CW入門講座 Part3 ~移動運用編~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 27

  • @mag7388
    @mag7388 7 років тому +5

    パドル操作と同時にロギングこのスピードと正確性は素晴らしい。

    • @カープ広島-n1r
      @カープ広島-n1r  5 років тому +1

      コメントの通知がOFFになっており全く気づきませんでした!お返事遅くなり、申し訳ありません。
      私も当初に比べれば遙かに上達したとは思いますが、上には上がいらっしゃいますので「まだまだ」です。携帯触りながらロギングとパドルとビーム修正、という、2エリアの某有名移動局レベルには永久に到達できないと思います(^^;
      あと、ほとんどの方を一発でフルコール受信できているように見えますが、移動を重ねているとほぼ毎回のように呼んで頂ける方が多くなりますので、コールサインを記憶してしまっているという側面があります。この動画の中でもたくさん出てきますが、例えば1:54のところでJP1FOSさんに呼ばれているシーンでは、JP1Fの時点で後は受信していませんし、その少し後のJA3CWLさんもCWLだけ聞き取れて、一生懸命記憶を辿ってJA3が出てきただけです(^^;
      最近はアクティビティが低かったので1stQSOの方が多数いらっしゃって記憶が追いついていませんが、忘れられないように頑張ります!

  • @migratorybird4403
    @migratorybird4403 9 років тому +3

    コンテストなら599BKでいいですが、奥のある交信を楽しむなら和文もおやりになると面白いと思います。

    • @カープ広島-n1r
      @カープ広島-n1r  9 років тому +2

      +yoshi yoshi 和文は何度となく挑戦しようとしたのですが、移動専門なもので活躍の場があまりないこともあり、未だに”ハーモニカ”止まりです。何かきっかけが無いと踏ん切りがつかないというのが実情です(^^;

  • @hidenori486
    @hidenori486 8 років тому

    すっげぇ...憧れる...

    • @カープ広島-n1r
      @カープ広島-n1r  8 років тому

      +hidenori 486 (HyperBrian) 私は「CWなんて無理!」と全く手をつけていなかったタチです(^^; 「毎日コツコツ」とよく言われますが、私は毎日はやっていなくて「毎日やらないとダメ」と気負わずに適当にゆっくり覚えていく方が早いと思います。(もちろん毎日少しずつやると早く覚えられます) いつかお空でお目にかかりましょう!

    • @hidenori486
      @hidenori486 8 років тому

      +カープ広島 こんばんは、お久し振りです。KOUさんに憧れてCW練習しておりましたが、やっとこさ18~20wpmぐらいでなら送受信できるようになりました。
      まだ個人局の方ではHFに出れないのでクラブ局JR3YYJの方でたまに出ております。レポート交換だけのQSOしかまだ出来ませんが、JCC270101常置場所なので恐らく近いので届くかと思います(スキップするかもですが...)
      また聞こえてましたらよろしくお願いいたします。
      ところで、JA3CWL局とはお知り合いですか?もし違ったならすみません。
      de JP3OUJ

    • @カープ広島-n1r
      @カープ広島-n1r  8 років тому

      なぜか通知が届いていなくてメンテナンスで今し方気づいてしまい、お返事が遅くなりました。KANHAMでお話させて頂いた方かな?と思いますが、レポート交換さえできれば交信は成立しているわけで、+αは自然と伴ってきますから、臆すること無くバンバンCQを出してみて下さい。そのうち「もっとパイルになったら面白いだろうなぁ」とか欲が出てきて、記念局運用や珍市・珍郡移動に目覚めること請け合いですHi FD TESTも出る予定ですので、是非CWでお相手下さい!ちなみにJA3CWL Kazさんは何回もQSO頂いていて、確かKANHAMで一度お目にかかったことがあったと思いますが、いつも呼んで頂いているので脳内検索でHitします(^^;

    • @hidenori486
      @hidenori486 8 років тому

      カープ広島 はい、関ハムではFT-991に関するFBなお話ありがとうございました。なんとか会計に頼んで導入できないか検討しています。なんと、今日の臨時試験で昨日落ちた人も含め全員合格してしまいました...(いや、喜ばしいことですが)。
      あすの高校コンテスト、またFDでも私や部員がCWに出ているはずです!JR3YYJ聞こえてましたら、こちらこそよろしくお願いいたします。
      本日はありがとうございました。
      de JP3OUJ

    • @カープ広島-n1r
      @カープ広島-n1r  8 років тому

      やはりそうでしたか(^^; 新たなCWオペの誕生にこの動画が微力ながら寄与できたようで、大変嬉しいです。普段は週末移動のみ、最近はアクティビティが50MHzに偏っていたのでHFとかでは珍獣になりつつありますが、Esが落ち着いてくると50MHz以外のバンドでも出没し始めますので、是非呼んでやって下さい!

  • @newpatrick8838
    @newpatrick8838 9 років тому +1

    I wonder which paddle you are using?
    Nice keying!
    73's, ON4KNP - Patrick

    • @カープ広島-n1r
      @カープ広島-n1r  9 років тому

      The one which was being used at this time is VEGA.
      VEGA is small and light touch,so this is easy to portable operation.

    • @newpatrick8838
      @newpatrick8838 9 років тому

      Thank you, this key is unknown to me.
      I sure hope to contact you on the air!
      73's, Patrick

  • @pokopoko-poppo
    @pokopoko-poppo 7 років тому

    モールスは右利きの人は右手で打つほうが良いのでしょうか?左で打つほうが良いのでしょうか?もしよろしければ教えていただければ嬉しいです。

    • @カープ広島-n1r
      @カープ広島-n1r  5 років тому +1

      コメントの通知がOFFになっており全く気づきませんでした!お返事遅くなり、申し訳ありません。
      右と左のお話ですが、私は右利きで、当初は右手で打っていました。ところが慣れてくるとHamlog入力・紙ログ記入の為に右手を空ける必要が出てきましたので、諸先輩方のアドバイスもあって、意識的に左で打つようになりました(右でも打てますがもう左で慣れてしまいましたHi)。
      一般的に右手で打つ場合、パドルの右が長点、左が短点となっていると思いますが、動画の通り、私は長短逆にして打っています。”達人”の方々に色々とお伺いしていると、右手仕様のままで左で打たれる方が多いように感じますが、右手と左手は正反対の動きであればすぐに慣れますので、私は無線機の設定でリバース(逆)にしています。
      モールスに限りませんが、アマチュア無線だからこそ”自己流”でも何ら問題無いと思いますので、右じゃないとだめ、左じゃないとだめと決めつけずに、やりやすい方で楽しまれるのが一番良いと思います(^^)

  • @ぽこたん-n3z
    @ぽこたん-n3z 7 років тому

    モールスは慣れるのにどのくらいかかりますか?

    • @カープ広島-n1r
      @カープ広島-n1r  7 років тому +2

      通知に全く気づかずお返事が遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m 個人差があることではありますが、やはり「どれだけモールスを耳にするか」によって変わってくると思います。音楽も同じ曲をずっと聞いていると、覚えようとしていなくても覚えてしまいますが、モールスにも同じ事が言えると思いますので、1か月に1回ドカンとまとめて聞く、もしくは運用されるより、1日5分10分でも継続される方が、上達も早くなると思います。この動画に限らず、UA-camには多くの方がCWに関する動画をUPされていますので、それらを毎日少しずつ見るだけでも十分練習になります(^^)

  • @ivicastancic8539
    @ivicastancic8539 6 років тому

    Excellent de yt3cw...73...GL

  • @techie2501
    @techie2501 8 років тому +2

    あ、オマ局だ(*´ェ`*)ポッ

    • @カープ広島-n1r
      @カープ広島-n1r  8 років тому +2

      ( ・ω・)ノ もしかしていつかのaprs勉強会以来じゃないでしょうか(^^;;;

    • @techie2501
      @techie2501 8 років тому +2

      そうですね。ご無沙汰してました。
      ヘ(°◇、°)ノ~ ウケケケ...

  • @dtojdedj
    @dtojdedj 8 років тому

    CFMとQSLはどういう意味ですか??

    • @カープ広島-n1r
      @カープ広島-n1r  8 років тому +1

      CFMはConfirmの略号で、「確認しました」の意味です。QSLは「交信証(QSLカード)を送ります」の意味合いで使われますが、私のような移動SVCを行っている局はまずQSLカードを全発行していますので、あまり意味はないかも知れませんね(^^; 最近はいわゆる599BKスタイルが中心ですが、シンプルにTUだけで終わるのも寂しいので、呼んでくれてありがとうございます、の思いも込めて、どちらかを入れるようにしていますが、パイルになっているときはお待たせしないために省略することもありますね。

    • @山崎聡-w4y
      @山崎聡-w4y 5 років тому +1

      CFMはコンファーム確認という意味です。QSLはQ符号で了解したという意味になります。

  • @migratorybird4403
    @migratorybird4403 8 років тому +1

    どんなに早くても ラバースタンプ 599BKでは・・・・やはり和文ではないと 面白みないです。

    • @カープ広島-n1r
      @カープ広島-n1r  8 років тому

      +yoshi yoshi 自宅からQRVできない今は移動運用しかなく、移動運用でQSO数を稼ぐのには和文は冗長すぎて不向きだと感じていることもあって、いまいち本腰で取り組めていません(興味が無いわけではありません)。KCJに所属していながら未だに「伊藤路上歩行ハーモニカ」で止まっている最大の理由です(^^;