Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
6:11 なんて美しいクラリネットなんだ
この曲を聴くと、中学時代、ひたむきにブラスに打ち込んでいたあの時の自分を思い出して、純粋に涙が出てきました。
冒頭のEuph.&Tub.のユニゾンがとても好きです。初めて聴いた時、1音目で鳥肌立ちました…
イギリス音楽っていいね。オーケストラ作品も室内楽作品も吹奏楽も、心にしみるね。
始めてちょっとした頃でもそれなりに吹けて、下手くそなりにも音楽やってる一体感を味わえる。そんな初心者にも分かり易く吹いててかっこいい曲。もちろん上手い人が演奏すれば曲の奥深さまで堪能できる名曲
40年前市民楽団でチューバ吹いてました。この曲は演奏も楽しかったなあ。
吹奏楽にとっては名曲です!
Holstの第一組曲、大好きです。高校受験の時にこれを聴いて元気を出してたなぁ。
50年足らず前の中学三年の時、演奏しました。指導の先生が我々の実力の無さも承知で素晴らしい曲を選んでいただいたと感謝しています。私はクラリネット、セカンドだったと思うのですが、最後までちゃんと吹けませんでした。部分的にしか覚えていなかった旋律がつながった感じです。第3楽章はほとんど覚えていました。今こうやって一流の演奏を聴くと、本当にいい曲です。アップありがとうございます。
低音がかっこよすぎる・・・鳥肌ものですね
助っ人が多いにしても、N響ベースだと演奏が正確でありながら曲のいい所のツボを押さえていていいですね。普通(プロ含めて)吹奏楽団よりなんかすっきり感があり、聞きやすいです。作曲家の意図がわかるような錯覚を覚えます
高3の時、Tp5人居たのに、3人でコンクール出ました。もちろんコルネットとトランペットの譜面両方並べて大変な思いをしました。なので、この曲を聞くと大分泣けます。
ホルスト聴くと、いつも涙が出る…音質云々の前に、N響はさすがです。
青春だよ。
45年前高校の時自由曲でクラリネットでした、いい曲ですよ
中1のコンクール自由曲で1と3した懐かしい思い出
10:03からのところ、Tpがむちゃくちゃワクワクする音10:20くらいの>から<がさらにヤバさを引き立たせるな
N響すごいぞ‼︎
音の持続性がこれでもかってくらいありますね。
シャコンヌとマーチ人気あるけど、私インテルメッツォが一番好き😊メロディーラインが素敵過ぎる!もちろんシャコンヌとマーチも好きだけど!😆
チューバかっこいい
高校生の時、30人もいない中でシャコンヌからマーチまで通して演奏をしました。当時は嫌なことばっかりだったけど、顧問は私にこの曲をやらせたこと、今は感謝しかないです。
2:00ぐらいからのTb Euph Tuba がおいしい異論は認めない
この曲ほんと好き。人生で1度は演奏したい。(中3トロンボーン)
いい曲やなぁーうちの学校の吹部、これ演奏するらしいw
わたしも高校時代を思い出して泣けました
高校の時A.Sax,大学の時CBで演奏しました。どっちも楽しかったな~。やっぱ名曲だわ。またやりたい。
とにかく基本的な和音で作られた曲なので、気が抜けないですね。
中二のCor1stで演奏します。少人数なので一人で…毎度唇がバテるw
楽譜ひっくり返してシャコンヌの中盤のメロディーのカラクリに気がついた時嬉しかったなぁと元EUPH吹きが思い出しましたよ
この曲はBassTbとTubaでやったけど、一番かっこいいのはEuphだと思う。Euphやりたかった。
GiardinieraVanilla カラクリ...?!気になります!!!どんなカラクリだったんでしょうか...?
GiardinieraVanilla カラクリって何?
どんなカラクリですか?
4年前のコメントに失礼します。元Cl3rdです。そのカラクリ、本当に天才すぎますよね。しかも中学生でも吹くのに難しくない曲(編成ではなく楽譜的な意味)なので、音楽の可能性にも気づける年頃ですし勉強になる楽曲だと思ってます。ホルンとのメロディの後にそのカラクリがあったので、テンション上がりました笑これ実はBClの中では3rdだけだったはず…。
かっこいい
すばらしいね!
2:16
演奏が素晴らしくて見落としてた。じゃなくて笑
吹奏楽やっている方はまず吹いたことあるんじゃない?うちの学校では練習曲だったな。表現力とピッチが大人の演奏に聞こえた♪
「指揮=役所広司じゃなくて指揮=山下一史」に激しく同意!!
意味が分かりません
@@0730issop 顔が似てるんですよ、この2人
ありがとうございました。スッキリしました。
中2でチューバやってます俺もこの曲やってみてぇーな先生ぇ頼む(´Д`)この曲やらせてくれぇ~
ブラボー!
できれば、第一楽章と第二楽章の間で拍手して欲しくなかったなあ……
日本人はクラシック慣れしてないから…第二楽章の終わりでも拍手しそうになってる人いるし仕方ないかな
最終章の頭、TPはずしましたね。なんにしても、高校時代20年前か、なつかしー!
マイクの位置がおかしいのかなMarchで主旋律が引っ込んで聞こえる
この曲難しいですよね
急にこれ吹くからってバスサックス渡されたんだけど全然音でなくて泣きそう
結局吹けたのかな?練習頑張れましたか???私も今、四苦八苦してます‼︎
この演奏の録音ってマイクが2nd Tpの音ばっかり拾ってるのでちょっと残念。
2ndトランペットの僕にとっては好都合ですw
8:30・・・Tpに何があった!?
まったくN響と関係ない団体がライセンス登録してCM料ボッタくってんだけどどうなのこれw
吹奏楽の基礎がみっちりつまった曲。この曲をやる学校は素晴らしい!と先生自ら言ってた(笑)
これトランペット1番高い音なんですか?うちの学校コルネット無いんですけど…
役所広司じゃなくて山下一史、と言うのがなんの意味か分かりません
んー、音割れが‼️
なぜ1楽章と2楽章の間で拍手するんだよ… しかも2と3の間にも若干してる人いるし。 演奏はやっぱり素晴らしいですね^^ 自分もTb1stでやってたんでけっこう思い入れの有る曲です^^
演奏会に行くなら、その曲の最低限の事とかは調べて行って欲しいですよね😅
けどクラシックの新しいファンがいるってことですから良いじゃないですか
いい演奏なら拍手してかまわないよ。
指揮ハーツ三上
つーかこれって勝手にボイレコとかで録音したんか?
nocturne1105 テレビでやってたよ
編成が知りたいな!管楽器だけの編成ではこのバランスはあり得ないと思うんだけど
おそらくこれかと。。。ua-cam.com/video/xNdz6wW4s6s/v-deo.html
@@mktmob-1982jp ua-cam.com/video/k0xWjkkSqfM/v-deo.html今は、こっちのほうが見れます。
おい、演奏の隠し録りは犯罪だぞ
6:11 なんて美しいクラリネットなんだ
この曲を聴くと、中学時代、ひたむきにブラスに打ち込んでいたあの時の自分を思い出して、純粋に涙が出てきました。
冒頭のEuph.&Tub.のユニゾンがとても好きです。初めて聴いた時、1音目で鳥肌立ちました…
イギリス音楽っていいね。オーケストラ作品も室内楽作品も吹奏楽も、心にしみるね。
始めてちょっとした頃でもそれなりに吹けて、下手くそなりにも音楽やってる一体感を味わえる。そんな初心者にも分かり易く吹いててかっこいい曲。もちろん上手い人が演奏すれば曲の奥深さまで堪能できる名曲
40年前市民楽団でチューバ吹いてました。この曲は演奏も楽しかったなあ。
吹奏楽にとっては名曲です!
Holstの第一組曲、大好きです。
高校受験の時にこれを聴いて元気を出してたなぁ。
50年足らず前の中学三年の時、演奏しました。
指導の先生が我々の実力の無さも承知で素晴らしい曲を選んでいただいたと感謝しています。
私はクラリネット、セカンドだったと思うのですが、最後までちゃんと吹けませんでした。
部分的にしか覚えていなかった旋律がつながった感じです。
第3楽章はほとんど覚えていました。
今こうやって一流の演奏を聴くと、本当にいい曲です。
アップありがとうございます。
低音がかっこよすぎる・・・鳥肌ものですね
助っ人が多いにしても、N響ベースだと演奏が正確でありながら曲のいい所のツボを押さえていていいですね。普通(プロ含めて)吹奏楽団よりなんかすっきり感があり、聞きやすいです。作曲家の意図がわかるような錯覚を覚えます
高3の時、Tp5人居たのに、3人でコンクール出ました。もちろんコルネットとトランペットの譜面両方並べて大変な思いをしました。なので、この曲を聞くと大分泣けます。
ホルスト聴くと、いつも涙が出る…
音質云々の前に、N響はさすがです。
青春だよ。
45年前高校の時自由曲でクラリネットでした、いい曲ですよ
中1のコンクール自由曲で1と3した懐かしい思い出
10:03からのところ、Tpがむちゃくちゃワクワクする音
10:20くらいの>から<がさらにヤバさを引き立たせるな
N響すごいぞ‼︎
音の持続性がこれでもかってくらいありますね。
シャコンヌとマーチ人気あるけど、私インテルメッツォが一番好き😊メロディーラインが素敵過ぎる!もちろんシャコンヌとマーチも好きだけど!😆
チューバかっこいい
高校生の時、30人もいない中で
シャコンヌからマーチまで
通して演奏をしました。当時は
嫌なことばっかりだったけど、
顧問は私にこの曲をやらせたこと、
今は感謝しかないです。
2:00ぐらいからのTb Euph Tuba がおいしい
異論は認めない
この曲ほんと好き。
人生で1度は演奏したい。
(中3トロンボーン)
いい曲やなぁー
うちの学校の吹部、
これ演奏するらしいw
わたしも高校時代を思い出して泣けました
高校の時A.Sax,大学の時CBで演奏しました。どっちも楽しかったな~。やっぱ名曲だわ。またやりたい。
とにかく基本的な和音で作られた曲なので、気が抜けないですね。
中二のCor1stで演奏します。
少人数なので一人で…
毎度唇がバテるw
楽譜ひっくり返してシャコンヌの中盤のメロディーのカラクリに気がついた時嬉しかったなぁ
と元EUPH吹きが思い出しましたよ
この曲はBassTbとTubaでやったけど、一番かっこいいのはEuphだと思う。Euphやりたかった。
GiardinieraVanilla
カラクリ...?!気になります!!!
どんなカラクリだったんでしょうか...?
GiardinieraVanilla カラクリって何?
どんなカラクリですか?
4年前のコメントに失礼します。元Cl3rdです。そのカラクリ、本当に天才すぎますよね。しかも中学生でも吹くのに難しくない曲(編成ではなく楽譜的な意味)なので、音楽の可能性にも気づける年頃ですし勉強になる楽曲だと思ってます。ホルンとのメロディの後にそのカラクリがあったので、テンション上がりました笑これ実はBClの中では3rdだけだったはず…。
かっこいい
すばらしいね!
2:16
演奏が素晴らしくて見落としてた。
じゃなくて笑
吹奏楽やっている方はまず吹いたことあるんじゃない?うちの学校では練習曲だったな。
表現力とピッチが大人の演奏に聞こえた♪
「指揮=役所広司じゃなくて指揮=山下一史」に激しく同意!!
意味が分かりません
@@0730issop 顔が似てるんですよ、この2人
ありがとうございました。スッキリしました。
中2でチューバやってます
俺もこの曲やってみてぇーな
先生ぇ頼む(´Д`)この曲やらせてくれぇ~
ブラボー!
できれば、第一楽章と第二楽章の間で拍手して欲しくなかったなあ……
日本人はクラシック慣れしてないから…
第二楽章の終わりでも拍手しそうになってる人いるし仕方ないかな
最終章の頭、TPはずしましたね。
なんにしても、高校時代20年前か、なつかしー!
マイクの位置がおかしいのかな
Marchで主旋律が引っ込んで聞こえる
この曲難しいですよね
急にこれ吹くからってバスサックス渡されたんだけど全然音でなくて泣きそう
結局吹けたのかな?
練習頑張れましたか???
私も今、四苦八苦してます‼︎
この演奏の録音ってマイクが2nd Tpの音ばっかり拾ってるのでちょっと残念。
2ndトランペットの僕にとっては好都合ですw
8:30・・・Tpに何があった!?
まったくN響と関係ない団体がライセンス登録してCM料ボッタくってんだけどどうなのこれw
吹奏楽の基礎がみっちりつまった曲。
この曲をやる学校は素晴らしい!と先生自ら言ってた(笑)
これトランペット1番高い音なんですか?
うちの学校コルネット無いんですけど…
役所広司じゃなくて山下一史、と言うのがなんの意味か分かりません
んー、音割れが‼️
なぜ1楽章と2楽章の間で拍手するんだよ… しかも2と3の間にも若干してる人いるし。
演奏はやっぱり素晴らしいですね^^ 自分もTb1stでやってたんでけっこう思い入れの有る曲です^^
演奏会に行くなら、その曲の最低限の事とかは調べて行って欲しいですよね😅
けどクラシックの新しいファンがいるってことですから良いじゃないですか
いい演奏なら拍手してかまわないよ。
指揮ハーツ三上
つーかこれって勝手にボイレコとかで録音したんか?
nocturne1105 テレビでやってたよ
編成が知りたいな!管楽器だけの編成ではこのバランスはあり得ないと思うんだけど
おそらくこれかと。。。
ua-cam.com/video/xNdz6wW4s6s/v-deo.html
@@mktmob-1982jp ua-cam.com/video/k0xWjkkSqfM/v-deo.html
今は、こっちのほうが見れます。
おい、演奏の隠し録りは犯罪だぞ