The cause of death of Java sparrows, which many owners do not know.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 жов 2024
  • Weak Java sparrows die even in the smallest of things ...
    Let's do it before it's too late!

КОМЕНТАРІ • 92

  • @佐竹灯篭
    @佐竹灯篭 2 роки тому +67

    3月21日、可愛いがっていた白文鳥がで死にました。親から文鳥が死んだと伝えられて約1年間の文鳥さんとの生活が終わりました。立ち直れないです。今日亡くなると思ってなかった。「どうせ明日も会えるし」なんて思わなければ良かった。皆さんは、僕みたいなことにならないでください。今、文鳥さんと一緒に生活できていることを当たり前だと思わないでください。別れは、一瞬です。

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому +8

      そうでしたか…
      今日一緒に過ごせていることを当たり前と思わずに、大事にしないといけませんね

    • @Give4321
      @Give4321 Рік тому +7

      私も今日、文鳥がなくなりました。
      主さんと同じです。
      今までこのようなコメントは沢山読んでいたのに自分には縁のないことだと思っていました。どうせ明日も会えるしと。
      お互い頑張って生きましょう

    • @みぃ-g8h
      @みぃ-g8h 11 місяців тому +1

      文鳥さんは死んじゃっていませんが、「明日も会えるし」と思う時もあるので、今からそうゆうふうに思わないようにきよつけます

  • @西條准太
    @西條准太 2 роки тому +15

    たまにコップで水浴びさせてる人を見かけるからスゴいハラハラする。
    そう言う人の動画は絶対「イイネ」は押さない。
    「鳥の嘴は口を閉じていても隙間があるから溺れたら終わりと思え」
    と、何かでも見た事があります。

  • @金木研-g8y
    @金木研-g8y 2 роки тому +30

    鳥類は特に飼育が難しく複雑だとブリーダーさんから聞いた事がある。
    犬や猫にも当てはまる事があったりするから本当に為になる。

  • @ボンちゅー
    @ボンちゅー 2 роки тому +8

    鳥を飼う前に全員見るべき動画です。
    夏目漱石も文鳥を飼っていましたがエサ切れで死なせてしまいました。夏目漱石、短編小説『文鳥』より

  • @youtherock2280
    @youtherock2280 2 роки тому +10

    実は昨日コップの水で水浴びしようとして頭から入ってしまい亡くなってしまいました。ほんと後悔しかないです。放鳥の際は一瞬たりと目を離してはいけません

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому +5

      コップの水は放鳥前にチェックしておかないといけませんね
      亡くなった文鳥さんのためにも、他の愛鳥家さんが同じ事故を繰り返しませんように😌

  • @煌煌-i5b
    @煌煌-i5b 2 роки тому +13

    自分も子供の時に不注意で2羽ほど事故で亡くしてしまいました。
    今大人になりまずはどこにいるか、下にはいないか注意して生活してます❗️かけがえのない家族ですし1日でも長生きしてほしいですね🕊️

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому +4

      鳥なので上に目が行きがちですが、実は下を注意するべきなんですよね

  • @pietro2936
    @pietro2936 Рік тому +1

    里親になって去年の7月から文鳥を飼っています。
    コザクラインコと文鳥で2羽になりました。
    噛む噛まれる危険があるのでお互い接触しないように放鳥してます。
    心配なのはエサです。
    エサを嘴で飛ばしたりエサ入れに入ったりとエサの消費が激しいです。
    東日本大震災を経験していて4日目にやっと家に帰れたので、また同じことになったら死んでしまいます。
    当時はセキセイインコを2羽飼っていましたが、普段からエサは多めに入れていたので大丈夫でした。
    獣医さんの話では鳥はいつでも飛べるように必要な分しか食べないので、半日食べれないと死んでしまうと言ってました。
    因みに他の方で爪切りに躊躇しているようですが、私もその一人です…
    掴み方はネットで調べればわかると思うのですが、ハンカチなどで目隠しをしてあげれば大人しくなるようですが…
    ライトで照らしながら血管のないところを余裕をもって切れば良いそうです。
    獣医さんによると切りすぎて出血してしまっても傷口を5分圧迫するか、鳥は体温が高いので15分くらいで血は止まるそうです。
    …早めに切ってあげないとな。
    でも切った直後は警戒されちゃうみたいですね(涙)

  • @TABIO-x4b
    @TABIO-x4b 2 роки тому +4

    いつも参考にさせて頂いています。
    うちの文鳥はティッシュやマスクを運ぶ癖があります。マスクの紐が文鳥の首に引っかかり危ない所でした💧取ろうとしても文鳥がパニックで少しヒヤッとしました。運ぶ癖のある文鳥さん‥気を付けてください。

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому +1

      いつもご視聴ありがとうございます🙇‍♂️
      テレビでも釣り糸やロープが体に巻き付いた鳥が取り上げられていたりします。
      文鳥にも紐のように体に巻きつく恐れのあるものは注意しないといけませんね

  • @みな-f4o
    @みな-f4o 2 роки тому +10

    いつも勉強になることを教えて下さりありがとうございます。
    これからも気を付けて大切に育てようと思います。

  • @宮本知弥-s1j
    @宮本知弥-s1j Рік тому +2

    動画内で使われているブランコに足が引っかかり宙ぶらりんになってしまいました。亀裂ができてたのと、爪が伸びていたのが原因です。すぐ近くにいたのですぐに取ってあげられて、無事でした。
    すぐ違うブランコを買いに行ったら、このブランコは文鳥が乗る部分がプラスチックになっていました。ご注意下さい

  • @ふみさと-t9t
    @ふみさと-t9t 2 роки тому +9

    大切な家族だから
    色んな注意をはらわなきゃですね!
    初めて文鳥を迎えた時、足元にいるのを踏みそうになった事がありました💦
    それから必ず自分が動く時には
    どこにいるかの確認
    もしくは手に乗せてから行動するようにしてます。

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому +3

      懐いて側から離れないので、踏み潰す事故が多いんですよね…

  • @halkalka
    @halkalka 4 місяці тому +1

    友人の知り合いに文鳥を室内放し飼いにしてる人がいて、注意しても止めないらしい。ついに布団の中で潰してしまい、言うに事欠いて「しつけたが従わなかった」。二度と何も飼わないでほしい。

  • @おおもりH
    @おおもりH 2 роки тому +5

    ぼくも昔、文鳥を飼った事がありましたが、特に夏はとても暑くて、文鳥はくちばしが開いたままになるので、
    それを見たらすぐにクーラーなどで涼しくしてやらないと死んでしまいますから注意してください。

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому +1

      くちばし開けてヒーヒー状態🥵
      文鳥のサインを見逃さないようにしないといけませんね

  • @HaL-f7o
    @HaL-f7o 2 роки тому +12

    放鳥してる時は何かあったとき助けられるよう見守って少しの時間でも部屋から出る時は文鳥は親に見てもらったりして気をつけてます。悲しい事故が起きないよう色々気をつけていきたいですね( ; _ ; )

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому +1

      放鳥中の事故は多いですから、家族も一緒に注意しないといけませんね!

  • @tanakatarou6292
    @tanakatarou6292 2 роки тому +5

    姿見や窓ガラスなど、通り抜けられると誤認するものには覆いをしたほうがいいです。追突して骨折は無くとも頭を打って脳内出血を起こすケースがあるそうです。
    自分は放鳥時は可能な限り危険物を取り除いて身動きしないで監視するようにしてます。
    カーテンの間に落ちて途中で引っかかってるのに怯えてるのか全く鳴かなかったり、家具の隙間に入り込んでそのままじっとしてたりと、ずっと見ていないとどこに行ったかわからないようなことが起こりますので、探している最中に踏み潰すという事故は容易に起こりえます。

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому

      おっしゃる通り、放鳥前に危険なものは片付けて、放鳥中は文鳥から目を離さないことが大切ですよね。

  • @ピーちやん
    @ピーちやん 2 роки тому +6

    他の文鳥をかわいがったのをしつて逃げてしまい知らない人に拾われてその人の家では餌も食べずもどってきた時はあわててエサをたべていた

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому

      プチ家出した文鳥…笑

  • @月舘美沙子
    @月舘美沙子 Рік тому +1

    今日の夜首をよこふりながら、吐いてます。朝昼何もなかったのに。
    家族は、大丈夫としか言わないし。
    私にとっては、可愛い文鳥であり、
    とても、懐いて愛しいくらい。
    近くに、病院はない。鳥の病院はあんまり無い。印西しかないし、運転出来ないし。私障がい者なので、
    どうすることも、出来ない。
    もっと鳥の病院増やしてほしい。

  • @もか-n2h5g
    @もか-n2h5g 2 роки тому +5

    相変わらず可愛いモデルさん♡

  • @Give4321
    @Give4321 Рік тому +6

    2023年2月11日
    今朝文鳥が旅立ちました。鳥かごのしたで横たわっていました。最初は寝てるだけと思いましたが冷たくなっていました。信じたくなくて寝てると思いこむようにしましたが無理でした。頭が追い付かなくて5分くらいを抱えて座っていましたが唐突に理解して涙が溢れました。あと3日で三才だったのに…もっと遊んであげればよかった。もっと好物をあげればよかった。今、この想いをコメントを残すのは未来の私がこの悲しみを忘れないようにです。今後の私へ。もしも、また生き物を飼うのなら全力で愛情を注ぎなさい。勉強に追われていても必ず自分で世話をしなさい。それが出来ないのなら生き物を飼わないでください。飼う資格がない。もしも飼ったなら覚悟してください。生き物は必ず死にます。今まで実感してなかったけど今日分かりました。自分も死にたくなります。後悔もします。だけど耐えてください。次は手の上で看取ってあげてください。お願いします。

    • @ピーちやん
      @ピーちやん Рік тому +1

      気持ちわかります・自分も白文鳥を11年間子供のころから、かわいがっていた、しんでしまった時バイトでその場にいなかつたのが、今でもくやんでいます、私のこと、立おれても、おきあがって待っていました、私がそばにいた時は、しんでいました

  • @nimunimu-FREEDOM
    @nimunimu-FREEDOM 2 роки тому +3

    ありがとうございます、おかげで自分のかわいい子をこれからも楽しく遊んであげることができます!😆😄

  • @将棋ファン-h2u
    @将棋ファン-h2u Рік тому

    勉強になりました。
    ウチのお爺ちゃんが乾かそうとしてドライヤーをガンガン当てて死なせてしまった悲しい出来事を思い出しました。

  • @春樹カズハ
    @春樹カズハ 2 роки тому +2

    初コメ失礼します🙇‍♀️
    先月から文鳥飼い始めたのでいつも見させていただいています。
    テフロン加工もダメなの初めて知りました💦

  • @ペンギン-h2i
    @ペンギン-h2i 2 роки тому +15

    やはり放鳥中は目を離さないことが大切ですね!長生きして欲しいので、気をつけていきたいです!

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому +1

      ちょっとの油断が命取りになってしまうんですよねー

  • @前田孝枝-e5i
    @前田孝枝-e5i 3 місяці тому +1

    いろいろ
    教えて頂き
    ありがとうございます😊
    感謝しています😊💕

  • @sukoshitiger
    @sukoshitiger 2 роки тому +1

    ウチの文鳥もおかんに蹴っ飛ばされて亡くなってしまいました。手乗りは人に対する警戒心が薄いので多いそうですね。

  • @遠藤実-x7x
    @遠藤実-x7x 27 днів тому

    文鳥は一羽で飼育するのがいいんですか。

  • @ブンブン-i7g
    @ブンブン-i7g 2 роки тому +7

    責任をもってこれからも可愛がりたいと思います。いつも参考にさせてもらっています。

  • @田中詩織-q7l
    @田中詩織-q7l 2 роки тому +2

    なるほど

  • @タロロ
    @タロロ 2 роки тому +8

    アロマオイル(以外でも芳香するようなもの)で死なせてしまうとは思いませんでしたね・・・たくさん事例がある訳ではないようで、最近まで知らなかったです。
    なので、たまにお香を焚いたりアロマフューザーを使用したりしてました(=д= ;)
    濃度や換気状態、鳥さんとの距離など色々要因があるとは思いますが、危険は避けたいですね。

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому

      アロマオイルでオカメインコが亡くなったりする事故も起きていますので、お気をつけ下さいませ🙇‍♂️

  • @EgyptianMau009
    @EgyptianMau009 2 роки тому +2

    不注意。子供の頃にやらかしました・・・私がなくなるまで忘れないでしょう。

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому +1

      子供の頃の衝撃は忘れられませんよね…

  • @ミューゲーム
    @ミューゲーム 3 місяці тому

    家のメスの文鳥は人間でいうの骨の部分を骨折してからなぜか1週間半後に7歳で亡くなってしまいました
    卵を6年くらい時々産んでいました。
    自分の頭の中では死因は骨折と卵の影響だと思ってますがあの時は本当になぜだったんでしょう…

  • @ちょこあんぱん-g2m
    @ちょこあんぱん-g2m 2 роки тому +6

    先日、私の手の上で遊んでいた我が子が、部屋を出た主人を追いかけて飛んで行きました。その時タイミング悪く扉を閉めた主人。
    間一髪で事故にはならなかったですが、一瞬の出来事で息が止まりました…
    本当に無事で良かったです…
    そして、最近、アロマ(芳香剤?お香?)を炊こうかなって思った矢先だったので、動画を見てびっくり💦
    警告を促す動画を作って下さり、ありがとうございます✨定期的に見直して、気持ちを引き締めます!!

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому

      扉危なかったですね😌
      アロマも使う前でよかったです!

  • @aeroquemaster
    @aeroquemaster 2 роки тому +7

    昔文鳥を飼っていたころ、石油ストーブの空気(一酸化炭素中毒?)であっという間に瀕死になったことがあります。となりのメジロは★になりましたが、文鳥は蘇生しました。炭鉱に鳥を置くってものこの理由なんですね。

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому +3

      鳥は毒ガスに敏感なので、センサー代りにされてます…
      一酸化炭素はよく人も亡くなっていますよね

  • @bunbun-1gou
    @bunbun-1gou 3 місяці тому

    扉のほんの僅かな隙間でも追い飛びして来てハッとする時が有るので気を付けてます

  • @雨宮良治
    @雨宮良治 Рік тому

    40年前踏んでしまいました
    以来、生き物は飼えません

  • @MM-vl6zl
    @MM-vl6zl 2 роки тому

    2泊出かけますが、家で母がお世話をしてくれる予定です。
    いつもベッタリの子なので、寂しさで亡くなったりはしませんか?
    話せるカメラなど置いて話しかけたり😭顔が見れるようにしたら大丈夫ですかね?
    長文失礼します。

  • @うさきち-i3m
    @うさきち-i3m 6 місяців тому

    文鳥に『ほうれん草』は良くないと聞いたのですがホントでしょうか?

  • @ハリーポッターが好きな人間

    質問です🙋😭
    うちの文鳥の1羽の爪が曲がってるんです。おそらく、爪切りが原因だと思うんですけどなかなか怖くて切ることが出来ません。動物病院に関しては、田舎なので本当に遠くて行けそうではありません。どうしたらいいのでしょう😓😓

  • @みぃ-g8h
    @みぃ-g8h 11 місяців тому

    質問で、文鳥さんが寝るとき、ゲージの上からもうふをかけていいのでしょうか?🤔

  • @板倉幸代-w9t
    @板倉幸代-w9t 2 роки тому +1

    子供の時に踏み潰し事件ありましたね
    あとほかのとりは水飲みでなくなっていました
    今は猫五ひき亀一匹いますね

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому

      足下や寝返りで踏み潰してしまう事故は昔から多いようですね😌

  • @軽作業パート
    @軽作業パート 2 роки тому +1

    生き物、特に小さいと、かわいいけど。気を付けないと、危ないこと、いっぱい ありますね。無責任に、飼えないなぁ

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому

      小さい動物は中毒の影響も大きいので、特に注意する必要がありますね

  • @yonenaka9844
    @yonenaka9844 2 роки тому +2

    確かに…文鳥さん…飼い主にとって至って普通に使う物が危険になる事有るねぇ…まぁこんな事言えばそりゃああんたが悪い!!とか言われそうだけど…家の子達は飼い主に似て飲兵衛だった…ある日…飲みかけの日本酒で溺死してたのは…本当に泣きました…

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому +3

      飲みかけのコップで溺死するのも割と多いですね…

    • @yonenaka9844
      @yonenaka9844 2 роки тому +1

      何代にも渡って受継がれた飲兵衛の血筋?ではないけど…真水じゃあ無く…味が付いた物を好んだから気をつけてたんだけどねぇ…

  • @ВеселыйКотяня
    @ВеселыйКотяня Рік тому +1

    Why is frying pan dangerous for Java sparrow, if I don't let it inside of it?

    • @furoru
      @furoru Рік тому +2

      日本で一般的に使用されているフライパンはテフロンでコーティングされており、空焚きするとコーティングが蒸発し、文鳥にとって有毒なガスになるので注意が必要になります

  • @榊すゐ
    @榊すゐ 2 роки тому +1

    Xperiaのスマホケース欲しいです

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому

      SUZURIでグッズ制作しているのですが、スマホケースはiPhoneしかないんです…
      他の機種にも対応したらすぐ制作します🙇‍♂️

  • @java_sparrow_harochannel
    @java_sparrow_harochannel Рік тому +2

    怖いですね。
    水浴びの時は浅めに入れるのは溺れるからですよね。
    ラーメンに飛び込む…すごいですね。

  • @user-mimineko3131
    @user-mimineko3131 2 роки тому +1

    現在6歳程の桜文鳥雌を飼っています
    雛から育てています。
    今日、家に帰るとおしりの辺りが黄色くなっていて下のキッチンペーパーに、下痢っぽく薄い赤色のような糞が5つほどありました
    そしてあまり元気もなさそうで、羽毛をふわふわにして寒そうにしている様子もあり、文鳥用のヒーターはつけているのですが、部屋にエアコンがなく、まだ寒そうにしています。
    食欲は結構あるようで食べていましたが不安です
    ネットでも調べたのですがコクシジウムの可能性が高そうで、なかなか病院に行けるのが難しそうで、病院に行くのが週末の金曜日になりそうなのですが、何かできることはありますか?
    直ぐに病院に連れていった方がいいのは重々承知ですが、本当に救いたいです
    よろしくお願いします<(_ _)>

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому +2

      それは心配ですね
      病院に行くまでしっかり保温してあげて下さい
      ケージ全体を毛布などで覆ってあげると暖かくなりますが、温度の上がり過ぎや火事にご注意下さいね
      よくなるといいですね

    • @user-mimineko3131
      @user-mimineko3131 2 роки тому +1

      @@bun.channel 今朝見てみると、至って健康体で、ふんにも血便らしいものは確認されておらず、快便の元気いっぱいでした。
      このまま30度くらいで保温を続けて1週間ほど様子を見て、体調がまた急変し始めるようでしたら病院に行ってみます😣

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому +1

      @@user-mimineko3131 もしかしたら、赤い糞をする前にイチゴなど色のついたものをあげませんでしたか?
      食べた物と同じ色の糞をする場合もありますので…

    • @user-mimineko3131
      @user-mimineko3131 2 роки тому +1

      @@bun.channel 止まり木の色が落ちて、糞の近くにたまたま付着しているのかなと思いました。
      ですが水っぽいのは依然変わらないので、気をつけたいと思います🙏

  • @monoruzi5884
    @monoruzi5884 2 роки тому +1

    Very nice.

  • @かしむらけ
    @かしむらけ 2 роки тому +1

    ゴムの木は、大丈夫ですかね?

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому +2

      ゴムの木は微妙ですね…
      安全と危険の両方で指摘されています
      一応、ダメと考えた方が良さそうです

    • @かしむらけ
      @かしむらけ 2 роки тому +1

      @@bun.channel
      有難うございます‼気を付けます❗
      実は、おとといウチの子ゴムの木の葉っぱを噛んでいたので、少し心配です、、

  • @yuito2228
    @yuito2228 2 роки тому +1

    文鳥を飼うならオス、メスどちらの方が良いですか?おすすめを教えてください🙇‍♂️

    • @みな-f4o
      @みな-f4o 2 роки тому +3

      個人的にはオスがいいと思います。
      理由はオスのほうが長生きするからです

    • @yuito2228
      @yuito2228 2 роки тому +1

      ありがとうございます

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому +6

      メスは卵詰まりなどがあるので、私もオスがおすすめです
      ただ、ヒナからお迎えすると大きくなるまで性別がわからないんですよね〜

    • @yuito2228
      @yuito2228 2 роки тому +1

      ありがとうございます😭

  • @織茂大輔より
    @織茂大輔より Рік тому +1

    これは、鳥を飼ってる人のさいてえげんで、しておかなきゃいけないことだと思う。

  • @sio1041
    @sio1041 2 роки тому +3

    不注意はやってしまったら切ないね

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому +1

      自分で殺してしまうのは一番辛いでしょうね

  • @羊野ショーン-p4m
    @羊野ショーン-p4m 2 роки тому +5

    引き続き、今回も勉強になる内容をどうもありがとうございます😔 気持ちを引き締めて、小さな命を守りたいと思います🐣

    • @bun.channel
      @bun.channel  2 роки тому +1

      おじいちゃん文鳥を守ってあげて下さいませ😄

  • @P_lr_
    @P_lr_ 2 роки тому +1

    なんであなたの飼ってる白文鳥いつも尻尾散らかってるんですか?

    • @ジサブロー
      @ジサブロー 2 роки тому +4

      羽の生え換わりが理由だと思います。我が家の文鳥も時々尾の羽が乱れていますが、数日経つと奇麗に揃っています。

  • @磯子-z6y
    @磯子-z6y Рік тому

    日本も異常気温あるから本当に気を付けて面倒見ないと危ないね今年も頃そんなのも知らずに飼ってましたよ今考えると怖いよね何でも知ってからやらないとね勉強成りましたありがとうございましたけど

  • @ハッピーチャンネル-t9r

    うちは文鳥を飼っているので勉強になりました。😊😊

  • @田中佐代子-z4h
    @田中佐代子-z4h 10 місяців тому

    二階で飼っている文鳥のケージの上に、1メートル位の太いヘビが、乗っておりケージの上から口を開け文鳥を追いかけ初めてビックリしましたが、直ぐに撃退し文鳥は無事でした。我が文鳥を守るためならヘビとも戦えるものですね。
    ヘビ対策について教えて下さい。