【質問コーナー】メガネに関する疑問、一気にお答えします!【眼鏡談議#1】
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 今回は、先日インスタグラムでお寄せいただいた、眼鏡に関する疑問やお悩みに一挙にお答えします!
【質問コーナー第二回開催予定!】
この動画のコメントに、メガネに関する質問・お悩みなど、
お気軽にお寄せください!次回開催時にお答えします!
タク着用眼鏡
EYEVAN7285の339 col.415
レンズカラー フェアオークルの25%です!
ミク着用眼鏡
CHROME HEARTS
panty hoです!
↓フォローお願いします!
【店長タクマのInstagram】
/ takuma5708
【D-Eye kaminoura】
■公式HP
d-eye.jp/kamin...
■D-Eye instagram
/ d_eye_kaminoura
■D-Eye Facebook
/ d-eye-kaminoura-143897...
#質問コーナー
#眼鏡
#メガネ
大変多くの質問をいただきましたので、また質問コーナー開催します!
眼鏡に関する様々な疑問やお悩みなど、気になることについてぜひこの動画にコメントください!
いただいたコメントから次回お答えします!
こんにちは。眼鏡歴は長いのですが、お二人の動画を見て改めて眼鏡の沼にはまりそうです(笑)過去に説明されていたらすみませんが、眼鏡ケースについて教えて下さい。種類、形によって合うケースは違いますか?革製品が好きですが、レザーケースは眼鏡が痛まないか、布の簡易ケースだと変形しないかなど気になります❗
今日は立ち位置(座り位置?)がいつもと逆で新鮮でした😅
なんかいつも向かって右側がミクさんだったので「おっ?!」と思いました。漫才師が立ち位置決まってるようにお二人の立ち位置も勝手に自分の中で決まってました😅
質問コーナーいいですね。私も質問したいことあるのですが、かなりややこしく長文になりそうなのでやめとこうかな😅
質問ではないのですが、前回のお二人の私物メガネ公開から増えてらっしゃると思うので更新分を見てみたいです!
試着しまくって自分に合う一本を探したいので早く東京進出してください🙏🙏🙏
質問に答えて頂きありがとうございました。メガネ歴30年以上ですが、このチャンネルを見るまでは、機能性ばかりを重視していました。お洒落なメガネを探して、メガネライフを楽しみたいと思います。
いつも楽しく拝見しております!
非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが、①眼鏡を掛ける時②下がってきた際に眼鏡を上げる時③眼鏡を外す時の正しいやり方を動画で教えて頂きたいです!
よろしくお願いします🙇♀️
質問コーナーすごくいいですね!😍次回も楽しみにしています😊人気の眼鏡ランキングもぜひ見てみたいです!お二人の動画に出会えて、本格派の素敵な眼鏡を2本購入することができました~😆💕決め手は、ミク店長が購入されていたことです!😂
いつも楽しみに拝見しています。眼鏡歴30年以上になりますがこのチャンネルを知ってからいろんなメーカーを知って参考にさせていただいてます。
自分が好きなミュージシャンがかけていると聞いてアランミクリに憧れていました。
お二人の評価が知りたいです。
いつも楽しく視聴させていただいています。質問ですが、レンズは自分ではずしても大丈夫でしょうか?はずして水洗いしようか迷っています。
動画投稿お疲れ様です!!
質問です
ガラスフラットレンズの度付きは結構違和感あるでしょうか?度は弱いです
機能性とデザインのバランスはほんと難しいですよね……。
こないだTART OPTICAL ARNELのARを買いましたが、一日掛けてると流石に辛い
というわけで、普段の仕事用は機能性重視でフォーナインズかアイシーベルリン、プライベート用はデザイン重視で分けることにしました
短めの質問が思いつきましたので質問します。まだ間に合うかしら?😅
貼蝶タイプをクリングスに変えたりはよく見ますが、その逆のでクリングスを貼蝶や鼻盛りに変える加工はできますか?
コメントありがとうございます😊
セルフレームのクリングスだとできるものもあります😌お鼻が高いかたや型崩れが気になる方はさせて頂くこともございます😌
強度近視向けの方向けメガネ選び動画をまた発信いただけると幸いです。あとリモートワーク用PCメガネ選び動画が見たいです。-8度以上のコンタクトをつけていましたが この二年で在宅勤務者になりPCメガネオンリーで生活している者より。PC使用時間が10時間ほど。ネットミーティングも多く疲れないよう-7くらいのレンズを丸メカネや小ぶりのボストンにいれてますが、、
質問なのですが、眼鏡シャンプーの効果やミク様タクマ様のおすすめ等あれば教えて頂きたいです!
真摯に解説していただいてとても分かりやすかったです。😆👍
質問なんですが、メガネを購入する際!度の入った状態を試着できないという思いますが!まず悩むのがレンズの厚み!度とフレームの厚さ等にもよると思いますが?厚みの違いによる見え方の違いはあるのでしょうか?また片面非球面レンズ、両面非球面レンズの違いや、レンズのメーカーによる違いはありますか?安くはないメガネを買う際は、結構悩むところです。薄くしすぎると高くもなるので、なかなか薄いレンズを選ぶことは少ないのですが!試せないからちょっと気になります。メーカによる違いも気になります。
タクさんのタッセルついたパーカーめっちゃオシャレですね!ブランド教えてもらえますか??メガネ関係なくてごめんなさい。タクさんのコーデ紹介動画もみてみたいです!
乱視メガネで、地面が浮いたように見えるのはレンズがあってないからでしょうか?
乱視度数は、どれくらいから悪いのでしょうか?
自分は体も顔も大きいんですがメガネで小顔に見せるにはどんなメガネがいいんでしょうか?
フィッティング、、、最近納得出来る方に出会えません😣
補償の問題もありとは思うのですが、、、
メーカーさんや店舗さんの垣根を越えてフィッティングのプロに出逢いたいデス☝️
バイクのヘルメットに似合うサングラスを知りたいです。
ジェットヘルメットの白いのを普段使っています。
老眼&近眼です😭肩こりします😭認定眼鏡士S級さんに検眼して頂くとってやっぱり違うものですか?
動画ありがとうございます。顔の奥行き?がないのでいつも眼鏡のツルが長過ぎて曲げた後の部分が長くなって飛び出て邪魔なんですよね(ツルの始まりから曲げの中央位置まで90㎜)好きなデザインで選んでもツルが…ってなる。この悩みを解消する方法があるなら教えてほしいです!宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます😭私は100mmですが、145mmのツルの長さのモデルで探すことが多いです😌 やはり選ぶ段階である程度絞るくらいしか解決方法がないです😓顔小さいと困りますよね💦😓
お二人のチャンネルでメガネ沼に陥ってしまいました!笑
質問なのですが、ゴールドフレームにおすすめのカラーレンズと濃度ってありますか?
当方はどちらかといえば色白で男性です。(できれば彫りが深くみえたいです。。爆)
ちなみにAHLEMのVictoiresのゴールドを使っています。
可能であれば!毎回、動画内でお二人がかけている眼鏡のブランド、品番を簡単に口頭又は概要欄でもいいので教えて頂きたいです♪♪
コメントありがとうございます😊
概要欄に載せましたのでご確認下さい✨
@@d-eye4815 ありがとうございます୧(் ᵕ ்❁)
似合うサングラス選んでって言ったら選んで貰えるんでしょうか?
タクさん海外の俳優のアダム・ドライバーに似てと思います!スターウォーズに出てた人です!
眼鏡屋さんが持ってるような大きい眼鏡ふきはどこで買えますか!?
コメントありがとうございます😊
MetropolitanCROSSbottleというブランドがオススメです❗️オフィシャルサイトでご購入いただけたと思います☺️
顔別〈丸顔・面長・えら張など〉似合うフレーム特集をしてください。実物見たい〈ブランドを言われても判りません〉
いつも楽しくて為になる動画ありがとうございます。
質問です。シルバーのメタルフレームを購入したのですが、なんとなく見慣れなくてほとんど使用していません。そこで、カラーレンズを入れてサングラスにしようと思ってるんですが、シルバーのフレームに合うカラーレンズはありますか?
出来上がりがなかなかイメージが湧かなくて…
恐らくこのチャンネルでまだ紹介されていないと思うんですが"ayame"というブランドはプロから見てどうなんでしょうか?
私も大変気になります
色々なブランドのサイトで眼鏡見ていて、気になるのはやはり眼鏡の幅なんですが、記載しているのはレンズ幅とブリッジ幅、後テンプルの長さのみで眼鏡幅は記載がないところが多いように思います。レンズ幅x2プラスブリッジ幅が眼鏡幅という事ではないですよね?眼鏡のデザインにもよるんだとは思いますが。コメント頂けますと大変助かります。宜しくお願い致します。
メガネ幅は智の幅もいれるのでレンズ幅×2+ブリッヂ幅がメガネ幅(フロント全長)ということではありません😌✨
@@d-eye4815 お忙しい中、ご返答有難うございます。Ahlemの気になっているモデルがありまして、メーカーに問い合わせてメガネ幅の回答を頂ける事が出来ました。重ねて有難うございます。
要所要所で出てくる過去動画が『あぁ!あの時のあの動画ね^^』って全部わかってしまうというσ(^-^;)
一度お店にも伺いたいと思ってるもののどうせなら何か売上に貢献したいので次にメガネを新調する時かな?とも思ってるんですよね。
ただ今掛けてるメガネは実はネットで購入したまんまで一度もフィッティングせずに使ってるので信用できるお店でフィッティングして欲しいなとも思っています。
従ってもしかしたらメガネの新調のタイミング前に予約した上でお店に伺うかも知れません。
レンズを入れたお店でもフィッティングを見てもらったものの『特に調整要らないかも知れません。』って言われてしまいそのままなんです(^^;)
動画の中でもチラッと触れてましたが持ち込み品はリスキーなのが原因か忙しくて調整が面倒だったのかも知れないですがそもそも買ったままで調整が要らないなんてそんなことあるんでしょうか?
ただ何と言うか・・・ここまでUA-cam開始当初から常連でコメントしてるとネットのオフ会に参加するのと同じような気恥ずかしさもあってやや迷います笑
まぁでもいずれにしてもお店に行きたいですね^^
お店の名前も“D-Eye=出会い”ですもんね!
行かなきゃお二人に出会えないし笑
あ、そう言えばお店には駐車場ってありますか??