Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
一部で「ダストクラッシャー」を「ダストシュート」と発言しています。間違えてます。
毒タイプ物理威力120きたー
ORASまではゴミ箱投げつけてましたね…ダストシュート
サンコン×16👍
自分もファミコン版ではなかなか覚えられず、同じ間違いをしていました。
ゴミ捨て場になっとるw
スパークマンステージがオリジナルの数倍難しいのよ。最初の例のスクラップのジャンプで何機死んだか。
何故かパンク前のパスワードの形をまだ覚えてる○○ ○ ○○
ついでに自分は以下も未だに暗記済。諸事情の調査やピンポイントプレイしたかったが故のサガでしょうかね…;(後半4ボス突入) 〇 〇〇 〇 〇 (前半4ボス撃破後) 〇 〇〇 〇 〇
0:17 ドリルマン『うーわうーわうーわ!!』
スパークマンBGMのここすき、すごくわかります。ウチもすげぇお気に入りだし、今でも鼻歌で歌えます
ワールドは最近まで3しかやってなかったから難易度の高さは気にならなかったかな.....
小さい頃に初めて買ってもらったゲームがコレで、個人的には一番思い出深い一本です
子供の頃ダストマンのステージで諦めたなぁ
あのステージは難しい
そういえば、ロックマンエグゼのゲームが2023年4月14日に出ますねぇ。
楽しみ。
スネークマンのステージってシャドウブレードあるとめちゃ楽なんですよね~。
あの武器めっちゃ有能でしたね…
@@nuunsgames しかもめんどくさいハンマージョーなら4発の連射で倒せるんすよね😆
この作品で先にシャドーマン倒して「楽勝じゃん」と思ってFC版やると死ねます
ハイ。先にワールド3をプレイしたせいで本家3で地獄を見ました。
@@清酒盃 ブルース出て来るし、、、
ナカーマー
体感的にロックマンワールドの中で一番難しかった…
3は携帯機なのにがっつり難しいっすね…。
懐かしい!確かダストマンをデザインしたのは若き日の村田先生(アイシールド21、ワンパンマン画担当)だった記憶…
村田雄介先生は5のクリスタルマンもやってますね
武器ゲット時の演出とBGMはシリーズ随一の格好良さ
懐かしいダイブマンステージは鬼難しかったのでよく覚えてる
敵とかの配置が完全に倒しにきてる
スパークマン残しのパスワードは何度やったことか!ギリジャンとか泣きそうになったもん!
20:29パンクを無視してワイリー○ろせ‼︎って幼きながら思ったw
全体的な雰囲気はもっともFC版ロックマンに近いGB版作品。だけど難易度も前期FC版作品に寄せられたかのように高い。ちなみにステージ選択時のいつものジングルとクリア時のジングルが聴けるGB版作品は3だけ。そういう意味でも一番ロックマンらしいロックマンワールド。
自分の人生初ロックマン。大きくなるまでクリアはできなかったけど幼心に良質なBGMが印象に残っていた
ほんとスパークマンステージのBGMテンポいいしかっこいい
いいアレンジですよね。
FC版ではモノラル(全ての音が真ん中から聞こえる)だったのに対してGB版はアレンジされたBGMもすべて音が左右から聞こえてくる(ステレオ)んですよね。そういう意味では割とGB版が買っている要素は多いと思ってます。
確かに当時はモノラルでしたね…。
19:21ここのエディー出現エリア右上の地形の右端っこに乗って待っておきましょう。エディーが出したアイテムが気に入らなければ垂直ジャンプ→すると、画面が上にスクロールするので、また降りてエディーガチャが出来ますね
このゲームマジでむずい!!子供時親に買ってもらったダストマンステージのギリギリジャンプ何回しんだか
懐かしい…子供ながら「ギリギリジャンプ求めすぎだろ…」と思いつつも楽しく遊んだ思い出…
本当にギリジャン多すぎてびっくりしました。
ボス倒したときのSE「高田だだだ純次!」って聞こえない?
シリーズの中で難易度は屈指の高さだけど、BGMも相まって自分では3が一番名作だと思ってる
BGM かなりいいですね。
ワールド3実況ありがとうございます!🍆やっぱ編集の見やすさを…最高やな! GBでこのグラは綺麗ですね…
ご視聴ありがとうございます!FC版にも負けないポテンシャルはあると思います。
曲はいいけどステージが長い、上から潰しにかかったり、下からトゲが出てきたりするワイリーステージw25:49 おしおきだべ~
曲がいいからラストステージは長くも楽しめました!
確かに3は難しかった
懐かしいなあ。ボンボン系列漫画『ロックマンワールド3』(池原しげと著)読んでから、カセット買いに行った記憶が。結局エンディング見れたのは買ってから数年後だったなあ…ちょっと話ズレるけど、漫画版のパンクが好きでした。マトモに喋ったのは最初の「アイムパンク」だけで、あとは「ギュアッ」みたいなシャウトばっかりという異質さがなんかウケた。その後に出た同著者のオリジナル外伝『甦るブルース』で再登場した時は、冷静沈着かつ武人な雰囲気で普通に喋ってて、ダレダコレとなったけど。まあ作中の配置と役割的にその性質があってたので、普通によいキャラでした。
19:20ここは右端で立つと、エディーのアイテムの入手判定がノーカンで済む為、アイテムが気に入らなかったらワンジャンプで何度でもやり直せる。なので、このドリルマンステージではE缶が最高で3個も手に入るのであ~る★思えばこうしたギミックを敷いた当時のスタッフの発想センスや、難しい内容一辺倒に終始しない心配りは感心するばかり…。後半突入後、個人的には最初のスタートを推奨したいし、パンク戦及びラストステージ突入前の補給にも適していると思う。
原作との違いを語ってくれる所がステキでした!
なんか変だな…。と思いPS4引っ張り出しました。
懐かしい、、、小学生の時結局どのボスも倒せなかった記憶w
最後の演出タツノコプロに許可得てんのか…
最近W3のTASや実況をコメント付きで見てたけどダストトラウマで満場一致感ありましたね、わかる。少し別件ですが今作のスカルマンステージの暗い地下に進む演出、ファンメイドハックロムのロックマン4miで少し暗闇オマージュされていて嬉しかったな。次のW4、宇宙戦艦ステージのボスが無機質な感じで怖かった思い出。ロックマンのボスとしてはかなり異例だと思ってます。
ダストマンステージ、全部紹介してたらキリがないのはわかる。それでもあそこには触れてほしかった…トゲの上ギリギリでラッシュコイルを出すかシールドアタッカーに体当りするかしないと渡れない大穴があるところは…配信見たらダメージ食らって渡ってましたね…
懐かしい生まれて初めて遊んだゲームだったので、このくらいの難易度が普通なんだと思って無邪気に遊んでたなあ最初にEDに辿り着いたときは目頭が熱くなったのをよく覚えてる
これ、本当に鬼畜やったな…。特にダストマンステージ(吐き気)
本当に難しかった…。
シンプルかつ高難易度のアクションを楽しめます。独自路線を貫いた4と5は名作なんですが、欠点があるとすればパスワードが複雑でメモを採るのが面倒くさいです。それに比べて3のパスワードはシンプルなので割と気軽に遊べますね。
スネークマンのBGMはテンション上がる
パンク本当にティウンティウンメーカーで嫌いだった…ワールド3を遊んだ後に他のナンバリングを遊ぶと恐ろしくヌルゲーに感じてしまうww
パンク戦しんでもやり直しが早いのが救いですね…。
確かにこのゲーム、難易度が高いのだが、当時としてはこんなものでもあった。なにせゲームボリュームがこれで限界に近いほど容量が少なく、クリア想定時間をそれなりに設けようと思ったら難易度を工夫するのは自然な流れであっただが、トライアンドエラーを繰り返せばクリアできる塩梅に仕上げているのは流石ロックマンといったところ。ギリジャン要求の多さは…ちょっとやりすぎだけどね
3:22 10:52 11:45 14:25の表記&発言ですが、誤→スパーク"ショット"正→スパーク"ショック"特殊武器獲得画面がはしょられてましたが、英語スペルは"SPARK SHOCK"だったハズ──。あと、18:38の『乗ると開く床+下に針山』の複合トラップはラッシュコイルを19:03の位置ではなく針山に配置することで簡単にクリアできますよ(←コミックボンボン単行本、池原しげと先生の"漫画版ロックマンワールド3"のドリルマンステージの同トラップにて、針山にラッシュを配置する攻略シーンがあったのが元ネタ
ご指摘ありがとうございます。そっちも間違えてた…。池原先生の電子版出ないかな…読みたい。
ダストマンステージは難しくて心が折れた子供時代。それで適当にパスワード打ったらラストステージのパスワードを見つけた子供時代w
ダイブステージで詰んだ思い出ががが
初コメです。12:22 ←ロックマンさんのコメント激しく同感です。
前作の2作目は黒歴史の反動で…3作目からしっかり高難度のロックマンになってる…
2は2でいいところもあるんですけどねぇ…。今作はがっつり高難易度ですね。
ワールド3って難しかったんだ、まあ確かにパンクは強かった。
ちなみにエグゼでパンクと戦えるのは3のBLACK版だけなのでご注意を
小学生の頃、頑張ってプレイしてました。ステージはかなり難しいですね。 一方で、パンク以外のボスは、全体的にマイルド調整されているかなと。 ワイリーマシンは、FC6と同様に弱かった印象です。
ステージを難しくボスは優しめでメリハリがありますよね。
パンクがワールド5で弱体化してた時はがっかりしました。動きが遅くなって避けやすくなってて。再登場時がゲーム終盤ということもあり、ワールド3と同レベルの歯応えを期待していたのですがね。
再生怪人は弱いのがセオリーだからしゃあないw
@@user-fs9ul3jy8d 同じ理由でワールド4出身のロックマンキラーでワールド5に再登場したバラードにもしょんぼり(´・ω・`)ですよ。ワールド4では───①その場に爆弾を置きながら大ジャンプ。②前方向と斜め前方向に爆弾を発射。③たまにプレイヤーの意表を突くように直進して体当たり。───という行動パターンだったのですけど、ワールド5では①の地面に爆弾を置くというパターンがオミットされてたのがなんとも・・・・・・。
まぁ5のは量産型みたいな扱いなのでしょうがないですね…。
@@nuunsgames ジャムみたいにビン詰めされて、ステージ道中の床にずらぁッ・・・・・・と並べられていましたからね。あの演出は不気味な感じがして好きです。急にバリィンッ!と格納カプセルが割れてメタルクウラみたいに群れで襲い掛かってくるかもしれないと、心配になりながら慎重に進んでいた記憶があります。
@@sai-g2n ワールド5のロックマンキラー+αリバイバルに関しては、どちらかと言うとロックンアームが強すぎたような気がします。特にクロー(掴むヤツ)があったら、かなり雑に勝てるから…
いやぁ懐かしい!3、4、5のオリジナルbgmは素晴らしいですよね✨
5は覚えているのですが、4は未プレイなので楽しみにしておきます!
1:12オ〜レは〜オ〜レは〜スネークマーンだ〜♪とかガキの頃友達と歌ってたな因みに3はダストマンのステージが超鬼畜に感じてた
小学生の頃に友達から借りてやってましたが、全クリは出来なかった思い出。とにかくBGMが良いっすね…適当な歌詞を付けて歌いながらゲームしてましたwぬーんさんのゆっくりシリーズの所々に入る謎の男の声が癖になって何回も見に来てしまいますw
ダストマンのキャラ考案者って、たしかワンパンマン描いてる漫画家さんよね?当時から好きなボスキャラです。
そうですね。村田雄介さんです。
ダストマンステージは悪意に満ちてるよなぁ。
このゲームが(友人宅で少しプレイした初代FCロックマンを除けば)初ロックマンでした(白い目)BGMが大好きで難易度は高いけどやっていて楽しい感じで凄く思い出深い作品です。なんかラスボスがすごく苦手で何度もやり直した記憶が・・・ でもクリアしたときの達成感はトップクラスでした。
ドリルマン「(パッケージで)無様な姿を晒し続けてます」
懐かしい小さい頃に初めてプレイしたロックマンがこれやった確かクリアできなかった気がする
ダイブマンは弱点武器よりバスターで倒します、ミサイルは通常弾で壊せますから。トードマンよりはちょっと強い程度です。
バスターが強い分どこからでも攻略できるのはいいですよね。
私は「5」を買うお金がなかったので低価格のGBソフトの方の「ワールド3」を先に購入した思い出です。今作からBGMの原作再現度がGBの音源ながら素晴らしく高品質ですね。ウェポンゲット時、ラストステージ等本作オリジナルのBGMも良いです!水口エンジニアさん賞賛です!
オリジナルBGM、今回もよかったです。
クリスマスまで我慢すればよかったんじゃないか?(^_^;)
345はカセットの色が変わるくらいやってたみたいだけどだいぶ忘れてる。3は丁度いい難易度で4は難しい、5はクリアまで長いイメージ
なつかしい!これと2は昔持っててよく遊んだなーワールドシリーズとロクフォルをまとめたコレクションとかほしいですねw
ワールド1・2のプレイ動画の時もそうだけどせめて、色が付いてたらなぁ・・・ やっぱりモノクロだと分かり辛い。
0:32ギャクに*なぜ、ロックマンワールド2のときは、水口エンジニアリング社に依頼しなかったの?*って思いますよね!ワールド1の出来が良かったはずなのにそこで、気になるのが「水口エンジニアリング社に再び依頼して、ロックマンワールド2の改作を出したらどうなるのか?」ってことです。きっとイイものが出来るはずだと思ってます
ダイブマンのステージ画面の時概要欄かスカルマンになってるよ
ご指摘ありがとうございます。ちょっと今回ミスが多いです。
すごいね。ロックマン5の数日後にロックマンワールド3発売。知らなかった。
私も調べて知りました。子供の財布には厳しい。
クリスマスまで我慢して自分のお小遣いと親のお金併せて買えばよかったのでは?
ワールドシリーズは本家に負けず劣らずの名作揃いですよねえ。ロックマンX3を制作した下請け会社が制作したというウワサですが…。ロックマンはワールドシリーズから入ったので、ロックマン=メチャクチャ難しいという印象がつきました。
子供の頃プレイしました。ダストマンステージが難しくて何回も挫折しました😅初めて突破した時に大声で喜んだの思い出しました😁懐かしいですね(^o^)
このゲームを6歳の時に買ってもらいましたが即死ステージ多過ぎてきつかった😂ファミコン版の方が簡単に感じた記憶があります。
ゲームボーイのロックマンの中ではめちゃくちゃ難易度高かったなぁまずスパークマンの最初の場所で何回落ちた事やらブロックのすぐ近くに落とし穴があとドリルマンステージはめちゃくちゃ難易度高かった死に場所が多かったからあとパンクはロックマンキラーの中ではめちゃくちゃ強かった体当たり3回当たると昇天したから次回のワールド4では難易度が抑え気味になったけどね
3は楽しくて何回もプレイした。だがダストマン、おめーはダメだ。
ステージは許さなくてもボスは許してあげてください。
昔なんかファミ通に書いてる販売予定の日にちみないとわからないね。
4から無印との差別化してたよね。チャージショットの反動とかPチップとか。5なんてほぼ外伝的な作品になってたし。3は原作準拠の最後の作品であると同時に難度もかなり高かった。
JAPANESE DOGEZAがやはりない…
唯一ラスボスでスクリュークラッシャーが輝く
当時キッズだった俺よく心折れずに全クリ出来たな www
あからさまな手抜きの2とは違って初代の外注先なのでしっかりロックマンって感じでいいですよね!
稲○さんどんだけW2がトラウマになってんですか…
ファミコン版とゲームボーイ版の発売日がちょいちょいカブる┐(´д`)┌
FC版もGB版も1年に1本なんで被っちゃってたみたいですね。
BGMとチャージショット好きです。追記2のスライディングも好きです。追記3なぜステージがアレンジされているのか不思議でしたが、ゲームギア版みたいになるからなんですかね。追記4エグゼのパンクはそこまでアレンジされていないんですよね。追記5やっぱりゲームボーイの頃のゲーム良いなあ。懐かしい。
確かゲームギアのステージはベタ移植でしたっけか。まぁ画面の比率とかもありますしね…。
ダストマンステージばかり取り上げられてるが、個人的にはダイブマンステージの方が鬼畜だった。水中ステージ特有の操作混乱具合と絡めた容赦のないワンティウン針地獄に加えて、マンタンやボス達の頻度高しの体当たりダメージのダメージ量…;しかもダイブマン、水中ボスのくせして、感電対策バッチリと来てる…(スパークショック効かない)。もっと取り上げてもえがったやないですかね?
ダイブマンのステージも難しいんで針地帯などもっと取り上げたかったのですが…尺の都合で泣く泣くカットしました。
13:23個人的には、このプレス地帯を越えてからが本当の地獄だと思っています。てか1アップのあとの連続ジャンプ地帯とラッシュで大ジャンプを取り上げないのは何故🤔あと23:41実は左下安置です(^-^)
安置だったのか…情報ありがとうございます。そこの部分やダイブマンの針地帯も入れたかったのですが尺の都合で泣く泣くカットしました。
@@nuunsgames 成る程、まあダイブマンもですがダストマンステージだけで下手したら動画1本作れるレベルの難易度ですからね(´Д`)
本作のギリジャンがマジでくせものだわ。それ以外は良く出来てる
ワールド3版スカルマンは本家とは違う思考をしてるのか何なのか、ロックバスターを連射したりチャージしてると弾を撃ってこないという特徴があったりします。お陰で昔は弾を撃つ行動自体が削除されたのかと思ってました(スカルから攻略する派)。※ちょっと訂正。プレイヤーがとにかくBボタン(攻撃)を押してたら弾を撃たない、という思考みたいです。なので適当な特殊武器を装備した状態でBボタンを押しっぱなしにしてても、特に弾とか出てなくても関係なくスカルマンは弾を撃たなくなるようです。
そこ未検証でしたが、不思議な挙動ですね…。
なんか3が一番難易度高い気がする。
ロックマンは難しいぐらいが丁度いいw
このナンバリングだったと思うんですが、8大ボスの中に自分の武器で2、3回で倒されるのがいたような記憶がある。今回登場するロックマンキラー002は「パンクロック」が由来の『パンク』。見た目に反して、正々堂々と戦う武人肌って取扱説明書(この言葉も懐かしい)に書いてあったような気がします。
ワールド3のワイリー基地は、ワールドシリーズの中で、唯一宇宙基地が無いゲームでしたね。サウンドも良好ですね。サントラE缶持ってる奴は、勝組確定です!!
ワイリーマシンワールド3の第2形態はなぜか左で倒すと左端の床が安置になるから楽に倒せる右で倒しても右端は安置にならないぞ
このままワールド4と5も続けてやって欲しいです。
その予定です!
1:14このステージ決定したときのおなじみのジングルが使われてるのって、実はロックマンワールドシリーズでは、この『3』だけなんですよね(意外にも)……ロックマンワールド3取扱説明書が2種類存在し、ウラ表紙に*①エディーが描かれているもの*そして*②カプコンの電話番号が書いてあるもの*とがあります
まってた🐈
ありがとうございます~。
一部で「ダストクラッシャー」を「ダストシュート」と発言しています。間違えてます。
毒タイプ物理威力120きたー
ORASまではゴミ箱投げつけてましたね…ダストシュート
サンコン×16👍
自分もファミコン版ではなかなか覚えられず、同じ間違いをしていました。
ゴミ捨て場になっとるw
スパークマンステージがオリジナルの数倍難しいのよ。最初の例のスクラップのジャンプで何機死んだか。
何故かパンク前のパスワードの形をまだ覚えてる
○
○ ○
○○
ついでに自分は以下も未だに暗記済。諸事情の調査やピンポイントプレイしたかったが故のサガでしょうかね…;
(後半4ボス突入)
〇
〇〇
〇
〇
(前半4ボス撃破後)
〇
〇〇
〇
〇
0:17 ドリルマン『うーわうーわうーわ!!』
スパークマンBGMのここすき、すごくわかります。
ウチもすげぇお気に入りだし、今でも鼻歌で歌えます
ワールドは最近まで3しかやってなかったから難易度の高さは気にならなかったかな.....
小さい頃に初めて買ってもらったゲームがコレで、個人的には一番思い出深い一本です
子供の頃ダストマンのステージで諦めたなぁ
あのステージは難しい
そういえば、ロックマンエグゼのゲームが2023年4月14日に出ますねぇ。
楽しみ。
スネークマンのステージってシャドウブレードあるとめちゃ楽なんですよね~。
あの武器めっちゃ有能でしたね…
@@nuunsgames しかもめんどくさいハンマージョーなら4発の連射で倒せるんすよね😆
この作品で先にシャドーマン倒して「楽勝じゃん」と思ってFC版やると死ねます
ハイ。
先にワールド3をプレイしたせいで本家3で地獄を見ました。
@@清酒盃 ブルース出て来るし、、、
ナカーマー
体感的にロックマンワールドの中で一番難しかった…
3は携帯機なのにがっつり難しいっすね…。
懐かしい!
確かダストマンをデザインしたのは
若き日の村田先生(アイシールド21、
ワンパンマン画担当)だった記憶…
村田雄介先生は5のクリスタルマンもやってますね
武器ゲット時の演出とBGMはシリーズ随一の格好良さ
懐かしいダイブマンステージは鬼難しかったのでよく覚えてる
敵とかの配置が完全に倒しにきてる
スパークマン残しのパスワードは何度やったことか!
ギリジャンとか泣きそうになったもん!
20:29
パンクを無視してワイリー○ろせ‼︎
って幼きながら思ったw
全体的な雰囲気はもっともFC版ロックマンに近いGB版作品。
だけど難易度も前期FC版作品に寄せられたかのように高い。
ちなみにステージ選択時のいつものジングルとクリア時のジングルが聴けるGB版作品は3だけ。
そういう意味でも一番ロックマンらしいロックマンワールド。
自分の人生初ロックマン。大きくなるまでクリアはできなかったけど幼心に良質なBGMが印象に残っていた
ほんとスパークマンステージのBGMテンポいいしかっこいい
いいアレンジですよね。
FC版ではモノラル(全ての音が真ん中から聞こえる)だったのに対して
GB版はアレンジされたBGMもすべて音が左右から聞こえてくる(ステレオ)んですよね。
そういう意味では割とGB版が買っている要素は多いと思ってます。
確かに当時はモノラルでしたね…。
19:21
ここのエディー出現エリア
右上の地形の右端っこに乗って待っておきましょう。
エディーが出したアイテムが気に入らなければ垂直ジャンプ→すると、画面が上にスクロールするので、また降りてエディーガチャが出来ますね
このゲームマジでむずい!!子供時親に買ってもらった
ダストマンステージのギリギリジ
ャンプ何回しんだか
懐かしい…子供ながら「ギリギリジャンプ求めすぎだろ…」と思いつつも楽しく遊んだ思い出…
本当にギリジャン多すぎてびっくりしました。
ボス倒したときのSE「高田だだだ純次!」って聞こえない?
シリーズの中で難易度は屈指の高さだけど、BGMも相まって自分では3が一番名作だと思ってる
BGM かなりいいですね。
ワールド3実況ありがとうございます!🍆やっぱ編集の見やすさを…最高やな! GBでこのグラは綺麗ですね…
ご視聴ありがとうございます!
FC版にも負けないポテンシャルはあると思います。
曲はいいけどステージが長い、上から潰しにかかったり、下からトゲが出てきたりするワイリーステージw
25:49 おしおきだべ~
曲がいいからラストステージは長くも楽しめました!
確かに3は難しかった
懐かしいなあ。ボンボン系列漫画『ロックマンワールド3』(池原しげと著)読んでから、カセット買いに行った記憶が。結局エンディング見れたのは買ってから数年後だったなあ…
ちょっと話ズレるけど、漫画版のパンクが好きでした。マトモに喋ったのは最初の「アイムパンク」だけで、あとは「ギュアッ」みたいなシャウトばっかりという異質さがなんかウケた。
その後に出た同著者のオリジナル外伝『甦るブルース』で再登場した時は、冷静沈着かつ武人な雰囲気で普通に喋ってて、ダレダコレとなったけど。まあ作中の配置と役割的にその性質があってたので、普通によいキャラでした。
19:20
ここは右端で立つと、エディーのアイテムの入手判定がノーカンで済む為、アイテムが気に入らなかったらワンジャンプで何度でもやり直せる。
なので、このドリルマンステージではE缶が最高で3個も手に入るのであ~る★
思えばこうしたギミックを敷いた当時のスタッフの発想センスや、難しい内容一辺倒に終始しない心配りは感心するばかり…。
後半突入後、個人的には最初のスタートを推奨したいし、パンク戦及びラストステージ突入前の補給にも適していると思う。
原作との違いを語ってくれる所がステキでした!
なんか変だな…。と思いPS4引っ張り出しました。
懐かしい、、、小学生の時結局どのボスも倒せなかった記憶w
最後の演出タツノコプロに許可得てんのか…
最近W3のTASや実況をコメント付きで見てたけどダストトラウマで満場一致感ありましたね、わかる。
少し別件ですが今作のスカルマンステージの暗い地下に進む演出、ファンメイドハックロムのロックマン4miで少し暗闇オマージュされていて嬉しかったな。
次のW4、宇宙戦艦ステージのボスが無機質な感じで怖かった思い出。
ロックマンのボスとしてはかなり異例だと思ってます。
ダストマンステージ、全部紹介してたらキリがないのはわかる。それでもあそこには触れてほしかった…
トゲの上ギリギリでラッシュコイルを出すかシールドアタッカーに体当りするかしないと渡れない大穴があるところは…
配信見たらダメージ食らって渡ってましたね…
懐かしい
生まれて初めて遊んだゲームだったので、このくらいの難易度が普通なんだと思って無邪気に遊んでたなあ
最初にEDに辿り着いたときは目頭が熱くなったのをよく覚えてる
これ、本当に鬼畜やったな…。
特にダストマンステージ(吐き気)
本当に難しかった…。
シンプルかつ高難易度のアクションを楽しめます。
独自路線を貫いた4と5は名作なんですが、欠点があるとすればパスワードが複雑でメモを採るのが面倒くさいです。それに比べて3のパスワードはシンプルなので割と気軽に遊べますね。
スネークマンのBGMはテンション上がる
パンク本当にティウンティウンメーカーで嫌いだった…
ワールド3を遊んだ後に他のナンバリングを遊ぶと恐ろしくヌルゲーに感じてしまうww
パンク戦しんでもやり直しが早いのが救いですね…。
確かにこのゲーム、難易度が高いのだが、当時としてはこんなものでもあった。なにせゲームボリュームがこれで限界に近いほど容量が少なく、クリア想定時間をそれなりに設けようと思ったら難易度を工夫するのは自然な流れであった
だが、トライアンドエラーを繰り返せばクリアできる塩梅に仕上げているのは流石ロックマンといったところ。ギリジャン要求の多さは…ちょっとやりすぎだけどね
3:22 10:52 11:45 14:25の表記&発言ですが、
誤→スパーク"ショット"
正→スパーク"ショック"
特殊武器獲得画面がはしょられてましたが、英語スペルは"SPARK SHOCK"だったハズ──。
あと、18:38の『乗ると開く床+下に針山』の複合トラップはラッシュコイルを19:03の位置ではなく針山に配置することで簡単にクリアできますよ(←コミックボンボン単行本、池原しげと先生の"漫画版ロックマンワールド3"のドリルマンステージの同トラップにて、針山にラッシュを配置する攻略シーンがあったのが元ネタ
ご指摘ありがとうございます。そっちも間違えてた…。
池原先生の電子版出ないかな…読みたい。
ダストマンステージは難しくて心が折れた子供時代。
それで適当にパスワード打ったらラストステージのパスワードを見つけた子供時代w
ダイブステージで詰んだ思い出ががが
初コメです。
12:22 ←ロックマンさんのコメント激しく同感です。
前作の2作目は
黒歴史の反動で…
3作目からしっかり
高難度のロックマンに
なってる…
2は2でいいところもあるんですけどねぇ…。
今作はがっつり高難易度ですね。
ワールド3って難しかったんだ、まあ確かにパンクは強かった。
ちなみにエグゼでパンクと戦えるのは3のBLACK版だけなのでご注意を
小学生の頃、頑張ってプレイしてました。
ステージはかなり難しいですね。 一方で、パンク以外のボスは、全体的にマイルド調整されているかなと。 ワイリーマシンは、FC6と同様に弱かった印象です。
ステージを難しくボスは優しめでメリハリがありますよね。
パンクがワールド5で弱体化してた時はがっかりしました。
動きが遅くなって避けやすくなってて。
再登場時がゲーム終盤ということもあり、ワールド3と同レベルの歯応えを期待していたのですがね。
再生怪人は弱いのがセオリーだからしゃあないw
@@user-fs9ul3jy8d 同じ理由でワールド4出身のロックマンキラーでワールド5に再登場したバラードにもしょんぼり(´・ω・`)ですよ。
ワールド4では───
①その場に爆弾を置きながら大ジャンプ。
②前方向と斜め前方向に爆弾を発射。
③たまにプレイヤーの意表を突くように直進して体当たり。
───という行動パターンだったのですけど、ワールド5では①の地面に爆弾を置くというパターンがオミットされてたのがなんとも・・・・・・。
まぁ5のは量産型みたいな扱いなのでしょうがないですね…。
@@nuunsgames ジャムみたいにビン詰めされて、ステージ道中の床にずらぁッ・・・・・・と並べられていましたからね。
あの演出は不気味な感じがして好きです。
急にバリィンッ!と格納カプセルが割れてメタルクウラみたいに群れで襲い掛かってくるかもしれないと、心配になりながら慎重に進んでいた記憶があります。
@@sai-g2n
ワールド5のロックマンキラー+αリバイバルに関しては、どちらかと言うとロックンアームが強すぎたような気がします。
特にクロー(掴むヤツ)があったら、かなり雑に勝てるから…
いやぁ懐かしい!
3、4、5のオリジナルbgmは素晴らしいですよね✨
5は覚えているのですが、4は未プレイなので楽しみにしておきます!
1:12オ〜レは〜オ〜レは〜スネークマーンだ〜♪とかガキの頃友達と歌ってたな
因みに3はダストマンのステージが超鬼畜に感じてた
小学生の頃に友達から借りてやってましたが、全クリは出来なかった思い出。
とにかくBGMが良いっすね…
適当な歌詞を付けて歌いながらゲームしてましたw
ぬーんさんのゆっくりシリーズの所々に入る謎の男の声が癖になって何回も見に来てしまいますw
ダストマンのキャラ考案者って、たしかワンパンマン描いてる漫画家さんよね?
当時から好きなボスキャラです。
そうですね。村田雄介さんです。
ダストマンステージは悪意に満ちてるよなぁ。
このゲームが(友人宅で少しプレイした初代FCロックマンを除けば)初ロックマンでした(白い目)
BGMが大好きで難易度は高いけどやっていて楽しい感じで凄く思い出深い作品です。なんかラスボスがすごく苦手で何度もやり直した記憶が・・・ でもクリアしたときの達成感はトップクラスでした。
ドリルマン「(パッケージで)無様な姿を晒し続けてます」
懐かしい
小さい頃に初めてプレイしたロックマンがこれやった
確かクリアできなかった気がする
ダイブマンは弱点武器よりバスターで倒します、ミサイルは通常弾で壊せますから。トードマンよりはちょっと強い程度です。
バスターが強い分どこからでも攻略できるのはいいですよね。
私は「5」を買うお金がなかったので低価格の
GBソフトの方の「ワールド3」を先に購入した思い出です。
今作からBGMの原作再現度がGBの音源ながら素晴らしく高品質ですね。
ウェポンゲット時、ラストステージ等本作オリジナルのBGMも良いです!
水口エンジニアさん賞賛です!
オリジナルBGM、今回もよかったです。
クリスマスまで我慢すればよかったんじゃないか?(^_^;)
345はカセットの色が変わるくらいやってたみたいだけどだいぶ忘れてる。3は丁度いい難易度で4は難しい、5はクリアまで長いイメージ
なつかしい!これと2は昔持っててよく遊んだなー
ワールドシリーズとロクフォルをまとめたコレクションとかほしいですねw
ワールド1・2のプレイ動画の時もそうだけど
せめて、色が付いてたらなぁ・・・ やっぱりモノクロだと分かり辛い。
0:32
ギャクに
*なぜ、ロックマンワールド2のときは、水口エンジニアリング社に依頼しなかったの?*
って思いますよね!
ワールド1の出来が良かったはずなのに
そこで、気になるのが
「水口エンジニアリング社に再び依頼して、ロックマンワールド2の改作を出したらどうなるのか?」
ってことです。きっとイイものが出来るはずだと思ってます
ダイブマンのステージ画面の時概要欄かスカルマンになってるよ
ご指摘ありがとうございます。ちょっと今回ミスが多いです。
すごいね。ロックマン5の数日後にロックマンワールド3発売。知らなかった。
私も調べて知りました。子供の財布には厳しい。
クリスマスまで我慢して自分のお小遣いと親のお金併せて買えばよかったのでは?
ワールドシリーズは本家に負けず劣らずの名作揃いですよねえ。ロックマンX3を制作した下請け会社が制作したというウワサですが…。
ロックマンはワールドシリーズから入ったので、ロックマン=メチャクチャ難しいという印象がつきました。
子供の頃プレイしました。
ダストマンステージが難しくて何回も挫折しました😅
初めて突破した時に大声で喜んだの思い出しました😁
懐かしいですね(^o^)
このゲームを6歳の時に買ってもらいましたが即死ステージ多過ぎてきつかった😂
ファミコン版の方が簡単に感じた記憶があります。
ゲームボーイのロックマンの中ではめちゃくちゃ難易度高かったなぁ
まずスパークマンの最初の場所で何回落ちた事やら
ブロックのすぐ近くに落とし穴が
あとドリルマンステージはめちゃくちゃ難易度高かった
死に場所が多かったから
あとパンクはロックマンキラーの中ではめちゃくちゃ強かった
体当たり3回当たると昇天したから
次回のワールド4では難易度が抑え気味になったけどね
3は楽しくて何回もプレイした。だがダストマン、おめーはダメだ。
ステージは許さなくてもボスは許してあげてください。
昔なんかファミ通に書いてる販売予定の日にちみないとわからないね。
4から無印との差別化してたよね。
チャージショットの反動とかPチップとか。
5なんてほぼ外伝的な作品になってたし。
3は原作準拠の最後の作品であると同時に難度もかなり高かった。
JAPANESE DOGEZAがやはりない…
唯一ラスボスでスクリュークラッシャーが輝く
当時キッズだった俺
よく心折れずに全クリ出来たな www
あからさまな手抜きの2とは違って初代の外注先なのでしっかりロックマンって感じでいいですよね!
稲○さんどんだけW2がトラウマになってんですか…
ファミコン版とゲームボーイ版の発売日が
ちょいちょいカブる┐(´д`)┌
FC版もGB版も1年に1本なんで被っちゃってたみたいですね。
BGMとチャージショット好きです。
追記
2のスライディングも好きです。
追記3
なぜステージがアレンジされているのか不思議でしたが、ゲームギア版みたいになるからなんですかね。
追記4
エグゼのパンクはそこまでアレンジされていないんですよね。
追記5
やっぱりゲームボーイの頃のゲーム良いなあ。
懐かしい。
確かゲームギアのステージはベタ移植でしたっけか。
まぁ画面の比率とかもありますしね…。
ダストマンステージばかり取り上げられてるが、個人的にはダイブマンステージの方が鬼畜だった。
水中ステージ特有の操作混乱具合と絡めた容赦のないワンティウン針地獄に加えて、マンタンやボス達の頻度高しの体当たりダメージのダメージ量…;
しかもダイブマン、水中ボスのくせして、感電対策バッチリと来てる…(スパークショック効かない)。
もっと取り上げてもえがったやないですかね?
ダイブマンのステージも難しいんで針地帯などもっと取り上げたかったのですが…
尺の都合で泣く泣くカットしました。
13:23
個人的には、このプレス地帯を越えてからが本当の地獄だと思っています。てか1アップのあとの連続ジャンプ地帯とラッシュで大ジャンプを取り上げないのは何故🤔
あと23:41
実は左下安置です(^-^)
安置だったのか…情報ありがとうございます。
そこの部分やダイブマンの針地帯も入れたかったのですが尺の都合で泣く泣くカットしました。
@@nuunsgames 成る程、まあダイブマンもですがダストマンステージだけで下手したら動画1本作れるレベルの難易度ですからね(´Д`)
本作のギリジャンがマジでくせものだわ。それ以外は良く出来てる
ワールド3版スカルマンは本家とは違う思考をしてるのか何なのか、ロックバスターを連射したりチャージしてると弾を撃ってこないという特徴があったりします。
お陰で昔は弾を撃つ行動自体が削除されたのかと思ってました(スカルから攻略する派)。
※ちょっと訂正。プレイヤーがとにかくBボタン(攻撃)を押してたら弾を撃たない、という思考みたいです。
なので適当な特殊武器を装備した状態でBボタンを押しっぱなしにしてても、特に弾とか出てなくても関係なくスカルマンは弾を撃たなくなるようです。
そこ未検証でしたが、不思議な挙動ですね…。
なんか3が一番難易度高い気がする。
ロックマンは難しいぐらいが丁度いいw
このナンバリングだったと思うんですが、8大ボスの中に自分の武器で2、3回で倒されるのがいたような記憶がある。
今回登場するロックマンキラー002は「パンクロック」が由来の『パンク』。
見た目に反して、正々堂々と戦う武人肌って取扱説明書(この言葉も懐かしい)に書いてあったような気がします。
ワールド3のワイリー基地は、ワールドシリーズの中で、唯一宇宙基地が無いゲームでしたね。
サウンドも良好ですね。
サントラE缶持ってる奴は、勝組確定です!!
ワイリーマシンワールド3の第2形態はなぜか左で倒すと左端の床が安置になるから楽に倒せる
右で倒しても右端は安置にならないぞ
このままワールド4と5も続けてやって欲しいです。
その予定です!
1:14
このステージ決定したときのおなじみのジングルが使われてるのって、実はロックマンワールドシリーズでは、この『3』だけなんですよね(意外にも)……
ロックマンワールド3
取扱説明書が2種類存在し、ウラ表紙に
*①エディーが描かれているもの*
そして
*②カプコンの電話番号が書いてあるもの*
とがあります
まってた🐈
ありがとうございます~。