隠岐諸島・島後(東海岸編) | 火山岩だらけ! 2億5千万年の歴史をバイクで辿る

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 сер 2023
  • 島根半島の約60km北に浮かぶ隠岐諸島。東側に位置する「島後」は、火山活動の痕跡だらけです。
    2億5千万年前の隠岐片麻岩から、その後の火山の噴火の歴史まで、バイクで地形と地質を見て回ります。
    今回の前編は、島の東側を中心に見て回って解説します。
    🌟メンバーシップ登録
    / @chiri_rider
    ★Webサイト「等高線の声を聴け!」
    chiririder.com/
    ★地理ライダーのツイッター(今すぐフォロー)
    / chiri_rider
    ★質問箱(動画と直接関係の無い質問・要望は、こちらへどうぞ)
    peing.net/ja/chiri_rider
    地質図の出典:
    産総研地質調査総合センター「20万分の1日本シームレス地質図 v2」
    gbank.gsj.jp/seamless/v2.html

КОМЕНТАРІ • 41

  • @user-fk5sc3rd3g
    @user-fk5sc3rd3g 10 місяців тому +11

    自分が、旅している気分でとても楽しく拝見してます。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +2

      ありがとうございます。
      旅の様子も楽しんでいただけているようで、嬉しいです😄

  • @user-yh1wz8rz1d
    @user-yh1wz8rz1d 10 місяців тому +5

    隠岐に島流しになった後醍醐もこんな光景を眺めていたのでしょうか。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +1

      後醍醐天皇は、島前の知夫里島で何度か登場します。
      そこの景色はおそらく当時そのままだろうなあと思います。

  • @user-wj4xp6dk2c
    @user-wj4xp6dk2c 9 місяців тому

    道端の地味な石が、800度の熱を受けたという隠岐片麻岩。2億5千万年前って気が遠くなります。グリーンタフの緑、白い流紋岩の層、美しくって動画を止めて見入りました。ゲストハウスのオーナーさんも同好の士だったとは!! 嬉しいですね。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  9 місяців тому +1

      熱や圧力を受けた変成岩は、プレートの境目の日本ではよく見られますよ。
      グリーンタフ、流紋岩、きれいですね😄
      ゲストハウスのオーナーさんは、黒曜石の加工所の仕事と掛け持ちしているそうです。加工所に岩石好きの方がいるんですって。

  • @kaminoharu
    @kaminoharu 10 місяців тому +2

    エキゾチッ〜ク・ジャパン☆
    確かに地質は異国のように不思議な島ですね隠岐は。
    私は布施明といえば母がよく歌詞に「真綿色って何色」ってツッコミを入れてたシクラメンのかほりですねー。
    色々情報量が多くてなかなかついていくのが大変です(笑)
    トカゲ岩は残念でした、あの形は別に風化とかではなく、マグマが昇ってきた形のまま固まり、周りが無くなって出てきたということで合ってますか?
    グリーンタフの緑色はとてもきれいに映ってましたね。上の岩は変わった形に残っていて最初誰かが石を積んだのかと思いましたよ😅
    黒曜石は………見える部分は取り尽くされちゃったとか?w
    理解が追い付いてないので次の動画が出るまで復習しておきます📖

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +2

      マグマのときめきエキゾチック🌟
      日本海にポツンと浮かんでいるだけあって、やはり特別な成り立ちの島です。
      真綿色したシクラメン…。まあ綿は白いですからね。僕は、あの歌は暗いので嫌いです笑
      トカゲ岩は、貫入してきたマグマが固まり、それが侵食されていく過程で今はたまたまあのように残っています。
      グリーンタフの緑色は、ズームアップするとカメラが勝手にホワイトバランスを補正して、緑に映らなくなってしまうようです。
      黒曜石は、おそらくどこかにあるんでしょうが、観光客がうろつくところには無いんでしょうね。
      知れば知るほど面白い島なので、ぜひ復習なさってください✏️

  • @cozyA
    @cozyA 10 місяців тому +2

    布施明の選曲が渋過ぎて年齢不詳になりそう😅

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому

      自称31歳(2023年現在)です。

    • @cozyA
      @cozyA 10 місяців тому

      自称56でもその選曲はなかった😅
      「シクラメンのかほり」かと

  • @user-re1uj4vo6u
    @user-re1uj4vo6u 10 місяців тому +1

    片麻岩、粗面岩、マントルゼノリスなど珍しい岩石や、他所で見ることのない景色を拝見できて満足しました。ここで小石を集めれば、立派な岩石標本ができそうですね。
    お疲れ様でした。次回も期待しています。有難うございました。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +3

      本当にそうです。主要な火山岩は全部見られるし、当チャンネル初登場の岩石もいっぱいありました。
      島そのものが岩石標本といってもいいですね。
      次回もお楽しみに。

  • @zrobin5011
    @zrobin5011 10 місяців тому +2

    形がすごい

    • @zrobin5011
      @zrobin5011 10 місяців тому +2

      グリーンタフの事です
      チャットと間違えました😂

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +3

      ああ、グリーンタフですね。
      火山灰なので侵食されやすく、どんどん形を変えているようです。
      犬島と名付けられた当時とは、形が違うとか。

  • @user-zx3ui3du5s
    @user-zx3ui3du5s 10 місяців тому +1

    ライブ出遅れてほとんど参加できませんでした。
    さすが国生みの神話では本州や九州より先に出来た島だけあって奥深い。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +1

      日本神話の順番は全く当てになりませんけどね。淡路島が一番目なわけがありません😅
      しかし、隠岐島は本当に奥深いです。

  • @uw8223
    @uw8223 10 місяців тому +3

    島に大きなバイクで行ったんですね

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +2

      そうです。島の中では大きすぎるのですが、島根と福岡を行き来するにはやっぱり大型はありがたいです。

  • @user-wu5tk3kp3e
    @user-wu5tk3kp3e 10 місяців тому +1

    岩石が色々見られるパラダイスですね~島後ーどうごいうんだ~見知らぬ土地は読み方がわからないです。そんなとこいっぱいあります。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +1

      本当に岩石天国です😆
      「島後」で「ドウゴ」です。なかなか読めませんね。島は不思議な地名がいっぱいあります。

  • @yaskato
    @yaskato 10 місяців тому +3

    02:06
    「神社はいいので」
    神様に不敬をしたのでフェリーが
    欠航したのでは .....

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +1

      もとより、日本神話は信用していないのです(淡路島が一番最初にできた島だなんて…)
      しかし、地元の方が皆口を揃えて「明日はフェリー出ると思うよ」と言っていたのに欠航になったので、不敬でしたかね。

  • @ch-ub3cp
    @ch-ub3cp 10 місяців тому +1

    道後と聞こえたので最初は愛媛県かと思いました。隠岐の島と言えば島流しの地として有名ですが、地質学の宝庫ですね。解説ありがとうございます。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +2

      確かに「ドウゴ」というと普通は道後温泉ですかね。隠岐の東側も「島後(ドウゴ)」なんです。
      島流しと牛のイメージが一般的でしょうが、地形地質の宝庫です😄

  • @momota1003
    @momota1003 10 місяців тому +1

    グリ-ンタフ(^^♪ いいですね。流紋岩の典型的な岩石がありますね。中々流理が入った物はお目にかかれない。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +2

      グリーンタフ、良かったです。
      流紋岩の流理が、海食崖として綺麗に出てきていましたね😄

  • @user-kj8qu2se6h
    @user-kj8qu2se6h 10 місяців тому +1

    布施明をよく歌った!
    スーツに対抗出来るよ!

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +2

      「君は薔薇より美しい」は、僕のカラオケの十八番なのです。
      スーツさん、布施明歌うのですか?箱根の山は〜♪とか歌ってるのは聞いたことがありますが。デューク・エイセスでしたかね。

    • @user-kj8qu2se6h
      @user-kj8qu2se6h 10 місяців тому

      比喩よ比喩!スーツは歌わないからw

  • @kurikakuhakoma
    @kurikakuhakoma 10 місяців тому +2

    おっ、お盆第二弾!

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +2

      これから、このお盆第二弾(隠岐諸島)が延々と続きます…笑

  • @user-ex9ms3vz7r
    @user-ex9ms3vz7r 10 місяців тому +1

    時間がたつごとに空の雲がどんどんとwww

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +1

      完全に、嵐を呼び寄せていますね。

  • @user-nd5ew7zo7h
    @user-nd5ew7zo7h 4 місяці тому

    私は北海道に住んでいますが
    今年は雪が少なくて暖かいです。水でも徐々に凍ったら
    柱状節理みたいになりますか?
    この間の朝車の窓に六角形の様な丸い形で氷がついていました
    柱状節理を切って上から見たような、氷を見ても嬉しかっですが、UA-cam見すぎですか?こじつけかな

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  4 місяці тому +1

      水は凍ると体積が増えるので、縮んでできる柱状節理とでき方は違いますね。
      ただ、六角形は均等に熱や力を分散する形なので、自然界ではよく見られます。
      雪の結晶もそうですね。

  • @jiroizumi3870
    @jiroizumi3870 10 місяців тому +1

    さすがジオパークを名乗るだけあって
    地質的興味が尽きませんね
    迫り来る台風が気になりますが…
    次回も楽しみにしております

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +1

      隠岐ジオパークは、他のジオパークと比べると圧倒的にコンパクトに見所が詰まっていました。
      台風はなんとかやり過ごしました。次回お楽しみに。

  • @user-vt5wq9os7u
    @user-vt5wq9os7u 10 місяців тому

    ライダーさんお疲れ様でした。
    話に夢中になって、よく見れなかったので、
    また、復習です(笑)
    今回の台風は専門家の人でも経路が分からなかったらしいですよ!
    次回も楽しみですが…
    一週間長いなぁー😢

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +2

      チャットしていると、本編があんまりみられませんね笑
      台風は、毎日少しずつ進路予測が西に移動してきて、僕が嵐を呼んでいるかのようでした。
      次回まで1週間、お待ちを⏳