ほぼ地球みたいな惑星が見つかった!?世界に衝撃を与えた『第2の地球』の正体とは!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 15

  • @kaf-observer
    @kaf-observer 10 місяців тому +4

    300年前の様子だから、もしかしてこの300年の間で水が存在してるかもしれないと思うとワクワクする

  • @user-sg3no6hz1g
    @user-sg3no6hz1g 9 місяців тому +2

    やっぱり文明レベルの生命が誕生するためにはハビタブルゾーン内にあるだけでなく潮汐ロックを解除することも大事だよな。
    でもなにもなければほぼ潮汐ロックされるわけで解除するためには地球なら火星レベルの大きさの星と衝突する必要があるからかなり大変な条件だよね。
    ハビタブルゾーンにある潮汐ロックされた惑星につぎつぎ星をぶつける超高度な地球外生命がいてもおかしくないね。

  • @user-qw7wz5xy1m
    @user-qw7wz5xy1m Рік тому +4

    ケプラーは結構前から発見されてませんでした?

  • @user-T.durden
    @user-T.durden 9 місяців тому +3

    フレアと潮汐ロックによって地獄みたいな星
    全く地球とは似ても似つかない
    移住は無理

  • @user-jl7fr6hp1r
    @user-jl7fr6hp1r Рік тому +2

    素晴らしい(*´ー`*)ガクさんのお陰で、新たな知識と出会えた様に思います。また拝見致します。

  • @user-zl8jz5fg2i
    @user-zl8jz5fg2i 9 місяців тому +1

    「転生先の世界はイムシクシー(1649cの語呂合わせ)と言って地球と似たような星です。」
    という、異世界転生モノ小説が出てきそう

  • @pontapoko5629
    @pontapoko5629 11 місяців тому +3

    地球の常識で図るしかないんだけど地球上でも水中、地中、地上、暑い地域、寒い地域色んな場所に適した生き物がいるんだから地球と違う環境に四元素にとらわれない生物がいるのは想定出来る。医者や学者がわかったふりして偉そうなこと言ってるけど地球のことも人間や生物のことも1割も解明できてないんだから。現代人が昔の話や昭和の映像見て笑ってるみたいに、100年後には当時の人間は何も知らなくて馬鹿だねーって笑ってるよ

  • @totti4293
    @totti4293 9 місяців тому +1

    ハビタブルゾーンにあるかどうかは、大前提として、その惑星のある恒星と、観測する地球からの距離が正しいことが必要ですよね?ケプラー1649は301.5光年先にありますが、それはミスで実は300.0光年先だったら、もう301.5光年先を前提としたその恒星に支配されている惑星の研究データは全て信頼性が落ちるという意味です。
    肝心の地球からの距離って、間違えはないのですかね?数年前に観測史上最大と思われていた恒星が、距離の観測ミス(機器側の力不足)がわかり、たしか何倍レベル、それで大きさランキングは一気にランキング外になりませんでした?
    そんなレベルだから、仮に何倍レベルでのミスはもうないと楽観視しても、少なくとも10%くらいの誤差はやまほどありそう。そこが正しくないと、ハビタブルゾーンにあるらしい、、なんて観測結果は怪しくないですか?まだ系外惑星について正しく調べるレベルに人類は到達していないのではないか?研究するのは良いことだが、信頼性がないなら、我々がいちいちワクワクしたりするには時期尚早では?
    我々凡人は地球みたいな星があるらしいとワクワクしているのに、地球みたいな星を見つけたと報告した専門家が一番観測データの信頼性を理解しているから、実は今ワクワクしていない気がする。

  • @user-mh4vk2bi8b
    @user-mh4vk2bi8b Рік тому +5

    ケプラー人がいたら面白いなぁ。宇宙のどこかにはきっと生命体がいると思うし、人型もいる気がする(笑)

    • @user-el5vf5oq6u
      @user-el5vf5oq6u Рік тому

      ケプラーって名前の星はたくさんあるからケプラー人にならないんじゃないか?

  • @user-hy9om9zg5l
    @user-hy9om9zg5l Рік тому +1

    そんな今の科学で寿命内でたどり着かないなら あの世と同じじゃん

  • @user-kg3gm9me1n
    @user-kg3gm9me1n 6 місяців тому +1

    母星が赤色矮星ではダメでしょ?

  • @daisuke5755
    @daisuke5755 8 місяців тому +1

    NASAが公表している見た目ではない画像を信じ込んで使っているのは滑稽ですw