Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
何も知らないので、ほんとタメになりました。レコスタの時はこの5つを守りたいと思います。原さんはプロフェッショナルなんだとも分かりました。 素敵です。
例えば、ギタリストが集中してギター弾いてる時に、すぐ後ろからフレット覗かれて声かけられたらきっとびっくりすると思います。集中してギター弾いてる時に、隣で誰かに同じような演奏をされたとしたら、どんな気分になるでしょう?レコーディングエンジニアも、ミュージシャンと同じように音楽と向き合っています。録音という点では、プロのエンジニアは普通のミュージシャンの何百倍もの訓練と経験を重ねて来ています。何年も毎日、何時間も。より良いパフォーマンスを録音するために、ミュージシャンの気付かないところで何歩も先読みしてセッティングしたり、快適なプレイが出来るようにバランス良い仮ミックスを俊速で作ったり、無駄な時間を掛けさせないように最新のエディット技術を提案してみたり、ミュージシャンが変なツボに入って瞬間スランプに堕ち入りそうになったら、すかさず美味しいコーヒーの準備もしたりしますwミュージシャンとっては、時間と予算が限られているのがレコーディング。その中で、最高の結果を出して貰うためには、エンジニアも最高のプレイをしなきゃなりません。本格的なレコーディングが身近になってきている昨今、レコーディングエンジニアという視点での感じ方をお伝えしてみました。原より
すっごく共感〜😂
面白い穴場なチャンネルですね。これからも楽しみにしてです。
相槌しかうってないのに無駄な存在感ww
今度初めてドラムとアコギとボーカルの方をレコーディングしたいと思ってるんですけど、曲ってエンジニアさんが完成してくれるんですか?🥺
お問い合わせありがとうございます。はい、ミックスとマスタリングも当スタジオのエンジニアが担当させていただけます。詳細はこちらのページをご覧ください。cafeo.tv/Recording/Recording.html
NHKっぽい雰囲気ですね。
こんな面白いチャンネルが!!即チャンネル登録しました♪スタジオでのNG行為あるある、思いっきり笑わせてもらいましたwMixDown中にいきなり後ろから話しかけられるとかw今は大病患って引退しちゃいましたが、20年ほどMAミキサーやってました。心霊特番のMixDown中、ディレクターが後ろに忍び寄って「noriさん!ここっ!ババ~ン!ってSE強調してねっ!!」本気で心臓止まるかと・・・ちゃんと聴こえるから座って喋れっつ~~~~の!!!!!(汗)
神霊特番でwww!それは想像するだけで失神しそうです!原より。
この動画、相槌のロボットの声も「いい声」な気がします。
恐縮ながら質問です。ミュージシャンの方と言い合いになったり、険悪な関係になったりすることはあるのでしょうか?
たまーに緊張感がある時はありますwですが、出来上がった作品を聴くとみなさん喜ばれるので、最終的にわだかまりが残るようなことはありません。原より
すっごい温和ですね…優しい…啓蒙していきます私はボーカル確認中に一緒に歌うボーカリストいたとき怒鳴りそうになりました(笑)「この曲みたいに~」もよくありますけど全くジャンル編成違いのとか聴かされてドッと疲れることがあります。原さんみたいに経験積んで寛容に受け止めたいものです…
すっごいわかります!
最初静かな曲だったらスナッピー下げてるけど、上げなあかんけどセットポジション崩したくなさ過ぎて毎回上げるの忘れかける笑笑
いきなりスネアが「トン!」って鳴ってしまうのあるある笑
ライブ現場もドラムのマイクセッティングしてるのにドラム叩く人いますねちゃんとしてる人は叩かないか音出しますって言ってくれますちなみにマイクセッティング時は耳栓しない人が多いです
お前もミックスしてやろうかは笑いますw
プロの方の現場の空気が伝わってきました。。。
ATフィールド広めなんですね
「ATフィールド」とも言って良いですが、「壁を乗り越えて来る巨人」と言っても過言ではないびっくり感があります笑。原より
めちゃくちゃ勉強なるおもしれ~
DAWって「ディーエーダブリュー」じゃなくて「ダウ」って言うんですか?!
どっちでもいいんすよ
ドキ!!Σ(゜Д゜)ドラムスの人
パーソナルスペースに入るな、に関しては原さんの場合はって感じだねここのスタジオで録音する時は皆さん気をつけましょうね
共感してくれるエンジニアさんはけっこういましたよ…!でも、かわいい女子なら話は別かもしれないという話もありましたw原より
横から長文スミマセン・・・集中している時(特にMixDown中)にパーソナルスペースに入ってきて急に喋りかけられる事は、ミキシングエンジニアなら誰でも好みはしないと思います。それを「出来ればやめてほしい」と本人に忠告するかどうかの違いだけじゃないかな?今はムービングフェーダーやコントロールサーフェスが主流なので、ある程度はフェーダーが記憶しておいてくれますが、それでもMixDown作業は「耳の感性」と「指先のミリ単位の感覚」が勝負の世界です。例えば、数学の超難問を解いている最中(私はそんなもの解けませんがw)「あ~その問題難しいよね~確かこんな感じで解くんだっけ?・・・ってか聞いてんのかよ!聞いてんならコッチ向いて答えろよ!」嫌でしょ?そんな感じですかねwでも、かわいい女子なら話は別かもしれ・・・仕事にならんて!(汗)
音楽やってる人って善くも悪くも頭おかしい人多いので大変ですね
たまに、アフリカで野生動物を撮る写真家ってこんな気持ちかもと思いますw
何も知らないので、ほんとタメになりました。レコスタの時はこの5つを守りたいと思います。原さんはプロフェッショナルなんだとも分かりました。 素敵です。
例えば、ギタリストが集中してギター弾いてる時に、すぐ後ろからフレット覗かれて声かけられたらきっとびっくりすると思います。
集中してギター弾いてる時に、隣で誰かに同じような演奏をされたとしたら、どんな気分になるでしょう?
レコーディングエンジニアも、ミュージシャンと同じように音楽と向き合っています。
録音という点では、プロのエンジニアは普通のミュージシャンの何百倍もの訓練と経験を重ねて来ています。
何年も毎日、何時間も。
より良いパフォーマンスを録音するために、ミュージシャンの気付かないところで何歩も先読みしてセッティングしたり、快適なプレイが出来るようにバランス良い仮ミックスを俊速で作ったり、無駄な時間を掛けさせないように最新のエディット技術を提案してみたり、ミュージシャンが変なツボに入って瞬間スランプに堕ち入りそうになったら、すかさず美味しいコーヒーの準備もしたりしますw
ミュージシャンとっては、時間と予算が限られているのがレコーディング。
その中で、最高の結果を出して貰うためには、エンジニアも最高のプレイをしなきゃなりません。
本格的なレコーディングが身近になってきている昨今、レコーディングエンジニアという視点での感じ方をお伝えしてみました。
原より
すっごく共感〜😂
面白い穴場なチャンネルですね。これからも楽しみにしてです。
相槌しかうってないのに無駄な存在感ww
今度初めてドラムとアコギとボーカルの方をレコーディングしたいと思ってるんですけど、曲ってエンジニアさんが完成してくれるんですか?🥺
お問い合わせありがとうございます。
はい、ミックスとマスタリングも当スタジオのエンジニアが担当させていただけます。
詳細はこちらのページをご覧ください。
cafeo.tv/Recording/Recording.html
NHKっぽい雰囲気ですね。
こんな面白いチャンネルが!!即チャンネル登録しました♪
スタジオでのNG行為あるある、思いっきり笑わせてもらいましたw
MixDown中にいきなり後ろから話しかけられるとかw
今は大病患って引退しちゃいましたが、20年ほどMAミキサーやってました。
心霊特番のMixDown中、ディレクターが後ろに忍び寄って「noriさん!ここっ!ババ~ン!ってSE強調してねっ!!」
本気で心臓止まるかと・・・ちゃんと聴こえるから座って喋れっつ~~~~の!!!!!(汗)
神霊特番でwww!それは想像するだけで失神しそうです!
原より。
この動画、相槌のロボットの声も「いい声」な気がします。
恐縮ながら質問です。
ミュージシャンの方と言い合いになったり、険悪な関係になったりすることはあるのでしょうか?
たまーに緊張感がある時はありますw
ですが、出来上がった作品を聴くとみなさん喜ばれるので、最終的にわだかまりが残るようなことはありません。
原より
すっごい温和ですね…優しい…啓蒙していきます
私はボーカル確認中に一緒に歌うボーカリストいたとき怒鳴りそうになりました(笑)
「この曲みたいに~」もよくありますけど全くジャンル編成違いのとか聴かされてドッと疲れることがあります。
原さんみたいに経験積んで寛容に受け止めたいものです…
すっごいわかります!
最初静かな曲だったらスナッピー下げてるけど、上げなあかんけどセットポジション崩したくなさ過ぎて毎回上げるの忘れかける笑笑
いきなりスネアが「トン!」って鳴ってしまうのあるある笑
ライブ現場もドラムのマイクセッティングしてるのにドラム叩く人いますね
ちゃんとしてる人は叩かないか
音出しますって言ってくれます
ちなみにマイクセッティング時は耳栓しない人が多いです
お前もミックスしてやろうかは笑いますw
プロの方の現場の空気が伝わってきました。。。
ATフィールド広めなんですね
「ATフィールド」とも言って良いですが、「壁を乗り越えて来る巨人」と言っても過言ではないびっくり感があります笑。原より
めちゃくちゃ勉強なる
おもしれ~
DAWって「ディーエーダブリュー」じゃなくて「ダウ」って言うんですか?!
どっちでもいいんすよ
ドキ!!Σ(゜Д゜)ドラムスの人
パーソナルスペースに入るな、に関しては原さんの場合はって感じだね
ここのスタジオで録音する時は皆さん気をつけましょうね
共感してくれるエンジニアさんはけっこういましたよ…!
でも、かわいい女子なら話は別かもしれないという話もありましたw
原より
横から長文スミマセン・・・
集中している時(特にMixDown中)にパーソナルスペースに入ってきて急に喋りかけられる事は、ミキシングエンジニアなら誰でも好みはしないと思います。それを「出来ればやめてほしい」と本人に忠告するかどうかの違いだけじゃないかな?
今はムービングフェーダーやコントロールサーフェスが主流なので、ある程度はフェーダーが記憶しておいてくれますが、それでもMixDown作業は「耳の感性」と「指先のミリ単位の感覚」が勝負の世界です。
例えば、数学の超難問を解いている最中(私はそんなもの解けませんがw)
「あ~その問題難しいよね~確かこんな感じで解くんだっけ?・・・ってか聞いてんのかよ!聞いてんならコッチ向いて答えろよ!」嫌でしょ?そんな感じですかねw
でも、かわいい女子なら話は別かもしれ・・・仕事にならんて!(汗)
音楽やってる人って善くも悪くも頭おかしい人多いので大変ですね
たまに、アフリカで野生動物を撮る写真家ってこんな気持ちかもと思いますw