Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
コ、コ、コ🐓、、、ロボット🤖、もう息子さんの感性笑いが止まりませんでした〜🤣
ひろちゃんこんちは。私は関東に住んでいるんですが、実家が高知で、ひろちゃんとお兄ちゃんの高知弁を楽しく拝見しています。先日、帰省する機会があり、9/16午前中ひろちゃんの畑をこっそり眺めて、カメラと同じ風景に感激しました。これからもお身体に気をつけて、無理なく長ーく続けてほしいと思っています。
花壇には、昔、タキイで買った除虫菊がある。干からびたり、ふにゅふにゅになって死んだヨトウムシが張り付いていることがあるよ。黄金にもきくかな、、
こちらは今日植えました5月に収穫したキタアカリは芽が出ていましたが他はまだだったのでキタアカリだけ浅植えマルチでささっと終わらせました
いつも楽しく拝見させていただいております。12:54 のやり取りとロボひろちゃん、ユーモアのある編集で笑いました!暑さも落ち着いて秋の気配ですが、畑仕事も編集もゆるゆるなさってくださいね。応援しています。
モグラ対策にもよさそうですね。
うちはベランダ10階なのにぶどうの鉢に8匹も幼虫がまるまると住み着いていました 植え替えしましたがとうとう枯れてしまいましたお二人が仲良く働いているのをみるのが好きです❤
本当に几帳面なんですね。手間の掛かる事を丁寧に作業されてる姿は、凄いなあといつも尊敬しております。
おはようございます!「楽しんでやりゆうき」の一言が素敵に聞こえて、朝から私まで活力みなぎって元気に❤私も何事も楽しんでやろ〜っと😊虫さんに負けず、美味しいおじゃがができますように🙏
思考力 行動力のある息子さんに感謝ですね🤗
深型プランターですが、ひっくり返したらコガネムシの幼虫が50匹以上いて、根がありませんでした😭今年はコガネムシが以上発生してるのでしょうか?
畑にはニームは適さないでしょうか?園芸でニームケーキを使うのですが、コガネムシ減ったかなぁと思います。
こんばんはご苦労様でーす😅畝の立ち上げに少し手間がかかりましたね大変でしたね便利な資材が有りますよそれは畦波でーす120×40とか120×50や120×60サイズが有りますよホームセンターに有りますよ😅連結して好きな長さに出来ますよ🎉楽です。まだ暑いですお体ご自愛くださいね❤
同じです。全ての野菜がやられたです。農薬使いたく無いので苦労してます。
ひろちゃんちの農園とうちも同じで、今朝、土を耕したら、沢山コガネムシの幼虫が出るわで、ビックリしました‼️これならまた明日も残しがないかを確認してから、種まきしようと思いました。
いつもご苦労様です😆🎵🎵楽しく拝見させていただいてます😮見出しでデストロイヤーとグランドペチカとなってますが、同じ品種ですよね❤
大きいプランター作戦ナイスアイディアだと思います😊
我が家はプランター栽培ですが、何鉢もコガネムシの幼虫にやられました😢 ヒロちゃんのパワフルさにいつも驚きです。息子さんの編集は面白いイラストが出てきておもしろい😂 ジャガイモ成功するとよいですね!
その100均のやつは二、三か月で朽ちますよ。不織布みたいな素材なので長持ちしないみたいです。今畑に敷いてるけどもうボロボロです😂大きいからいいと思い買ったはいいけど😅後始末が大変です。セリアの緑色の防草シートは同じような素材ですがじょうぶでした!
うちもコガネムシの幼虫にいっぱい食べられてしまいました😢今年作った小さな花壇は全滅してしまいました。ひたすら掘って捕まえて、多分全部遠い世界に旅立ったと思うのですが…。ニームペレット撒いてトウガラシ入り木酢液とニームオイルかけて、籾殻くんたん混ぜ込みました。暑くて雨が降らなかったのが原因なのかな?ジャガイモいっぱい収穫できますように😊
バラ🌹栽培が趣味ですが、今年は初めて鉢植えのバラ根を食べられ枯れてしまいました😂鉢の中には沢山の白い白い白ーいものが沢山でした😂畑に比べると対策は簡単ですが、庭植えだとそれも追いつかず😭
ひろちゃんの体力に完敗です。今日、畝上げするのに少しやってはゼーハーしてました。ひろちゃんを見習わなくては💨
管理機、凄い!!息子さんの知恵が役に立ち、これからさらに、ひろちゃんのやりたいことに色々挑戦できますね!!お二人のコンビ、最高ですね👏👏
めちゃくちゃ手間がかかっていますね😂なかなかひろちゃんみたいにできないですが家庭菜園楽しくやるっていうのが最高だと思います❤❤❤
新たな黄金虫が飛んできて卵を産むので防虫シートを被せるのが得策のような気がするのですが、野菜に優しい土壌なので虫にも優しいのかなと思います😊
おはようございます。いつも元気で、ジャガイモですね。私の家庭菜園でも先日植えた所です。楽しみにしています。
暗くまでお疲れ様でした😊コガネムシが入りませんように‼️
ひろちゃん🍅ニコ😊 元晴さんが管理機を使って溝を作ってくださり💞よかったですね👍防草シートの大きなプランターを作っての、コガネムシの幼虫対策🐛うまくいき‼️ジャガイモができる事祈ってます🙆♀️🙋♀️🙆♀️🙋♀️
おはようございます。
ひろちゃんこんにちは、毎日見てますよ!私も15年ほど家庭菜園をしています今日のコガネムシの幼虫の事ですが、あれは凄く厄介で根は切るしさつまいもはかじるし夏場はいろんな野菜をかじるし、カナブンを駆除し他方がいいです。ペットボトルを使って駆除出来るので教えて上げたいです。
ジャガイモ栽培のコガネムシ対策、すばらしい!!!管理機って、あんなに深く穴が掘れるのですねえ。驚きました。せっかく穴を掘ったので、土を盛って畝を作る前にたねジャガイモを埋めて、芽が出てから、横にある土を盛って土寄せをしたらいいかなと思いました。
一番怖いのは卵なんですよね。黙視では到底見つけることが出来ません。ひろちゃん頑張れ!
ひろちゃんの体力が素晴らしいのと元晴さんの編集面白いです。黄金虫が卵を産む時、幼虫が冬でも生きられる様に温かい場所を選ぶそうで、それが家ではコンポストです。隙間があるので、そこから入るのでしょうか…?春先にコンポストから腐葉土を取る時に幼虫が大量に出てくるので捕殺します。すると春~秋までほとんど見かけないです。畑もコンポストにいますが、土中はほとんど見かけないです。逆点の発想で、どうしても黄金虫が来るなら産んでも良い所を作り、春先に捕殺するのも一つの方法かもしれません。ひろちゃんの畑は広いので数ヶ所いるかも?ですが…。現在できる対策として、ネットで調べると産卵時期は7月~9月なので、もうしばらくの間、産卵できない様に上部を不織布で覆っておくと良いそうです。
おはようございます😇👍確かに、出来るだけ土に農薬入れたくはないですよね。これから寒くなって、さすがにコガネムシも動きが悪くなるはずだと思うので、良い秋じゃがが収穫できると良いですね。
ほんま尊敬する
ひろちゃん、おはようございます😊今年の異常な暑さがコガネムシを大量発生させているんでしょうかね??うちの周りでもよく見かけますよ。大群に効果あるか分かりませんがコガネムシは水仙やマリーゴールドの匂いを嫌うみたいなので畑のまわりに植えてみるのも良いかも知れません。
はじめまして、いつも元気なひろちゃんの姿を見て、元気をもらっています。ありがとうごさいます。1つお聞きしたいことがあります。コイン精米機のところから米ぬかをもらってきたのですが、虫だらけでした。この虫だらけの米ぬかを、畑にまいたり、ぼかしを作ったりしてもよいでしょうか?
管理機も大型になると深く掘れますね、息子さんお疲れ様でした💦じゃがいも栽培の為にマルチ作業も動画の流れを観て納得しました動画視聴してると、絶えず作業して休まずのひろちゃんのパワーに感心しました、自分ならこんなに動き続けたら腰痛再発です😅
埋めて設置するのはいいけど、どうやって防草シート取り出す?
1メートルの畝上げるだけでも私は息切れするのに、ひろちゃん凄いですね〜びっくり😮
普段の脈拍っていくつくらいなんでしょうねぇ?知り合いにやはりほとんど息切れをしない方がいたので聞いてみたことがあるのですが、驚くことにふだんは50くらいしかないと。なので動いてもほとんど苦しくなることがないと言っていました。ただ、脈拍が少な過ぎるのもいいことではないようです。それにしてもひろちゃんさんの疲れ知らずの働きぶりには、毎回本当に感心しています。若い頃からよく動いていたからこその今のお姿なのでしょうね😉どうか息子さん共々酷暑のお疲れが出ませんように。。
ひろちゃんの体力ものすごいですね!ちょっとやると汗がボタボタでてはあはあしちゃいます^^キレイなジャガイモが取れそうで楽しみですね!!
防草シートでプランター状態!考えましたね〜😊この後どうなるか楽しみです。最近BGMにボギー大佐を流してますよね〜。どうしても「サル〜ゴリラチンパンジー」と頭の中で変換されてしまって、ひろちゃんの作業動画が頭に入ってこないんです笑なので2回観るようになりました🤣
コガネムシには困りますね、毎年ブルーベリーやイチゴ、バラの鉢植えも耕されて根が無くなったり枯れたりして、成虫はブドウの葉っぱも食べてボロボロになっています。卵を生み付けられないようにコガネムシが現れる前に土の表面にネットなど設置すれば良いのですが、忘れたりマルチシートをしない広範囲の菜園では、どうしたものかと思いますね。今夏は猛暑の性か?子孫を残そうと多く生み付けられたようで、耕す度に大中小の幼虫が出て来るので根気よく取るしか無いかな?と思っています。
うちはネギの根を食べ尽くされました💦
コガネムシの幼虫はバラの木の根を食べ尽くして枯らしたりします。 お花のプランターに20匹位いる事もあります。草花はダイアジノンや、オルトランDXを使いますが野菜にはなるべく使いたくないですもんね。 2:28 夏はミニトマトがカナブンの異常発生しました。菜園は使わないから大変でした。マルチ使っても植え穴から入ったりするんてしょうね。対策を悩むところです作業、お疲れ様でした。
ひろちゃん!いつも楽しく拝見しています。 色々対策を考えながらチャレンジしていくひろちゃんからパワーを頂いています。害虫被害が少ない無農薬のじゃがいもがとれますように(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
動画見る限り、休みなく働き続けるひろちゃんのパワーにいつも感心してます。すごい!1点気になったんですけど、、防草シートを埋め込んで周囲から這ってくるコガネムシさんは防げると思うんですけど、すでに土の中に産み付けられてる小さな卵が孵ってしまった場合は、どうなのかな?とも思ったんですけど…今回の実験のその後の経過動画も期待しております!
うちの土にも卵産み付けられたかもしれなかったので、沸騰したお湯かけて熱湯消毒してやりました。せっかく育てた微生物も消えそうで悩みましたが、幼虫見るよりマシと思って茹でてやりました。
いつも楽しみに観させて頂いています。今の段階でコガネムシ幼虫はほぼいないと思いますが、飛んできたコガネムシが卵を畝の土に産み付けると結局は土の中に幼虫が涌くのでは?と考えてたんですが……( ´-`)
ひろちゃんはすごい。エネルギー持ってますね。肺と心臓と内臓が元気なんですね。まね出来ません。
コ、コ、コ🐓、、、ロボット🤖、もう息子さんの感性笑いが止まりませんでした〜🤣
ひろちゃんこんちは。
私は関東に住んでいるんですが、実家が高知で、ひろちゃんとお兄ちゃんの高知弁を楽しく拝見しています。
先日、帰省する機会があり、9/16午前中ひろちゃんの畑をこっそり眺めて、カメラと同じ風景に感激しました。
これからもお身体に気をつけて、無理なく長ーく続けてほしいと思っています。
花壇には、昔、タキイで買った除虫菊がある。干からびたり、ふにゅふにゅになって死んだヨトウムシが張り付いていることがあるよ。黄金にもきくかな、、
こちらは今日植えました
5月に収穫したキタアカリは芽が出ていましたが他はまだだったのでキタアカリだけ浅植えマルチでささっと終わらせました
いつも楽しく拝見させていただいております。
12:54 のやり取りとロボひろちゃん、ユーモアのある編集で笑いました!
暑さも落ち着いて秋の気配ですが、畑仕事も編集もゆるゆるなさってくださいね。応援しています。
モグラ対策にもよさそうですね。
うちはベランダ10階なのにぶどうの鉢に8匹も幼虫がまるまると住み着いていました 植え替えしましたがとうとう枯れてしまいました
お二人が仲良く働いているのをみるのが好きです❤
本当に几帳面なんですね。手間の掛かる事を丁寧に作業されてる姿は、凄いなあといつも尊敬しております。
おはようございます!
「楽しんでやりゆうき」の一言が素敵に聞こえて、朝から私まで活力みなぎって元気に❤
私も何事も楽しんでやろ〜っと😊
虫さんに負けず、美味しいおじゃがができますように🙏
思考力 行動力のある息子さんに感謝ですね🤗
深型プランターですが、ひっくり返したらコガネムシの幼虫が50匹以上いて、根がありませんでした😭
今年はコガネムシが以上発生してるのでしょうか?
畑にはニームは適さないでしょうか?
園芸でニームケーキを使うのですが、コガネムシ減ったかなぁと思います。
こんばんはご苦労様でーす😅畝の立ち上げに少し手間がかかりましたね大変でしたね便利な資材が有りますよそれは畦波でーす120×40とか120×50や120×60サイズが有りますよホームセンターに有りますよ😅連結して好きな長さに出来ますよ🎉楽です。まだ暑いですお体ご自愛くださいね❤
同じです。全ての野菜がやられたです。農薬使いたく無いので苦労してます。
ひろちゃんちの農園とうちも同じで、今朝、土を耕したら、沢山コガネムシの幼虫が出るわで、ビックリしました‼️
これならまた明日も残しがないかを確認してから、種まきしようと思いました。
いつも
ご苦労様です😆🎵🎵
楽しく拝見させていただいてます😮
見出しでデストロイヤーとグランドペチカとなってますが、同じ品種ですよね❤
大きいプランター作戦ナイスアイディアだと思います😊
我が家はプランター栽培ですが、何鉢もコガネムシの幼虫にやられました😢 ヒロちゃんのパワフルさにいつも驚きです。息子さんの編集は面白いイラストが出てきておもしろい😂 ジャガイモ成功するとよいですね!
その100均のやつは二、三か月で朽ちますよ。不織布みたいな素材なので長持ちしないみたいです。今畑に敷いてるけどもうボロボロです😂大きいからいいと思い買ったはいいけど😅後始末が大変です。セリアの緑色の防草シートは同じような素材ですがじょうぶでした!
うちもコガネムシの幼虫にいっぱい食べられてしまいました😢
今年作った小さな花壇は全滅してしまいました。
ひたすら掘って捕まえて、多分全部遠い世界に旅立ったと思うのですが…。ニームペレット撒いてトウガラシ入り木酢液とニームオイルかけて、籾殻くんたん混ぜ込みました。
暑くて雨が降らなかったのが原因なのかな?
ジャガイモいっぱい収穫できますように😊
バラ🌹栽培が趣味ですが、
今年は初めて鉢植えのバラ根を食べられ枯れてしまいました😂
鉢の中には沢山の白い白い白ーいものが沢山でした😂
畑に比べると対策は簡単ですが、庭植えだとそれも追いつかず😭
ひろちゃんの体力に完敗です。今日、畝上げするのに少しやってはゼーハーしてました。ひろちゃんを見習わなくては💨
管理機、凄い!!
息子さんの知恵が役に立ち、これからさらに、ひろちゃんのやりたいことに色々挑戦できますね!!
お二人のコンビ、最高ですね👏👏
めちゃくちゃ手間がかかっていますね😂なかなかひろちゃんみたいにできないですが家庭菜園楽しくやるっていうのが最高だと思います❤❤❤
新たな黄金虫が飛んできて卵を産むので防虫シートを被せるのが得策のような気がするのですが、野菜に優しい土壌なので虫にも優しいのかなと思います😊
おはようございます。いつも元気で、ジャガイモですね。私の家庭菜園でも先日植えた所です。楽しみにしています。
暗くまでお疲れ様でした😊コガネムシが入りませんように‼️
ひろちゃん🍅ニコ😊 元晴さんが管理機を使って溝を作ってくださり💞よかったですね👍
防草シートの大きなプランターを作っての、コガネムシの幼虫対策🐛うまくいき‼️ジャガイモができる事祈ってます🙆♀️🙋♀️🙆♀️🙋♀️
おはようございます。
ひろちゃんこんにちは、毎日見てますよ!私も15年ほど家庭菜園をしています今日のコガネムシの幼虫の事ですが、あれは凄く厄介で根は切るしさつまいもはかじるし夏場はいろんな野菜をかじるし、カナブンを駆除し他方がいいです。ペットボトルを使って駆除出来るので
教えて上げたいです。
ジャガイモ栽培のコガネムシ対策、すばらしい!!!管理機って、あんなに深く穴が掘れるのですねえ。驚きました。せっかく穴を掘ったので、土を盛って畝を作る前にたねジャガイモを埋めて、芽が出てから、横にある土を盛って土寄せをしたらいいかなと思いました。
一番怖いのは卵なんですよね。黙視では到底見つけることが出来ません。ひろちゃん頑張れ!
ひろちゃんの体力が素晴らしいのと元晴さんの編集面白いです。
黄金虫が卵を産む時、幼虫が冬でも生きられる様に温かい場所を選ぶそうで、それが家ではコンポストです。隙間があるので、そこから入るのでしょうか…?
春先にコンポストから腐葉土を取る時に幼虫が大量に出てくるので捕殺します。すると春~秋までほとんど見かけないです。
畑もコンポストにいますが、土中はほとんど見かけないです。
逆点の発想で、どうしても黄金虫が来るなら産んでも良い所を作り、春先に捕殺するのも一つの方法かもしれません。ひろちゃんの畑は広いので数ヶ所いるかも?ですが…。
現在できる対策として、ネットで調べると産卵時期は7月~9月なので、もうしばらくの間、産卵できない様に上部を不織布で覆っておくと良いそうです。
おはようございます😇👍
確かに、出来るだけ土に農薬入れたくはないですよね。
これから寒くなって、
さすがにコガネムシも動きが悪くなるはずだと思うので、
良い秋じゃがが収穫できると良いですね。
ほんま尊敬する
ひろちゃん、おはようございます😊今年の異常な暑さがコガネムシを大量発生させているんでしょうかね??うちの周りでもよく見かけますよ。大群に効果あるか分かりませんがコガネムシは水仙やマリーゴールドの匂いを嫌うみたいなので畑のまわりに植えてみるのも良いかも知れません。
はじめまして、いつも元気なひろちゃんの姿を見て、元気をもらっています。ありがとうごさいます。1つお聞きしたいことがあります。コイン精米機のところから米ぬかをもらってきたのですが、虫だらけでした。この虫だらけの米ぬかを、畑にまいたり、ぼかしを作ったりしてもよいでしょうか?
管理機も大型になると深く掘れますね、息子さんお疲れ様でした💦
じゃがいも栽培の為にマルチ作業も動画の流れを観て納得しました
動画視聴してると、絶えず作業して休まずのひろちゃんのパワーに感心しました、自分ならこんなに動き続けたら腰痛再発です😅
埋めて設置するのはいいけど、どうやって防草シート取り出す?
1メートルの畝上げるだけでも私は息切れするのに、ひろちゃん凄いですね〜びっくり😮
普段の脈拍っていくつくらいなんでしょうねぇ?知り合いにやはりほとんど息切れをしない方がいたので
聞いてみたことがあるのですが、驚くことにふだんは50くらいしかないと。なので動いてもほとんど
苦しくなることがないと言っていました。ただ、脈拍が少な過ぎるのもいいことではないようです。
それにしてもひろちゃんさんの疲れ知らずの働きぶりには、毎回本当に感心しています。
若い頃からよく動いていたからこその今のお姿なのでしょうね😉
どうか息子さん共々酷暑のお疲れが出ませんように。。
ひろちゃんの体力ものすごいですね!ちょっとやると汗がボタボタでてはあはあしちゃいます^^
キレイなジャガイモが取れそうで楽しみですね!!
防草シートでプランター状態!考えましたね〜😊この後どうなるか楽しみです。
最近BGMにボギー大佐を流してますよね〜。どうしても「サル〜ゴリラチンパンジー」と頭の中で変換されてしまって、ひろちゃんの作業動画が頭に入ってこないんです笑
なので2回観るようになりました🤣
コガネムシには困りますね、毎年ブルーベリーやイチゴ、バラの鉢植えも耕されて根が無くなったり枯れたりして、成虫はブドウの葉っぱも食べてボロボロになっています。
卵を生み付けられないようにコガネムシが現れる前に土の表面にネットなど設置すれば良いのですが、忘れたりマルチシートをしない広範囲の菜園では、どうしたものかと思いますね。
今夏は猛暑の性か?子孫を残そうと多く生み付けられたようで、耕す度に大中小の幼虫が出て来るので根気よく取るしか無いかな?と思っています。
うちはネギの根を食べ尽くされました💦
コガネムシの幼虫はバラの木の根を食べ尽くして枯らしたりします。
お花のプランターに20匹位いる事もあります。
草花はダイアジノンや、オルトランDXを使いますが野菜にはなるべく使いたくないですもんね。 2:28
夏はミニトマトがカナブンの異常発生しました。
菜園は使わないから大変でした。
マルチ使っても植え穴から入ったりするんてしょうね。
対策を悩むところです
作業、お疲れ様でした。
ひろちゃん!いつも楽しく拝見しています。 色々対策を考えながらチャレンジしていくひろちゃんからパワーを頂いています。害虫被害が少ない無農薬のじゃがいもがとれますように(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
動画見る限り、休みなく働き続けるひろちゃんのパワーにいつも感心してます。すごい!
1点気になったんですけど、、防草シートを埋め込んで周囲から這ってくるコガネムシさんは防げると思うんですけど、すでに土の中に産み付けられてる小さな卵が孵ってしまった場合は、どうなのかな?とも思ったんですけど…
今回の実験のその後の経過動画も期待しております!
うちの土にも卵産み付けられたかもしれなかったので、沸騰したお湯かけて熱湯消毒してやりました。
せっかく育てた微生物も消えそうで悩みましたが、幼虫見るよりマシと思って茹でてやりました。
いつも楽しみに観させて頂いています。今の段階でコガネムシ幼虫はほぼいないと思いますが、飛んできたコガネムシが卵を畝の土に産み付けると結局は土の中に幼虫が涌くのでは?と考えてたんですが……( ´-`)
ひろちゃんはすごい。エネルギー持ってますね。
肺と心臓と内臓が元気なんですね。まね出来ません。