【超保存版】おすすめマラソン大会 TOP10
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- フルマラソンのサブエガ(2時間50分切り)に向けた挑戦のプロセスをお楽しみ下さい。
これからも応援よろしくお願いします!
次回の動画公開は4月26日(金)予定です。
■■■■■松阪グルメ情報■■■■■
グルメ情報
■松阪牛老舗店情報
www.kankomie.o...
■松阪牛をリーズナブルに食べるなら!
・一升びん(宮町店では回転焼肉を食べれるのでSNS映えしますが、松阪駅から徒歩移動だと少し遠いかも)
www.isshobin.com/
・脇田屋本店
wakitaya-honte...
■お弁当を買うなら!
・駅弁のあら竹(松阪駅から徒歩1分。テレビでもよく紹介される松阪牛弁当)
www.ekiben-ara...
■みそだれで食べる鳥焼肉も人気!
前島食堂が一番人気ですが行列が絶えません…
www.kankomie.o...
■ラーメンを食べるなら!
・すみれ(みそラーメン。スタート会場近く)
smile-2nd-matsu...
・開花屋松阪本店
tabelog.com/mi...
・支那そば北熊(松阪駅から徒歩圏内)
www.hokuyu-mie...
■もつ鍋
・こいさん(私はよく利用します。要予約)
motsunabe.mie.jp/
■イタリアン
・松阪ダルマ(太陽のピッツァが特にオススメ。地物の料理もあり。私はよく利用しますが要予約)
m-daruma.com/fo...
■みたらし団子
・白小屋(マラソンコース30㎞地点くらい。車必須)
shirokoya.com/
■たい焼き
・たい焼きわらしべ松阪店(松阪駅から徒歩圏内。皮まで美味しい)
taiyaki-warash...
「しんや」のたい焼きはさらにオススメですが、松阪郊外のため訪れるのは難しいかも。
homurepo.com/t...
■聖地巡礼
芋乃屋(焼き芋専門店。みゃこさんとパンランで訪れたお店。松阪駅から徒歩圏内)
tabelog.com/mi...
▼LINEスタンプ
【New】けん玉ランナーのマラソンスタンプ②
line.me/S/stic...
けん玉ランナーのマラソンスタンプ①
line.me/S/stic...
(売上はUA-camでの活動に使用させて頂きます!)
けん玉ランナー
【自己紹介】
チャンネル登録2万人のサブ3ランナー。
みえ松阪マラソンPRランナー。
①フル→2時間51分34秒
③ハーフ→1時間17分16秒
④35歳からけん玉→「アドバンス1級」を取得
効果音素材:ポケットサウンド - pocket-se.info/
フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp
三重県唯一のフルマラソン「みえ松阪マラソン」
↓最新情報はHPからご確認下さい
mie-matsusaka-...
▼おすすめマラソンレース動画
長野マラソン2022
• 【有料級】過去のけん玉ランナーを救いたい
金沢マラソン2022
• 【超神回】金沢マラソン2022(2時間55分...
みえ松阪マラソン2022
• 【みえ松阪マラソン2022】サブ3を目指した...
▼練習内容はコチラから
Instagram(たかや/けん玉ランナー)
/ takaya_runner
Twitter(たかや/けん玉ランナー)
/ takayankees2
お仕事依頼はInstagramのDMにお願いします。
#けん玉ランナー #
この動画は、1ヶ月間、育て続けた作品なので「動画の感想」も楽しみにしています☺️
【オススメマラソン記入例】
・オススメは〇〇マラソン!
・理由は〇〇が美味しいし、記録も狙えるかも!等
(私が挙げた大会名と重複しても大丈夫です)
※注意
この動画で述べた内容は、古い情報も含まれています。最新情報は大会ホームページをご確認下さい。
長野を一番に紹介したしていただき、ありがとうございます。
この動画を見たあと、長野マラソン動画を再見しました。
結果を知っているのに、息遣いや声を聞いて、本当に必死に走っている姿を感じて、手を握って応援し続けました。
これがエンタメ、何度見ても感動します!
地元民ですが、テンホウに行ったことがありません。
行かなくっちゃ😅
長野の方でも、テンホウに行かないことってあるんですね😂
私が紹介するもの変ですが、テンホウはオススメですよw
長野マラソンの動画のご視聴ありがとうございます!長野はいつまでも特別な大会です✨
長野県民ですが少なくとも私の周りにテンホウに行く人はいませんね笑
最後の10個目の落ちが最高だったなー。楽しく勉強になった。すごく考えて作られた動画でした!
感想ありがとうございます!
そう言って頂けると、この動画を作った甲斐があります!嬉しい🥹
動画を最後まで見てから、コメントしてもらえると嬉しいです☺️
青島太平洋マラソンいいですよ!
高校生ボランティアの応援がすごい! 観光もご飯も美味しい!
35k位にある日向夏ゼリーのエイドだけは必ずポケットに入れて、終わった後たべます。また残り5キロの青島近辺は本当に海の横、砂浜の横を走りますよ!
青島太平洋人気ですね!
ずっと出たいと思っているのですが、タイミング的になかなか難しくて参加できていません😓
綺麗な映像も撮れそうだし、映える要素もありますね!詳細な情報ありがとうございます!!
けん玉さんの動画に出会ってから旅RUNの楽しみ方を教わり色々な大会に出るようになりました。今回の動画で来シーズンも新しい大会に出たくなりました。根性で走って怪我しない程度に頑張ります。
まだまだ経験の浅い自分ですが松本マラソンおすすめしたいです。何と言ってもスタート地点が家から徒歩3分。後は、松本城を見ながら走り、昔ながらの町並み、晴れた日は北アルプスが綺麗に見られる。今年もあるかわからないけどGOALしてからのおもてなし茶屋はシリアスランナーにも好評でした。不人気な噂の大会ですが、その分運営の努力は感じられます。ちなみにシャツは、黄色、ピンクなど斬新です。
松本マラソンですか!
確かに不人気と言われがちですが、このコメント欄では支持する方が多いです!
詳細な情報ありがとうございます😊
来シーズンも新しい大会を楽しみましょう✨
もう『けん玉ツーリスト』😊
旅の途中。素晴らしい出会いに満ちた冒険旅行ですね!
自分は茨城県民ですがいつか奥さんを連れてけん玉ツーリストのリストにあるプランで参加してみたいです✨
茨城もフルの大会が多く全部に参加出来てませんが、魅力をプレゼン出来るよう精進します。
おいでませ茨城へ😂
「けん玉ツーリスト」「冒険旅行」
素晴らしい言葉の数々✨
いつか茨城の大会にも出てみたいです!
確かにフルマラソン多いですよね!!
コメントありがとうございました😆
動画、胸に刺さりました。マラソンは冒険旅行。これからも楽しみたいと思います。魚津、参加します。松阪、出てみようかな。激坂だけど。。。これからもけん玉さんから幸せのお裾分けを頂きたいと思います。動画、楽しみにしてます。【おすすめマラソン】徳島マラソン 理由 1 阿波踊りは徳島でしか見れない。2 エイドが充実。ちょっとコースから外れるのが玉に傷。3 関西(和歌山)からフェリーで行ける(帰り、フェリーで横になれる)。松阪から名阪国道→無料の京奈和道を使えば、和歌山までほとんど無料で行けます。しかも南海フェリーの早朝、夜便は、激安。車を和歌山に置いて歩きでも行ける。
「マラソンは冒険旅行」
良い言葉ですね✨
徳島へフェリーで行くことができるとは、初めて知りました!面白い映像が撮れるかも!貴重な情報ありがとうございます😆
魚津しんきろうマラソン楽しみにしています!
みえ松阪マラソンも参加しましょう!!
@@kendama-runner とんでもないです。フェリーで行くという非日常の高揚感がおっさんでも味わえます。500円でフェリーの展望が望めるグリーン席があります(おそらくガラガラです。)。徳島からとくとく切符で南海難波まで実質電車賃が無料で行けます。松阪から乗り換え1回で行けます。ザトウクジラに会えるかも????
「けん玉」テイストがたまらない私は既にけん玉ジャンキーです。またけん玉さんにお会いしてシールをねだりたいです笑。こうやって見ているよりはるかに撮影、編集で苦労されていることと思います。いつまでもけん玉さん自身が楽しめる動画づくりをしてください。また何処かでお会いしてもっとお話出来たら嬉しいです😊
マラソン内外のリアルな情報が嬉しい❤そして面白い😂
私もそんな事は言わないけどタオルが微妙な、、、😅
神回愛媛マラソン繰り返し視聴し、次はココと思ってます!
なにわ淀川お疲れ様でした!あの暑さホントみんなが優勝ですね😂
体調不良で満足に練習できず棄権も考えたんですが、毎朝お馴染みになった動画視聴で「そうだ!楽しも!」と記録だけを求めかけている自分に気づきました。
お陰でけん玉さんにもお会いでき円陣に参加、エール交換までできたことは記録よりも素晴らしい体験です✨
加えてあの河川敷のなんてないリトルリーグの練習や家族でのBBQ、当たり前の日常に感謝、やっぱり走っててよかったなーと思った1日でした😊
新作楽しみにしてますねー🎉
なにわ淀川マラソンお疲れ様でした!
全員優勝です!私もエール交換で力を貰っていましたよ😆
「マラソン内外のリアルな情報が嬉しい、面白い」
そう言ってもらえるのがとても嬉しいです!
素敵なコメントありがとうございます✨
次の動画もお楽しみに!
去年松坂マラソン走って、感動してゴール後初めて涙が出ました✨
ラストの激坂でけん玉さんをお見かけして、お名前お呼びしたら手を振ってしていただけました。ありがとうございました😊
こちらこそ、昨年はみえ松阪マラソンに参加して頂き、ありがとうございました✨
きっとたくさん練習を積み重ねてきたことでしょう!思い出の大会になって、私もとても嬉しいです🥹
私も長い間日本酒をやめていましたが2022年の富山マラソンで出逢ったお酒で復活しました!
他の方も書かれていますが大好きな大会はいぶすき菜の花マラソンです。アップダウンが半端ない大会ですが、景色、エイド、応援は最高です!
翌日はレンタカーで霧島神宮でリフレッシュしました。
週末、なにわ淀川行きます!シール欲しいなぁ。
富山で日本酒復活ですか!同じだー!
いぶすき菜の花マラソンは、名前を聞いたことはあるのですが、そんなに人気だとは知らなかったです!貴重な情報ありがとうございます😊
なにわ淀川マラソン楽しみにしています!今大阪に向かっています!
けん玉さん、心のこもった動画ありがとうございます。今回もとても楽しく視聴させて頂きました。タカヤマラソンさんとの仲良さが伝わるイジリも大笑いしました。
けん玉さんが最後に触れられた与論マラソンの思い出、初めてのマラソン。私も最も思い出に残るオススメマラソンは初マラソンの板橋シティマラソンです。初心者にとってハードなフルの距離ですがフラットで走りやすいコースです。ゴール切った時の達成感、感動は忘れられません。
高山さんとのやり取りも含めて、動画を楽しんで頂き、とても嬉しいです☺️
板橋シティマラソンは関東の方にとって、人気の大会ですよね!素敵な思い出話と情報、ありがとうございます!
いつも動画を楽しみに拝見しています
私のオススメは鹿児島マラソンです。初フルマラソンでした。
西郷銅像の前を走り抜け、錦江湾(鹿児島湾)に浮かぶ桜島を見ながらの
マラソンはとても楽しかった!ボランティアの高校生たちの応援もとても
熱かったです!エイドには焼きドーナツや黒酢ドリンク、お蕎麦やおはぎも
楽しめます。同日開催の東京マラソンに注目が集まりますが、こちらもきっと
思い出に残るマラソンになると思います!
鹿児島マラソンはいつも気になる大会です!本命レースと近くて、タイミングがなかなか合わないですが、東京マラソンよりも出たい✨
桜島を見ながらのマラソンは映像的にも良さそうだし😆
貴重な情報ありがとうございます!
私は🇨🇦在住なので日本の大会には出た事がありませんが、けん玉さんの動画で、走ってみたいなと思ったのはやっぱり長野マラソンです。努力の先にある景色はこんな風に見えるんだなと、今見ても感動する大会だからです。
それにしても、けん玉さんの動画編集は中身が濃いし面白い🤣。次回も楽しみにしています!
カナダからのご視聴ありがとうございます!
長野マラソンは視聴者の皆さんにとっても特別な大会ですね✨
動画編集を褒めて下さりとても嬉しいです😭
かなりこだわっているので!
次回もお楽しみに!!
『観光もしないとマラソン大会が存続しない!』
刺さりました。
大会が無くなるとマラソン旅に行けなくなる、、。
大切なことを言ってもらい本当にありがとうございます。
観光も大切ですよね😊
私は旅の途中で、マラソン大会を走っている感覚です!
これからも楽しいマラソン旅が続きますように🙏
愛媛県民です。
愛媛マラソン取り上げていただき嬉しいです。
今年は沿道でボランティアしていましたが、来年は今年ランナーズボランティア(来年の優先出走権付き)をして来年はほぼ確実に走れるので楽しんで走りたいと思っています。
愛媛からのご視聴ありがとうございます!
南海放送で愛媛マラソン当日の裏側を拝見して、ボランティアスタッフの皆さんに頭が下がる頭が下がる思いです🙇♂️
いつかまた愛媛に帰りたいです!
けん玉ランナーさん、こんばんは!動画拝見しました。けん玉さんの言葉は心に刺さります!
私の思い出の大会はやはり初のフルマラソン完走できた静岡県しまだ大井川マラソンですね! 終わったあと街中で市民の方が労いの言葉掛けしてもらえたのが嬉しかったです。
あとはヨロンマラソンですね!エイドでヤギ汁や噂では島有泉の焼酎出たらしいです!前夜祭や完走パーティーは最高ですから!
次の動画も楽しみにしています。
ヨロンマラソンはやっぱり外せないですね!でもまさかエイドで焼酎が出たとは🤣
貴重な情報ありがとうございます!
次の動画もお楽しみに!!
今朝のNHKニュースの特集が岐路に立つマラソン大会、、、で各地の大会が定員割れで苦労しているというような内容でした。
素晴らしい大会が赤字で継続が難しくなっていくのは辛いですよね。だからと言って全国の大会にガンガン参加するのはこちらも経済的に難しいし、、、
一生懸命仕事して、自分へのご褒美として観光しながらマラソン大会を楽しんでいければと思っています。
オススメの大会は九州や中四国くらいしか行ってないですが、今年初めて参加した鹿児島の指宿菜の花マラソンかな。緩い大会で、途中コースを外れて百名山の開聞岳に登って完走する強者さんもいる大会です。
私はマラソンの翌日に登りましたが、、、😊
あと愛媛マラソンの今治タオルは最高ですね!動画にもありましたが今どきこのクオリティはスゴすぎる!😁
ウルトラマラソンやトレランも地元をあげて盛り上げて頂いている大会が多いですよね。山口の向津具ダブルマラソンも本当におすすめです。
もっと色々語りたいですが、この辺で。これからもたくさんコメントしたくなる動画をお願いしますね。ありがとうございます😊
いぶすき菜の花マラソンですか!途中でコースを外れるくらいの緩さ😂😂私の大好物の大会かも!
このコメント欄でもいぶすきを推す声が多くて、かなり気になってきました!
愛媛の今治タオルは最高ですよね!あの品質のタオルを買ったら、かなり高額なのではないかと!
貴重なコメントありがとうございました✨
これからも楽しい動画をお届けします!
ついつい見入ってしまうけん玉さん動画。最後の演出?は出来過ぎでしょ(笑)私は水戸黄門漫遊マラソン押しです。故郷なのはもちろん、応援が凄く、私設エイドと沿道の全店舗駅がトイレ貸してくれる勢いで、道中のトイレには困りません。30キロくらいのトンネルでの地元学生のペンライトでの応援は泣けます。ここで育って良かったなと思いました。応援ランナーの方々にも助けられ、足が垂れてましたが、復活して当時のベストを更新しました🎉けん玉さんも是非検討して下さい❤
高山さんとの漫才、最高です。ちなみに、私、高山さんの生徒です😂
水戸黄門漫遊マラソンを推してくれる視聴者さんがとても多いです!詳細な情報ありがとうございます!
日程が重なる金沢マラソンを選びがちですが、水戸黄門も走るべきですね✨
先生の高山さんがイジられているのに、笑っちゃうんですね🤣🤣
@@kendama-runner もっともっとイジって下さい♥
自分の思い出の大会は地元ですがけん玉さんが参加してくれてその後無くなってしまった加賀温泉郷マラソンです。あと初めてサブ4した福知山マラソン。二つともコースはアップダウンがあり記録は狙えませんがハードだからいい。もう一つ黒部名水マラソンと加えてどれも暑いです。ソフトクリームと言えば黒部はソフトクリームエイドがあります。金沢マラソンにはリベンジしなくてはならないので今年も狙います。
実は加賀温泉郷マラソンについてもこの動画で語っていたのですが、動画尺の都合でカットしてしまいました😓
「観光もしないとマラソン大会は存続しない」というクダリの部分です。
福知山マラソンも意外と人気なんですね!激坂にチャレンジしないと✨
情報ありがとうございます!
そうなんですね。動画にノラナカッタのはざんねんですが、気にかけていただきありがとうございます。広報かがに載ったけん玉さんの勇姿は、今後の加賀の力になると喜んでいたのですが…。トレランはしないと聞いてますが、加賀海岸シーサイドトレイルランはかなり走れるコースなので是非気の迷い(笑)で参加してください。最高の景色とけん玉さんの大好きな砂浜ランがあります。
また大会でお会いしたいです。円陣したい!!出来っこないをやらなくちゃ!!
これはお世辞抜きの神回です!
本当にタメになる情報ありがとう
ございます。
自分のオススメは定番ですが
大阪マラソンです。
全てをうまくまとめて自己ベスト出せたのも
そうですが、御堂筋や千日前筋、今里筋を
走れるのは非常に贅沢な経験です。
コースも変更され、タイムも出るので
シリアスランナーでない自分にとっても
一年の練習の集大成として挑みます。😁
今年は金沢マラソン予定してます!
「お世辞抜きの神回」
1ヶ月かけて育てた作品なので、そう言って頂きとても嬉しいです!ありがとうございます😭
大阪マラソンは最近参加できていませんが、コースが変わったので、要検討です!情報ありがとうございます✨
いつも楽しい動画をありがとうございます。おかげで参加したい大会が増えて困っています(笑)
昨年走った東北・みやぎ復興マラソンはとてもよい大会でした。よい記録も狙えるコースだと思います。
沿道の方々の応援がとても暖かく、エイドも様々で楽しむことができます。
海沿いの長い直線は単調で大変と聞いていましたが、応援が途切れることがなく、まったく退屈せず楽しく走れました。
地元の人が、飛行場が見えてきたらあと少しだと教えてくれたので、30キロを過ぎで見えてきた飛行機にも励まされました。
ランナーの背中のゼッケンに、応援メッセージを書く欄があったのと、参加者がどの地域から参加しているのかが表示されていて、全国から復興を応援しているというメッセージも伝わる大会でした。
東北みやぎ復興マラソンを推してくれる視聴者さんも、とても多いです!
詳細な情報ありがとうございます✨
エントリーが始まったので、検討しないと!!
私も視聴者さんに多くの大会を紹介して頂き、参加したい大会が多くて困ってます😂😂
これぞエンタメ。とても参考になりますし、共感もたくさんできて、かつ面白かった!
私のおすすめも姫路城マラソンです。記録が狙えるし、サイクリングロードの途切れない、近い応援に力をもらえます。
観光は私の勉強不足で多くは語れませんが、毎年走りたいと思った大会です。
あと初マラソンの北海道、、、とキリがないですね。
次回も楽しみにしています!
動画を楽しんでもらえて嬉しいです!ありがとうございます☺️
昨年の姫路城マラソンはさらに盛り上がったみたいですね!いつかまたタイムを狙いに参加したいです!
次回の動画もお楽しみに✨
けん玉3いつも最高のエンタメありがとうございます♪
私は先月出た静岡マラソンが素敵だなと思いました。
長野県民ですので、ちょいちょいテンホウネタ嬉しいです。安曇野来た時は、チャーメンも美味しいけど、テンホウメンも是非食べてみてください!
これからも最高のエンタメ楽しみにしています!
静岡マラソンも人気の大会ですね!
テンホウメンもあるんですか!いろいろ迷うな〜😂😂
情報ありがとうございます!
これからも楽しい動画をお届けします✨
来阪ありがとうー!
次は僕がいくねー!
待っとるわ!
素敵な動画ありがとうございます!
僕のおすすめは初マラソンで出た新潟シティマラソンです。
中盤で現れる川底トンネルや海沿いの景色が素晴らしい大会です。
新潟シティマラソン!
今まで検討もしたことが無かったのですが、一度調べてみます😆
情報ありがとうございます!
そしていつもご視聴ありがとうございます✨
最後はいつもの楽天お買い物マラソンかと思ってましたが、
昨年のみえ松阪最高でした。旅行気分もありサイコロステーキ、トンネルPMそして37kmミュージックスタートおじさん絶えず元気もらってました。
ふくい桜参加したラン友さんから良かったと聞いたので来年出たいな。
みえ松阪マラソン楽しかったですね!大人よ遠足でした!
今年もよろしければご検討ください☺️
ふくい桜マラソン評判良いですよね✨✨
今回も楽しませてもらいました
10個目は青島太平洋マラソンです。
宮崎市民、特に高校生ボランティアの体育会系のノリのサポートが最高です。様々な大会に出ましたがこの声援は日本一です。コースはほぼフラットです。更に後半から終盤の宮崎自慢の海岸線の美しい絶景に力を貰えます。風が、無ければPB狙えます!
青島太平洋マラソンもとても人気ですね!
昨年はNAHAマラソンを選びましたが、青島太平洋も候補の一つでした😆
三重県から宮崎へのアクセス面だけがネックなのですが、いつか参加したいです!情報ありがとうございます!!
昨年、姫路を初めて走ってとても魅力的でタイムが出せると感じた大会ですので、オススメ😊
といっても昨年、けん玉さんとお会いできシールもらった思い出も😊
それと地元の、おかやまマラソンもオススメです。基本的にフラットで、直前が多いけど沿道の声援📣が絶えず続きます。目玉はラーメンエイドです👍
姫路走りやすかったですよね😆
おかやまマラソンは当選しないのですが、いつもエントリーしているので、候補の一つです✨
ラーメンエイドもあるんですか!情報ありがとうございます!
@@kendama-runner そうなんです。30km過ぎの岡南大橋を渡り切って折り返したところにありますよ😊
ラーメンだけでなく、桃🍑ジュースも昨年はありました👍
数少ない女性視聴者ですが、姫路のスコーンがめちゃ気になりました!走る楽しみとは別にお楽しみがあることがマラソンを選ぶポイントでもあるかなぁ。ご褒美はやっぱり欲しいです!
姫路のマーガレットスプーン!女性視聴者さんにオススメです😆
「走る楽しみとは別にお楽しみがあることが、マラソンを選ぶポイント」
分かる分かる!
コメントありがとうございました✨
ラストはまた名言ありがとうございます
今回の大作も長くても飽きず、楽しかったです。長野はいいですね。しかしゴール後に長野駅までのバスが長くて辛かったこと2006年、2007年で感じました。いずれも最後失速して3時間1分でした。
さいたまマラソンはアップダウンあって、女子のメインどころが避けてしまい、「国際」タイトルが消して2024年2月に復活も、観光もないし、けん玉さんにはオススメできないかも。
やっぱり北海道マラソンですかね😅
大作を最後まで楽しんで頂き、嬉しいです!
長野はサブ3を達成した嬉しさで、帰りのバスの長さは気になりませんでした😂確かに長かったかも…。
北海道はまた行きたいなー!奥さんも行きたがってるし!
貴重な情報ありがとうございました!!
「あなたの道はあなたが決めましょう」は、マラソンは勿論のこと人生における根幹の考えですね!「足るを知る」は、けん玉さんの動画を拝見してから常に心に刻んでおります。私はフルを2回しか走っていませんので10選ができません。水戸黄門漫遊マラソン・姫路城マラソンに続き3回目は、東北みやぎ復興マラソンにエントリーしました。68歳の私には10選まで届かないかも!知らんけど。
人生の大先輩に対して、人生訓を語っていて、恐縮です😂
ですがこれからも「足るを知る」ことを心に刻みたいと思います✨
今年は東北宮城復興マラソンですか!応援してます!!
この秋以降の大会としてとても参考になりありがとうございました。マラソンが終わってから観光やお食事を楽しめる大会が私も大好きで、そちらがメインかもしれません。走りながら観光できそうな大会が京都マラソンかなって思います。エイドは京都の美味しいお菓子がたくさん出てきて、数々のお寺や神社、途中舞妓さんの応援がありなんといってもゴールが平安神宮なんです!前半の細やかなアップダウンはあるものの最後まで飽きない景色が魅力的です。
京都マラソンは2回走ったことがあり、大好きな大会です!舞妓さんと記念撮影もしました🤣
私も観光がメインだったりするのですが、それくらいリラックスした方が好記録に恵まれたりします✨
貴重なご意見ありがとうございました!
初マラソンの神戸マラソンです、シリアスランナーには不向きかもしれませんが、エイドに有名洋菓子店のお菓子があったりと豪華で一体感があって素敵な大会でした。
神戸は2回走ったことがありますが、オススメされる方がとても多いです✨
幅広い層が楽しめる大会ですね☺️
貴重なコメント、ありがとうございます!
動画楽しかったです!
・ソフトクリーム食べたくなるのわかるわー京都マラソンの後私も食べたもんなぁ
・えっ姫路にそんな美味しいスコーンあんねや今度行ってみよう
・霧の森はフォンダンショコラもおいしいんかぁって
見てた(数少ない)女性視聴者ですw
本題のオススメマラソン…
ハーフなんですけど「南魚沼グルメマラソン」が大好きな大会です。初めて出た大会です。
走り終わったらコシヒカリ食べ放題です。
グルメブースで色んな物たべられますよ!
そして松任谷正隆さんがゲストランナーで、大会の終わりにキーボードで奥様ユーミンの曲弾いてくれます。
田んぼの中を走るので、心洗われます。
近くに住むおばあちゃんたちが応援してくれほっこりします。
新潟グルメは美味しいものだらけですが、会場からは新幹線で一駅、越後湯沢駅近くの「中野屋」でお蕎麦がオススメ。
6月開催、まだ募集してます、みんな走って欲しいな。
南魚沼グルメマラソン!
まさに私が好きそうなローカル大会かも!今年の参加は難しいですが、来年以降検討させて頂きます!詳細な情報ありがとうございます😊
霧の森のフォンダンチャコラめっちゃ美味しいですよ!貴重な女性視聴者さんからのコメント嬉しいです✨
長野マラソンを最初に紹介していただきありがとうございます😊
地元の大会なので嬉しいです☺️
自宅からスタート地点まで歩いていける距離です🚶🏻♂️
けん玉さんの初サブ3動画は何度も視聴させていただきました。
私の10個目の大会は松本マラソンです。
初完走(3:14:44)
初サブ3.5落ち(3:43:16)
復活のセカンドベスト(3:07:56)
一度は走るのをやめようと思うほどの絶望を味わわされ、それでも走りたいと「自分の走る目的」を思い出させてくれた大会です。
「山の神ゾーン」、40km付近の向かい風が厳しかったですが、あの難コースでのセカンドベストは、ベスト更新に等しい価値があると思っています。
「人気がない」と言われがちな松本マラソンですが、オススメされる視聴者の方がとても多いです✨
サブエガは厳しそうなので、サブ3狙いのレースをするのもアリかも!開催時期が微妙なのですが、参考にさせて頂きます!
詳細な情報ありがとうございます🙇♂️
けん玉さんを知るきっかけになったのが、昨年の10選でした。今回のも笑いながら楽しく見ました!!今週の疲れがふっとんだ!!ソフトクリームポーズ、以前台風ポーズで見たような😂。
観光情報、美味しい食べ物情報、そしてトイレ情報めっちゃありがたいです(笑)。
私は金沢マラソンが、初サブ3.5で思い出の大会です。金沢おでんが日本酒とマッチして美味しいです!!
明日、なにわ淀川でけん玉さんに会えるのを楽しみにしてます。
「今週の疲れがふっとんだ!」
そう言ってもらえるのが、とても嬉しいです!ありがとうございます😊
確かに金沢おでんと日本酒は最高に合うかも!食べてみたいなー!
そしてなにわ淀川マラソン、楽しみにしています!今大阪に向かっています!
全国のマラソン大会に参加したいので参考になりました!
動画編集も完璧ですね❗参考にさせていただきます‼️
動画編集を褒めて下さり、ありがとうございます😊
今回も楽しい動画、ありがとうございました。久しぶりの高山さんとのお話・・・最高です。
「観光もしないと・・・」同感です。昨年みえ松阪に参加させていただいたときは、
家族でおじゃまして、前日にお伊勢参りをしました。いい思い出です。お土産もたくさん買いました。
あと、私は姫路在住ですが、「マーガレットスプーン」知りませんでした。
早速今日行ってきます😁
動画を楽しんでもらえて、とても嬉しいです!
そして昨年はみえ松阪マラソンに参加して頂き、ありがとうございました😊
お伊勢参りもされて、理想のコースですね!
マーガレットスプーンいかがでしたか✨
けん玉さんのマラソン大会の考え方、素晴らしいです。。
僕の思い出のマラソンは地元おかやまマラソンです。初めて完走したマラソンです。当選しないと言われてましたが、今年もチャレンジしてください✨フラットで記録も出やすく、応援も途切れません😊
最近は美味しい居酒屋がどんどん増えてますし、皆さんに黄ニラやカキおこ、瀬戸内の魚で日本酒を楽しんで欲しいです。
日本酒について、お魚と合わせて飲んで目覚めたのが僕も一緒で、そうそう!と動画に向かって叫びました。
けん玉さんの動画で地元を見てみたいです。
私もおかやまの動画を撮りたいのですが、仰る通り、なかなか当選しなくて😂
黄ニラやカキおこですか!初めて聞きました!貴重な情報ありがとうございます!参考にさせて頂きます✨
いつも楽しく拝見しています😊
能登和倉万葉の里マラソン、今年は中止になってしまい残念でしたが、私の初フルマラソンです。
温泉がありますし、牡蠣が美味しかったです!二つの橋を渡ります。景色も素晴らしかったです。
初フルの後で疲れてすぐに寝てしまい、後泊の宿で楽しみにしていた海の幸を食べそびれたことも思い出です。
応援も温かく、この大会のおかげでマラソンって楽しい!と思うことができました😌
また大会が開催されたら走りに帰りたいです
能登和倉万葉マラソンが初マラソンですか!
昨年能登を訪れた時に、車でコースを確認したくらいなので、私も走りたい大会の一つです✨
詳細な情報ありがとうございます!
仰る通り、食も景色も楽しめる大会ですね😆
今回もニヤニヤしながら楽しめました😊
愛媛マラソン、出てみたいです
10個目のマラソンを何にしようか考えていました
結局、どの大会とかは決まりませんでしたが、自分の今までのマラソン大会に思いを馳せるいい機会になって、これも楽しかったです
さすが、けん玉さん、ここまで考えて楽しませてくれるんだなって思いました🎉
素晴らしい作品でした👍
「素晴らしい作品」
そう言って頂き、とても嬉しいです🥹
1ヶ月、この動画を作ることに集中していたので!ありがとうございます!
けん玉さん、動画ありがとうございます。今回も楽しく拝見させていただきました🎶
本当に日本全国魅力的な大会が多いですね。
個人的には、沖縄が大好きなので、いつかNAHAマラソンに出てみたいと思いました。
まずは、いろんな大会に出られるよう、日々練習を頑張ります💨
愛媛マラソンの今治タオル最高ですよね。私も毎日「超気持ちいい〜」やってます。
けん玉さん、また愛媛で待っとるけんね〜😊
動画を楽しんで頂き嬉しいです🥹
今治タオルは本当に最高です!あの品質のタオルをお店で購入したら、かなり高いんじゃないかと!また愛媛に帰りたいです!
いつもご視聴ありがとうございます✨
お目汚し失礼します🙇
長野からです
いつも楽しく視聴させていただいています☺️
長野マラソン 大好きな大会なので紹介していただけて嬉しいです😆
やっぱりけん玉さんの初サブ3動画は何度も見てしまいますね👍
今年はコロナの規制から全てが解禁され朝から凄い熱気を感じました。
地元だからではないですが素晴らしい大会だと思います。
けん玉さん またオリンピックスタジアムに戻って来てくれるのを待っています🏟
いつもご視聴ありがとうございます!長野の方に喜んでもらえて、とても嬉しいです😊
私も大好きな大会なので、またオリンピックスタジアムに戻りたいです!どんな感情でゴールするのだろう!!
友人に勧められて去年の金沢マラソンが初マラソンでした。それまで走るのがあまり好きではなかったですが沿道の応援のおかげで走るのがすごく楽しかったです。
そしてこないだの丹波篠山マラソンにも出場して金沢マラソンの自己ベストを更新できました✨
今年もどこかの大会に出るつもりで練習しています
いつも素敵な動画ありがとうございます😊
沿道の声援はとても力になりますよね!
私も単独練習だと、キロ5で42kmも走れないです😂それくらい応援の力は大きいかと!
丹波篠山マラソンでのベストおめでとうございます!
これからも楽しい動画をお届けします!
今年の一発目のフルマラソンは富山マラソンの予定です。
今年は何としても今年は北陸に行きたい。応援したい。
あと、「観光もしないとマラソン大会が存続しない」ていう言葉。。。
すごく刺さりました。観光しながら、今の北陸の現状を見てきたいです。
まずはエントリーするのを忘れないようにします!!
あと、愛媛マラソンを選んでくれてありがとう!!愛媛県住みです!
(私と同じような(指宿からの愛媛)コメントありますが、別人ですw。)
僕の思い出の大会は、初マラソンの「いぶすき菜の花マラソン」です。
まず、私設エイドが凄い。勿論公式エイドもよいですよ。
コースは激キツのコースです。坂しかありませんw
記録を狙えるか?狙えません!!!
いぶすき菜の花マラソンを推す声が意外と多いです!情報ありがとうございます!
富山マラソンのエントリー始まりましたね!お忘れなく😂
「観光しながら今の北陸の現状を見たい」
素晴らしい考えだと思います!私も魚津しんきろうマラソンの動画でそういったことも伝えたいと思います!
出てしまいましたが、初めてのサブ4を達成した長野マラソンです。
スタジアムに入った時点でDJのサブ4へのカウントダウンが聞こえていて、夢中でゴールに飛び込んでギリギリでサブ4を達成して周りの方と喜びを分かち合えた思い出深い大会です。
長野マラソン!お互い思い出深い大会になりましたね😊
コメントを読んでいて、その情景が目に浮かびました!素敵なコメントありがとうございます!
今回も心に刺さるメッセージを込めた動画ありがとうございました😆
愛媛マラソンがけん玉さんのランキングに入ってて嬉しいです🎉
霧の森のフォンダンチャコラ美味しいですよね〜❤
私のイチオシマラソン大会は四国の夏のマラソン大会「高知・本山汗見川清流マラソン」です。
高知県本山町にある吉野川の支流に位置するエメラルドグリーンの清流汗見川をハーフマラソンは約10㎞で登り、折り返して戻ってくるコースです。数少ない真夏の大会ですが、チームのメンバーとの思い出作りで毎年参加してます。
ゴール後の清流汗見川へドボンは天然のアイシング&川遊び&ターザンロープで飛び込みが出来たりするサイコーに楽しい大会です😂
フォンダンチャコラの美味しさを分かってくれて嬉しい😍
愛媛マラソンにまた参加して、食べたいです!!
「高知・本山汗見川清流マラソン」
初めて知りました!真夏のドボンは最高ですね!参考にさせて頂きます!
情報ありがとうございました✨
とても楽しい動画で一人で見てても何ヶ所も笑いましたよ笑
今年はけん玉さんオススメのみえ松阪マラソンに行ってみようかな。
トンネルのプロジェクトマッピングで亀見てみたいです!
久しぶりの動画、懐かしい場面を色々と思い出しながら楽しく拝見しました♪
私は、ヨロンマラソン🏃
いつか、走ってみたいです😊
けん玉さんの過去動画を観て、とても魅力を感じていますが、まだ、実現していません
60歳くらいになったら、のんびり楽しみながら走ってみたいです🍺
ヨロンマラソン!
ぜひ走ってほしい大会ですし、私もいつかヨロン島に帰りたいと思っています😊
いつも動画を楽しんで頂き、とても嬉しいです✨
私の10個目はさが桜マラソンです。今年は雨で途中の吉野ヶ里公園内が水濠みたいになってましたが、これもいい経験。足を伸ばせば、嬉野温泉や呼子のイカなども楽しめます。いつか是非!
佐賀へは一人旅で訪れたことはあるのですが、呼子のイカは食べてないし、嬉野温泉にも行ってないです!
ぜひ参加してみたい大会の一つです✨
貴重な情報ありがとうございます😊
岩瀬の方の者です、今回も楽しく熱い動画、ありがとうございました! 以前から書いてますが、私の推し大会は「青島太平洋マラソン」です。既に多くの方に前作ではタカヤマさんもオススメされていますが、単にタイム狙えるコースというだけでなく、宮崎一の繁華街(橘通)や、終盤は青島手前まで延びているトロピカルロードでは高校生ボランティアはじめ沿道の声援が熱く、どんなペースでも走っているだけで胸が熱くなるのです。お酒といえば宮崎は焼酎で、これまでに何度も霧島酒造や雲海酒造(木挽)の工場見学に行き、すっかりファンです😆 他にはいびがわマラソン、能登和倉万葉の里マラソンもオススメですね。姫路城マラソンのレース動画は本当に役に立ちました、私も「やま義」行きましたよ😄
(黒部名水推しでみえ松阪マラソン事務局の方が黒部名水マラソンを参考に・・・と書かれた方にけん玉さんオススメしたのは私です)
前回の動画もよく覚えてますね!
高山さんにオススメしてもらってから、青島太平洋はずっと参加したい大会です!
ネックなのは日程とアクセス面くらいかな😂
けん者を増やしてくれてありがとうございます!
富山の日本酒情報にも感謝です🙇♂️
数少ない❓
女性視聴者です😊
毎回笑える動画ありがとうございます♪
数少ない女性視聴者さんからのコメント、嬉しいです🥹
いつもご視聴ありがとうございます!!
こんにちは、けん玉さん押しのテンホウの故郷、長野県の還暦過ぎおばちゃんランナーです。今回の動画本当に感動しました。けん玉さんの動画は大げさでなく毎日毎日復習してみていますが、今回の動画は最高でした。けん玉さんの動画はまず面白い! 面白いことは大切😊 次に観光や食べ物についても考えてるところ。わざわざ遠くまで出かけていくんですから観光しなきゃね、というのは私も同感です。 動画の最後の部分をみて、掃除しながら泣きそうになりました。一人ひとりの思い出がベストな大会ですよね。私は還暦を少し過ぎて初めてフルマラソンを完走しました。ハーフマラソンはたくさん走っていましたが、フルマラソンは初めてでした。名古屋ウィメンズマラソンは応援が多くてびっくりしました。もちろん都市型マラソンの大変さもありましたが、こんなにたくさんの人が応援してくれるとは。名古屋の人皆さん大きな声で応援してくださるんです😊❤大会前から故障していて、前日EXPOに行っただけで、DNSにしようか迷ったほどでしたが、とりあえず出走を決めました。最後2キロ両足が攣って激痛でしたが、応援に押されました。ありがたかった😂 良い大会かは自分のその時の気持ちで決まります。これから出る大会も今回の気持ちを忘れず感謝して走りたいと思います。長文になりました。けん玉さんの言葉を考えながら走りました。けん玉さんにも本当に感謝しています。安曇野ハーフマラソンでお会いできることを楽しみにしています。その時安曇野のテンホウのおすすめ店を紹介しますね😊
還暦過ぎおばちゃんランナーさん!いつもご視聴ありがとうございます!毎日見て下さるなんて😭😭
還暦を過ぎてから、フルマラソン完走だなんて、尊敬です!
安曇野ハーフでお会いできることを楽しみにしています✨
テンホウを訪れつつ、長野をたくさん観光しますね!
【京都マラソン】【静岡マラソン】の2回しか大会に出場したことのない自分にとって、このけん玉さんの動画は最高に大会に出たくなりました。特にコース紹介だけでなく観光のことなどもおさえていてとてもいいです。
わたしは今シーズンずっとサブ3.5を目指して何度もけん玉さんの動画に励まされ、先日の静岡マラソンで3:22:41走ることができました。次はサブ3といいたいですが、走るの楽しさよりも走らされる感じになりそうなので、コツコツ楽しみながら走っていきたいです。
おすすめ大会は【京都】【静岡】の2つです。考え方次第ですが自分にとっては初マラソン、狙っていた目標を達成した大会なので思い出に残ってます。
この動画にはたくさんの想いを込めたので、最後まで楽しんでもらえて嬉しいです!
京都・静岡はいずれも出たことがあるのですが、私もオススメしたい大会です😊
静岡でのサブ3.5おめでとうございます👏👏
貴重なご意見ありがとうございました!
今回も面白かったです!けん玉さん動画見るようになってからマラソン旅行憧れです。
思い出じゃないけど、静岡マラソン。去年まで単身赴任で静岡5年いたのですが、そこでコロナ禍で1人で始めたランニング。今年やっと静岡マラソン開催も、自分は東京に帰還で出れず😢
コースは富士山も海も眺めるし、たぶんフラットで走りやすいと思いますよ。観光は近場なら駿府城跡や久能山東照宮、日本平動物園など。グルメは静岡おでん(特におでん横丁)、まぐろ、カツオ、さわやかハンバーグ…日本酒なら磯自慢…あげたらキリがありません!笑
自分も第二の故郷感覚でマラソン旅行で出たい大会です。
静岡マラソンはUA-camを始める前に走ったことがあります☺️
雨で全く富士山は見えなかったですが、ベスト更新しました!確かにフラットですよね!
ご紹介頂いた観光名所は駿府城くらいしか行けてないので、また走ってみたい✨
情報ありがとうございます!
素敵な動画をありがとうございます!
湘南国際マラソン
①マイボトルマラソンなので、エコでもあり、道路上にゴミがなく、とても走りやすい
②フラットなのでタイムを狙いやすい
③初のサブ3.5も、初のサブスリーもここで達成しました
④江ノ島の辺りなど、沿道があたかも箱根駅伝なんじゃないか、くらいに両サイドから応援していただける
今シーズンは姫路城で2時間54分(PB)でした。来季は湘南でサブエガを狙います。けん玉さんと同じ目標を持って走れるのがとても嬉しいです、頑張りましょう!
なるほど!湘南国際ですか!
以前エントリーしていて、中止になってしまったので、Tシャツだけ持ってます✨
詳細な情報ありがとうございます🙇♂️
これからもお互いサブエガに向けて練習に励みましょう!!
今年のはじめくらい?からけん玉さんの動画を見だして、今は毎日まだ見てない昔の動画などをさがしてみている大阪の69才オッサンランナーです。59才で本気で走り始めて、65才で一度だけサブ4を達成したのが自慢ですw。
オススメ?の大会といえば、ズバリ「奈良マラソン」です。
なんじゃこりゃというキツいコースで笑えます。奈良から天理までは下り基調、折り返してからは、舗装されたトレイルか!という劇坂で笑えるコースです。たまに鹿とぶつかることもあるという大会です。
記録は狙えません、が、エンタメにはなるかなと思います。知らんけど。
69歳!人生の大先輩に対してエラソーに語って、申し訳ないです🙇♂️
65歳でサブ4、尊敬します!
奈良マラソンは三重県から近いのに、意外と出たことがありません!激坂好きなので、いつか走りたいです!詳細な情報ありがとうございます✨
貴方の動画upが1番楽しみ😊
嬉しい😭😭
ありがとうございます!!
あっという間の40分でした。
今回と同じ形でハーフマラソン編もあると嬉しいです😊
私がオススメする10個目は北九州マラソンです。
・道幅が広くフラットなコースで、風さえなければ記録は狙える(風が強くなることが多いようですが・・・)
・門司港エリアの景色が良い。
・スタート&ゴールが小倉駅から近くて便利。着替えも屋根のある施設でできる。
・エイドで小倉牛が出る!更にゴールエリアで自衛隊とん汁が食べられる😄
・前日の夕食は「資さんうどん」がオススメです!
「あっという間の40分」
最高の褒め言葉です😆
ありがとうございます!
北九州マラソンは今まで完全にスルーしていたので、参考にさせて頂きます!
ハーフマラソン参加は三重県の大会が多いので、これからもっと他の大会を開拓したいです✨
お城がゴールになってるマラソン大会、けっこう多いんですねー!
僕は大阪マラソンが初だったので他の大会にも挑戦したいです。
城といえば熊本城マラソン。現存天守ではありませんが黒い城でカッコいいです。
沖縄のおばぁの話を聞いて大阪マラソンの前日に行った百舌鳥の古墳カレーのお店のおばちゃんの事を思い出しました!
テレビ中継で応援するわ!って言ってくれて嬉しかった思い出です。
確かに熊本城はカッコ良い!
三重県からは遠くて、なかなか参加できないのですが、エントリーはしたことがあるので、常に候補の大会です☺️
貴重な情報ありがとうございます!
ぜひいろんな大会に挑戦しましょう✨
0:54長野マラソン 4:51金沢マラソン 8:30三重松阪マラソン 15:50姫路城マラソン 18:25富山マラソン 22:16 30:00
いつも、楽しくもホッコリする動画を、ありがとうございます。
丁度コロナ前にランニングに出会い、大会が軒並中止の中UA-camでけん玉さんに出合いました。
日常に楽しさは勿論、感謝の気持ち、心の持ち方をいつも与えて下さり、感謝でいっぱいです。
オススメの大会は、けん玉さんにもお会いした、NAHAマラソンですね。
スタートからゴールまで応援と私設エイドが途切れず、56回参加した大会で過去イチ、楽しい大会でした。足はつらなかったけど、4時間手を振ってたので両腕がつりました(笑)
コロナ禍からのご視聴でしたか!
NAHAマラソン楽しかったですねー!多くの視聴者さんとお会いできて、私にとっても特別な大会になりました☺️
これからも視聴者さんとのご縁を大切にして、楽しい動画を作り続けます✨
九州にも、けん玉さんファン多いんですよ!私は昨年、九州から三重に引っ越してきました😊九州の友達にけん玉さんを教えて貰って、動画を見始めました。菜の花、熊本、青太、いっぱい出て欲しいです😊
九州はたくさん出たい大会があるのですが、なかなか行けなくて😂
でも九州にそんなに視聴者さんがいたとは!来シーズンはぜひお邪魔したいです!
久しぶりの動画堪能しました!
全国的にも素晴らしいマラソン大会があって私も旅に出たくなります笑
地元では私の初マラソンの熊本城マラソンが最高の思い出でした。
松阪にも行きたいと思います!
これからも頑張ってください😊
「私も旅に出たくなります」
そう言ってもらえるととても嬉しいです!動画を楽しんで頂き、ありがとうございます😆
熊本城マラソンはいつも候補の一つでして、いつか参加したいです!
みえ松阪マラソンにぜひお越し下さい✨
信州人なので、長野マラソンがあって、うれしかったです🎉私の住んでいるところには、コンビニとおんなじぐらいテンホウがうじゃうじゃあります😊安曇野のときには、チャーメン大盛り食べてください🎉🎉
コンビニと同じくらいテンホウ🤣🤣
羨ましすぎるw
安曇野でチャーメンを食べることを楽しみにしています!!
けん玉ランナーさんの動画に出会って再度走り始めました!サブエガメンバーのリーダをはじめ、練習の様子も楽しいですし、各地の魅力を伝えてくれるのも嬉しい!走ること、レース(大会)に参加する楽しみを教えてくれてありがとうございます!私も今年は、妻と一緒におすすめの大会に挑戦したいです! 変なコメントでお目汚し失礼しました。
変なコメントじゃないですよ☺️
動画の感想も伝えてくれて、とても嬉しいです!奥様と一緒にマラソン大会に挑戦できるなんて、素晴らしいですね✨
いつもご視聴ありがとうございます!
地元補正が入りますが、盛岡シティをお勧めします。去年まで30km辺りに激坂が待ち受けていましたが今年よりコース変更でタイムも狙えると思います。
グルメとしては福田パンのあんバターサンド、ぴょんぴょん舎の冷麺を推します。是非東北の地へ!
盛岡シティマラソンですか!今まで検討すらしなかったのですが、今後は候補の一つにさせて頂きます!
盛岡へは、さんさ踊りを見るために一人旅をしたことがあります☺️でも冷麺も食べていないので、ぜひ家族で訪れてみたい✨
詳細な情報ありがとうございます!
けん玉さんの動画はいつもしっかり編集されていて素晴らしいです!
3月に大阪から福岡に転勤になったので2024年度は九州のマラソン大会色々出てみようと思います👍
編集を褒めて下さり嬉しいです🥹
九州は魅力的なマラソン大会が多いですよね!このコメント欄でもたくさん紹介されているので参考にして下さい✨
僕は金沢マラソンが初フルで雨のレースでした。とても楽しい思い出ですが、僕の一番はびわこマラソンです。比較的フラットなコースでエイドも走り餅や湖魚の佃煮、近江牛のローストビーフ、沿道の応援は金沢マラソン並みにあります。来年もまた走りたいレースです
びわこのエイドが凄いと聞いていましたが、そこまでだったとは!
三重県からは近いので、いつか必ず参加したいです!情報ありがとうございます😆
さすが、けん玉さん❗そう来ましたか❗❗
私は、岡山マラソンと琵琶湖マラソンですかね〜沿道の声援が凄くて圧倒されました😆
岡山も琵琶湖もオススメされる方が多いです!いずれも出たことが無いので、走ってみたいです😆
情報ありがとうございます!
前に投稿させてもらったびわ湖マラソンが初マラソンでサブ4を達成したいって言ってた者です。
けん玉さんにもコメントで激励してもらったお陰で達成できました。
フラットで走りやすいコースだと思うので、けん玉さんもびわ湖マラソンに是非きてください!私にとって初マラソンで思い出のある大会となりました。ただ、たくさん宿題ももらえる大会となりました。マラソンって終わらないですね。
初マラソンでサブ4達成!!
おめでとうございます👏👏
今年のびわ湖マラソンはコンディション的に厳しかったと聞いていたのですが、素晴らしいです😆
紹介してもらった大会はみえ松阪マラソン以外は未経験なので、一度は走ってみたいと思いました🏃
姫路城、愛媛が特に気になりました!
情報ありがとうございます🙌
マラソン大会出始めて3年、それぞれに思い出があって選ぶの難しいですが…
景色の良さでは下関海峡マラソンが良かったです😁
海沿いメインのコースで、20km以降に厳しめのアップダウンが4回(折り返しで)ありますが、眺めは抜群です。
街全体で応援してる感じで雰囲気も良かったです。
大会前日に入ったそば屋のおかみさんが沿道で応援してて、気付いてもらえたのも思い出の1つです🎌
走り終わった後は、ふぐ鍋が提供されます🐡
唐戸市場で海の幸が楽しめます😀
市場周辺ではフグ料理が割りとお手頃で楽しめます👍
また、フェリーで巌流島へ上陸できます⛴️
元気が残ってるなら、関門トンネルを徒歩で渡るのもありかもしれません(笑)
下関ではないですが、九州のマラソンは意外と日本酒楽しめますよー🍶
下関海峡マラソンは人気ですね!
このコメント欄でもオススメされる方が多いです!
下関は観光で訪れたことごあるのですが、巌流島は行ってないので、ぜひ行ってみたい!
景色の素晴らしいレース動画を作りたいな😆
貴重なご意見ありがとうございました✨
私の思い出の大会は丹波篠山ABCマラソンです。初マラソン、初完走がこの大会です。
隣の市に住んでることもあり行きやすい。コースの途中には職場の後輩の家もあり、家族で応援してもらっています。
多少のアップダウンがあるものの後半は下り基調なので走りやすいです。
コース途中とゴール後のシシ汁が最高においしいです。
丹波篠山マラソンも人気ですね!
詳細な情報ありがとうございます☺️
初めてコメントします。
面白い動画でとても参考になりました。
私のおすすめは山口県の
向津具(むかつく)ダブルマラソンですね。
2022年の大会には川内優輝選手も出ていました。
シングルフルの部(42キロ)とダブルフル(84キロ)の部があり、私は昨年シングルフルに参加しました。
シングルフルでも獲得標高950メートルの超アップダウンがあり、6月開催で気温も高いのですが、地元の名産品やカレーなど、エイドがかなり充実しており、沿道の応援もかなり多いので、最後まで楽しめました。
今年はダブルフルにエントリーしていて、楽しみ半分、怖さ半分ですね。
マラソンオフシーズンの刺激入れにもいいと思います!
向津具ダブルマラソン!
興味があって、一度調べたことがあります!
貴重な情報ありがとうございます!
サブエガを達成したら、こういう挑戦をするのもアリかもしれませんね✨
参考にさせて頂きます!
超大作動画お疲れ様でした🙇
けん玉ニキの動画がきっかけで、今年の長野マラソン出場します💪😎
お気に入り動画なので繰り返し見てますよ✨
東北みやぎ復興マラソンでは馬と並走出来るので楽しいですよ😊✨
長野マラソンいよいよですね!
けん玉ニキも応援してます👏👏
東北みやぎ復興マラソンで馬と並走ですか!面白い映像が撮れそう!貴重な情報ありがとうございます😆
今回も楽しい動画ありがとうございます。マラソンは旅の一部、心に響きます。私は13回フルを走りましたが、思い出の大会はJAL千歳マラソンです。非公認大会ですが、舗装路は10kmくらいで、30km強が土またはジャリを走ります。そして前半はずっと上りで後半はずっと下りとなります。ほぼ山を走るので景色は最高です。けん玉さんにおすすめします。是非ご検討ください!
JAL千歳マラソンって、砂利道も走るんですか!知らなかった😂面白い映像も、美しい映像も撮影できそうですね!今後の参考にさせて頂きます!
いつもご視聴ありがとうございます✨
NAHAマラソンで出走前に写真撮ってもらったものです。
初フルマラソンは6時間7分でフィニッシュです!
精進重ねます!
動画、最高に楽しかったです!
金銭的に余裕があればできれば東北の大会にエントリーしてみたいです!
NAHAマラソンではお声かけ頂き、ありがとうございました☺️
東北の大会も魅力ですよね!いつか参加したいな✨
動画を楽しんでもらえて嬉しいです!ありがとうございます🥹
まだフルマラソンに出た事はないんですけど、けん玉さんのこのシリーズとても好きです!
ありがとうございます!
めっちゃ感動しました😊
知らんけど←😂
「めっちゃ感動しました」
そう言ってもらえて嬉しいです🥹
いつかフルマラソンにも挑戦しましょう!
けん玉ワールド炸裂動画ありがとうございます‼️
「富山におしゃれな服ない」に爆笑しました🤣富山ごめん🙏
私も服は故郷の大阪か、新幹線かがやきで東京まで行きます😂
数少ない女性視聴者でした〜😁
けん玉ワールドを楽しんで頂き嬉しいです😆
富山の方にしか分からないブラックジョークでしたねw
昨年もこの動画を見ましたが、10個目の演出が本当に予想外でした!!
昨日、なにわ淀川マラソンでお会いできた50歳女性・初フルマラソンのTeam ORC Zakkyですスタート直後のけん玉さんの応援とハイタッチめっちゃPowerもらいました。しかも3Km付近で4cmぐらいのミドリガメが道を横切っていてびっくりしました😳あれはけん玉さんの演出ですか?ハイテンションで気持ちよくスタートしたのですが、熱中症のため目の前真っ暗になり21.15KmでDNFになりました涙。本当に悔しいです。この動画を見て、三重松坂マラソンでリベンジ狙ってます。またお会いできると嬉しいです!!
昨日はお疲れ様でした!
あの暑さの中、初フルはかなり過酷な環境だったと思います!気になさらずに、少し休んでから、また練習を再開して下さい😊
それにしてもカメがいたとはw
もちろん私の演出では無いですww
みえ松阪マラソンでお会いしましょう✨
ああ面白かった😆また見入ってしまいました。走ったことあるのは水とポカリのやつだけでした😅。
もっといろんな大会出ときゃ良かったなぁ。
お勧めの大会は「佐倉朝日健康マラソン」
30ウン年前に初マラソンで走って大撃沈、2時間かかって駅まで這って帰った思い出の大会です。
長いブランクを経てその20年後、2回目の佐倉で約1時間短縮してサブ3.5を達成しました。
私はそれよりも、2回目は駅まで「普通に歩いて帰れた」のが嬉しかった。
残念ながら東京のあと心臓の検診で問題が見つかって継続を断念しましたが、楽しいマラソン人生でした。
見入っちゃいましたか!
そう言ってもらえると、動画を作った甲斐があります🥹
佐倉は関東の方が参加する印象が強いですが、割と硬派な大会なのかな!水とポカリだけでも魅力的な大会はありますよね✨
このチャンネルを見て、時々マラソンを振り返ってもらえると嬉しいです!
いつもご視聴ありがとうございます✨
大変参考になりました😊足が痛くても根性で走ります!
10個目は、シンプルに東京マラソンです。本当に世界的なお祭りです。ランナーなら一度は走って欲しい🏃♂️夢のような体験でした。
次のシーズンは愛媛(向かい風にリベンジ)、青島太平洋、金沢を考えてます。
「東京マラソンは一度は出た方が良い!」私もよく言われるので、ホントに素敵な大会なんですね✨
私は全く当選しないのですが、いつか参加してみたいです!情報ありがとうございました!
足が痛かったら、休んでくださいね🤣
今年初めて走ったフルマラソンですけど、
京都マラソンめっちゃよかったです🙌
とにかく応援がすごい🙌
渡月橋付近も良かったですし、舞妓さんから雨ももらえちゃいます🥰
ハーフくらいまで、アップダウンしながらの登りとラスト5キロ付近からのロングな上り坂が結構きつかったですが😂
後半は折り返しが多いので意外とメンタルきましたが、ゴール後はただただ余韻に浸れるくらいいい大会でした✨
機会があれば出場してみてください🤙
京都は2回走っていますが、仰る通りでして応援が素晴らしい👏👏
お坊さんの応援もありますしね😆
昨年のオススメ動画でも語っているので、よろしければご覧ください!
リピートしたい大会の一つです!!
情報ありがとうございます✨
けん玉さん、こんばんは。おすすめというか、リベンジしたい大会は愛媛マラソンです。数年前に出走しましたが、家族との観光を最優先、夜十分眠れず体調不良で撃沈しました。
4月から松山からほど近い今治市に娘が大学進学で住むことになり、この動画を見て在学の間にもう一回走りたいと思いました。
という訳で?愛媛マラソンをワンスモア
なるほど!娘さんが今治に進学されたとは、ご縁ですね!
来年はどうなるか分かりませんが、また愛媛マラソンには出てみたいです☺️松山城もそうですが、もっと観光したかったので✨
コメントありがとうございました!
オススメは
いぷすき菜の花マラソンです
私の初マラソン、高低差はやばいけど、沿道の応援が愛媛に負けないくらいあり頑張れます!
愛媛マラソンの紹介もありがとうございました。また来て下さい
いぶすき菜の花マラソンですか!
名前は聞いたことがあったのですが、これを機に調べさせて頂きます!貴重な情報ありがとうございます🙇♂️
愛媛マラソンもまた参加したい!
松山城ももっと観光したいです✨
ふくい桜マラソン🌸で久々ベスト更新しました!初開催でしたがとても良い大会でした。なんといってもスタートゴールが福井駅前で朝は余裕を持って準備できますし終わってからもお土産買ったり一杯やったりするのにその日帰りでも十分に時間が取れます。🚄またコースも走り易くてタイムも出ます👍🏻これから人気が出る大会だと思います🙌🏻
ちなみに富山の地酒の購入は富山マラソンゴール近くの「リカーポケットみずはた」さんが取り扱い種類が多くて良いと思います。残念ながらやはり勝駒は店頭にはありませんでした。一見でも買えるみたいですが入荷日も分からず、多分教えては貰えないと思いますので運良く並んでいればといった感じになります。近々火入れしたものが出荷されるような感じはしますが…。
なるほど!ふくい桜マラソンはアクセスも抜群なのですね!貴重な情報ありがとうございます✨参考にさせて頂きます!
勝駒購入は諦めて、どこかの居酒屋で探してみます!
リカーショップみずはたも行ってみますね😉羽根屋を購入できればと!
オススメは~、宝浪漫マラソン!
昨年初めてけん玉さんにお会いした
思い出深いマラソンです。
超劇坂山上りからの
頂上でのオロナミンC!
澄んだ空とキラキラ光る海岸、
こんな変化にとんだ大会
他に無いですよね~ でも、
震災で今年は開催どうなるでしょう…
復興に貢献できる事、何かできればと
思います。
宝浪漫マラソン!!
間違いない✨✨
もし開催されれば、必ず参加したいです☺️
私も魅力的な動画を作って復興に貢献したい!
けん玉さん、こんにちは!
動画楽しく拝見しました。次どのレースに出場するかの参考になりました、ありがとうございます😊
大阪在住で関西のマラソンしか経験がないですが、その中では京都マラソンが良かったです。
古都の雰囲気を感じながら走れ、お坊さんまで応援してくれました。コースも変化に富んで飽きることがないです。
高山さんとの大阪城公園での練習の時に、たまたま居合わせ写真を撮って頂いた者です。ありがとうございました🙇
京都マラソンは2回走りましたが、素晴らしい大会ですよね!仰る通り、お坊さんの応援がユニーク😆
大阪城公園でお声かけ頂きありがとうございました!どうして大阪に行ったのか、この動画を見て謎が解けましたね✨
日本最北端わっかない平和マラソン。スタートからずっと先にあるゴールがみえます。暑くて向かい風が強烈ですが、私はすきです。
沖縄のおばあが面白い!
わっかない平和マラソンですか!
稚内には行ったことが無いので、とても興味があります!これを機に調べてみます!
情報ありがとうございます😊
いつも楽しく見せて貰ってる62歳のおばちゃんランナーです😊
先日走ったびわ湖マラソン、フラットコースとは言えびわ湖にそそぐ川に架かる橋のビミョ~なアップダウンがありますがけんだまさんの「上りは子ザル下りは小石」を唱えて走ったらPB更新出来ました!
スタッフさんにボランティアさんが素晴らしくてエイドも充実のびわ湖マラソン、是非けんだまさんも走って下さい!
びわ湖マラソンお疲れ様でした!
そしてPB更新おめでとうございます👏👏
難しい気象条件だったと思うのですが、素晴らしい😆
びわ湖マラソンは近いのに、タイミングが合わず参加できていませんが、来シーズンの候補の一つにしたいです✨
楽しい動画ありがとうございました。最後のセリフが刺さりました!
千葉県民から「アクアラインマラソン」をお勧めさせていただきます。
1. 開催が2年に1度
2. 完走メダルがある
3. 応援が途切れない (近所の小中学生が沢山来てくれます)
4. 普段走れない海の上を走れる (晴れたら富士山が見えます)
5. エイドも豊富 (海ほたるPAで折り返しますが、いろんな食べ物があります)
6. 観光できる (木更津アウトレットは関東随一の広さです。マラソン前後で海ほたるPAにゆっくり立ち寄ってください)
7. 記録は・・・狙えません! (まだ涼しくない関東の11月上旬で、海ほたるの上り下りのほか、後半に二つ坂を越えます)
アクアラインマラソンの詳細な情報ありがとうございます!まさに今年が開催年ですね!
海の上を走れるのは、かなりポイントが高いですね!綺麗な映像を撮れるし✨
私も参考になりましたし、視聴者さんも参考になるはずです🙇♂️
こんばんは!
いつも動画楽しみにしてます!
愛媛マラソン入ってて嬉しいです☺️
やはり愛媛マラソンはお勧めです🌟
応援が素晴らしい。。。途切れない。。松山城はゴールに近いので観光しやすいです!地元の大会を紹介してくれてありがとうございました!
愛媛からのご視聴ありがとうございます!
確かに松山城は観光しやすいですよね✨
ロープウェイ商店街は美味しい飲食店がたくさんあるし😆また行きたいなー!
昔はタイム狙いで参加してたけど、数年前から旅行目的で遠征してます✈️
けん玉さんと同じく、都市型マラソンより地方のマラソンが楽しいですね😊
来月、東北遠征して4年ぶりのサブエガ復活目指してきます‼️
都市型も良いけど、地方の方がもっと楽しいですよね😆
私も旅行の途中でマラソンを走っているような感覚ですw
お互いサブエガ目指して頑張りましょう!
来月のマラソン応援しています!!
はじめまして😊友人に教えてもらい、初めて拝見しました😆
私個人の全国フルマラソン5選のうち、4つまで入っていました😲‼️残る1枠を決めて良いという小洒落たエンディング(まるで源氏物語のようですね🤔って、今年ならでは✨素晴らしい❣️)私は、イチオシ大会の黒部名水マラソン(ベタですが)を入れています💖コースも応援もおもてなしも全て100点満点💮💯ランナー人生最後まで走り続けたいと思っています🥰あの松阪マラソンも、創立前に黒部名水マラソン事務局へ学びに来られた様ですよ🤗全国から、黒部名水マラソン人気は注目されてるってことですよね💕
友達からのご紹介ですか!ご視聴ありがとうございます!
黒部名水マラソンはおもてなしが素晴らしいですよね☺️私にとっても高橋尚子さんにお会いできた思い出の大会です✨みえ松阪マラソンさんは、昨年も大会PRに行っていたはず!
お時間のある時に過去動画もご視聴下さい✨
@@kendama-runner 様
ご多忙の折、丁寧な返信ありがとうございます❣️
やっぱり黒部名水マラソン✨ご存知でしたね👍💕みえ松阪マラソンは、昨年救護ランナーとして参加させて頂きました😊激坂、強風は厳しかったものの、エイド(特に松阪牛ステーキは死ぬほど美味しかった😋‼️)と応援の良さ(トンネルは素晴らしい👏✨亀には逢えず終いですが😅)に惚れて、今年も是非に✨と思っております‼️
都市型よりもローカルが面白い💖というご意見には、激しく賛同致します❣️普段から雑多な街並み(大阪です🏢)は見飽きているので、地方の豊かな自然、地域の特色溢れた応援やエイドに心揺さぶられます🥰ちなみに私の残る4選は、姫路城、金沢、長野、NAHAでした😆👍
また以前の動画も楽しませて頂こうと思っております🙇♀️どこかでお会い出来る日を楽しみに💕︎(そのためにも必死に過去動画をチェックですね🤣)
けん玉さんのフルマラソン漫遊録😆
を見ると本当に行きたくなります!
仕事柄なかなか県外レースに出れないですが
先月ふくい桜マラソン出ました!
コンパクトな大会で丸岡城🏯横目に
走れるのは良かったです!
「漫遊録」
良い表現ですね!使わせてもらおうかな🤣
ふくい桜マラソン、とても評判が良いですね!走りたいなー!
情報ありがとうございます✨
走ったことない大会が多く、へぇーーふーーん、走ってみたい🏃💨って思いました😊
私の一番の大会は名古屋ウィメンズマラソン、初マラソンからずーっとやめられずティファニーが9個並んでます✨
名古屋ウィメンズマラソン!
私は参加できませんが(笑)やっぱり素晴らしい大会なんですね!
ティファニー9個はすごい✨✨
いつもご視聴ありがとうございます😆
待ちに待った超大作作品ありがとうございます。
ハーフだと小布施見にマラソンや和歌山県の龍神温泉木の郷マラソンです。龍神は十津川と似た雰囲気がありますよ。泉質最高です。
フルだと、とくしまマラソンがおもてなし最高でした。
ウルトラだと奥熊野いだ天ウルトラマラソンが最高過ぎます!
小布施見にマラソンは特に人気の大会ですね!
出てみたいけど、長野ばかりになってしまう🤣
貴重な情報ありがとうございます!
オススメは高知龍馬マラソンですね。激坂ありでタイムは出にくいコースですが沿岸部の景色はグッドです。
エイドのおもてなしはカツオ飯が良いですね。時間のある方は高知市内のひろめ市場に移動して一杯やるのが良いかと。
高知龍馬マラソンですか!
オススメ情報ありがとうございます!
昔一人旅をしたことがあるので、ひろめ市場が懐かしい✨