にご飯の文句言ってたなぁと思い出しました😅今大人になってから振り返ると生意気な子供だったなぁと。その時は気づかないんですよねぇ💦だから辻ちゃんのお子様たちも…大人になったら気づいて感謝すると思います🥹
大きくなるにつれて
やってあげられる事が少なくなるので文句言われても我慢してやり続けるの凄い事だと思います。が、話を聞いていると親子とはいえ作ってくれている人に対して子供が思いやりのない行動を普通に取ってるのが気になりました。私なら家族でも相手を思いやる事を考えなさいて言ってしまいます。我慢して作り続けるのも愛だし注意するのも愛だし正解て何だろうて思うけど中々難しいですね。
わがまま通りにごはんを作ってあげる事より、人に対する接し方を教えてあげることの方が親としてしてあげられることだと思う。
作った料理に文句言われた時は、
昔、北斗晶さんが言われてた、
『黙って食ってりゃいいんだよー💢』を使わせてもらってます😂😂
辻ちゃんがんばりすぎないで😊
作ってくれたモノに文句を言うなら
食べなくて結構!!
って思ってしまうし
そうやられてた。
優しいを超えてる気もするけど
辻ちゃんの想いも確かになぁ…って思う。
難しいですね。
ご飯問題すごーいわかります😭手の込んだものよりただ肉焼いただけ〜とかのほうが喜ぶ悲しみ😭でもたまーにこれまた作って、と言ってくれるとすぐご機嫌になる自分。。こどものツンデレに振り回されるままw
ごはんのことで文句言うのは良くない。私は、自分の子供がそのまま変わらずに大人になって結婚したら、その相手に自分と同じようなことを言ってしまうのでは…と思って自己中すぎるわがままには一切応えないようにしてる
ご飯作り子どもに合わせてあげるの偉すぎて神に見えます😂
我が家はじゃあ食うなで終了です‥
最近頻繁にアップされて嬉しいです❤
仕事頑張れるー!
でも、疲れが見えるので適度に休んでください😢
辻ちゃんお子さんのご飯ちゃんと作っていてすごいですね😢
我が家おかずの文句を言うなら食べなくていいスタイルです。😅
私もありました、しかし!出された物は黙って食え!って感じで笑
文句ゆーなら一生食うな!ってかましてました笑 辻ちゃんは完璧母ちゃんすぎるような😢
子供も為になることは、普通にしてても全然出来ることは沢山あると思います今や4人の子供達は皆んな成人しましたが、今思い返しても結局は親が頑張りすぎても、良くないってこと
辻ちゃんで子供にほんと向き合ってて尊敬する
人ん家の事は口出ししない方がいいですね~😮子育てに正解は無い❕いちいち言う人って何❔とにかく辻ちゃん頑張ってる応援のみ。
ご飯なに?って聞いて魚の日は外でご飯食べてたなぁ😅(20代前半のとき)
辻ちゃんの最後の方のぼやき、まんま自分のことを言われているようで聞いててすごく心が痛いです(笑)
お母さんあの時はごめんね、ありがとうを伝えたいと思いました。
大人になった時に気付けるように、気付ける心を育ててあげるのが大事だと思います。
寄り添ってしてあげることも大事、でも、してもらうことが当たり前と思わせてはダメです。
ご飯問題本当にわかります😂
私自身母に対して、他におかずない?と言っていました🥹
母はフルタイムで働いていたので今になると本当にごめんなさいという思いでいっぱいです😭
今はたまに実家に帰ると作ってくれたもの全てに対して美味しい!と言って食べてます☺️
今は娘には、このご飯嫌だ。旦那には、もう一品なにかない?と言われてます(笑)言われるとイラつくのであの頃の母はこんな思いだったんだなと自分に返ってきた気分です🫣
嫌なら食うな。足りないなら自分でやって?というスタイルにしてますが、結局食べてもらいたい気持ちがあるからいつも食べてくれる同じようなメニューになる(笑)
あと、撮影とか子供達の習い事の関係で孤食が多くなっちゃってるのも関係あるのかなと思います😢
辻ちゃんが食べてる後ろでポツンと1人でご飯食べてる子供達を見ると、みんなで一緒にご飯食べない分これが食べたい!!みたいな欲も強くなるような😮
お仕事だから仕方ないと思うし、毎日のことではないと思いますが
やっぱ理想は家族団欒で食べたいですよね☺️
辻ちゃんの考えは素晴らしいと思います。「できることはご飯かな」っていうのはそうだなって思うし。ただ、今後、彼女ができたり、結婚することを考えたら、相手が苦労するんじゃ・・・?と思ってしまいました。
素敵な時間!
色々な体験や経験をさせてあげられる事は親も子も生涯宝になりますね!
こあしゃんと辻ちゃんホント仲良い❤
素敵な親子だよね😊
ってか何時も素敵な家族感が滲み出てる❤
蛙化現象って前は「好意を抱いている相手が自分に好意を持っているとわかった途端にその相手に対して嫌悪感を持ってしまう」って意味だったよね。いつの間にか全然違う意味で使われててビックリした
私は好き嫌い激しくて、お弁当用の冷凍食品も苦手なものが多くて面倒をかけてたので、毎日何がおいしかった、何が入ってて嬉しかった、って絶対に感想を言うようにしてて、そうするとやっぱりお母さんもストレス溜まりにくいかな、と思っていたので、親だからやって当然って思うのではなく何事も感謝しないといけないな、と思います。
つまり何が言いたいかと言うと、罪悪感で辻ちゃんを持ち上げるお子さんたち、私も一緒でした(笑)
私の母は私がご飯の文句を言うとなら食べるなってすぐ下げられてました。笑 ご飯の食べ方も厳しく、よく怒られてました。。
小さい頃はすごく怖くて嫌でしたが、今思えばありがたいです。そんな感じでご飯作ってもらうこととかとてもありがたいことだなって大人になり、作る側になると感じます。。
イライラするけど、いつか分かってくれると思ってやってるの凄すぎて尊敬です。
いつか、ありがたいと思う日がきますよ。生意気言えてるうちはまだまだ子供なんですよ🍀
辻ちゃんとこあしゃんが抱き合ってる姿見てると微笑ましい気持ちになる
うちも4人。
高校生2、中学生、小学生が
います。
辻ちゃんの子供のご飯の悩み
めちゃ共感。色々言われても
食べなけりゃ良いとは思えなくて
それぞれの好みに寄せたり、間をとったりで、レパートリーが少なくなって苦しんでます。😂
甘くしてきたつもりは無いですが、子供に寄り添いすぎた結果かな?とか色々思うけど、今更か!と深く自分の子育てについて悩まないでいます😂好きなものが食べれる。文句が言える。幸せな奴ららだなと思ってます😊いつか苦労するならその時自分で悩めば良いし!愛情もってしてきた事なので😊
でも、その分わたしもご飯お休みの日作ってます!今日は楽するよ!何言われてもコレだよ!って。
たまに私のわがままを入れてお互い様ー!!と、楽する自分を許してます♫
観てるこっちが、幸せに成るから最高❤
ご飯の件は結婚した相手に同じことを求めないか心配ですよね
お母さんはやってくれたなんて言った日にはブチギレ案件ですから😅
ご飯の硬さなんてしらねぇよって感じですが辻ちゃんがやってあげたいって気持ちも理解できるので結婚した相手に同じことを求めないように耳にタコができるまで言ってあげるようにしたらいいんじゃないですかね😊
辻ちゃんは凄いママだよ!
うちは発達の子一人でもメチャクチャ大変だよ。
ご飯の事も尊敬しかない。
偏食すぎて、ふりかけご飯だけの事も多々あるから
ご飯のおかず問題 痛いほど分かります。自分は独身で子供もいないけれど 自分もそんな時期あったなと。
お母さんの作るおかずに文句を言ってた事も いずれ親元を離れて自分で生活するようになって毎日家族の為にどんな時でもご飯を作ってくれてた事
本当に感謝しかありません。
今はまだ気づかないかもしれないけれど いつか近い将来辻ちゃんの頑張りが報われる日がやってきます❤
お天気良くてよかったです😊リベンジ達成ですね☺️必ず子供達からありがたみや感謝される日がきますよ、こあ君可愛いです、ご飯の件凄いわかります、辻ちゃんも毎日一生懸命作ってるのに
動画の表面上しか私達は見えてないから辻ちゃんがどこまで言ってるかわからないけど、のあちゃんのお菓子作りを辻ちゃんが片づけなくて良いと思うし、ご飯の文句は辻ちゃんもある程度言わないと将来の奥さんや旦那さんが苦労するよ💦耐え時と言っても、全部を耐える必要はないと思うし、お腹空いたのだったら自分達で作らせれば良いと思うよ。
ご飯に対する文句は、自分の父親が母に同じようなこと言っててそれが凄く子供ながらに嫌でした。甘々に育てられ、デカい子供なまま父親になってしまったようです。
たぶん中学生位で1番文句多いよねー笑💦うちも、高中小の子がいて、ご飯も食べる時間もバラバラやし、寝る前にもお腹すくし、作り終わったご飯すぐたべにきてくれない!笑
辻ちゃんほんまに頑張りやさんすぎて、手をぬこう😁
食べ盛りの頃おかずの確認、それウチもありました。すごく気持ちわかる
もう少し大人になれば愛情いっぱい育ててくれたんだなぁって実感する時がくると思う
辻ちゃんは素敵な母ですよ!
洗い物が増えるけど、人数分の小皿に分けてノルマ制にすればいいのでは?
大皿でドーンと出して好きなように食べる食べないじゃなくて、出されたものは全部いただく。
毎日毎日家族の健康や栄養を考えて作って、自由に好き勝手なこと言われるストレスに耐えるのは違う気がする。
あと、マックに行くとかご飯が要らない場合も、少しでも前に(出来れば支度し始める前に)連絡を入れるように言わなくちゃ。
帰ってきてから「食べてきた」と言われたときって、皆さんブチ切れないですか?
親が毎日ごはんを作ってくれるありがたみ🍀
きっと大人になってから気付いてくれますよ😊
子育ては何年も何十年も経ってから、結果が出るから、その時は分かってくれなくて、悩むしイライラしますよね😭💦
愛さえあれば、ちゃんと伝わる日は来ます✨
がんばって〜辻ちゃん❤️
でもイラッとした時は、子どもにも伝えていいと思う。親だって人間だから👍
ガマンし過ぎは、ストレスになって身体を蝕むから、嫌なら食べなくていいよ〜ってスタンスも大事よね😊
リベンジって言ってるけど塀作ってるからこっちのが撮影前なのかな?
芸能人の子で甘やかされて育ったんじゃと言われる事もあるだろうから外で人に迷惑かけないように教育したらいいと思う。応援してます🍀
こあ君楽しそう😊
辻ちゃんもこあ君に癒されてますね😃
辻ちゃんのお子さんへの愛情がいっぱいって伝わって ほっこりします❤
「母親が全部やってくれていた」男性は、結婚した時にお嫁さんが苦労します。
自分のことは自分でできるようにすること、ご飯のワガママは言わないこと。
必要な教育だと思います。
こんにちわ~徳島の主婦です、初めてコメントします🔰
私もよく腰の骨がズレて痛くなるんですが、その度に馴染みの整骨院で骨を調節してもらってすぐに治ってしまってます。辻ちゃんの症状と同じかどうかわかりませんが、とりあえす参考まで😊まったり動画で毎回癒されてます💕
11:36
辻ちゃん「これはなんの動画なんだろうね?」って動画内容わからなくてもこういうの動画大好きだよ♡
太陽さんが入ってきたのかと思ったらせいくんだった😮声そっくり❤
批判コメント沢山でびっくり。
辻ちゃんがこんなに立派な大人に育ってるんだから子どもたちもきっと立派に育つと思うし
それ以前によそ様の子育て方法に口出しするのは如何なものかなと思います😌
辻ちゃんのお母さん力本当にすごいねぇ☺️。幸空ちゃんのUA-camごっこさすが👍。
希空ちゃんとUberでモスバーガー頼んで食べれてよかったですね。子持ちの悩みって何だかんだ悩みあって大変なのわかります。これからも応援してますね😍
ご飯の硬さまで文句言われたら、自分で炊けるようになってから言えってキレてしまう。。辻ちゃん優しすぎる🙂↕️うちの3歳息子でも、いらないとか言われたら食うなー!って怒ってる私はいけないなぁと思います🥲
こあしゃんとイチャイチャしてるママが可愛過ぎる❤
おかず何?って聞かれるのは嫌ですね💦ご飯があるのが当たり前と思ってるのか…それだと将来一人暮らしした時に親の有り難みが痛いほどわかるでしょうね。
私も歯が痛くて虫歯かと思って歯医者でレントゲン撮ってもらったら虫歯じゃなくストレスですねって言われたことあります😅
せいくんの回答100点すぎる🥹
ご飯の文句言うなら食べなくて良い!何でも食べたい物が出てくると思ったら大間違い!食べれるだけ有難いと思わないと
好きな物たべれるんだし、自分たちで作ればわかるよ😂😂一回子供達だけでご飯作らせてみればいいと思う。辻ちゃん本当によく頑張ってるし、自分が食べた物や洗い物や洗濯とかはやるべきだと思う。もう出来る歳なんだからやらせないと😊辻ちゃん大変だわ、こりゃ😅
1回ご飯作らせるべきだと思います!私がそうでした😅
親に「1回料理してみよう!」なんて言われて最初は、は?何言ってんの?とか思ってました。(今思うとひでぇ)鍋料理作ったんですけど実際やってみて、めちゃ大変でおかん、まじいつもありがとう🙇と心の底から感謝しました。というかしてます。
おかげさまで今は、レパートリーがまじほんのちょっと増えて、鍋料理、カレー、シチュー、肉野菜炒め、親子丼、炒飯が作れるようになりました。
このおかずが嫌なら、自分で調達するところから初めて、自分で作りなさい!とどかんと雷でもなんでも落とす方が子供に効果的じゃないんでしょうか?
ご飯問題あるあるだわー!自分も高校、中学、小学と子供を持つかぁーちゃんやけど…難しい時期よね…嫌って言うからってご飯作らないわけにもいかないしね…
私も、4人の子供を育てました。
食べても食べなくても、ママが作るご飯があるって、幸せですよね。
大人になるとわかると思います。
辻󠄀ちゃんにどっぷりハマってる❤毎日投稿が楽しみです!
今日のご飯これか〜って嫌になるときはあったけど、ご飯やっぱりいる、要らないとかその辺のくだりは厳しかったなぁ。だから自分もその辺はならないようにしてた。結局自分の育ってきた環境が普通になるよね。きっと辻ちゃんもお母さんにそんなふうにしてもらって育てられたんじゃないかな??
友達とマック食べてきて後にお腹空いたから母親に頼るのはだいぶわがまますぎだと思いますよ。
お腹空いたなら自分で納豆ごはんなりたまごかけご飯なりぐらい出来ますよね。
文句言うならじゃ~食べなくていいです。
辻ちゃんは優しくて子供に対して自然になんでもやっちゃってるから、短期留学とか子供専用の寺修行とかに行かせるの合ってそう😌
子育てでイライラしたり疲れる原因を自分で作ってることに気づいてないから心配になる💦
優しすぎて過保護っぽい母親にはスクールでの親離れがオススメ🫶
ごはん問題共感!作っても食べてくれないの悲しすぎ!母は悩みが尽きないですよね😢
副鼻腔炎は繰り返して辛いです🥹耳鼻科に通ってちゃんと治した方がいいです🥹
学生の頃は夕飯に文句言ってたけど学生卒業してちゃんと「あの時は申し訳なかったな、ありがたいな」って思えるようになってる。いつか自然と思えるようになると思うしそんな目くじら立てて批判することないと思う。辻ちゃん、いつもお疲れ様🫶
ご飯の件は少し辻ちゃん甘い気がする😅ほっとけばいーんですよ、しにゃーしない。作ったもの食べないなら食べないで、しらないっていっとけばいーのに😢なんでもしてくれるお母さんと思われますよ😢
外ランチのリベンジが早く見られてうれしい🥰
いつも楽しみにしてます😆✨
本当にベランダが広いとピクニックみたいな゙感じのランチでいいですよね~!楽しそうです!~🎉
ご飯問題、今だけですよ〜😊家も小、中学の時は毎日、言われてました😅出された物を黙って食べろ!って一度爆発したら言わなくなりました😅
待ってましたぁ!!
こぁしゃんよく喋るなぁ😂可愛すぎる😍😍💖辻ちゃんの影響で辛いものが好きになりました❤
辻ちゃんにいつも元気もらってる🥰💕
いい天気になって、リベンジ出来て良かったですね😊
食事のシーンはいつもホッコリします😂
ご飯問題、私も反抗期の頃よく文句言ってたなぁって思い出す。
自分の子が同じこと言ったら、献立考えて買い出しして(上限額決めるのでやりくりも含めて考える)料理して片付けして…ってところまで1週間やらせてみるって決めてる。
大人になるまであんな大変だなんて思いもしなかったから、軽率に文句付けてた部分もある😂
文句言いながら食べるご飯よりも、感謝しながら食べるご飯の方が美味しいしね❤
私もそう思います🤔
好きな人ならなんでも愛おしいって思いますね🤔
ブツブツ愚痴ってる辻さんが相変わらずかわいいw (ごはんの硬さ)「わからんね、、、」 わからないよね。個人差あるし個人の体調とか湿度とかも関係しそうだし わかんないよw
私が小学生の頃は両親が共働きだったし、お米炊いたりしてお手伝いしてたなー
辻ちゃんの動画にいつも癒されてます😄
私もわがまま娘だったから、
辻ちゃんの思いを母も思っていたんだろうなって思いました💦
でも罪悪感を感じるという事、
辻ちゃんをフォロー(褒めるなど)する行動に出るという事ができるなんて偉いなって思いました。
まだ先だと思うけど、親の元を離れてから、親のありがたみをしっかりわかってくれる子達だと思います。
辻ちゃんいつもお疲れ様です🩷
6:53
こあしゃんが言ってるのはゴマでは…!
辻ちゃんのご飯いつもいつも美味しそうで羨ましい♡
辻ちゃん偉い!
そんな事言われたら作らないよ!
そんなに言うなら自分で作れって私なら言っちゃうな(笑)
当たり前に作ってもらえる事を思わないでほしい‼︎
ただ将来結婚した時に気をつけないと奥さんや旦那さんになる人が大変だから、作ってもらえるありがたみとかは理解してもらった方がいいとは思います。
母親だからやってるだけで、奥さんや旦那さんにそんなこと言ったりやったりしたら離婚されるよ!くらいは言っておいた方がいいとは思います!
こあしゃんのUA-camrごっこ可愛すぎ悶えた😫❤️最高です🫶
最近辻ちゃんネル動画アップ多いの嬉しい♡
11:29 2人とも可愛すぎる
辻ちゃん食べるもの大体私も好きなやつー!てなるもの多い😂ご飯の味付けも私好みなんだろうなあて思いながら見てます❤
子供が結婚する前にひとり暮らしをさせておいたほうがいい。独立して初めて分かる親のありがたみをどんな子でもわかると思うから。特に男の子は。
わかるわー!手の込んだ料理の方が食べない😓
子供のわがままを聞きすぎちゃうと子供のためにならない気がしますけどね…難しい問題なんですかね💦
言えば何でも自分の思い通りになると思ってさらにわがままが激しくなってる気もします💦
辻ちゃん頑張りやさんだから心配になっちゃいます💦
ご飯炊くのは自分でやらせてみてはどうですか😊?
ご飯問題は、やっぱり今しっかり教えないと
大きくなってからもお店屋さんで文句言ったりとか
彼氏彼女のご飯に文句言ったりとかする子になっちゃうかも。
大人数家族だからこそ、皆に合わせなきゃいけないし、作ってもらってるありがたさをしっかり教えないといけないと思う。