【手作りの庭と暮らし】冬でも日陰で育つカラーリーフの植物を紹介/冬もガーデニングを楽しむ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 7

  • @SimpleLiving19
    @SimpleLiving19 2 роки тому

    Lovely Vlog ❤

  • @takec3170
    @takec3170 2 роки тому

    こんばんは😊maasaさん。秋はなんだか寂しい庭ですが、maasaさんお庭は雑貨を上手く使われてて。。やっぱりステキです❤ 私もヒューケラ大好きで株が大きくなったら挿して増やしてます。ミセバヤは植え替えしてますか?我が家の弱々しい葉に花も小さくて。。アドバイス下さい😢

    • @maasalifechannel
      @maasalifechannel  2 роки тому +1

      ありがとうございます☺️❤️
      ヒューケラは魅力いっぱいですよね♫
      株分されてるなんてさすがです✨
      我が家もそれくらいまで長く大きく成長してほしいです😊
      ミセバヤはほんとにほったらかしで、水やりもした事ないんです😅
      強いて言うなら、鉢植えで半日陰で乾燥気味(水やりせず)でいたら、毎年モリモリと動画の様な状態です🤔もし同じ様な感じなら、あとは住んでる地域の環境の違いなのかな💦
      あまりアドバイス出来ずすみません🥲

    • @takec3170
      @takec3170 2 роки тому

      いえいえ😊早速のお返事嬉しすぎです❣️なるほど。。我が家。。確かにフツーに水やり。。下手したらやりすぎかもしれません💧あんなにボリュームのあるミセバヤ。。。私も真似できるようそっと見守ります😚 ありがとうございました😊

  • @manon7458
    @manon7458 2 роки тому

    可愛くひっそりと咲く花がとても良い感じですね✨ウチのミセバヤさんにも花が咲いてくれました☺️ミセバヤは鉢増しはされてますか?しなくても大丈夫なのかよく分からず😅冬のクリスマスローズも楽しみです🎶

    • @maasalifechannel
      @maasalifechannel  2 роки тому +1

      ひっそりすぎて毎朝覗き込む様にチェックしてます😂
      ミセバヤはほんとに何もしてなくて、もう五年近くは鉢に入ったままです😅
      逆に手厚いお世話をしない方が良いのかな🤔と思い相変わらず放置してます笑