Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
29:21 ダンプの「土砂排出」運転をしていたから目の前に現れた子供に被害はなかった
1:02:26 割り箸を水平に構えて、両手で上下方向に慎重に引っ張って割ると、なんだかうまく割れる。1:10:53 その説明で行くと、ピアノに限らず別解としてオルガン・エレクトーン・チェンバロ・チェレスタ・ツィンバロン・木琴・鉄琴・ハーモニカ・複数台並べたときのティンパニ・チューブラーベルズ等々多数存在する。
せっくすははずかちー事では無い🎉
6問目 B君は、勝負には負けたけど、始まる前にルールで負けた方が勝ちっていうルールをしていたから。勝ったから笑った。でもいいのかな?
陸上競技でなければ水泳の背泳が順当。定員限定の飲食店で貸切のお客が来たら店のシャッターおろすこともあろう。ダンプカーは運転中であって走行中と言ってないから赤信号で停車したときに歩行者側青の子供が横断、が自然な答え。
割りばしは食べ終わっても一つです
『バックします』が『ガッツ石松』に聞こえるのを思い出した(笑)
sleeping!
このシリーズ問題に欠陥あって答が導き出せなくても知らぬ存ぜぬで、時間の無駄だったりしたから腹たったわ
15問目は、鬼が1人とはどこにも書いてないので、2人という答えには違和感がある。私の正解は、残りは何人という質問なので、全員がみつかるまでかくれんぼは継続されるので、この場所に残って遊んでいる子は5人という答えを導き出した!!
中国は既に世界一じゃなくなったはずだけど。
41:32 認知症の可能性もあるやんけ
18:441番人口が多い国は中国ではなくインド
1問目ジェットコースターの問題ですが、何も一度に乗るとは書いてない。1度目は母と7歳の子が乗り父は幼児の面倒、2度目は父が一人で乗り母が幼児の面倒見れば3人乗れる
55:30時間ずらせば三人乗れるだろ!あと『乗れた』ってのは『乗ることが出来た』とも取れるので答えは間違いなく三人!
1問目 笊にビニール袋を敷いて 水を入れる。 又は お盆の代わりに使えば器も乗る。
7問目は、6階建てのマンションとかアパートでも正解でしょう。
4問目は「気」も正解ですね。「気」を使えば使うほどシワは増えるが、嬉しくない。
第3問。「エレベータ」の扉。通過する時は、閉まっていて、通らない時は(停止階)開く。(通過している時に開いて、待っていた人が、落ちそうになった事がありますけれど)
46:09 「拾う」の問題…てっきり答えは柿とか栗だと思ってた。拾っても持ち帰る時にはお金払わないといけないからタクシーは思いつかなかった😅
51:00フザけた答えだったので別回答を【車掌だった】【スマホで払った】
38:15 先生に当てられて教科書を音読している生徒 ではダメですかね?51:00 Aさんは車掌だった かと思いました1:08:43 100÷1/2+1=2011:09:55 携帯電話の電波受信アイコン
201は違う
49:30太陽絶対にたどり着けない
1問目は氷にして運ぶ以外に、水を洗面器に入れて、その外にザルをセットして運ぶのも正解かもね。ザルを使って水を運んだことは事実。ザル以外のものは使ってはいけないというなら、冷蔵庫を使って氷にするのは反則。3問目は昼寝か車内泊と思った。車内泊ならほぼ正解じゃない?
6問目は、勝負に勝った方がおごるという答えも正解じゃない?だから、B君は勝負に負けたが、おごってもらえるので笑っていたのだ!
10問目、熱いスープが冷めたら「熱いスープ」ではなくなるので、熱いスープも正解でいいのでは?
14問目は、店長の家族が外出先から帰宅した。他に客がいないので、今日はこれで閉店としたので、お店のシャッターを降ろしたでも正解でしょうね。
12問目は【背泳ぎ】でも良いかな?運動会とも書かれてないし
18:45 多分この動画が作られた時は中国が世界一だったんだろうな…今はインドが一番
10問目は常温だと固まってしまうスープ(低温で固まる油分多めのスープとか)だと思った。固まってしまえば食べることは出来るけど飲むことは出来ない。
献血ってベッドでやるの知らんかった椅子じゃないの?
エベレストが発見される前は その山はエベレストという名前ではなかったのでは。
名前は発見されないとつけられない、成る程その通りですね。このチャンネルにそこまでの考査を求めるのも可哀想な気もしますが。
第4問 (お金を)使えば使うほど(借金が)増えていく、と対象が違うのに、答えが借金てのが違和感ある
ザルを大量に使い表面張力を使い運ぶ
10問目だけはひどいな幼稚すぎる
通る時にしまって通らない時開いてるの、気道もあるんじゃないかな?食べ物飲み物を飲み込む時は閉まるし、食事してなければ開いてる
第4問 鉛筆の削りカス 鉛筆を使えば使うほど削りカスがたまっていく第7問 地下にだけ行くエレベータ 地下6階が一番下第12問 水泳の背泳ぎ
5問目は超簡単!こんな問題にひっかかる人いるのかな?
簡単というか、他に選択肢がないんだよな。
14問目:Aさんは鉄道会社の職員だった(旅客ではなく業務で電車に乗ることになる)、Aさんは旅客だったが”磁気”定期券(回数券)、片道分使った往復切符を使って電車に乗った
問4、「卵」なんでどうだろうか
第1問はビニル袋,第9問,カードだとは思ったけど,そもそも質量保存の法則で,あらゆる物体は切っても捨てても燃やしても質量はなくならない。あと,切っても捨てても付きまとってくるのが縁。
9問目、その答えなら「麻雀」も正解だが、この手の問題であっさり別解が出るのはクイズとして正しいのだろうか?
1問目の正解は知ってたので簡単でしたけど、道具を使ってよいならプラスチックラップを敷くように被せれば運べます。
通帳と暗証番号でお金を下ろせるのはゆうちょ銀行だけです
1問目、量は問われてないからザルについた少量の水分でも運んでるよな
私はペットボトルに入れてザルで運ぶかと思った😂
第10問のスープはてっきり、「シェフ(の熱意)がさめたら(シェフが作らないので)飲めない」のかと思ったわ
4問目は「消ゴムのかす」でもいいし、他にもいろいろあるのでは
同じこと思った複数回あるんだな
9:33 6問目は、A君とB君はにらめっこをしていたから。51:17 14問目は、Aさんは電車の運転手だったからでは駄目ですか?58:58 3問目は、36通り。レイトン教授で同じ問題を見た😅
第1問 ビニール袋に水入れてザルに入れて運ぶ(笑)第10問 なんじゃそりゃ😅
同じことを思いました!凍らせたら運んでるのは氷だよなあとw
わたしも、ペットボトルの水でいいじゃんと思った
1番。僕も同じ考えです。ビニール袋に入れる。ザルにビニール被せる。 とか
9問目はしがらみだと思った
小学生対象の問題は「誰」とジャンケンだから相手が象なら誰とはいわない。
2回目の13問目 太陽とかの恒星だと思った月ならスペースシャトルで飛んでいけばたどり着けるけど恒星はものすごい高温で近付けないので絶対にたどり着けない
お水の入ったペットボトルをザルに乗せて運ぶ😆
ザルで運ぶ水の量は書かれていないから、一度水を入れてそっと運べば10mなら2ml位ザルの目に残ってる
確かに。
おれもそれ思った。思ったけど、氷にして運ぶ。の方が納得しちゃった。
9問目はイチゴ、スイカは植物の分類としては野菜だが、食品としては果物。かきまぜての部分だが、文脈上ではスイカを混ぜてて書いてあるのだから本当に柿をいれたいなら、柿をまぜてと書くべきなのでおかしい。それにひらがなで書いているのだから、牡蠣まぜてとも変換することができる。なので私の中では、答えは2種類もしくは4種類
通るときに閉まり、通らないときに開く、それは電気回路のスイッチ電気が通るときはスイッチは閉じ、通らないときは開いている
天才
1はザルとボウル使えばいいのでは
エベレスト「山脈」ぅ?
第4問、「疲労」もありでは体を使う(動かす)と増える……
7問目 A君だけ英語で話してなかっただとおもう😅🎉
踏み切りの遮断機は左側から降ります
カメラのシャッターは切ると言い下ろすとは言わないので、問題が成立してませんね。
昔「シャッターを落とす」と云う表現もありましたな。
1問目は 他の人と同じくビニールと一緒に使うだと思った❗4問目は「借金を使う」とは言わないのでは❓️俺は 直前の霊夢の…「なんだか急にどっと疲れたわ」の言葉から「気使い」だと思った❗9問目 答えの物は実際に切ったり捨てたりしたらなくなります10問目 どんなスープなの❓️14問目 カメラのシャッターは「切る」または「押す」だと思うのですが、おろすというのですか❓️2週目2問目のダンプカーは公道でバックしていたの❓️駐車場だと子供が「飛び出す」の飛び出すはどこから飛び出したのか❓️歩道から飛び出すなら理解できるけど💧3問目 踏切は私が通る時には、いつも開いています14問目は 電車の運転手だったからだと思った3週目7問目は「6人で」と書かれている「6人が」の間違いでは❓️
第3問 ベッドメイキングかと思ったけど、車の中じゃ…寝台特急なら出来るか?第4問 子供? いわゆる貧乏人の…第12問 背泳ぎのバサロスタートかと思った
まさかの「シャッター」違い。
タクシーはどうして拾うと言うのでしょうか
1-1、ボウルも使って運ぶ
あと、エベレスト山脈なんてものはない、ヒマラヤ山脈の一部にエベレストという名の山はある。何年か前に思い切り突っ込まれたのにまたかい? 使いまわしだからそうなるんだね。
定期
カメラのシャッターは切るって言わん?
カメラ捨てたらなくなるじゃん?
誤解してた、スマン23:27 これか確かにカメラのシャッターは切るって言うよね
タクシーの問題は,カードで払うだけ…
ヒマラヤ山脈の中のエベレストでは?
最初の回。第1問、氷にするか、それとも「ザルだけを使え」とは言っていないので、ザルにビニールでも敷いてそこに水を入れればこぼれないとか考えました。第4問、ゴミの類に違いないだろうとは思いましたが、10秒では具体的な例に思い至らず、不正解ですな。第6問はヒントを聞いてもまだピンと来ず、続く霊夢ちゃんの問いかけを聞いてようやく分かったので、潔く不正解とします。第9問は、ヒントを聞いて正解でしたが、トランプゲームはろくに知らない私には、捨てると言う用語がトランプにあるとは知りませんでした。第10問は解らず。第11問は分かりましたが、私は常に「シナ」と呼んでいます。英語でもフランス語でもドイツ語でもシナを語源とした名称を使っているのに、日本だけシナと呼べず、中国地方と紛らわしい言い方をするのはおかしい。第二次世界大戦に負けた日本では、シナは差別語に当たるとて当時の日本政府自らがシナの呼称を禁止したようで、馬鹿げた話です。第12問解らず。第14問解らず。計10問正解。
算数が得意な子は連立方程式解けるんだよなぁ。xとか知らなくても、虫食い算とかやってるから解るし。
1問目、運ぶのは「水」、「氷」じゃねえ。だったら問題に「(ざる)だけ」とは書いてないからざるをボールに入れてそれに水を入れて運べば良い、あなた方の常套手段でしょ? 〜とは書いていない、て。とか言うと、水を水のままで運べとは書いていない、て言い出すんだろうけどな。
水も氷も状態変化で個体か液体かの違いがあるが、同じ物質と考えることもできますよ
@@kzhira5555では水蒸気も「水」なんですね?同じ「H2O」なんだから、「液体」か「気体」かの違い、「状態変化」なだけなんですよね?
ふみきりいい?!
?
@@くふめちさあぁ
もういい?!もういいんだぞ?!
もういいんやでメイヤーわ?!
なんでて言うやつがあるかああ!
やじいやだーかいてたとか?!みずきしげるか!
いやいやいや黒っ?!
もうやめたぜういーねわ
29:21 ダンプの「土砂排出」運転をしていたから目の前に現れた子供に被害はなかった
1:02:26 割り箸を水平に構えて、両手で上下方向に慎重に引っ張って割ると、なんだかうまく割れる。
1:10:53 その説明で行くと、ピアノに限らず別解としてオルガン・エレクトーン・チェンバロ・チェレスタ・ツィンバロン・木琴・鉄琴・ハーモニカ・複数台並べたときのティンパニ・チューブラーベルズ等々多数存在する。
せっくすははずかちー事では無い🎉
6問目 B君は、勝負には負けたけど、始まる前にルールで負けた方が勝ちっていうルールをしていたから。勝ったから笑った。でもいいのかな?
陸上競技でなければ水泳の背泳が順当。
定員限定の飲食店で貸切のお客が来たら店のシャッターおろすこともあろう。
ダンプカーは運転中であって走行中と言ってないから赤信号で停車したときに歩行者側青の子供が横断、が自然な答え。
割りばしは食べ終わっても一つです
『バックします』が『ガッツ石松』に聞こえるのを思い出した(笑)
sleeping!
このシリーズ問題に欠陥あって答が導き出せなくても知らぬ存ぜぬで、時間の無駄だったりしたから
腹たったわ
15問目は、鬼が1人とはどこにも書いてないので、2人という答えには違和感がある。
私の正解は、残りは何人という質問なので、全員がみつかるまでかくれんぼは継続
されるので、この場所に残って遊んでいる子は5人という答えを導き出した!!
中国は既に世界一じゃなくなったはずだけど。
41:32 認知症の可能性もあるやんけ
18:44
1番人口が多い国は中国ではなくインド
1問目ジェットコースターの問題ですが、何も一度に乗るとは書いてない。1度目は母と7歳の子が乗り父は幼児の面倒、2度目は父が一人で乗り母が幼児の面倒見れば3人乗れる
55:30
時間ずらせば三人乗れるだろ!
あと『乗れた』ってのは『乗ることが出来た』とも取れるので答えは間違いなく三人!
1問目 笊にビニール袋を敷いて 水を入れる。 又は お盆の代わりに使えば器も乗る。
7問目は、6階建てのマンションとかアパートでも正解でしょう。
4問目は「気」も正解ですね。「気」を使えば使うほどシワは増えるが、嬉しくない。
第3問。「エレベータ」の扉。通過する時は、閉まっていて、通らない時は(停止階)開く。(通過している時に開いて、待っていた人が、落ちそうになった事がありますけれど)
46:09 「拾う」の問題…てっきり答えは柿とか栗だと思ってた。
拾っても持ち帰る時にはお金払わないといけないから
タクシーは思いつかなかった😅
51:00
フザけた答えだったので別回答を
【車掌だった】【スマホで払った】
38:15 先生に当てられて教科書を音読している生徒 ではダメですかね?
51:00 Aさんは車掌だった かと思いました
1:08:43 100÷1/2+1=201
1:09:55 携帯電話の電波受信アイコン
201は違う
49:30
太陽
絶対にたどり着けない
1問目は氷にして運ぶ以外に、水を洗面器に入れて、その外にザルをセットして運ぶのも
正解かもね。ザルを使って水を運んだことは事実。
ザル以外のものは使ってはいけないというなら、冷蔵庫を使って氷にするのは
反則。
3問目は昼寝か車内泊と思った。車内泊ならほぼ正解じゃない?
6問目は、勝負に勝った方がおごるという答えも正解じゃない?
だから、B君は勝負に負けたが、おごってもらえるので笑っていたのだ!
10問目、熱いスープが冷めたら「熱いスープ」ではなくなるので、熱いスープも正解でいいのでは?
14問目は、店長の家族が外出先から帰宅した。他に客がいないので、今日はこれで閉店としたので、お店のシャッターを降ろしたでも正解でしょうね。
12問目は【背泳ぎ】でも良いかな?
運動会とも書かれてないし
18:45 多分この動画が作られた時は中国が世界一だったんだろうな…今はインドが一番
10問目は常温だと固まってしまうスープ(低温で固まる油分多めのスープとか)だと思った。固まってしまえば食べることは出来るけど飲むことは出来ない。
献血ってベッドでやるの知らんかった
椅子じゃないの?
エベレストが発見される前は その山はエベレストという名前ではなかったのでは。
名前は発見されないとつけられない、成る程その通りですね。
このチャンネルにそこまでの考査を求めるのも可哀想な気もしますが。
第4問 (お金を)使えば使うほど(借金が)増えていく、と対象が違うのに、答えが借金てのが違和感ある
ザルを大量に使い表面張力を使い運ぶ
10問目だけはひどいな幼稚すぎる
通る時にしまって通らない時開いてるの、気道もあるんじゃないかな?
食べ物飲み物を飲み込む時は閉まるし、食事してなければ開いてる
第4問 鉛筆の削りカス 鉛筆を使えば使うほど削りカスがたまっていく
第7問 地下にだけ行くエレベータ 地下6階が一番下
第12問 水泳の背泳ぎ
5問目は超簡単!こんな問題にひっかかる人いるのかな?
簡単というか、他に選択肢がないんだよな。
14問目:Aさんは鉄道会社の職員だった(旅客ではなく業務で電車に乗ることになる)、Aさんは旅客だったが”磁気”定期券(回数券)、片道分使った往復切符を使って電車に乗った
問4、「卵」なんでどうだろうか
第1問はビニル袋,第9問,カードだとは思ったけど,そもそも質量保存の法則で,あらゆる物体は切っても捨てても燃やしても質量はなくならない。あと,切っても捨てても付きまとってくるのが縁。
9問目、その答えなら「麻雀」も正解だが、この手の問題であっさり別解が出るのはクイズとして正しいのだろうか?
1問目の正解は知ってたので簡単でしたけど、道具を使ってよいならプラスチックラップを敷くように被せれば運べます。
通帳と暗証番号でお金を下ろせるのはゆうちょ銀行だけです
1問目、量は問われてないからザルについた少量の水分でも運んでるよな
私はペットボトルに入れてザルで運ぶかと思った😂
第10問のスープはてっきり、「シェフ(の熱意)がさめたら(シェフが作らないので)飲めない」のかと思ったわ
4問目は「消ゴムのかす」でもいいし、他にもいろいろあるのでは
同じこと思った
複数回あるんだな
9:33 6問目は、A君とB君はにらめっこをしていたから。
51:17 14問目は、Aさんは電車の運転手だったからでは駄目ですか?
58:58 3問目は、36通り。レイトン教授で同じ問題を見た😅
第1問 ビニール袋に水入れてザルに入れて運ぶ(笑)
第10問 なんじゃそりゃ😅
同じことを思いました!
凍らせたら運んでるのは氷だよなあとw
わたしも、ペットボトルの水でいいじゃんと思った
1番。
僕も同じ考えです。
ビニール袋に入れる。
ザルにビニール被せる。 とか
9問目はしがらみだと思った
小学生対象
の問題は「誰」とジャンケンだから相手が象なら誰とはいわない。
2回目の13問目 太陽とかの恒星だと思った
月ならスペースシャトルで飛んでいけばたどり着けるけど
恒星はものすごい高温で近付けないので絶対にたどり着けない
お水の入ったペットボトルをザルに乗せて運ぶ😆
ザルで運ぶ水の量は書かれていないから、一度水を入れてそっと運べば10mなら2ml位ザルの目に残ってる
確かに。
おれもそれ思った。
思ったけど、氷にして運ぶ。の方が納得しちゃった。
9問目はイチゴ、スイカは植物の分類としては野菜だが、食品としては果物。かきまぜての部分だが、文脈上ではスイカを混ぜてて書いてあるのだから本当に柿をいれたいなら、柿をまぜてと書くべきなのでおかしい。それにひらがなで書いているのだから、牡蠣まぜてとも変換することができる。なので私の中では、答えは2種類もしくは4種類
通るときに閉まり、通らないときに開く、それは電気回路のスイッチ
電気が通るときはスイッチは閉じ、通らないときは開いている
天才
1はザルとボウル使えばいいのでは
エベレスト「山脈」ぅ?
第4問、「疲労」もありでは
体を使う(動かす)と増える……
7問目 A君だけ英語で話してなかっただとおもう
😅🎉
踏み切りの遮断機は左側から降ります
カメラのシャッターは切ると言い下ろすとは言わないので、問題が成立してませんね。
昔「シャッターを落とす」と云う
表現もありましたな。
1問目は 他の人と同じくビニールと一緒に使うだと思った❗
4問目は「借金を使う」とは言わないのでは❓️俺は 直前の霊夢の…「なんだか急にどっと疲れたわ」の言葉から「気使い」だと思った❗
9問目 答えの物は実際に切ったり捨てたりしたらなくなります
10問目 どんなスープなの❓️
14問目 カメラのシャッターは「切る」または「押す」だと思うのですが、おろすというのですか❓️
2週目
2問目のダンプカーは公道でバックしていたの❓️駐車場だと子供が「飛び出す」の飛び出すはどこから飛び出したのか❓️歩道から飛び出すなら理解できるけど💧
3問目 踏切は私が通る時には、いつも開いています
14問目は 電車の運転手だったからだと思った
3週目
7問目は「6人で」と書かれている「6人が」の間違いでは❓️
第3問 ベッドメイキングかと思ったけど、車の中じゃ…寝台特急なら出来るか?
第4問 子供? いわゆる貧乏人の…
第12問 背泳ぎのバサロスタートかと思った
まさかの「シャッター」違い。
タクシーはどうして拾うと言うのでしょうか
1-1、ボウルも使って運ぶ
あと、エベレスト山脈なんてものはない、ヒマラヤ山脈の一部にエベレストという名の山はある。
何年か前に思い切り突っ込まれたのにまたかい? 使いまわしだからそうなるんだね。
定期
カメラのシャッターは切るって言わん?
カメラ捨てたらなくなるじゃん?
誤解してた、スマン
23:27 これか
確かにカメラのシャッターは切るって言うよね
タクシーの問題は,カードで払うだけ…
ヒマラヤ山脈の中のエベレストでは?
最初の回。第1問、氷にするか、それとも「ザルだけを使え」とは言っていないので、ザルにビニールでも敷いてそこに水を入れればこぼれないとか考えました。第4問、ゴミの類に違いないだろうとは思いましたが、10秒では具体的な例に思い至らず、不正解ですな。第6問はヒントを聞いてもまだピンと来ず、続く霊夢ちゃんの問いかけを聞いてようやく分かったので、潔く不正解とします。第9問は、ヒントを聞いて正解でしたが、トランプゲームはろくに知らない私には、捨てると言う用語がトランプにあるとは知りませんでした。第10問は解らず。第11問は分かりましたが、私は常に「シナ」と呼んでいます。英語でもフランス語でもドイツ語でもシナを語源とした名称を使っているのに、日本だけシナと呼べず、中国地方と紛らわしい言い方をするのはおかしい。第二次世界大戦に負けた日本では、シナは差別語に当たるとて当時の日本政府自らがシナの呼称を禁止したようで、馬鹿げた話です。第12問解らず。第14問解らず。計10問正解。
算数が得意な子は連立方程式解けるんだよなぁ。xとか知らなくても、虫食い算とかやってるから解るし。
1問目、運ぶのは「水」、「氷」じゃねえ。
だったら問題に「(ざる)だけ」とは書いてないからざるをボールに入れてそれに水を入れて運べば良い、あなた方の常套手段でしょ? 〜とは書いていない、て。
とか言うと、水を水のままで運べとは書いていない、て言い出すんだろうけどな。
水も氷も状態変化で個体か液体かの違いがあるが、同じ物質と考えることもできますよ
@@kzhira5555
では水蒸気も「水」なんですね?
同じ「H2O」なんだから、「液体」か「気体」かの違い、「状態変化」なだけなんですよね?
ふみきりいい?!
?
@@くふめちさあぁ
もういい?!もういいんだぞ?!
?
@@くふめちさあぁ
もういいんやでメイヤーわ?!
?
@@くふめちさあぁ
なんでて言うやつがあるかああ!
?
@@くふめちさあぁ
やじいやだーかいてたとか?!みずきしげるか!
?
@@くふめちさあぁ
いやいやいや黒っ?!
?
@@くふめちさあぁ
もうやめたぜういーねわ
?
@@くふめちさあぁ