Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
アマチュア無線局がルールを遵守するのは当たり前。それより現場仕事のモービル移動局を取り締まってくれ、総通さん。
総通が違法無線局の取締をほとんどしないのは相手が特定しづらく検挙しにくい、それだけの理由だと思います。建設関係の車両がほとんどだから、総務省が国交省と連携し、大手ゼネコンにアマチュア無線機を搭載した車両を見つけたら指定業者から外すように指導すればいいと思うんですが、縦割り行政だから省庁間の連携はあまり期待できないでしょう。税金を収める側としては連携してほしいですが。不法無線局に違法行為を指摘するときは、わたしは電波法の条項を必ず言っています。コールサインの通信の開始時は電波法第十条、10分に一回は電波法第30条第一項、仕事の話は出来ないは電波法第5条第2項第2号というように。それでアマチュア無線業務に従事していて違法・不法無線局を見つけた時は「電波法第80条で総務省に報告する義務があるので、このあと報告しなければなりませんが、私だけの主観の報告になってしまいますので、なにか申し添えて頂きたいことはございますか?」というとほとんど何も言わずに引っ込んでくれます。また違法無線局に対しては「昨年のコンプライアンス倒産は180社あまりありました。前科一犯になり、家族を路頭に迷わすようなリスクを負ってまでやることですか? 合法の無線機はいくらでもあります。例えばあなたのスマホにアプリを入れるだけでIPトランシーバーにすることもできます」と言うようにしています。
早朝、深夜でオフバンドギリギリの高い(低い)周波数で、延々とコールサインを言わないで世間話している局がいるのは、平成の昔から希望に燃えて開局した少年らもいるのだから、彼等をガッカリさせないでやって欲しい
あえて違法でやっとる奴は痛くもかゆくもない話しだろね!そもそもそんなルール知ってるかもわからないしねぇ!自分もよくワッチしてますけどコールサインなしで永遠とくっちゃべってるやついますよ!私達はちゃんとルールを守って通信を楽しみましょ〜。
こういう冊子だったり、この動画だったりを違法・不法無線局は見ませんよね。知床の事件後、本気で取り締まる気がないのが残念に感じます。
周波数チェック(チャンネルチェック)を否定するのではありませんが十分な受信を行い使われていない事を確認すれば使用して良いのです。混信すると言われたら、、、何分待てば良いですかと言って下さい。法規上 「分で表わす概略の待つべき時間を示すものとする」とされています。(無線局運用規則 第二十二条)。
交信中に、応答していただいた局のコールサイン検索をよくします。ネタ探しのひとつでもありますし、そこから広がる話もありますよ。もちろん、逆にコールサインの検索をされることもあります。私の場合は、なんか変な電波の型式が記載されていて、無線局免許状が少しだけ賑やかなので、そこから話が広がったりします。
こういった丁寧な Brochure を日本の政府が配ると言うことは、日本ではアマチュア無線はある意味では健在なのでしょうね。 アメリカでは、アマチュア無線、特に VHF帯以上の周波数はほとんど使われておらず、政府も無視をしているように思えますね。 144MHzから148MHzまでダイアルを回しても、ほとんど何も聞こえないですね、たまに、いくつかのリピーターで会話があるくらいですね。 アメリカではダンプカーなどのほとんどは CB無線をつんでいるので、そちらの方での交信がほとんどでしょうね。 特に業者間での通信は CB無線などが多いようですね。 AG6JU
昔 局免許の更新をした時に免許状にバンドプランが書かれていた紙が同封されていましたが、2mのバンドブランが144から148MHzになっていた。1ケ月後に訂正の文書が送られてきたが情け無い
今日、総務省本省から、「アマチュア無線は仕事に使えません」という内容のハガキが届きましたね。まあ、当たり前ですが、遅きに失しますね。
私の家にの届きました!業務で使うと罰金もしくは懲役と書いてありましたね。免許がない場合で業務使用は無線機の没収というのも法規上あってもいいのかなと思ったりします。
同じく届きました。
たくてれさんお疲れ様です。無線はラジオと同じで誰が聞いているか分からないですのでルールとマナーを守り楽しい無線運用が一番ですね。wルールを守って楽しいQの総務省からUA-camで動画配信もしてまーす!byJQ2ILJ
たまにですが…メイン周波数でチェック〜って言ってる方がいます😂
不法(違法)無線局はバンドプランなにそれおいしいの?って状態やろw
ハガキが来ましたよ。
アマチュア無線局がルールを遵守するのは当たり前。それより現場仕事のモービル移動局を取り締まってくれ、総通さん。
総通が違法無線局の取締をほとんどしないのは相手が特定しづらく検挙しにくい、それだけの理由だと思います。建設関係の車両がほとんどだから、総務省が国交省と連携し、大手ゼネコンにアマチュア無線機を搭載した車両を見つけたら指定業者から外すように指導すればいいと思うんですが、縦割り行政だから省庁間の連携はあまり期待できないでしょう。税金を収める側としては連携してほしいですが。
不法無線局に違法行為を指摘するときは、わたしは電波法の条項を必ず言っています。コールサインの通信の開始時は電波法第十条、10分に一回は電波法第30条第一項、仕事の話は出来ないは電波法第5条第2項第2号というように。
それでアマチュア無線業務に従事していて違法・不法無線局を見つけた時は「電波法第80条で総務省に報告する義務があるので、このあと報告しなければなりませんが、私だけの主観の報告になってしまいますので、なにか申し添えて頂きたいことはございますか?」というとほとんど何も言わずに引っ込んでくれます。また違法無線局に対しては「昨年のコンプライアンス倒産は180社あまりありました。前科一犯になり、家族を路頭に迷わすようなリスクを負ってまでやることですか? 合法の無線機はいくらでもあります。例えばあなたのスマホにアプリを入れるだけでIPトランシーバーにすることもできます」と言うようにしています。
早朝、深夜でオフバンドギリギリの高い(低い)周波数で、延々とコールサインを言わないで世間話している局がいるのは、平成の昔から
希望に燃えて開局した少年らもいるのだから、彼等をガッカリさせないでやって欲しい
あえて違法でやっとる奴は痛くもかゆくもない話しだろね!
そもそもそんなルール知ってるかもわからないしねぇ!自分もよくワッチしてますけどコールサインなしで永遠とくっちゃべってるやついますよ!
私達はちゃんとルールを守って通信を楽しみましょ〜。
こういう冊子だったり、この動画だったりを違法・不法無線局は見ませんよね。
知床の事件後、本気で取り締まる気がないのが残念に感じます。
周波数チェック(チャンネルチェック)を否定するのではありませんが十分な受信を行い使われていない事を確認すれば使用して良いのです。
混信すると言われたら、、、何分待てば良いですかと言って下さい。
法規上 「分で表わす概略の待つべき時間を示すものとする」とされています。
(無線局運用規則 第二十二条)。
交信中に、応答していただいた局のコールサイン検索をよくします。ネタ探しのひとつでもありますし、そこから広がる話もありますよ。
もちろん、逆にコールサインの検索をされることもあります。私の場合は、なんか変な電波の型式が記載されていて、無線局免許状が少しだけ賑やかなので、そこから話が広がったりします。
こういった丁寧な Brochure を日本の政府が配ると言うことは、日本ではアマチュア無線はある意味では健在なのでしょうね。 アメリカでは、アマチュア無線、特に VHF帯以上の周波数はほとんど使われておらず、政府も無視をしているように思えますね。 144MHzから148MHzまでダイアルを回しても、ほとんど何も聞こえないですね、たまに、いくつかのリピーターで会話があるくらいですね。 アメリカではダンプカーなどのほとんどは CB無線をつんでいるので、そちらの方での交信がほとんどでしょうね。 特に業者間での通信は CB無線などが多いようですね。 AG6JU
昔 局免許の更新をした時に免許状
にバンドプランが書かれていた紙が同封されていましたが、2mのバンドブランが144から148MHzになっていた。1ケ月後に訂正の文書が送られてきたが情け無い
今日、総務省本省から、「アマチュア無線は仕事に使えません」という内容のハガキが届きましたね。
まあ、当たり前ですが、遅きに失しますね。
私の家にの届きました!業務で使うと罰金もしくは懲役と書いてありましたね。免許がない場合で業務使用は無線機の没収というのも法規上あってもいいのかなと思ったりします。
同じく届きました。
たくてれさんお疲れ様です。無線はラジオと同じで誰が聞いているか分からないですのでルールとマナーを守り楽しい無線運用が一番ですね。wルールを守って楽しいQの総務省からUA-camで動画配信もしてまーす!
byJQ2ILJ
たまにですが…メイン周波数でチェック〜って言ってる方がいます😂
不法(違法)無線局はバンドプランなにそれおいしいの?って状態やろw
ハガキが来ましたよ。