②【怖い先輩】ロッテに入団してきた張本さん…怖すぎて話しかけられませんでした【袴田英利】【高橋慶彦】【プロ野球OBに会いに行く】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • ★博多の名店!味市春香さんの焼き鯖高菜のご購入はこちら
    shop.ajiichiha...
    お電話でのご注文は092-402-0624(通販担当:株式会社A Holdings)までお電話ください。 受付時間:月~土 9:00~19:00 定休日:日・祝
    味市春香 お店情報
    福岡県福岡市博多区東光2-5-16
    営業時間17:00~24:00
    定休日:日曜日
    ●2022年冬モデル ヨロピコパーカー
    S~XLサイズ 5980円(税別)
    shop.yoropiko2...
    XXLサイズ(+500円) 6480円(税別)
    shop.yoropiko2...
    ※受注生産となるため発送までお時間を頂きます。
    サブチャンネル
    よしひこさーん頑張って
    / @yoshihiko_ch2
    ■高橋慶彦プロフィール■
    1975年、広島東洋カープ にドラフト3位で入団、3度の盗塁王獲得。
    33試合連続安打の日本記録を樹立。
    引退後は福岡ダイエーホークス (現福岡ソフトバンクホークス)、千葉ロッテマリーンズ 、オリックス・バファローズのコーチを務めました。
    野球の話や色々な企画にチャレンジして皆さんに楽しい動画を配信していきたい思います!
    ▼「カープよしひこチャンネル事務局twitter」▼
    / yoshihiko_ch
    ▼「カープよしひこチャンネル事務局Instagram」▼
    www.instagram....
    ▼よしひこチャンネルへのお仕事のご依頼・お問い合わせ▼
    E-mail:yoshihiko.ch@gmail.com
    音楽素材:DIVA様(dova-s.jp/​​​​...)
    SE素材:OtoLogic様(otologic.jp/​​...)
        キラキラ効果音工房様(kirakira-sounde...)
        効果音ラボ様(soundeffect-la...)
    イラスト素材:いらすとや様(www.irasutoya....)
    イラスト素材:イラストAC様(www.ac-illust....)
    #プロ野球 #高橋慶彦 #カープ #袴田英利 #村田兆治 #広島カープ #千葉ロッテマリーンズ #baseball

КОМЕНТАРІ • 111

  • @hbrains
    @hbrains 11 місяців тому +8

    豪快なロッテ。やはりテレビ中継がなかったからかな。素晴らしいチームでした。

  • @tarosoba5287
    @tarosoba5287 2 роки тому +23

    袴田さんから高校時代の話が聞けて大満足です。それにしてもロッテは凄い選手ばかりでしたね。

  • @王騎-j5y
    @王騎-j5y 2 роки тому +23

    こういう昔話大好きです。明日も必ず見ます。

  • @touwa0864
    @touwa0864 2 роки тому +14

    やっぱよしひこチャンネル一番面白いわ。
    今は絶無の武闘派の話がポロポロ出て来るもの。
    本人が武闘派だからだろうが、今の時代には貴重だな。

  • @姜公紀
    @姜公紀 Рік тому +7

    ダルや長友は、ハリーと同じ時代に生きてたら
    絶対SNSでとったような態度はとれなかっただろうね

  • @DD-ki7fh
    @DD-ki7fh 2 роки тому +10

    よしひこちゃんねるの80〜90年代パリーグの話めっちゃ好きです。もっともっとお願いします!

  • @さとちゃん-b3c
    @さとちゃん-b3c 2 роки тому +18

    ロッテはやっぱり近鉄との乱闘が一番凄かった思い出がある。
    金田監督が近鉄のジムトレーバーに二回も蹴りを入れた乱闘が懐かしい。

    • @New-lagoon
      @New-lagoon 2 роки тому +6

      然もその時の金やん
      スパイクだったからね💦

    • @masaoishiduka6004
      @masaoishiduka6004 2 роки тому +4

      マニエル選手の顎を直撃した八木沢投手が投じたデッドボールも…
      確かMBSで中継してた。

    • @nwo566
      @nwo566 2 роки тому +8

      その乱闘で金やんに蹴られたトレーバーは試合後、金やんが泊まってるホテルに行き「キャネダ、キャネダどこだぁ💢💢💨」ってブチギレながら探してました。

    • @西山雄二-u1j
      @西山雄二-u1j 2 роки тому +4

      八木沢荘六氏は一昨年スポニチに連載していたコラムで「「マニエルへ直接会って謝りたい」と山内一弘監督(当時)へ相談も「そんな事する必要はない!」と一蹴された」と記していました。

    • @akinanakamori9149
      @akinanakamori9149 8 місяців тому

      近鉄とロッテの試合でロッテのベンチから誰かがやじったんで、バッタボックスにいた近鉄の打者がロッテの
      ベンチまで行って、仁王立ちしながら"だれや、いまやじったのは?"としたら、今度はロッテの張本さんと有藤さんたちが"なんだ、てめえこの野郎"とかでワアワアするのがしょっちゅあったりとか。すごい時代でしたもんね

  • @半田賀嗣
    @半田賀嗣 2 роки тому +19

    袴田さんは、ロッテの先輩方の歴史を目撃されているのですね。

    • @New-lagoon
      @New-lagoon 2 роки тому +6

      大学《法政》時代は江川さん球も
      受けてた方

  • @ひさはるながた
    @ひさはるながた 2 роки тому +5

    お疲れ様😊
    やっぱ面白い
    袴田さん🤗

  • @村上俊信
    @村上俊信 2 роки тому +17

    袴田さんは、良い人に出会っているし、人生がイケメン過ぎる!

  • @ボーンヘッド-n7k
    @ボーンヘッド-n7k 2 роки тому +5

    個性しかないメンバーですね。

  • @赤い風-g3f
    @赤い風-g3f 2 роки тому +13

    ちゃんとしてたら優しいけど、やんちゃしてたらボッコボコ‼️www
    昔の監督わかりやすくていいなぁ👍

  • @山田ゆうたろう-l8r
    @山田ゆうたろう-l8r 2 роки тому +10

    袴田さんは法政大学4年時のドラフト前は怪物江川卓の女房役と 当時のドラフト特集で名前が挙がっていて印象に残っています😃色んな当時のロッテの逸話が聞けて楽しい配信で嬉しいですね!

  • @椙山尚志
    @椙山尚志 2 роки тому +5

    次回も楽しみにしています。

  • @村上俊信
    @村上俊信 2 роки тому +2

    袴田さんは愛されキャラだよ!

  • @nwo566
    @nwo566 2 роки тому +7

    ロッテもカープ以上の練習量やから凄い😱❕
    やっぱり金やん恐るべし😰
    英さんの口からあの一義さんの怖さを語られたからよっぽどなんだなと感じました😰

    • @masaoishiduka6004
      @masaoishiduka6004 2 роки тому +3

      鹿児島鴨池のキャンプで得津さんが「桜島、噴火しろ!」と囁いてた。
      また得津さんによると、その後の食事で魚が多く入ったちゃんこ鍋に分厚いステーキが付いてた…

    • @nwo566
      @nwo566 2 роки тому +3

      @@masaoishiduka6004 練習は地獄ですが食事は天国ですね。
      金やんは厳しいけど選手を大事にしてるのが分かりますね😃

    • @masaoishiduka6004
      @masaoishiduka6004 2 роки тому +3

      @@nwo566 さん
      金田正一さんが巨人に移籍した時、ルームメイトだった渡辺秀武投手(後カープに移籍)と一緒に金田鍋を食べ、長嶋茂雄さん、王貞治さんも一緒に食べてましたね。

  • @fujimny5319
    @fujimny5319 2 роки тому +8

    いやぁ袴田回面白い。慶彦さんとのコンビ最高ですね。車検部品笑う😂
    当時のパリーグのメンバー強烈ですねワロタ

  • @kenichinakatani9239
    @kenichinakatani9239 2 роки тому +2

    弘田さんにでてもらって、裏話し色々ききたい。

  • @woo-nie-kay9604
    @woo-nie-kay9604 2 роки тому +4

    ロッテOBも続々登場してほしいです。
    慶彦さん絶賛の、福浦さんサブローさんにも期待ですが、指導者だからしばらくは無理ですかね。

  • @Jackal3150
    @Jackal3150 2 роки тому +4

    ドカベンでブルートレイン学園登場した時に「ロッテ袴田さん出身の自動車工業」に似た国鉄マン育てる学校、って台詞有りましたね。パ・リーグ愛する水島先生らしい場面でした。

    • @松原伸二-w6p
      @松原伸二-w6p 6 місяців тому

      とんねるずのみなさんのおかげで、した!でチェッカーズも交えてやったコント、巨人の星のパロディーで熊本農多林(ノータリン)高校というのがあった。また、チェッカーズのメンバー武内亨さんが、巨人の山倉さんにそっくりなので、終始山倉さんといわれていた。

  • @kats.sakuma
    @kats.sakuma 2 роки тому +6

    張本さんも広島県出身なんですよね。

  • @ZutaboroKing
    @ZutaboroKing 2 роки тому +23

    部品が一つ二つ余ったまま車検通す→タイムボカンだと後で大爆発につながるパターンだ😂

  • @富塚昭宏
    @富塚昭宏 2 роки тому +10

    本日もありがとうございます❤オリオンズ の子供会で育った私は、歴代ベストナイン 捕手は、間違いなく袴田さんです🎉🎉🎉🎉

  • @dai2asakaze
    @dai2asakaze 2 роки тому +6

    袴田さんの名前を初めて覚えたのはドカベンやったな
    確か、ロッテに入団した里中とバッテリー組んで記憶があるけど
    水島先生のイタズラやったかもw
    稲尾さんが解任されたとき、稲尾さんがいないロッテにいる意味がないって
    落合さんがトレード志願したほどやったな

  • @user-purepurple
    @user-purepurple 2 роки тому +22

    東映はヤクザ映画さながらの強面選手が多かったそうですが、悪役の事務所を作った八名信夫さんも東映のピッチャー出身だったとか。

    • @松原伸二-w6p
      @松原伸二-w6p 8 місяців тому +4

      天秤打法といわれた、元大洋近藤和彦さんと、明治大学の同級生(立教のミスター長島さんとも)明治の凄まじい練習に耐えきれず中退して東急フライヤーズに1956年入団背番号は13、勝敗の記録はないが、中継ぎ専属だったので、いまならホールドとか付くかもしれない

  • @松原伸二-w6p
    @松原伸二-w6p 6 місяців тому +1

    法政大学に入った広島商V戦士、佃さん、金光さんが、東洋大に入った達川さんに「ヒデ(袴田さん)は、やさしいから江川のボールを文句もいわず黙って受けている、タツだったら、文句ばっか言ってるだろうな、手抜きもさせないだろうし」このやり取りからしても袴田さんの人柄が良いことがわかる

  • @Sエイちゃん
    @Sエイちゃん 2 роки тому +9

    昭和50年代生まれだけど、弘田さんは阪神時代しか知らないし、山崎さんも西武時代しか分からない
    多分昭和40年代前半の方しか分からない気がする
    ロッテは日本一になってるんだよな、昭和49年に

  • @近藤侑生
    @近藤侑生 2 роки тому +6

    袴田英利さんは入団1年目の監督であった金田正一さんをどのような監督としてみられていましたか?

  • @maskd4p
    @maskd4p 2 роки тому +7

    ロッテは何かと伝説の人が絡んでるんですよね。
    ピッチャーは村田さんと組んだりで気苦労も多かったのではないでしょうか?
    佐藤、水上、西村、横田の話とかも出てほしいです。

    • @masaoishiduka6004
      @masaoishiduka6004 2 роки тому +3

      あと倉持明投手、得津さんも…

    • @maskd4p
      @maskd4p 2 роки тому +1

      @@masaoishiduka6004 いっぱいいますね(笑) 自分は庄司選手が好きでした。

    • @masaoishiduka6004
      @masaoishiduka6004 2 роки тому +1

      @@maskd4p さん
      川藤幸三さんのチャンネルに横田さんの息子さんも出てます。
      慶彦チャンネルに出たメンバーもいらっしゃいますので確認願います。

  • @甘海老烏賊太郎
    @甘海老烏賊太郎 2 роки тому +1

    江川さんのチャンネルから来ました。中畑さんの内野ゴロ送球の話が面白かったので。

  • @bwjbb475
    @bwjbb475 2 роки тому +10

    こんばんは。車の部品が余っちゃうってヤバいじゃないですか!w
    聞きしに勝る凄さだな金田監督w4、50周走らせてからこれから本番って怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    ホント昔のパ・リーグのメンツは面白かったなあ。街で見かけたら893も避けてたんじゃねえかなあ?ww

  • @masaoishiduka6004
    @masaoishiduka6004 2 роки тому +3

    稲尾さんは太平洋クラブライオンズの監督もやってましたね。
    当時集客を増やすために稲尾監督と金田正一監督が組んでん仕掛け、宮寺捕手にカネやんキックが炸裂し、乱闘騒ぎも多かった。
    後に稲尾さんはロッテの監督となり、投手コーチに佐藤道郎さん、打撃コーチに高畠さんがいたのも大きかった。

  • @HAYASHITOURU2020
    @HAYASHITOURU2020 2 роки тому +6

    大鉄高校自動車整備科の福本豊さん静岡自動車工業の袴田さんプロ野球OB2代メカニックですね😅

  • @闇の住人-i7b
    @闇の住人-i7b 2 роки тому +8

    広島から見てもやばい練習ってwww
    しかしロッテってこんなに魅力あるチームだったんですね。

  • @ミスター-m9v
    @ミスター-m9v 2 роки тому +7

    達川が言ってたなあ。ドラフトの日に袴田が1位だったら自分も上位で指名あるだろうと待ってても2位まで指名なかったからパチンコ行ったって

  • @donnahide
    @donnahide Рік тому +1

    車検の部品があまる!!!

  • @藤倉英記
    @藤倉英記 2 роки тому +17

    張本さんは見るからに怖い顔、稲尾さんは見るからに優しそうな顔でしたよね(>o

    • @すみえふぐり
      @すみえふぐり 2 роки тому +3

      稲尾さんは、西鉄の監督の時、不甲斐ないピッチングをした、東尾さん、河原明さんをボコボコに殴ったらしい、しかし、東尾さんだけが、恐ろしい形相で俺をにらみ返してきた、こいつは、見処がある

  • @star3754649
    @star3754649 3 місяці тому +2

    笠原栄一さんでピンと来てググったら元ジャイアンツの笠原将生さんのお父さんでビックリ、

  • @クッキー-l7w
    @クッキー-l7w 2 роки тому +3

    ロッテになぜかいた大物(生え抜き以外)→野村克也、山崎裕之、落合、張本、宇野、高橋慶彦、山内一弘、小山正明、愛甲、山本功、伊良部、弘田、他多数…監督で金田、稲尾、山内一弘、伊東、井口など…😆

    • @masaoishiduka6004
      @masaoishiduka6004 2 роки тому +1

      監督は他に大沢啓二、濃人渉、投手は土屋、深沢、倉持明、福間納、野村収も。

  • @アイスぴの
    @アイスぴの 2 роки тому +6

    昔話、ホント面白い❗(笑)

  • @kendai7890
    @kendai7890 2 роки тому +2

    55年前に、張本さん、ホームラン観ましたよ。

  • @雨宮熱血情報
    @雨宮熱血情報 2 роки тому +4

    慶彦サン、ヨロピコ、車検の部品の話は、子供の頃の分解して組み直すと決まってネジが1本2本余る事がありましたよね!東京ドームのオヤジデェス!!

  • @クンロク-x6e
    @クンロク-x6e Рік тому +2

    「張さん、あんたは所詮パシフィックの人間や!」
    西宮でのロッテ戦、阪急応援団八ニ会会長 今坂さんのヤジでした😊

  • @健-q6s
    @健-q6s 2 роки тому +2

    慶彦ご本人がロッテOBでしょ、村田袴田引退試合(当方も川崎現地で観戦)の胴上げにも参加してましたし。1990年開幕前、カネやんの慶彦西村二人で100盗塁宣言が実現されなかったのが残念です。

  • @wayawayama
    @wayawayama 2 роки тому +8

    笠原投手…あの金田正一の背番号を引き継いだ。未完の大器として注目を集めてましたが
    懐かしいですね。お子さんが2代続けてプロになったことが有名でしょうか。
    佐藤兼伊知さん、投手で入団もそちらでは結果が出ず複数ポジション守れるユーティリティプレイヤーのイメージが強いですね。

  • @iikuni5296kare
    @iikuni5296kare 2 роки тому +14

    愛甲さんいわく
    張本さんは現役時代は移動のバスの席は補助席
    何故なら張本さんは反社会勢力に恨みを買われていたらしく反社に銃殺される恐れがある為に補助席に座っていたらしいです
    有藤さんが監督時代
    シーズン中に選手全員を集めてバッティングセンターで練習させてたらしいです

  • @take5t0ky0j
    @take5t0ky0j 2 роки тому +11

    ロッテは「ジプシー球団」にならずに東京球場の外野席を取っ払ってマンモスフェンスにして「日本初のボールパーク球場」「下町のボールパーク」にして、千葉移転までの30年間、千住にいたら良かったんですよ。 1970年パリーグ優勝、74年日本一、、、その後も「前期優勝」なんて年もあったっけな。 全て東京球場で歴史を作るべきでした。 階段の無いスロープで入場出来て、急階段の後楽園よりもホスピタリティーは良かったのに、10年そこそこで閉場なんて、なんて勿体ない事をしたのだろう? オリオンズの不人気イメージはパリーグの広告塔=毎日新聞の球団経営撤退と、あの「ジプシー時代」で作られてしまった。

    • @masaoishiduka6004
      @masaoishiduka6004 2 роки тому +4

      南千住の東京球場に残っていたら、荒川区出身の伊集院光さんも成田文男投手を応援したかも…
      何の因果か成田投手は日本ハムファイターズに移籍したからね。

    • @take5t0ky0j
      @take5t0ky0j 2 роки тому +4

      @@masaoishiduka6004 成田はほぼ地元出身選手=足立区出身でしたね。格好良かった。 もしかして、ビートたけしも東京オリオンズファンだったりして♫

    • @masaoishiduka6004
      @masaoishiduka6004 2 роки тому +4

      @@take5t0ky0j さん
      仰る通り。
      成田投手とビートたけしさんは中学校の同級生。

    • @ミウラヨシト
      @ミウラヨシト Місяць тому +1

      金田正一が「あんな狭い球場要らん!」とロッテが買い取るのに反対したからだよ。

  • @akinanakamori9149
    @akinanakamori9149 2 роки тому +7

    慶彦さん、ちょっと風邪引いたみたいですね。くれぐれもお体お大事にしてください

  • @リンクリ-p9y
    @リンクリ-p9y 2 роки тому +4

    張本さん呼んでくださいよ、ハリさんこそUA-cam向きですやん。

  • @坂本修-y1r
    @坂本修-y1r 2 роки тому +10

    ケンカさせたら有藤さんが一番強いんじやないかな

    • @masaoishiduka6004
      @masaoishiduka6004 2 роки тому +3

      同じ高知県出身者でも江本孟紀さんはタジタジ、井本隆投手はしょんぼりしてた。

    • @すみえふぐり
      @すみえふぐり 2 роки тому +4

      @@masaoishiduka6004 エモヤンによれば、ロッテではないが、高知商の3つ先輩、髙橋善正さん(東映、巨人)は怖かった、
      気に入らないとだれでもかれでも殴るから、タタキという、あだ名が付いていた。またこれもエモヤン情報だが、その髙橋善正さんを5メートルぶっ飛ばした、東映土橋正幸コーチも凄い。井本隆さんは、女遊びが凄かった、大阪での登板を上がってそのまま、JR東海道線経由北陸線特急しらさぎに乗り、石川金沢の女に会いに行った(金村談)

    • @西山雄二-u1j
      @西山雄二-u1j 2 роки тому +2

      @@すみえふぐり 様
      長嶋茂雄監督に手を上げた事がある猛者中の猛者、大杉勝男選手が「土橋さんと喧嘩をしてはいけない」と思ったそうです。

  • @安斎徹-w1e
    @安斎徹-w1e 2 роки тому +2

    日本一になった前後のロッテは投手で村田さん、打者ではアルトマンがいましたね。
    金やん第一次政権の時は、『おれとカネやん』とか漫画も連載されていてパリーグでは人気があった方だったと思います。
    東映時代の張本さん大杉さんの3、4番コンビこそ、プロ野球史上最強にして最凶のコンビだと思います。
    シングルでは勿論、ジャイアント馬場さんが最強ですがw

  • @すみえふぐり
    @すみえふぐり 2 роки тому +2

    落合さんに、よくにてると袴田さんは言われてたんじゃないかな

  • @マサシライアン
    @マサシライアン 2 роки тому

    確かにロッテ強かったです!後期優勝とかありましたもん

  • @tk-sd2ln
    @tk-sd2ln 2 роки тому +2

    慶彦さんらあの頃のカープのタフガイ達が、ロッテのキャンプヤバかったって言うくらいだから、そら想像もしたくないよね(苦笑)

  • @shinyak1750
    @shinyak1750 2 роки тому +5

    あまりに面白くて、気づいたらおわってた。オリオンズ時代の話最高ですね、

  • @baseballamerican
    @baseballamerican 2 роки тому +2

    自動車整備の専門学校に行ってた俺からしたらとんでもない話だな😂ボルトとかナットを一本いい加減に扱ったがためにたとえばタイヤが外れて落ちましたなんて事になったら大変だし

    • @松原伸二-w6p
      @松原伸二-w6p 6 місяців тому

      名古屋の名古屋市立工業高校にも、自動車科があった。(1クラスだけ、40人)その科の生徒は頭が良いが、全員パンチパーマや、剃りこみいれたヤンキーだ、静岡自動車工業高校の長嶋清幸さんみたいなやつばかり

  • @k8061
    @k8061 6 місяців тому

    10:04 10:12

  • @森貴義-h5y
    @森貴義-h5y 2 роки тому +9

    笠原栄一・・・やはり親子ですね。。。

    • @繁神名
      @繁神名 2 роки тому +3

      それ以上はいけない。
      (今はンビニのオーナーさんしてるんでしたっけ?)

  • @はせじゅん-w6z
    @はせじゅん-w6z 2 роки тому +10

    ロッテは個人成績は凄いけど優勝出来ない呪いがかかってる🥺

    • @浪人はて蔵
      @浪人はて蔵 2 роки тому +4

      ピッチャー二桁勝利4人、タイトルホルダー3人いて最下位とかですね(;^ω^)(1988年)

    • @masaoishiduka6004
      @masaoishiduka6004 2 роки тому +1

      仁科投手のノーヒットノーラン未遂も2度あったり、仙台で阪急今井雄太郎投手の完全試合も…

    • @ctakabe
      @ctakabe 2 роки тому +1

      チーム打率1位でも優勝出来なかったり(1985年2割8分7厘)

    • @すみえふぐり
      @すみえふぐり 2 роки тому +2

      @@浪人はて蔵 1974年広島カープも、金城20勝、外木場18勝、打者で衣笠32ホーマー、山本浩二28ホーマーで最下位。そのつぎの年優勝

    • @浪人はて蔵
      @浪人はて蔵 Рік тому +1

      ​@@すみえふぐり スネークマン・ショー、ジャンキー大山のMCみたいなその名前止めて(笑)

  • @kendai7890
    @kendai7890 2 роки тому +1

    東映フライヤーズ、西日本パイレーツ!

  • @修行僧-y6v
    @修行僧-y6v Місяць тому

    車検の話w

  • @初草原
    @初草原 2 роки тому +1

    金田 賢一さんて俳優さんがいるんですが1977年か1978年ぐらいにお父さんと一緒にスポーツ用品のCMに出てました
    よし走るかとジャージを着て親子で走るんですが
    見た途端に死ぬんじゃないかと思うぐらいの全力疾走ぶり
    お父さんは魔神のように走りながら最後は笑顔で凄いなあと思ってました
    ちょうどその頃に放映された土曜ワイドのプロ野球のパ・リーグを題材にしたドラマ・いのちある限り 燃えろ!熱球
    1977/11/26~1977/11/26
    船越 英二、秋野 暢子、星  正人、賀原 夏子、早川 雄三、ホーン・ユキ、金田 正一、仲谷  昇、志垣 太郎、村上不二夫、二戸 義則、松尾 嘉代、城之内邦雄、ロッテオリオンズ球団
    で金田正一さんや城之内邦雄さんが出てたことも懐かしいです

  • @西山雄二-u1j
    @西山雄二-u1j 2 роки тому +5

    張本勲氏は巨人時代、猫を被りロッテで再び本性を出す!

  • @白いカラス-c7w
    @白いカラス-c7w 2 роки тому +4

    自動車を扱ってる高校あったんだな。

    • @松原伸二-w6p
      @松原伸二-w6p 7 місяців тому

      名古屋の市立工業高校も自動車科があります。

    • @やまやま-e8f
      @やまやま-e8f 7 місяців тому

      校庭に自動車のコースがある高校もありますよ。

  • @kendai7890
    @kendai7890 2 роки тому +1

    神は、優しいです!

  • @bbaa7722
    @bbaa7722 Рік тому +1

    1;50
    ビッグモーターか🤣🤣🤣🤣🤣🤣
    でも、街路樹に除草剤撒いたり保険金詐欺やったりしてないからずっとマシだわ。

  • @浩帯び
    @浩帯び 2 роки тому +5

    山倉、袴田、中出のドラフト

  • @kendai7890
    @kendai7890 2 роки тому +1

    足立さん、きたるさんいたでしよ?

  • @kendai7890
    @kendai7890 2 роки тому +1

    川崎球場、競輪場通路

  • @名無しさん奈々氏
    @名無しさん奈々氏 2 роки тому +3

    あるかないかで言うと無いのかな。(笑)まぁ昔話ですよね。

  • @山村健-k9f
    @山村健-k9f 2 роки тому +6

    慶彦さん、張本さんが怖い?だって広島人だから、鬼軍曹の大下さんと同じで広島弁丸出し!3000本記録者は堂々しとる!

  • @スーパーチャンス
    @スーパーチャンス 2 роки тому +2

    愛甲さんネタ(笑)

  • @kendai7890
    @kendai7890 2 роки тому

    白、暴れん坊

  • @usagitan7
    @usagitan7 2 роки тому

    5:29 群馬県立佐波農業高校出身の笠原栄一投手……サインが覚えられない低脳ピッチャーと言われていたから納得です。

  • @村上俊信
    @村上俊信 2 роки тому +1

    慶彦さん、亀田史郎さんともコラボしてほしい!

  • @豚肉-y3m
    @豚肉-y3m 6 місяців тому

    よろぴこは辞めた方が良いと思います
    そこで見る気がなくなってしまうばあいがあります