Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
頑張って下さい。貴重な画像 感謝祭。
ありがとうございます!暑くてなかなか釣り行けません🫠またよろしくお願い致します!
こんにちは。いつも楽しみにしています。私は釣り歴30年で、上越を愛する普通の釣り人です。このチャンネルは釣りに関する良いこと悪い事が全部あって、貴重な存在だと思います。
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。自分も上越大好きなごく普通の釣り人なのですが、楽しいことだけやっていたら釣りできなくなりそうだなと思い、月並みですが活動しております。またよろしくお願い致します!
海底の情報ありがとうございました😊思ったより駆け上がりなさそうですね。
今回の地点は特に変化はなさそうでしたね。結構コマセ撒かないと厳しいような感じでした。
貴重な映像ありがとうございます!百聞は一見にしかずって感じで情報等によりある程度の地形のイメージはありましたが実際映像で見ると新たな発見がありました。JBoyさんの動画の発展と今後の釣果に期待しています。
とんでもございません!またよろしくお願いいたします。もうちょっと撮影してみようと思います。
ありがとうございます✨上下浜も見てみたいです🌊
人がいなそうな真夏の14時狙いで行ってみたいと思います(笑
冒頭のテトラ危なかったですね😅なるほどなるほど根がかりの原因はこのテトラか❗️参考になります😊
テトラがあるとは思いませんでしたね。意外と面白いものです笑
すごいな!意外なところがあって面白い笑笑
よかったです!自分も結構意外な感じがしております。
いつも行ってる場所の様子がわかり色々と参考になりました♪ありがとうございます😊思ってたより濁っていたのと魚がいなかったのが意外でしたね!手前もあんな感じでテトラが入っていたとは、、、
とんでもございません!濁りは連日の雨のせいかもしれませんね。後は雨が降っていたので光量も少なくて映らないかなと思いましたが海底まで見ることができてよかったです。魚がいなきゃ釣れない、を実感した一日でした(笑
手前で根掛かりしてしまうことが多かったのですが、テトラ帯だったのだから当然でしたね。今後はさらに気をつけます。とても参考になりました。
自分もここで足元サビキのカゴをいくつ無くしたことか…これでロストも減ればうれしい限りです!
いつも楽しませてもらってます人気のある先端付近、外、内是非調査おねがいしますきっとロストした仕掛けなどもあるんでしょうね
いつもありがとうございます!入れたら探索してみます。お宝が見つかればいいのですが笑
ボート釣りの方に乗せてもらってド日中に有名堤防のすぐ脇を通ると、堤防は人がビッシリ並んでいるのに魚探は何の反応もなく真っ青です。でも現実としては堤防でもちゃんと魚は釣れています。つまり堤防で釣れる魚は回遊が主体で居付きは少ないという事なんでしょうね。
あの海底を見て、いくら投げてもウキが微動だにしない理由が分かりました。釣りの大前提で、魚がいかければどうしようもないですからね。集魚剤の重要性?を再考したいと思います。
興味深い映像です。足元付近はケーソンという認識だったのですが、テトラも入っているのですね。危うくカメラロストでしたね。こりゃ冷や汗出ますわ笑 私が興味があるのが距離問わず敷き詰められたケーソンの切れ目の部分。砂底とケーソンの繋ぎ目というんでしょうか?
10m先くらいだと思うのですが、棚をギリギリに設定して撮ってみようと思います。ちなみに「せんかい15」はジャンク品を買いあさって二台に増えましたので若干安心です(笑
ハッピーの海底ずっと見てみたいと思ってました。ありがとうございます。次は先端内側お願いします。テトラが堤防からどこまで埋まってるかしりたいです。しかしそれを調べると根掛かりの危険がありますね💧
スマホで撮った映像をすぐ見れるので、ちょっとずつ沈めていけば根がかりは回避できると思います。ただ先端内側人気なので、真夏のアホみたいに暑いころを狙ってみます。
いやーこんなふうになってるんですねぇ!それにしても足下のグーフーったらエグいですね。ところでロストしたVIPカゴは見つかりませんか?
リトルマーメイドの大群と思うようにしています。VIPカゴ、見つかったら見つかったで複雑な気分ですね(笑
黒井も見てみたいです!
時期は未定ですが、多分地名は出さずに投稿すると思いますんでチェックしてみて下さい!
返信ありがとうございます!楽しみに待ってます!
貴重な水中映像、ありがとうございます。手前は沈みテトラ帯だったんですね。てっきり一般的な敷石帯だと思ってました。あれだけ大きな沈みテトラが入り組んで入ってると、自分が根掛りして仕掛けロストしてしまったのも納得です。やはり少し投げないと引っ掛けてしまいますね。遠投した海底も、岩礁や藻が生えていたりしてなく、砂地だったのは意外でした。乗っ込み時期に巨大な真鯛がやってくるのは、ベイトを追い掛けてでの理由になるのでしょうか。居付き真鯛ではなく、その時期になると回遊してくる真鯛、なのかな?いやぁ〜想像が膨らみます。良い勉強になりました。本当にありがとうございます!!
内側の水中映像は前に見たことがあって、テトラでは無かったのでびっくりしました。外側は潮のぶつかりが激しいからですかね。砂地はなーんにもなくてさらにびっくりしました笑真鯛はどこで産卵しようとしているんですかね。。確かに考えるとワクワクしますね。
貴重な情報ありがとうございます。テトラ帯を過ぎると砂地なんですね。根がかりを気にしてましたがベタ底狙いでも大丈夫そうですね。それにしてもYMS-07Bの熱烈なお出迎えは凄いっすね(笑)
アジとは違うのだよ、アジとは!と叫んでました。以前カゴのに砂が入っていたことがあって、多分砂地なんだろうなと思っていましたが、案の定でしたね。ただ250m地点で一度だけ隣の方がハリスが根がかったことがあるので、底を調べてみたいです。多分岩があると思います。
400~500m外側もお願いします。
空いていたら入ってみます!
海底の様子が上手く撮れていましたよ。それにしても手前はクサフグ天国ですね😊次回は突堤の様子が見たいですので宜しくお願いします。
ありがとうございます!某突堤はいつになるか分かりませんが、地名伏せてあげると思いますので、チェックして下さい。
頑張って下さい。貴重な画像 感謝祭。
ありがとうございます!
暑くてなかなか釣り行けません🫠
またよろしくお願い致します!
こんにちは。いつも楽しみにしています。私は釣り歴30年で、上越を愛する普通の釣り人です。このチャンネルは釣りに関する良いこと悪い事が全部あって、貴重な存在だと思います。
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。
自分も上越大好きなごく普通の釣り人なのですが、楽しいことだけやっていたら釣りできなくなりそうだなと思い、月並みですが活動しております。
またよろしくお願い致します!
海底の情報ありがとうございました😊
思ったより駆け上がりなさそうですね。
今回の地点は特に変化はなさそうでしたね。結構コマセ撒かないと厳しいような感じでした。
貴重な映像ありがとうございます!百聞は一見にしかずって感じで情報等によりある程度の地形のイメージはありましたが実際映像で見ると新たな発見がありました。JBoyさんの動画の発展と今後の釣果に期待しています。
とんでもございません!またよろしくお願いいたします。
もうちょっと撮影してみようと思います。
ありがとうございます✨
上下浜も見てみたいです🌊
人がいなそうな真夏の14時狙いで行ってみたいと思います(笑
冒頭のテトラ危なかったですね😅
なるほどなるほど根がかりの原因はこのテトラか❗️
参考になります😊
テトラがあるとは思いませんでしたね。
意外と面白いものです笑
すごいな!
意外なところがあって面白い笑笑
よかったです!
自分も結構意外な感じがしております。
いつも行ってる場所の様子がわかり色々と参考になりました♪ありがとうございます😊
思ってたより濁っていたのと魚がいなかったのが意外でしたね!手前もあんな感じでテトラが入っていたとは、、、
とんでもございません!
濁りは連日の雨のせいかもしれませんね。
後は雨が降っていたので光量も少なくて映らないかなと思いましたが海底まで見ることができてよかったです。
魚がいなきゃ釣れない、を実感した一日でした(笑
手前で根掛かりしてしまうことが多かったのですが、テトラ帯だったのだから当然でしたね。今後はさらに気をつけます。とても参考になりました。
自分もここで足元サビキのカゴをいくつ無くしたことか…
これでロストも減ればうれしい限りです!
いつも楽しませてもらってます
人気のある先端付近、外、内是非調査おねがいします
きっとロストした仕掛けなどもあるんでしょうね
いつもありがとうございます!
入れたら探索してみます。お宝が見つかればいいのですが笑
ボート釣りの方に乗せてもらってド日中に有名堤防のすぐ脇を通ると、堤防は人がビッシリ並んでいるのに魚探は何の反応もなく真っ青です。でも現実としては堤防でもちゃんと魚は釣れています。つまり堤防で釣れる魚は回遊が主体で居付きは少ないという事なんでしょうね。
あの海底を見て、いくら投げてもウキが微動だにしない理由が分かりました。釣りの大前提で、魚がいかければどうしようもないですからね。集魚剤の重要性?を再考したいと思います。
興味深い映像です。足元付近はケーソンという認識だったのですが、テトラも入っているのですね。
危うくカメラロストでしたね。こりゃ冷や汗出ますわ笑
私が興味があるのが距離問わず敷き詰められたケーソンの切れ目の部分。砂底とケーソンの繋ぎ目というんでしょうか?
10m先くらいだと思うのですが、棚をギリギリに設定して撮ってみようと思います。
ちなみに「せんかい15」はジャンク品を買いあさって二台に増えましたので若干安心です(笑
ハッピーの海底ずっと見てみたいと思ってました。ありがとうございます。次は先端内側お願いします。テトラが堤防からどこまで埋まってるかしりたいです。しかしそれを調べると根掛かりの危険がありますね💧
スマホで撮った映像をすぐ見れるので、ちょっとずつ沈めていけば根がかりは回避できると思います。
ただ先端内側人気なので、真夏のアホみたいに暑いころを狙ってみます。
いやーこんなふうになってるんですねぇ!それにしても足下のグーフーったらエグいですね。
ところでロストしたVIPカゴは見つかりませんか?
リトルマーメイドの大群と思うようにしています。
VIPカゴ、見つかったら見つかったで複雑な気分ですね(笑
黒井も見てみたいです!
時期は未定ですが、多分地名は出さずに投稿すると思いますんでチェックしてみて下さい!
返信ありがとうございます!楽しみに待ってます!
貴重な水中映像、ありがとうございます。手前は沈みテトラ帯だったんですね。てっきり一般的な敷石帯だと思ってました。
あれだけ大きな沈みテトラが入り組んで入ってると、自分が根掛りして仕掛けロストしてしまったのも納得です。やはり少し投げないと引っ掛けてしまいますね。
遠投した海底も、岩礁や藻が生えていたりしてなく、砂地だったのは意外でした。乗っ込み時期に巨大な真鯛がやってくるのは、ベイトを追い掛けてでの理由になるのでしょうか。居付き真鯛ではなく、その時期になると回遊してくる真鯛、なのかな?
いやぁ〜想像が膨らみます。良い勉強になりました。本当にありがとうございます!!
内側の水中映像は前に見たことがあって、テトラでは無かったのでびっくりしました。外側は潮のぶつかりが激しいからですかね。
砂地はなーんにもなくてさらにびっくりしました笑
真鯛はどこで産卵しようとしているんですかね。。確かに考えるとワクワクしますね。
貴重な情報ありがとうございます。
テトラ帯を過ぎると砂地なんですね。
根がかりを気にしてましたがベタ底狙いでも大丈夫そうですね。
それにしてもYMS-07Bの熱烈なお出迎えは凄いっすね(笑)
アジとは違うのだよ、アジとは!と叫んでました。
以前カゴのに砂が入っていたことがあって、多分砂地なんだろうなと思っていましたが、案の定でしたね。
ただ250m地点で一度だけ隣の方がハリスが根がかったことがあるので、底を調べてみたいです。多分岩があると思います。
400~500m外側もお願いします。
空いていたら入ってみます!
海底の様子が上手く撮れていましたよ。それにしても手前はクサフグ天国ですね😊次回は突堤の様子が見たいですので宜しくお願いします。
ありがとうございます!
某突堤はいつになるか分かりませんが、地名伏せてあげると思いますので、チェックして下さい。