Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
良い王様を装ってるけど、実は魔法の力を利用して他国から金銀財宝を脅し取ってたり、国民から集めた願いを私利私欲に使っている…的なベッタベタなヴィランでよかったんだよなぁ…
良い王様を装ってるけど、本当に良い王様でしたからね…禁断の書に支配されてからは流石にヴィランだったけど…
この感想よく見かけるけど普通に悪い王様だよ思想統制して18からは奴隷みたいになってるやん何に努力したらいいのか、何を成し遂げたらいいのかよくわかんないまま生活してるんよ共産主義みたいなもんやん資本主義国家に生まれてるのに共産主義的な国王様がいいの?w
@@マルマイン-s2f国民達が立ち上がるシーンもさんざ王様に任せて何も努力してなさそうなやつが不満タラタラに文句言う変なシーンにしか見えなかった
妖怪のせいなのねそうなのね!みたいなギャグやろ
良い王様なのに悪役って可哀想です。
公式でこの王がディズニー史上最恐のヴィラン呼びされてるの本当に納得いかない
普通に良い人ですしね。
「ディズニー史上最善のヴィラン」の間違いじゃない?
ディズニー崩壊の後押しをしたという意味で最恐
史上最強のヴィランはマグニフィコじゃなくてアーシャだというオチ
広告でしょ宣伝文句って大袈裟なものだから
はっきりと言えるのはマグニフィコ王に対する「史上最恐のヴィラン」とかいうキャッチコピーは間違いなく誹謗中傷であるということ
メインテーマに関してはいい曲なんじゃないかと思います。あと王様があまりに魅力的なのでヴィランに思えなかったのはあります。国民から願いを集めるものの国益に叶いそうな願いはちゃんと叶えてくれるし、魔法を使うのは私利私欲を満たすためではなく国のためだし、なんならアーシャの父の事までちゃんと覚えてくれている倫理観が未発達な中世っぽい時代にこんな聖人君子おらんぞとは思いました。
ウィッシュ観てきた後にマイエレメントを観ました上映時間がさほど変わらないのになぜこうも違うんだと感じましたキャラや世界観やストーリーを背景で説明しつつ伏線を回収するのは流石と思いましたウィッシュはずーとストーリーを垂れ流してる感じ
どうしても17歳の女の子が100歳の祖父の願いをかなえるのが願いっていう設定が違和感ありすぎたし、歌で若者を感動させたいなら歌えばいいし、なんなら孫娘が歌えば?って思ってしまうから『願い』が弱すぎてストーリーとして自分のなかで始まらなかった
どうせなら親友の足を治す願いなら良かった
これについてはそもそも願いを差し出すと願いそのものを忘れるので自分で何かできるとかないです。
ヴィランが中途半端に良い奴過ぎた
龍賀時貞くらいやるべきだったな
正直主人公側が王様を無理矢理悪者として捉えてるというか、王様の気持ちも知らないでドスドス物語進めていくから少し胸糞だった。予告の曲がどれもよかったから観にいったのに…こんなの詐欺だよ…
@@user-st6bz2so2x2こいつは絶対に許してはいけない
優秀なベテランが離れていく中、経験の浅いスタッフが4ヶ月という短期間で作ったのか………。
さすがにどっちかは嘘だと思う単純に優秀なベテラン無しに突貫作業でこれ作るのは無理だよ…
それはそれで凄い話ではある😂
ベテランは逃げた後で残ってたのは活動家達…まともな作品は出来る訳がない
ならこうなるのも納得だな
新人スタッフがろくにベテランの助けもないような環境で、デカいプロジェクトの最前線に放り込まれてコレなら大したものだけど、彼等にそんな負担をかけるのは企業としては褒められたもんじゃないな
暴走してから願いを取り込むと強くなれるって気づいてて「え!今までは本当にただ保管してただけ!?」って逆の意味でびっくりした
裏切り要素あるのに、裏切ったやつの名前すら思い出せないのまじで草
味方キャラ、ベイマックスの大学生達みたいにそれぞれの個性を活かして戦う感じになれば印象にも残ったのにな
本当にこれ
今のディズニーはそれができなくなってるってことか…。
@@空のかえるポリコレポリコレ言う割に、意味もなくLGBTや障がい者を出すだけに成り下がってるのよねそれらも個性として作劇に活かすなりするだけでも印象違うのに
そもそも「革命」をテーマにする時点でシンプルにしようがないし、実際マグニフィコ王についてもああいう掘り下げが成されている時点で「お前言ってることとやってることが全然違うじゃねえか」としか言いようがありません。あとマグニフィコ王に「魅力が無い」とは言いましたが、少し違うと思います。マグニフィコ王に魅力は確かにあります。しかし、それは「ヴィランとしての魅力」ではないんですよね。物語の舞台となるロサス王国の様子だって、「マグニフィコ王が願いを選別し続けた結果」であることは容易に想像できます。少なくとも統治者としては有能なのです。そしてマグニフィコ王は、人一倍に努力してロサス王国を繁栄させたという実績もあるため、「為政者としての魅力」は十分にあるのです。それを、取って付けたような展開でヴィランに無理やり「堕とし」、最後は雑に扱ってポイなので、「お前よくこんな脚本でGOしたな」としか思えないわけです。
マグニフィコ王はまだ受けが良かった、全く言及されてない主人公に比べたらまだ魅力的に見えるよ
確かに、マグニフィコは受けですねぇ!
@user-kemakorokoro ガストン辺り?
マグニフィコ王“は”魅力的だと思います。しかし、主人公には何の思い入れもできませんし、オチも退屈、ヴィラン役を応援したくなる映画だった。
ウィッシュ自体の残念さはもちろんなのですが…私の中で一番残念なのは、過去のディズニー作品を観ると「技術」「演出」「発想力」「細部への作り込み」等に目がいくようになってしまって、純粋に世界に入り込めなくなってしまったことです。昔のディズニーがなぜあんなにも素晴らしく、記憶に残り、何度でも見返したくなったのか。皮肉にも、100周年の衰退ぶりで浮き彫りになりました。ウィッシュとの圧倒的な差に絶望して、もう二度と素晴らしいディズニー映画は産まれないのか、と寂しさに涙が出ました。
国王が如何に力を手に入れ、王妃と出会い、王国を築いたのかを描いたほうが売れそう。
ディズニー100周年でミッキーがみんなを集めて記念写真を撮る映画は良かったですね
15分の本編と100分の蛇足なオマケ映画
「無礼者たちへ」は結構好きだったけど何か違和感あった、UA-camの映像のコメ欄見て腑に落ちた、内容より歌ってる人(福山雅治)ありきの気がする
王様は「魔法で今の地位を手に入れたから、そこから更に世界征服したい」など、もっと分かりやすく大風呂敷を広げても良かったかなと思いました。もしくは魔法の力を維持するために明確な悪事を重ねているとか。
投稿主さんが、本当に、本当にディズニー映画を愛してるんだなあってのが伝わってきて、寂しい気持ちになりました。どうしてこうなった。
この映画の良いところは、マグニフィコ王の前半にちょっっっとだけ出てきた過去っぽい部分から妄想と二次創作ができること。あと、シャイな女の子が凄く可愛かった主人公より可愛かった
あの山羊、私が観に行った時は初めて喋るシーンで笑い声が聞こえたのですが、確かにいなくてもいいキャラクターでした!ぶっちゃけ山ちゃんの吹き替えで辛うじて成り立っているようなキャラだと思いました。
そもそも100周年でなんでディズニーのキャラ大集合みたいな映画じゃないんだろ
ワンスアポンアスタジオでもうやったからじゃない?
ワンスアポンアタイムみたいなおまけがそれなんじゃないですか?
作るの面倒くさいから
あの短編映画を長編作品として作れば良かったのに。
それ流れた後の映画やで。数分のディズニー集合映画のおまけのクソ映画や
真のヴィランを王妃にすればよかったのになぁ。王妃に迎えた美しい女性が実は悪い魔女で、賢王マグニフィコを誑かして悪に落とすのをアーシャが救うなら面白かったのに…残念過ぎる😢
そんな感じで良かったよね…。王様は別に悪人でも無かったし
女がヴィランだとフェミニストが怒るからじゃない?初期だと国王と王妃のコンビヴィランだったらしいけど
@@みやの幸村あのね、なんにも知らなさそうだから教えてあげるけどディズニーの基礎にあるアンデルセンもグリム童話も八割型「嫌な女」が悪役だったんだよ使い古されたこの手口を打開すべく男が悪役という近代の新しい切り口が生まれただけ(これはここ数年とかの話ではなく近代の話なのでちゃんと調べてね♡)童話寓話が基礎にあるディズニーは女を悪役にする方が遥かにストーリーを作りやすいのは当たり前そもそも女が悪役であることでディズニーにクレームが殺到した例なんてない主なターゲットが女に設定されているであろうプリンセス物では継母がフォーカスされ、無責任な父親は影薄く描かれるのが常套手段だがだーれも文句言ってないなんでもフェミニストのせいにすんなよこのコメントにこんなにいいねがついてるのが衝撃
@@みやの幸村ダブルヴィランというより、王妃が黒幕で、王は願いを集める駒として王妃に利用されてただけ、って感じじゃなかったっけ…?
本当何でアーシャの父親との思い出をもっと深堀りしないんだろう…指の背で撫でただけの演出で思わず「え!?」って声出ちまいましたよ。思わせぶりかよ……なぜ?どうしてその行動をするに至ったのかを観客に納得させられないのはダメですわよ……。追加)マグニフィコ王がまぐぴって一部界隈で言われててもう草
トラヴァースタウンのBGM良すぎる…
今までは好きだったのにもう期待ができないって感情がこんなに寂しいものだとは思ってなかった...ディズニーは終わっちゃっんだなぁ...
作中でのマグニフィコ王とその治世がかつてのディズニーを表してるかもしれないと捉えると、ある意味納得…
ワンスアポンを見てもwishを見ても100周年というよりかは1つの幕引きみたいに思えてしまって、それで泣いた。全体的に少し寂しげなんよ
今日ちょうど映画館行く用事があって告知も観たんだけど、やっぱりあの告知に使ってる曲の最後が「ない↓(ブチッ)」って尻切れトンボですっごくモヤモヤする…あと、別に群体恐怖症とか特にないはずなのに看板の主人公のそばかすがなんか急に気持ち悪く見えてしまって駄目だった…不気味の谷とかそういう理由かもしれんけど…
新人さんたち、コレを経験値として、もっとシンプルに大人も子供も楽しめる様な次作品を頑張って欲しいね。ストーリーやキャスト、音楽は個人の解釈ですが、背景や色彩効果はとても素晴らしいと思います。
見終わったあと虚無すぎてそれ以外の感想を何にも抱けなかったので、詳しく語ってもらえて面白かったです。
アーシャが人の夢叶えまくって無法地帯になった所で、誰かがマグニフィコを解放してくれって夢を叶えて国が復活する続編待ってるで
ヴィランなのに普通にそんなに悪いことしてないんだよね…
マグニフィコ王を主人公にすれば違っていたかもしれませんね。
話だけを聞く限り、ディズニーは技術や作品の作り方の継承ができてないし、昔の作品はきめ細やかな対応が光りすぎていたんだなと感じる
願いは叶えてるけどそれは本来の願いとは全く違うもので本来の願いは王の私欲のために使われてるとかもっと分かりやすい邪悪さがあれば作品としてわかりやすくなったのになぁ
マジで15分の本編見るために、1時間半賢王が愚民に反逆される悲劇見させられるんだよな
プリンセスと魔法のキスのほうが余程100周年作品なんよな。みんなセルフ100周年記念で見よ
同じく(昔の)ディズニーが考える“星に願いを”について1番上手く描かれた作品だと思う。単純に面白いしヴィランも魅力的
やっぱさ、全く関係ないんだけど、シュレックって最高だったよな。歌も話もメインキャラもヴィランもモブも
今のディズニーよりよっぽど上手に多様性をストーリーに落とし込めてた全然関係ないけどこの前1と2見たばっかり。2の歌唱シーンもっと見たくて巻き戻した
アーシャも王様の過去も深掘りされず大きな波もなくただ何となく終わった映画でしたね…これで終わり!?ってなりました。アーシャと王様か派手に戦ったり、ミュージカルシーンでエルサのように派手に魔法をつかった演出とかがあったらもっと楽しめたのかなと思います。個人的にミラベルが凄く好きなのですがアンディさんのご意見をお聞きしたいです!
共感しすぎて頷きすぎて首もげました。たまに上げてくれてるけどミラベルはほんっとに面白い。深すぎる。みんな見てほしい
スパイファミリーと続けてみたんだけど、スパイファミリーは所々こどものわらいごえはおきてたけど、ウィッシュは最初から最後までシーンとしてたよ。小さい子供も楽しくないと思う。
ヴィランに魅力を感じないというより、ヴィランとして魅力がないんですよね。これが何者かに裏で手引きされてる。例えば何も考えてない王妃にいいように利用されてて、真のヴィランは王妃だったとかなら、優しく思慮深いが故に騙されてしまった王になるし、スターが黒幕なら踊らされる愚民と違って1人立ち向かい、それでも叶わなかった悲しき正義の味方になれたのに、結局作中で悪のように描かれるのは王だけ。でもその王は国を思い、滅びを恐れ、休日の趣味がボランティアな善人。根っからの善人だけがヴィランなのは無理があるだろって感じ
この映画のヴィラン?何がヴィランなのか分からなかったかな。願いの厳選は悪いことなのか?なんでも叶えるべきな思考の主人公の方がヴィラン味ある。用は好きにやろーてことになるからね。
ちょうど少し前まで願いの良し悪しに関係なくかなえた結果最悪の状況に陥るっていう展開を仮面ライダーで見たもんだからなおさら国の維持のためにトラブルの種になる願いは叶えないって判断は英断に見えてしまう…
確かに体制を維持するってのはその当時の政権からしたら正義で、その体制を終わらせようってのは国家反逆って意味だし主人公の動機が正義感が無いせいで、正義vs.正義の構造になってないから正義vs.わがままの構造になってる
違うんだよな人の願いなんて叶うか分かんないけどそこに向かって努力するのが大事だしアーシャは願いを全て叶えろなんて一言も言ってない叶わなくとも記憶から奪うのは違くない?記憶返してよってだけ18歳の時夢叶ってました?願い通ってました?18から願いを叶えるために働いたり勉強したりしますよね?そんな時期に記憶ごと願いを奪われるわけですよ。努力にしようもない。叶えようとしてもそれが何かも分からない。いつか王様が叶えてくれるだろうってだけで生かされてる。つまり飼い慣らされてるんですよ。そんなのおかしいよね。叶うかどうかさておき自分で努力する必要あるし、記憶ごとなくなったら意味ないよねって話。なんでこれが分かんないかな?王様の視点から国益になるかどうか判断してたけど、王様からしたら空を飛ぶことは危険なんだよね?だから消されてた。最後にアマヤ王妃が似たような願いの2人を引き合わせて事業展開しようとしてたよね?これこそが答えなんじゃないの?突拍子もない夢みたいな願いを現実的で有益なものに変えられるんだよね。それをマグニフィコだけの判断で潰されるところだった。映画ちゃんと見てたら分かるはずなんだけどなーw
@thePowerpuffGirl2001 素人質問で恐縮なのですが、マグニフィコ王は多くの移民や家を無くした人、生活自体が困難な人を衣食住の揃った生活を提供しています。夢や願いというのはそのような最低限度の生活が成り立っている上で叶えることに挑戦できる事なのではないでしょうか?争いがなく観光地としても成り立っているような中世をモチーフにした今作では他に類をみない豊かな生活を国民が送っている事は疑いようのない事実で、最低限度の衣食住を与えてもらっている上で「願いを管理され記憶も返してくれない!我々は飼いならされている!」と考えるのはあまりに傲慢かと。将来国家転覆や凶悪犯罪、国民が不幸になるかも知れない願いを抱く者がいないと言い切れないのでリスクヘッジとして国王の願いの選別は必須かと。事業展開についても描写的にさも上手くいっているかのように描かれていましたが、今後の王を失った国の未来がマグニフィコ王の統治していた時期より良くなるという確証も全く無く、「映画見たらわかるはず」という意見は「ただ映画を見ただけ」でその後の展開を考えていないからこそくる見当違いな発言なのではないでしょうか?願いを優先して国が不安定になることが本当に皆の幸せに繋がるのでしょうか?まあ正直マグニフィコ王がもっと明らかに傍若無人な人物で誰から見ても最恐のヴィランという描写があれば、ここまで意見は割れなかったと思いますね。
@@thePowerpuffGirl2001 「国家転覆したい」っていう奴の願いと記憶を返したら危険だろ。
100周年記念としてテーマを『星に願いを』にしたのと、過去作オマージュを取り入れたのはいいと思いました。観終わっての感想が「思ったより悪くなかった」くらいにしか感じられず、「これでディズニー100周年記念作品なのか…」と思わされてしまったのがとても悲しかったです。まずマグニフィコ王を「史上最恐のヴィラン」と売り出してましたが、言うほどか???と言うレベル。『願い』がテーマなのに主人公の願いは「みんなに願いを返してあげたい!」それだけ?願いがテーマの作品で、100周年記念で主人公が何を『願う』のか楽しみにしてたのに、正直拍子抜けでした。ウィッシュの前の短編フィルム作品「ワンス・ア・ポン・ア・スタジオ」の方が100周年を感じたし、感動しました。そっちを本編にして壮大にしてくれることを私は正直"願って"ました。すみません、長くなりましたがどこかで伝えたかったのでここにつらつらと書き綴りました。
人間は「皆のために」という理由だけで動く生き物じゃないから説得力ないもっと内面的や家族的な願いだったら共感呼びそう
正直過去作のオマージュは100周年だし入れたいのも分かるし、出てきてちょっと嬉しい自分もいるんだけど、個人的にはやりすぎな気がしたな。それも劣化版にしか映らないオマージュだったから、模造品の寄せ集めが続くように感じてしまった。
内容薄すぎましたよね。コンセプトはいいのにまとまりがなく何も表現できてないなと思いました。私も短編フィルムメインで良かったと思います。元々ディズニー➕で配信されているのでそれに厚みをつけてくれるだけでファンは喜んだと思います。
王が中途半端に良い王だったのは初期構想の名残なのかな前段階では最後に改心してハッピーエンドを考えていた的な
これなら同時上映の短編の方をなんとか頑張って2時間にして欲しかった
ぶっちゃけミュージカルに関してはまだ楽しめたし、マグニフィコに感情移入しすぎて無礼者たちへ。はすごく納得できてリズミカルだった。まぁ呪文バトルがなかったのは本当に残念だしワーストと言われても仕方ない出来だった。それと、一番納得いかないのはストーリーに馬鹿しかいないこと。
ロサスでの生活を享受して国王を支持してたはずの国民が主人公の煽動で一斉に掌返して、本当に王に対して恩知らずでひどい仕打ちをする物語
今のディズニーの現状とエンタメ業界で起きてること何じゃないかと思ってしまった‥何を考えているかわからない人たちが革命だなんだで伝統を壊して我が物顔でいることを伝えたかったのではと思ってしまうネタバレになるけど最後アーシャのおじいちゃんが演奏してる背中を映されてロマンチックに締めてるように見えてるけど、あの後平和が続かなくておじいちゃんだけ取り残されちゃったんじゃないかって勘違いした
ジャージャービンクスの編集面白すぎる
3Dアニメのはずなのに、無印トイストーリーみたいな、平面的で折り紙貼り付けてるの?的な作画にビックリしました。
この人の解説めちゃくちゃ面白いけど「ならこの映画見るのやめとこっかな」ってなっちゃってる自分がいる。この人のせいとかじゃなくて昔みたいに純粋に映画を楽しもうって気持ちがなくなってきて悲しいなぁ
ネット評とか見ないで自分が気になった映画を見てからネット評見るのがおすすめだよあと誰がなんと言おうと自分が面白かったと思ったならその気持ちは大切にね❤
僕の場合は基本全部の作品をフラットに気にせず鑑賞します!けど作品の途中であまりに映画の世界に入り込めない場合、どうしてだと考えるのが今回のようなパターンです僕の解説を観ても忘れないで欲しいのは純粋に映画を楽しむことなので、自分の主観は大切にして欲しいですね!
あんま色々考えずに観たら映像は絵本みたいですごいし、曲も印象に残って面白かったですよ!ぜひ観てみてほしいです
SNSでも良い評価の人も多いし、プラスの意見も調べてみると興味が湧くんじゃないかな個人的には面白かったし
恐らく、活動家アーシャ主導の王国はいい方向には向かわないだろそれは今のディズニーにも言えること図らずともシンエヴァとか君生きっぽい制作者(会社)の内部を見せるタイプの作品
エヴァとか君生きとかは見る層が考察好きだったり複雑な人間関係とかそういうのを好む層だけどディズニーに関しては、「見る層子供だし大人が見るにしてもある程度頭空っぽにして見るよね」なんだよな
🐤「全ての国民の夢が叶うパラダイスみてぇな国を造りてぇ〜」「歌が上手いだけのグレタ」が「ゴミボイスのグレタ」にクラスチェンジします。
清濁相飲めずして王は成らず他国に搾取か侵攻されておしまいだよ
王様を閉じ込めた魔法の鏡が、白雪姫の城の魔法の鏡と同じと考察されているから、 厳重に保管されているはずの鏡が他国に移動しているということは…
ネットの感想を観ていると、「マグ二フィコ王はヴィランではない、むしろ国や国民を思う賢王だ」、「主人公の方がヴィランだ」という意見を観かけます。ただ倒すのではなく、せめて和解エンドにできなかったのかと思ってしまいます。
ワンスポアスタジオが本編
昨日見に行きました。スターは確かに可愛かった。個人的にスターは願い星の赤ちゃん、見習い的な感じなのかな〜と思います。あの無邪気さ、とても可愛い……。とにかく王様やアーシャの過去の掘り下げが少なすぎて「そんなことでこんなことを?!」みたいな感じで話がどんどん進んでいき、気づいたら終わってました。ディズニー好きな友達に感想を話す時、過去作のオマージュを見つけたことについてずっと話して、本編については「スター可愛かったよ^ ^」としか言えなかったです。もちろん面白かったけど、昔見たディズニー映画の感動さと比べたら……。短編はほんっと良かったです!号泣してしまいました。ちらほら短編が終わったら席を立つ人がいたのでモヤっとしましたが、本編を見終えてからその人たちの気持ちがわかるような気がしました。それでも途中退室ってあまり良くないと思いますが……。
歌のシーンはまじで良かった
配信されたら見るつもりなのでWishはまだ見ていないのですが動画内で流れるWishとそれ以外の映像面におけるクオリティの差にちょっと泣きそうになりました最新作なんですよね、これ?何で絵面がこうも平坦なんだ……あとロサス王国めっちゃ平和で豊かに見えます大人のつまらない目線とはいえこういう御時世だとそれで何が不満なの?ってなりますよね
福山が歌うところだけはまじで大好きそれだけに本当に残念
トラヴァースタウン流れてて映画より感動した
優しい、というより身内に優しいというより身内に甘いだけよなこの主人公。みんなに優しいなら自分のおじいちゃんだけじゃなくてみんなの願いを叶えて欲しいって初めから夢を持ってるだろうと思う。途中からみんなのためとか豪語してるけど、真実を知る前の劇中歌でその大切な願いを押し退けてるんよ…それならそれで人間味があって良いと思うんだけど、映画紹介とか製作陣の言葉とかとかけ離れてるんだよなぁ
他キャラの掘り下げが全くと言っていい程ないのでマグニフィコ意外感情を持てないで世界設定の掘り下げもないので治世しっかりしてんじゃん何が悪いのってなる
今日のBGMがキンハで聞いた気がする。。いい曲だ
ウィッシュ見てスタッフはキャラを魅力的に描く方法忘れたんか!?って思うくらいキャラに魅力なかったですね
明確に悪でしかないヴィランをやるならそれでいいし、完全な悪ではなく何か考えがあるヴィランでもいいんだけど中途半端が一番良くないよなぁ。マグニフィコはそこがよくなかったのかも。
ヴィランと主人公のポジション、明らかに間違えているよね
昨日観てきたから待ってた!笑音楽はまさにキャッチーで自分としては楽しくて面白かった感じだったナ、でもやっぱりキャラに魅力がないっていうのはどうしてもわかってしまうし、1番オマージュに心を動かされていて過去ディズニーへの思いが浮き彫りになったような気もした
正直クッソ残念 普通に同時にやってるスパイファミリーの方が面白い 王は国のために国の安定を脅かすような存在は消すくせに、アーシャが遺憾を感じたところで早々に対処すべきだったと思った 全体的にキャラの感情描写が薄い この作品の盛り上がりは最後のこの願いなんだろうけど、無理矢理感が否めなかった
cmと公式のマグニフィコの歌の動画しか見れてないけど、悪役とはいえ、人の顔を模したクッキーを踏む、っていうのは生理的に受け付けない行為やなぁと思いました。ディズニーはこの映画で何を伝えたかったのかなぁ。個人的に、王の歌は好きやのになぁ…
個人的にテーマは悪くないとは思いましたが、100周年として出されると私達ファンは大いに期待するわけでして・・・。曲は流行りを入れつつ世界観を壊さない程よいものばかりでとても良く、さすがだとも思いました。ですが、映画を見終わると心に残った部分というのがまりにも少ない上に、無理やり「スター」や「星に願いを」につなげようとしている感じがしてなりませんでした。100周年だったのになぁ...他の方も仰っておられますが、全くヴィラン感の無い王様や薄いストーリーが残念でなりませんでした。「100周年にこの作品が見れてよかった」ではなく、「100周年なのにこの作品かぁ」と思いたくないのにそう思ってしまわざるを得ない作品でした。王子もどちらかというと事情最弱のヴィランの間違いなのでは?さえ思いました・この作品が100周年である必要性はなかったように思います。でも!!!!バンビが見れたのは嬉しくてほっこりしましたww
王は一代でのし上がった優秀な王だと思いましたね厳選して願いを叶えるのも当然だろうし寧ろなんでも願いを叶えるプリンセスのほうが国を滅ぼす悪だと思いました
ここまでぼろくそに言われてると、逆に興味出てきたおウィッシュ見てそのままゴジラをはしごしようかな そうしたらウィッシュの記憶も残りそう
それ頭の中でウィッシュの世界がゴジラに蹂躙されない?大丈夫?
多分記憶がゴジラの熱線を受けた都市の如くかき消されそう
記憶をゴジラに消し飛ばされそうでワロタ
普通にゴジラ見て鬼太郎見たほうが満足度高いと思う
0:13 え?…え…え?
この王様、今のディズニーそのもの。
うまいすごく納得した
歌は革命のヤツ以外はかなり好き
個人的にエンドロールのイラストや個性のある表現が好きなんですが、エンドロールが過去作のディズニーキャラを星で表現するのはどうかなと思いました、これはウィッシュという映画なのだから、せめてこの映画に則したイラストやなんなり流した方がよかったと思います。
とにかく世界感がものすごく狭いですね。王国というよりも、30人くらいの未開拓の小さな農村の話でも見ているのかというくらい広がりがなくスケールの小さい話。作中で中心となる「願い」の存在についても定義が曖昧で、自力で努力を積み重ねて得ることのできるもの(王国の兵士になりたい、など)と、努力に関係なく通常では得ることの不可能なもの(空を飛びたい、など)が区別なく混在しており、それらをまとめて「願い」という曖昧な言葉で定義し良きものとして扱ってしまうことに作り手の不誠実さを感じました。結果、観客は主人公たちの行動の正当性を最後まで信じきれないまま見続けるしかなく、また、主人公と王側以外の価値観が登場しないことで魅力的なキャラクターも存在せず、非常に視野が狭く短絡的かつある意味で危険な思想を孕む作品になってしまっていました。
個人的にマレフィセントとか、アースラとか、スカー、ジャファーとかがディズニー史上最高のヴィランだと思ってて、それを超えるのか!!って思ってたけど、思ったより正論言ってて笑った。主人公のこの願い〜みたいな曲のサビもなんかリズム感がむずむずした。やっぱ2Dあたりのディズニーが何度見ても得れるものがあって好き。
なぜミッキーマウスの映画を作らなかったのだろう。100年でしょ!?
俺はこれ家で毎日見るくらい好きなんだけどなー
ワンスアポンアスタジオのおまけ(1時間)だから...
個人的にはエンドロールが一番好きです☺️☺️
王国の未来がただただ心配
映画館で観たんですけど終始、虚無顔になりましたディズニー映画見終わった後笑顔出ないのやばすぎだろ。ちなみに映画館で隣に居たカップルが映画つまらなすぎて途中退室してました。
夢と魔法の王国を作った王様を主人公にした方がいいのでは……
普通に王様いい奴のような
何となく全体的にシュレックっぽかった笑笑
ガチで共感しかできない。ほんともっとこう、、、昔の感じが欲しいって言ったらアレだけど、、そうなんだよなぁ、、、もっと極端に酷めなクラシックなヴィランであってほしかった。。
プリンセスの活躍が見たい人、魅力的なヴィランが見たい人、綺麗な歌を聴きたい人、過去作のオマージュを楽しみたい人それに向けるのかをはっきりさせなかったせいで結果的に誰からも受け入れられない映画になった
正直どんな映画でも明後日くらいには忘れる。でもターミネーターとかバックトゥー・ザ・フューチャーは神すぎて覚えれる。映画の平均レベルが上がりすぎてる
100周年とかいう他のコンテンツじゃ絶対ないような歴史があり、重要なメモリアルムービーであるべきなのになぜこのレベルのゴミしか作れないのか。
粉ポカリみたいに色んなディズニー作品のいい所を集めて作った濃い〜粉を、恐ろしく薄めに薄めて飲んだみたいな作品だった。
最近のディズニーはほとんどそうだけど、キャラの性格が機械化(マニュアル化)されすぎて感情移入できないし、行動の理由が理解できないものが多い。キャラクターに対して大雑把な性格+大体のバックグラウンドを付与するだけで視聴者は十分キャラの性質を理解できるのに、ストーリーの整合性とるための細かい設定、複雑な性格を付与しすぎて、キャラの色が分からない。正義と悪をうやむやにしすぎて、明るい色なのか暗い色なのかもわからない。思想とかメッセージ性ありきの脚本だから余計に目立つ。
正直ワンスアポンスタジオの方が泣いた
ボロクソ言ったわりに10点中4点なの優しい笑
ヴィランが中途半端にいい奴なのに勧善懲悪にしてるからこうなる
マグニフィコ顔:イケおじ声:イケおじ役割:ヴィラン原因:ポリコレ人気:個人的No.1
本当に仰る通りで、キャラの名前すら忘れちゃう感じです😂ww歌に関しては、字幕より吹き替えの方がワクワクしました🤔🤔日本語だからか感情移入しやすいというか、人物の熱の入り方が伝わりやすいというか🤔🤔特に女王役の檀れいさんの歌声が凄かったです😍😍他の人も仰っていたのですが、アーシャのサビ終わりが「ない!ブチッ」みたいな切り方で凄く気持ち悪く感じており、そこに関しては字幕のほうがすんなり聞けました🤔🤔持論ですが、ディズニーはオマージュ系を散りばめると大体内容が薄くなりやすいと思ってます🤣🤣
ウィッシュの音楽は微妙かもしれないけど、キングダムハーツの音楽は最高だぁ…
マグニフィコの日本語版声優が福山雅治だからこそ歌うめぇなで終われたと思ってるそれ以上のものはない
良い王様を装ってるけど、実は魔法の力を利用して他国から金銀財宝を脅し取ってたり、国民から集めた願いを私利私欲に使っている…的なベッタベタなヴィランでよかったんだよなぁ…
良い王様を装ってるけど、本当に良い王様でしたからね…
禁断の書に支配されてからは流石にヴィランだったけど…
この感想よく見かけるけど普通に悪い王様だよ
思想統制して18からは奴隷みたいになってるやん
何に努力したらいいのか、何を成し遂げたらいいのかよくわかんないまま生活してるんよ
共産主義みたいなもんやん
資本主義国家に生まれてるのに共産主義的な国王様がいいの?w
@@マルマイン-s2f国民達が立ち上がるシーンもさんざ王様に任せて何も努力してなさそうなやつが不満タラタラに文句言う変なシーンにしか見えなかった
妖怪のせいなのねそうなのね!
みたいなギャグやろ
良い王様なのに悪役って可哀想です。
公式でこの王がディズニー史上最恐のヴィラン呼びされてるの本当に納得いかない
普通に良い人ですしね。
「ディズニー史上最善のヴィラン」の間違いじゃない?
ディズニー崩壊の後押しをしたという意味で最恐
史上最強のヴィランはマグニフィコじゃなくてアーシャだというオチ
広告でしょ
宣伝文句って大袈裟なものだから
はっきりと言えるのは
マグニフィコ王に対する
「史上最恐のヴィラン」とかいうキャッチコピーは間違いなく誹謗中傷であるということ
メインテーマに関してはいい曲なんじゃないかと思います。
あと王様があまりに魅力的なのでヴィランに思えなかったのはあります。
国民から願いを集めるものの国益に叶いそうな願いはちゃんと叶えてくれるし、
魔法を使うのは私利私欲を満たすためではなく国のためだし、
なんならアーシャの父の事までちゃんと覚えてくれている
倫理観が未発達な中世っぽい時代にこんな聖人君子おらんぞとは思いました。
ウィッシュ観てきた後にマイエレメントを観ました
上映時間がさほど変わらないのになぜこうも違うんだと感じました
キャラや世界観やストーリーを背景で説明しつつ伏線を回収するのは流石と思いました
ウィッシュはずーとストーリーを垂れ流してる感じ
どうしても17歳の女の子が100歳の祖父の願いをかなえるのが願いっていう設定が違和感ありすぎたし、歌で若者を感動させたいなら歌えばいいし、なんなら孫娘が歌えば?って思ってしまうから
『願い』が弱すぎてストーリーとして自分のなかで始まらなかった
どうせなら親友の足を治す願いなら良かった
これについてはそもそも願いを差し出すと願いそのものを忘れるので自分で何かできるとかないです。
ヴィランが中途半端に良い奴過ぎた
龍賀時貞くらいやるべきだったな
正直主人公側が王様を無理矢理悪者として捉えてるというか、王様の気持ちも知らないでドスドス物語進めていくから少し胸糞だった。予告の曲がどれもよかったから観にいったのに…こんなの詐欺だよ…
@@user-st6bz2so2x2こいつは絶対に許してはいけない
優秀なベテランが離れていく中、
経験の浅いスタッフが4ヶ月という短期間で作ったのか………。
さすがにどっちかは嘘だと思う単純に優秀なベテラン無しに突貫作業でこれ作るのは無理だよ…
それはそれで凄い話ではある😂
ベテランは逃げた後で残ってたのは活動家達…まともな作品は出来る訳がない
ならこうなるのも納得だな
新人スタッフがろくにベテランの助けもないような環境で、デカいプロジェクトの最前線に放り込まれてコレなら大したものだけど、彼等にそんな負担をかけるのは企業としては褒められたもんじゃないな
暴走してから願いを取り込むと強くなれるって気づいてて「え!今までは本当にただ保管してただけ!?」って逆の意味でびっくりした
裏切り要素あるのに、裏切ったやつの名前すら思い出せないのまじで草
味方キャラ、ベイマックスの大学生達みたいにそれぞれの個性を活かして戦う感じになれば印象にも残ったのにな
本当にこれ
今のディズニーはそれができなくなってるってことか…。
@@空のかえる
ポリコレポリコレ言う割に、意味もなくLGBTや障がい者を出すだけに成り下がってるのよね
それらも個性として作劇に活かすなりするだけでも印象違うのに
そもそも「革命」をテーマにする時点でシンプルにしようがないし、実際マグニフィコ王についてもああいう掘り下げが成されている時点で「お前言ってることとやってることが全然違うじゃねえか」としか言いようがありません。
あとマグニフィコ王に「魅力が無い」とは言いましたが、少し違うと思います。
マグニフィコ王に魅力は確かにあります。しかし、それは「ヴィランとしての魅力」ではないんですよね。
物語の舞台となるロサス王国の様子だって、「マグニフィコ王が願いを選別し続けた結果」であることは容易に想像できます。少なくとも統治者としては有能なのです。
そしてマグニフィコ王は、人一倍に努力してロサス王国を繁栄させたという実績もあるため、「為政者としての魅力」は十分にあるのです。
それを、取って付けたような展開でヴィランに無理やり「堕とし」、最後は雑に扱ってポイなので、「お前よくこんな脚本でGOしたな」としか思えないわけです。
マグニフィコ王はまだ受けが良かった、全く言及されてない主人公に比べたらまだ魅力的に見えるよ
確かに、マグニフィコは受けですねぇ!
@user-kemakorokoro ガストン辺り?
マグニフィコ王“は”魅力的だと思います。
しかし、主人公には何の思い入れもできませんし、オチも退屈、ヴィラン役を応援したくなる映画だった。
ウィッシュ自体の残念さはもちろんなのですが…
私の中で一番残念なのは、過去のディズニー作品を観ると「技術」「演出」「発想力」「細部への作り込み」等に目がいくようになってしまって、純粋に世界に入り込めなくなってしまったことです。
昔のディズニーがなぜあんなにも素晴らしく、記憶に残り、何度でも見返したくなったのか。
皮肉にも、100周年の衰退ぶりで浮き彫りになりました。
ウィッシュとの圧倒的な差に絶望して、もう二度と素晴らしいディズニー映画は産まれないのか、と寂しさに涙が出ました。
国王が如何に力を手に入れ、王妃と出会い、王国を築いたのかを描いたほうが売れそう。
ディズニー100周年でミッキーがみんなを集めて記念写真を撮る映画は良かったですね
15分の本編と100分の蛇足なオマケ映画
「無礼者たちへ」は結構好きだったけど何か違和感あった、UA-camの映像のコメ欄見て腑に落ちた、内容より歌ってる人(福山雅治)ありきの気がする
王様は「魔法で今の地位を手に入れたから、そこから更に世界征服したい」など、もっと分かりやすく大風呂敷を広げても良かったかなと思いました。もしくは魔法の力を維持するために明確な悪事を重ねているとか。
投稿主さんが、本当に、本当にディズニー映画を愛してるんだなあってのが伝わってきて、寂しい気持ちになりました。どうしてこうなった。
この映画の良いところは、マグニフィコ王の前半にちょっっっとだけ出てきた過去っぽい部分から妄想と二次創作ができること。あと、シャイな女の子が凄く可愛かった主人公より可愛かった
あの山羊、私が観に行った時は初めて喋るシーンで笑い声が聞こえたのですが、確かにいなくてもいいキャラクターでした!
ぶっちゃけ山ちゃんの吹き替えで辛うじて成り立っているようなキャラだと思いました。
そもそも100周年でなんでディズニーのキャラ大集合みたいな映画じゃないんだろ
ワンスアポンアスタジオでもうやったからじゃない?
ワンスアポンアタイムみたいなおまけがそれなんじゃないですか?
作るの面倒くさいから
あの短編映画を長編作品として作れば良かったのに。
それ流れた後の映画やで。数分のディズニー集合映画のおまけのクソ映画や
真のヴィランを王妃にすればよかったのになぁ。王妃に迎えた美しい女性が実は悪い魔女で、賢王マグニフィコを誑かして悪に落とすのをアーシャが救うなら面白かったのに…残念過ぎる😢
そんな感じで良かったよね…。
王様は別に悪人でも無かったし
女がヴィランだとフェミニストが怒るからじゃない?
初期だと国王と王妃のコンビヴィランだったらしいけど
@@みやの幸村あのね、なんにも知らなさそうだから教えてあげるけどディズニーの基礎にあるアンデルセンもグリム童話も八割型「嫌な女」が悪役だったんだよ
使い古されたこの手口を打開すべく男が悪役という近代の新しい切り口が生まれただけ(これはここ数年とかの話ではなく近代の話なのでちゃんと調べてね♡)
童話寓話が基礎にあるディズニーは女を悪役にする方が遥かにストーリーを作りやすいのは当たり前
そもそも女が悪役であることでディズニーにクレームが殺到した例なんてない
主なターゲットが女に設定されているであろうプリンセス物では継母がフォーカスされ、無責任な父親は影薄く描かれるのが常套手段だがだーれも文句言ってない
なんでもフェミニストのせいにすんなよ
このコメントにこんなにいいねがついてるのが衝撃
@@みやの幸村
ダブルヴィランというより、王妃が黒幕で、王は願いを集める駒として王妃に利用されてただけ、って感じじゃなかったっけ…?
本当何でアーシャの父親との思い出をもっと深堀りしないんだろう…指の背で撫でただけの演出で思わず「え!?」って声出ちまいましたよ。
思わせぶりかよ……なぜ?どうしてその行動をするに至ったのかを観客に納得させられないのはダメですわよ……。
追加)マグニフィコ王がまぐぴって一部界隈で言われててもう草
トラヴァースタウンのBGM良すぎる…
今までは好きだったのにもう期待ができないって感情がこんなに寂しいものだとは思ってなかった...
ディズニーは終わっちゃっんだなぁ...
作中でのマグニフィコ王とその治世がかつてのディズニーを表してるかもしれないと捉えると、ある意味納得…
ワンスアポンを見てもwishを見ても100周年というよりかは1つの幕引きみたいに思えてしまって、それで泣いた。全体的に少し寂しげなんよ
今日ちょうど映画館行く用事があって告知も観たんだけど、やっぱりあの告知に使ってる曲の最後が「ない↓(ブチッ)」って尻切れトンボですっごくモヤモヤする…
あと、別に群体恐怖症とか特にないはずなのに看板の主人公のそばかすがなんか急に気持ち悪く見えてしまって駄目だった…不気味の谷とかそういう理由かもしれんけど…
新人さんたち、コレを経験値として、もっとシンプルに大人も子供も楽しめる様な次作品を頑張って欲しいね。
ストーリーやキャスト、音楽は個人の解釈ですが、背景や色彩効果はとても素晴らしいと思います。
見終わったあと虚無すぎてそれ以外の感想を何にも抱けなかったので、詳しく語ってもらえて面白かったです。
アーシャが人の夢叶えまくって無法地帯になった所で、誰かがマグニフィコを解放してくれって夢を叶えて国が復活する続編待ってるで
ヴィランなのに普通にそんなに悪いことしてないんだよね…
マグニフィコ王を主人公にすれば違っていたかもしれませんね。
話だけを聞く限り、ディズニーは技術や作品の作り方の継承ができてないし、昔の作品はきめ細やかな対応が光りすぎていたんだなと感じる
願いは叶えてるけどそれは本来の願いとは全く違うもので本来の願いは王の私欲のために使われてるとかもっと分かりやすい邪悪さがあれば作品としてわかりやすくなったのになぁ
マジで15分の本編見るために、1時間半賢王が愚民に反逆される悲劇見させられるんだよな
プリンセスと魔法のキスのほうが余程100周年作品なんよな。みんなセルフ100周年記念で見よ
同じく(昔の)ディズニーが考える“星に願いを”について1番上手く描かれた作品だと思う。単純に面白いしヴィランも魅力的
やっぱさ、全く関係ないんだけど、
シュレックって最高だったよな。
歌も話もメインキャラもヴィランもモブも
今のディズニーよりよっぽど上手に多様性をストーリーに落とし込めてた
全然関係ないけどこの前1と2見たばっかり。2の歌唱シーンもっと見たくて巻き戻した
アーシャも王様の過去も深掘りされず大きな波もなくただ何となく終わった映画でしたね…これで終わり!?ってなりました。アーシャと王様か派手に戦ったり、ミュージカルシーンでエルサのように派手に魔法をつかった演出とかがあったらもっと楽しめたのかなと思います。
個人的にミラベルが凄く好きなのですがアンディさんのご意見をお聞きしたいです!
共感しすぎて頷きすぎて首もげました。たまに上げてくれてるけどミラベルはほんっとに面白い。深すぎる。みんな見てほしい
スパイファミリーと続けてみたんだけど、
スパイファミリーは所々こどものわらいごえはおきてたけど、
ウィッシュは最初から最後までシーンとしてたよ。
小さい子供も楽しくないと思う。
ヴィランに魅力を感じないというより、ヴィランとして魅力がないんですよね。これが何者かに裏で手引きされてる。例えば何も考えてない王妃にいいように利用されてて、真のヴィランは王妃だったとかなら、優しく思慮深いが故に騙されてしまった王になるし、スターが黒幕なら踊らされる愚民と違って1人立ち向かい、それでも叶わなかった悲しき正義の味方になれたのに、結局作中で悪のように描かれるのは王だけ。でもその王は国を思い、滅びを恐れ、休日の趣味がボランティアな善人。根っからの善人だけがヴィランなのは無理があるだろって感じ
この映画のヴィラン?何がヴィランなのか分からなかったかな。
願いの厳選は悪いことなのか?
なんでも叶えるべきな思考の主人公の方がヴィラン味ある。用は好きにやろーてことになるからね。
ちょうど少し前まで願いの良し悪しに関係なくかなえた結果最悪の状況に陥るっていう展開を仮面ライダーで見たもんだからなおさら国の維持のためにトラブルの種になる願いは叶えないって判断は英断に見えてしまう…
確かに
体制を維持するってのはその当時の政権からしたら正義で、その体制を終わらせようってのは国家反逆って意味だし
主人公の動機が正義感が無いせいで、正義vs.正義の構造になってないから正義vs.わがままの構造になってる
違うんだよな
人の願いなんて叶うか分かんないけどそこに向かって努力するのが大事だしアーシャは願いを全て叶えろなんて一言も言ってない
叶わなくとも記憶から奪うのは違くない?
記憶返してよってだけ
18歳の時夢叶ってました?願い通ってました?18から願いを叶えるために働いたり勉強したりしますよね?
そんな時期に記憶ごと願いを奪われるわけですよ。
努力にしようもない。叶えようとしてもそれが何かも分からない。
いつか王様が叶えてくれるだろうってだけで生かされてる。
つまり飼い慣らされてるんですよ。
そんなのおかしいよね。叶うかどうかさておき自分で努力する必要あるし、記憶ごとなくなったら意味ないよねって話。
なんでこれが分かんないかな?
王様の視点から国益になるかどうか判断してたけど、王様からしたら空を飛ぶことは危険なんだよね?
だから消されてた。
最後にアマヤ王妃が似たような願いの2人を引き合わせて事業展開しようとしてたよね?
これこそが答えなんじゃないの?
突拍子もない夢みたいな願いを現実的で有益なものに変えられるんだよね。それをマグニフィコだけの判断で潰されるところだった。
映画ちゃんと見てたら分かるはずなんだけどなーw
@thePowerpuffGirl2001
素人質問で恐縮なのですが、
マグニフィコ王は多くの移民や家を無くした人、生活自体が困難な人を衣食住の揃った生活を提供しています。
夢や願いというのはそのような最低限度の生活が成り立っている上で叶えることに挑戦できる事なのではないでしょうか?
争いがなく観光地としても成り立っているような中世をモチーフにした今作では他に類をみない豊かな生活を国民が送っている事は疑いようのない事実で、最低限度の衣食住を与えてもらっている上で「願いを管理され記憶も返してくれない!我々は飼いならされている!」と考えるのはあまりに傲慢かと。
将来国家転覆や凶悪犯罪、国民が不幸になるかも知れない願いを抱く者がいないと言い切れないのでリスクヘッジとして国王の願いの選別は必須かと。
事業展開についても描写的にさも上手くいっているかのように描かれていましたが、今後の王を失った国の未来がマグニフィコ王の統治していた時期より良くなるという確証も全く無く、「映画見たらわかるはず」という意見は「ただ映画を見ただけ」でその後の展開を考えていないからこそくる見当違いな発言なのではないでしょうか?
願いを優先して国が不安定になることが本当に皆の幸せに繋がるのでしょうか?
まあ正直マグニフィコ王がもっと明らかに傍若無人な人物で誰から見ても最恐のヴィランという描写があれば、ここまで意見は割れなかったと思いますね。
@@thePowerpuffGirl2001
「国家転覆したい」っていう奴の願いと記憶を返したら危険だろ。
100周年記念としてテーマを『星に願いを』にしたのと、過去作オマージュを取り入れたのはいいと思いました。
観終わっての感想が「思ったより悪くなかった」くらいにしか感じられず、「これでディズニー100周年記念作品なのか…」と思わされてしまったのがとても悲しかったです。
まずマグニフィコ王を「史上最恐のヴィラン」と売り出してましたが、言うほどか???と言うレベル。
『願い』がテーマなのに主人公の願いは「みんなに願いを返してあげたい!」それだけ?
願いがテーマの作品で、100周年記念で主人公が何を『願う』のか楽しみにしてたのに、正直拍子抜けでした。
ウィッシュの前の短編フィルム作品「ワンス・ア・ポン・ア・スタジオ」の方が100周年を感じたし、感動しました。
そっちを本編にして壮大にしてくれることを私は正直"願って"ました。
すみません、長くなりましたがどこかで伝えたかったのでここにつらつらと書き綴りました。
人間は「皆のために」という理由だけで動く生き物じゃないから説得力ない
もっと内面的や家族的な願いだったら共感呼びそう
正直過去作のオマージュは100周年だし入れたいのも分かるし、出てきてちょっと嬉しい自分もいるんだけど、個人的にはやりすぎな気がしたな。
それも劣化版にしか映らないオマージュだったから、模造品の寄せ集めが続くように感じてしまった。
内容薄すぎましたよね。コンセプトはいいのにまとまりがなく何も表現できてないなと思いました。
私も短編フィルムメインで良かったと思います。元々ディズニー➕で配信されているのでそれに厚みをつけてくれるだけでファンは喜んだと思います。
王が中途半端に良い王だったのは初期構想の名残なのかな
前段階では最後に改心してハッピーエンドを考えていた的な
これなら同時上映の短編の方をなんとか頑張って2時間にして欲しかった
ぶっちゃけミュージカルに関してはまだ楽しめたし、マグニフィコに感情移入しすぎて無礼者たちへ。はすごく納得できてリズミカルだった。まぁ呪文バトルがなかったのは本当に残念だしワーストと言われても仕方ない出来だった。
それと、一番納得いかないのはストーリーに馬鹿しかいないこと。
ロサスでの生活を享受して国王を支持してたはずの国民が主人公の煽動で一斉に掌返して、本当に王に対して恩知らずでひどい仕打ちをする物語
今のディズニーの現状とエンタメ業界で起きてること何じゃないかと思ってしまった‥何を考えているかわからない人たちが革命だなんだで伝統を壊して我が物顔でいることを伝えたかったのではと思ってしまう
ネタバレになるけど
最後アーシャのおじいちゃんが演奏してる背中を映されてロマンチックに締めてるように見えてるけど、あの後平和が続かなくておじいちゃんだけ取り残されちゃったんじゃないかって勘違いした
ジャージャービンクスの編集面白すぎる
3Dアニメのはずなのに、無印トイストーリーみたいな、平面的で折り紙貼り付けてるの?的な作画にビックリしました。
この人の解説めちゃくちゃ面白いけど「ならこの映画見るのやめとこっかな」ってなっちゃってる自分がいる。
この人のせいとかじゃなくて昔みたいに純粋に映画を楽しもうって気持ちがなくなってきて悲しいなぁ
ネット評とか見ないで自分が気になった映画を見てからネット評見るのがおすすめだよ
あと誰がなんと言おうと自分が面白かったと思ったならその気持ちは大切にね❤
僕の場合は基本全部の作品をフラットに気にせず鑑賞します!
けど作品の途中であまりに映画の世界に入り込めない場合、どうしてだと考えるのが今回のようなパターンです
僕の解説を観ても忘れないで欲しいのは純粋に映画を楽しむことなので、自分の主観は大切にして欲しいですね!
あんま色々考えずに観たら映像は絵本みたいですごいし、曲も印象に残って面白かったですよ!
ぜひ観てみてほしいです
SNSでも良い評価の人も多いし、プラスの意見も調べてみると興味が湧くんじゃないかな
個人的には面白かったし
恐らく、活動家アーシャ主導の王国はいい方向には向かわないだろ
それは今のディズニーにも言えること
図らずともシンエヴァとか君生きっぽい制作者(会社)の内部を見せるタイプの作品
エヴァとか君生きとかは見る層が考察好きだったり複雑な人間関係とかそういうのを好む層だけど
ディズニーに関しては、「見る層子供だし大人が見るにしてもある程度頭空っぽにして見るよね」なんだよな
🐤「全ての国民の夢が叶うパラダイスみてぇな国を造りてぇ〜」
「歌が上手いだけのグレタ」が「ゴミボイスのグレタ」にクラスチェンジします。
清濁相飲めずして王は成らず
他国に搾取か侵攻されておしまいだよ
王様を閉じ込めた魔法の鏡が、白雪姫の城の魔法の鏡と同じと考察されているから、
厳重に保管されているはずの鏡が他国に移動しているということは…
ネットの感想を観ていると、「マグ二フィコ王はヴィランではない、むしろ国や国民を思う賢王だ」、「主人公の方がヴィランだ」という意見を観かけます。ただ倒すのではなく、せめて和解エンドにできなかったのかと思ってしまいます。
ワンスポアスタジオが本編
昨日見に行きました。
スターは確かに可愛かった。個人的にスターは願い星の赤ちゃん、見習い的な感じなのかな〜と思います。あの無邪気さ、とても可愛い……。
とにかく王様やアーシャの過去の掘り下げが少なすぎて「そんなことでこんなことを?!」みたいな感じで話がどんどん進んでいき、気づいたら終わってました。
ディズニー好きな友達に感想を話す時、過去作のオマージュを見つけたことについてずっと話して、本編については「スター可愛かったよ^ ^」としか言えなかったです。
もちろん面白かったけど、昔見たディズニー映画の感動さと比べたら……。
短編はほんっと良かったです!号泣してしまいました。
ちらほら短編が終わったら席を立つ人がいたのでモヤっとしましたが、本編を見終えてからその人たちの気持ちがわかるような気がしました。
それでも途中退室ってあまり良くないと思いますが……。
歌のシーンはまじで良かった
配信されたら見るつもりなのでWishはまだ見ていないのですが動画内で流れるWishとそれ以外の映像面におけるクオリティの差にちょっと泣きそうになりました
最新作なんですよね、これ?何で絵面がこうも平坦なんだ……
あとロサス王国めっちゃ平和で豊かに見えます
大人のつまらない目線とはいえこういう御時世だとそれで何が不満なの?ってなりますよね
福山が歌うところだけはまじで大好き
それだけに本当に残念
トラヴァースタウン流れてて映画より感動した
優しい、というより身内に優しいというより身内に甘いだけよなこの主人公。みんなに優しいなら自分のおじいちゃんだけじゃなくてみんなの願いを叶えて欲しいって初めから夢を持ってるだろうと思う。途中からみんなのためとか豪語してるけど、真実を知る前の劇中歌でその大切な願いを押し退けてるんよ…それならそれで人間味があって良いと思うんだけど、映画紹介とか製作陣の言葉とかとかけ離れてるんだよなぁ
他キャラの掘り下げが全くと言っていい程ないのでマグニフィコ意外感情を持てない
で世界設定の掘り下げもないので治世しっかりしてんじゃん何が悪いのってなる
今日のBGMがキンハで聞いた気がする。。いい曲だ
ウィッシュ見てスタッフはキャラを魅力的に描く方法忘れたんか!?って思うくらいキャラに魅力なかったですね
明確に悪でしかないヴィランをやるならそれでいいし、完全な悪ではなく何か考えがあるヴィランでもいいんだけど中途半端が一番良くないよなぁ。マグニフィコはそこがよくなかったのかも。
ヴィランと主人公のポジション、明らかに間違えているよね
昨日観てきたから待ってた!笑
音楽はまさにキャッチーで自分としては楽しくて面白かった感じだったナ、でもやっぱりキャラに魅力がないっていうのはどうしてもわかってしまうし、1番オマージュに心を動かされていて過去ディズニーへの思いが浮き彫りになったような気もした
正直クッソ残念 普通に同時にやってるスパイファミリーの方が面白い 王は国のために国の安定を脅かすような存在は消すくせに、アーシャが遺憾を感じたところで早々に対処すべきだったと思った 全体的にキャラの感情描写が薄い この作品の盛り上がりは最後のこの願いなんだろうけど、無理矢理感が否めなかった
cmと公式のマグニフィコの歌の動画しか見れてないけど、悪役とはいえ、人の顔を模したクッキーを踏む、っていうのは生理的に受け付けない行為やなぁと思いました。ディズニーはこの映画で何を伝えたかったのかなぁ。個人的に、王の歌は好きやのになぁ…
個人的にテーマは悪くないとは思いましたが、100周年として出されると私達ファンは大いに期待するわけでして・・・。
曲は流行りを入れつつ世界観を壊さない程よいものばかりでとても良く、さすがだとも思いました。
ですが、映画を見終わると心に残った部分というのがまりにも少ない上に、無理やり「スター」や「星に願いを」につなげようとしている感じがしてなりませんでした。
100周年だったのになぁ...他の方も仰っておられますが、全くヴィラン感の無い王様や薄いストーリーが残念でなりませんでした。
「100周年にこの作品が見れてよかった」ではなく、「100周年なのにこの作品かぁ」と思いたくないのにそう思ってしまわざるを得ない作品でした。
王子もどちらかというと事情最弱のヴィランの間違いなのでは?さえ思いました・
この作品が100周年である必要性はなかったように思います。
でも!!!!バンビが見れたのは嬉しくてほっこりしましたww
王は一代でのし上がった優秀な王だと思いましたね
厳選して願いを叶えるのも当然だろうし寧ろなんでも願いを叶えるプリンセスのほうが国を滅ぼす悪だと思いました
ここまでぼろくそに言われてると、逆に興味出てきたお
ウィッシュ見てそのままゴジラをはしごしようかな そうしたらウィッシュの記憶も残りそう
それ頭の中でウィッシュの世界がゴジラに蹂躙されない?大丈夫?
多分記憶がゴジラの熱線を受けた都市の如くかき消されそう
記憶をゴジラに消し飛ばされそうでワロタ
普通にゴジラ見て鬼太郎見たほうが満足度高いと思う
0:13 え?…え…え?
この王様、今のディズニーそのもの。
うまい
すごく納得した
歌は革命のヤツ以外はかなり好き
個人的にエンドロールのイラストや個性のある表現が好きなんですが、エンドロールが過去作のディズニーキャラを星で表現するのはどうかなと思いました、これはウィッシュという映画なのだから、せめてこの映画に則したイラストやなんなり流した方がよかったと思います。
とにかく世界感がものすごく狭いですね。王国というよりも、30人くらいの未開拓の小さな農村の話でも見ているのかというくらい広がりがなくスケールの小さい話。
作中で中心となる「願い」の存在についても定義が曖昧で、自力で努力を積み重ねて得ることのできるもの(王国の兵士になりたい、など)と、努力に関係なく通常では得ることの不可能なもの(空を飛びたい、など)が区別なく混在しており、それらをまとめて「願い」という曖昧な言葉で定義し良きものとして扱ってしまうことに作り手の不誠実さを感じました。
結果、観客は主人公たちの行動の正当性を最後まで信じきれないまま見続けるしかなく、また、主人公と王側以外の価値観が登場しないことで魅力的なキャラクターも存在せず、非常に視野が狭く短絡的かつある意味で危険な思想を孕む作品になってしまっていました。
個人的にマレフィセントとか、アースラとか、スカー、ジャファーとかがディズニー史上最高のヴィランだと思ってて、それを超えるのか!!って思ってたけど、思ったより正論言ってて笑った。
主人公のこの願い〜みたいな曲のサビもなんかリズム感がむずむずした。やっぱ2Dあたりのディズニーが何度見ても得れるものがあって好き。
なぜミッキーマウスの映画を作らなかったのだろう。100年でしょ!?
俺はこれ家で毎日見るくらい好きなんだけどなー
ワンスアポンアスタジオのおまけ(1時間)だから...
個人的にはエンドロールが一番好きです☺️☺️
王国の未来がただただ心配
映画館で観たんですけど
終始、虚無顔になりました
ディズニー映画見終わった後
笑顔出ないのやばすぎだろ。
ちなみに映画館で隣に居たカップルが
映画つまらなすぎて途中退室してました。
夢と魔法の王国を作った王様を主人公にした方がいいのでは……
普通に王様いい奴のような
何となく全体的にシュレックっぽかった笑笑
ガチで共感しかできない。
ほんともっとこう、、、昔の感じが欲しいって言ったらアレだけど、、
そうなんだよなぁ、、、もっと極端に酷めなクラシックなヴィランであってほしかった。。
プリンセスの活躍が見たい人、魅力的なヴィランが見たい人、綺麗な歌を聴きたい人、過去作のオマージュを楽しみたい人
それに向けるのかをはっきりさせなかったせいで結果的に誰からも受け入れられない映画になった
正直どんな映画でも明後日くらいには忘れる。でもターミネーターとかバックトゥー・ザ・フューチャーは神すぎて覚えれる。映画の平均レベルが上がりすぎてる
100周年とかいう他のコンテンツじゃ絶対ないような歴史があり、重要なメモリアルムービーであるべきなのになぜこのレベルのゴミしか作れないのか。
粉ポカリみたいに色んなディズニー作品のいい所を集めて作った濃い〜粉を、恐ろしく薄めに薄めて飲んだみたいな作品だった。
最近のディズニーはほとんどそうだけど、キャラの性格が機械化(マニュアル化)されすぎて感情移入できないし、行動の理由が理解できないものが多い。
キャラクターに対して大雑把な性格+大体のバックグラウンドを付与するだけで視聴者は十分キャラの性質を理解できるのに、ストーリーの整合性とるための細かい設定、複雑な性格を付与しすぎて、キャラの色が分からない。正義と悪をうやむやにしすぎて、明るい色なのか暗い色なのかもわからない。思想とかメッセージ性ありきの脚本だから余計に目立つ。
正直ワンスアポンスタジオの方が泣いた
ボロクソ言ったわりに10点中4点なの優しい笑
ヴィランが中途半端にいい奴なのに勧善懲悪にしてるからこうなる
マグニフィコ
顔:イケおじ
声:イケおじ
役割:ヴィラン
原因:ポリコレ
人気:個人的No.1
本当に仰る通りで、キャラの名前すら忘れちゃう感じです😂ww
歌に関しては、字幕より吹き替えの方がワクワクしました🤔🤔日本語だからか感情移入しやすいというか、人物の熱の入り方が伝わりやすいというか🤔🤔特に女王役の檀れいさんの歌声が凄かったです😍😍
他の人も仰っていたのですが、アーシャのサビ終わりが「ない!ブチッ」みたいな切り方で凄く気持ち悪く感じており、そこに関しては字幕のほうがすんなり聞けました🤔🤔
持論ですが、ディズニーはオマージュ系を散りばめると大体内容が薄くなりやすいと思ってます🤣🤣
ウィッシュの音楽は微妙かもしれないけど、キングダムハーツの音楽は最高だぁ…
マグニフィコの日本語版声優が福山雅治だからこそ歌うめぇなで終われたと思ってる
それ以上のものはない