🪴 1️⃣金稜辺の開花積算温度を計算してみました

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 вер 2024
  • 🖍️📗 金稜辺の開花調整の為、積算温度を計算してみました 📙🖍️
    積算条件
    起算始点:花芽が形成されるとされる12月と初霜を経験して室内管理とする為、静岡県の初霜日12月1日を起算始点としました。
    金稜辺の開花時期:経験値
    静岡県の気候で毎年4月10日ごろ
    管理条件:屋外で管理した花
    金稜辺の品種:日月・常磐錦
    使用ソフト:
    積算温度算出プログラム - こめふじ
    (作成者:komefujiあっとgmail.com)
    ㊗️結果:1335.5℃
    ⚠️農学・植物学の知識がそんなに多く無いのですが、以下考察点です。
    ① 積算温度の起算始点:サクラの開花は2月1日
    スイカは受粉させた日から。
    金稜辺の起算始点の記載は有りませんでした。12月1日としました
    ②この起算始点が違えば、当然積算温度は、違って来ます。
    週末養蜂チャンネルさんでは、参考値として、積算温度 1447℃でした。
    ③ そもそも、気温もその年年で違いますし、開花条件は温度のほか、日照時間、光量、日較差(昼夜の温度差)、土壌条件、施肥、水分管理等も影響するので、積算温度は目安にしかなりません。しかし羅針盤🧭として必要です
    日本蜜蜂の金稜辺による自然入居は、いわば早春時には競争となりますので、中々きちんとしたDATA開示が無いので、検証が難しいのです。
    次回、希望開花日に合わせた、積算温度計算による管理方法を投稿予定です。
    😆ご期待下さい
    追伸: 全農で開発したZ-GISという営農管理システムのデータありました。Excelファイル形式、紹介してなんですが、未使用なので、評価等できません。でも面白そうです。
    農研機構さんも作っていました。
    やはり農作物栽培では今や常識なのですね。
    1️⃣気象庁の統計(過去の気象データ・ダウンロード)入手先:
    (www.data.jma.g...)
    2️⃣ ) アメダス日別平均気温の入手先:
    農業総合センターのホームページの農業気象情報(AINANE Ver. 3.10)から
    (wwwpref.ibaraki... er/)。
    😫積算温度計市販されていました😡
    せっかく計算したのに・・・・
    購入してみます。
    【いつもお世話になるタキイネット通販さんより引用
    (こちらをお勧めする訳では有りません。他社でも多数販売されてます】
    *****************
    積算温度計
    農家や家庭園芸での野菜・果物づくりにおいて、作物の最適な収穫時期を予測するのに役立つのがこの積算温度計です。日々の平均温度を合計することで、いつ頃が収穫時期かを推定するのに役立ちます。(中国製)
    ※積算温度と積算開始の時期は品種や地域によって異なりますので事前にご確認ください。
    ■仕様
    サイズ・重量(約):125×65×28mm/180g
    測定範囲:-5~50℃
    積算温度計測範囲:0~9999℃
    積算日数:約400日(平均温度25℃で計測した場合)
    精度:0~50℃±1℃、それ以外±2℃
    最小表示:0.1℃(積算温度1℃)
    測定間隔:1分
    積算温度更新間隔:24時間
    電源:単4アルカリ乾電池×4本
    電池寿命:約2年
    防水性能:1PX4
    材質:[本体]ABS樹脂、[液晶カバー]ポリカーボネート樹脂、[液晶]ガラス
    ■付属品
    単4アルカリ乾電池×4本(モニター用)
    これは1日24時間の温度を本当に積算するみたいですね。期待できそうですね
    *****************
    🐝 皆様も是非、シャーロック・ホームズのように蜜蜂と共にの生活を・・・

КОМЕНТАРІ •