【実機レビュー】本格的な一眼レフ撮影を気軽に愉しめる!「PENTAX KF」を紹介します

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 15

  • @boodoojap
    @boodoojap Рік тому +7

    他社製品も使ってみたんですが、どうしてもメカ的に好きになれなくてPENTAXオンリーです。

  • @kzkunk1517
    @kzkunk1517 7 місяців тому +3

    K70買って満足しています。ファインダーを覗くだけでも嬉しいです。

  • @kuukichi
    @kuukichi Рік тому +4

    PENTAXならではのボディーの分厚さが最高ですね~

  • @tarokun5532
    @tarokun5532 Рік тому +3

    DALレンズとは思えない感じでした。昔の物とは違うのかな。一般的にレンズはボディと同じくらいの価格の物を用意した方が良い気がします。

  • @pomta13
    @pomta13 Рік тому +2

    キットレンズとは思えないキレですね。ボケもうるさくない。K100Dの頃の18-55から進化してるんですね。

  • @dragon77411
    @dragon77411 7 місяців тому +1

    ペンタックスらしいカチッとした描写で良いですね。これは買いですね。

  • @8Binagi
    @8Binagi 8 місяців тому +1

    スマホ写真が向上しまくりだから、逆に一眼レフがほしい😊

  • @wetzlar55
    @wetzlar55 9 місяців тому +1

    K3ボディー手放してレンズだけ残ってる。KF欲しくなりました。

  • @oi.naniyattendayo
    @oi.naniyattendayo 2 місяці тому

    現在eos kiss x10を使っているのですが、暗所の撮影はKFの方が強いのでしょうか?

    • @mapcamera_syuppin
      @mapcamera_syuppin  2 місяці тому

      コメントありがとうございます!感覚値としてですがKFの方が高感度はクリアに感じます。EOS X10も良いカメラですがKFとの発売年は3年ありますので、その差と考えて良さそうです。

    • @oi.naniyattendayo
      @oi.naniyattendayo 2 місяці тому

      @@mapcamera_syuppin 返信ありがとうございます。ISOに関してですが、どの機種でも上限が高いとその分下の感度に余裕が出る(ノイズが出にくい)ものなのでしょうか?

    • @mapcamera_syuppin
      @mapcamera_syuppin  2 місяці тому

      基本的にはおっしゃる通りだと思います。しかし上限ISOの考え方は各メーカーによって考え方が異なり、限界ギリギリを上限と謳うメーカーもあれば、余裕を持って上限と謳うメーカーもあります。
      KFに関してはどちらかというと前者の考えで『超高感度ISOが使えるカメラ』が特徴の一つになります。まずは撮影したい高感度ISOの画質でカメラを比較するのが良いかもしれません。ISOに関してはスペック値だけで比較すると想像と違うことがあるというのが専門店スタッフの実体験です。

  • @kai-i7u4x
    @kai-i7u4x Рік тому +3

    K-S1からK70まで、Kシリーズの黒死病は一切治っていません。もう懲りました。もう買わないと思います。

    • @うっちぃ-e2h
      @うっちぃ-e2h 10 місяців тому +1

      そんな懲りるほど買ったんですか?  私はK-50 2台持っていますが、1台は大丈夫なんで、レンズが6個あることもありK-3を買って
      K-3は大丈夫と聞いているので黒死病それほど気になりません。

    • @kabaozisann
      @kabaozisann 8 місяців тому +2

      Kの2桁機は出ますが、1桁機は黒死病は出ないです