【音楽の日】何故歌うま歌手でもリップシンク(口パク)だったのか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 жов 2024
  • 今まで、この業界はこうゆうものってあきらめていたけど、話してもいいことやオープンにするべきこともあるのかも?と思い今回取り上げてみました。
    疑問に思っていることを話してみた内容で、まとまりがない部分もありますがよかったら最後までご覧ください。
    ☆レッスンに関しての詳細はこちら(My Lesson)
    amusic826.wixs...
    ♪♪フリーダムミュージック♪♪
    ボーカルあやかによるボーカルスクール!!公式ラインアカウント
    lin.ee/QGA9xvl
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ☆このチャンネルのメンバーになってきむちゃんずと遊ぼう!(Membership)
    / @kimucyanzu
    →「音楽俱楽部きむちゃんず」は、オンライン上の音楽クラブ部員番号1番のあやかと、部員番号2番のひろが発起人となり、現在部員を集めています★
    部員になる条件はただ一つ!
    音楽と人を愛する心、それだけです!

    ♪♪♪【推し活ソング発売中!!】♪♪♪
    いつもパワーをくれる推しに音楽で恩返しをしたい!
    そんな想いで、みんなで作った推し活ソング「一人じゃないから」
    推し活っていろいろあるけど、最後はやっぱり推しに感謝!
    この曲の歌詞には、沢山の想いが詰まっています。
    君の推しに届きますように!
    各配信ストアにて、発売中!!
    Our Music
    linkco.re/Aymy...
    ☆是非フォローを❤️
    🌟Twitter →treehousemusic3(あやか)
    🌟Instagram→ayathmv(あやか)
    🎵Instagram→hirofumikan3(ひろ)
    🎵メルカリshop→hiroroart(ひろさんのアクセサリーショップ)
    ☆私が夫と歌ってるチャンネルはこちら💁‍♀️
    夫婦ユニットtree house music
    / @treehousemusic3
    ☆きむちゃんずHiroがプロデュースするバンド🎸
    MiuBand - ミウバンド
    / @freedommusic24
    ★Twitter:treehousemusic3
    ★お仕事のご連絡はこちらまで💁‍♀️
    amusic826@gmail.com

КОМЕНТАРІ • 67

  • @ChocoChocosuke
    @ChocoChocosuke 2 місяці тому +15

    音楽をあんまりわかってない人が企画してるんかな〜ってお話しで、感じてた違和感、腑に落ちました。
    昔(80年代)の番組は、歌番組から、ある種の熱が感じられた気がします。

  • @suzy1666
    @suzy1666 2 місяці тому +34

    BABYMETALがアメリカ🇺🇸のTV番組に出演した時に、藤岡先生が、TV局の音響スタッフに、アンプ直どり(スピーカー🔈の出音)よりラインどりの方が絶対良くなるからと提案して、色々試して結果ラインどりになって、アメリカのTV局スタッフから感動された話しを思い出しました
    ケンパーの特性もあったろうけど、より良い音作りに妥協しない姿勢に感動したのだと思う

  • @SakuraTaishi
    @SakuraTaishi 2 місяці тому +25

    昔、ピンクレディや、聖子ちゃん、明菜ちゃん、ダンスするグループとしては、少年隊(バック転2、3回したり今のグループのダンスよりも、下手すると激しい振り付けしてた)アイドルでも、生バンドで、生歌だったのを見てきた世代なので、今の、歌番組、お二人が言われるように、歌が軽視されてる感じがして、個人的には、魅力が薄れたなーって寂しく感じます。生バンドじゃないのも、残念。
    前からずっと、気になってたのですが、特にダンスするグループで、声が二重にだぶってボワボワ聞こえたり、音程は正確だけど、人間味がなく、初音ミクとあまり違いが感じられないグループが多いなと感じ、違和感を感じます。同じ歌謡番組内でも、グループによって、全員が口パク、全員が被せ、グループ内で特定の歌うまい人だけ生歌、全員生で歌ってるように聴こえるグループ等、色々あるなっ感じますが、特にKpopのグループさんたちは、声が二重に聴こえることが多いので、違和感を感じて、歌詞とメロディーが素直に自分に入ってきてくれません。厳しいトレーニングをされてると、 kpopファンの友達から聞くので、もし、機械的に何か操作してるのなら、そんなことしないでほしいです。
    補正したり、その他の効果を施した歌なんて、いくらでも聴ける時代だからこそ、音楽番組では、息切れしててもいいし、多少、音程外れててもいいので、生の歌が聴きたいなーって、もっと、人間くささを、味わいたいです。←もし、番組の都合上、口パクになってる場合は。
    激しいダンスで、歌の質が下がるというなら、歌ってるメンバーだけ、振り付けを、歌える程度にするとかやり方はありますよね、それをしないってことは、最初から歌はダンスのバックミュージックとして使うためだけのものかと、寂しく感じるかぎり。ご本人たちの選択ではなく、事務所の選択なんでしょうけど、ダンスはさせてもらえても、アーティストとして歌を歌わせてもらえないのは、かなり辛い事ではないかな、と。
    ダンスしない歌手の方まで、口パク!には、ほんと、テレビ局の事情なら、それを知りたいですよね?歌手が自らの選択で口パクとかは、よっぽど、体調を崩して歌えない、とかでない限りないでしょうし。プロの方って、ほんと、一曲一曲に命をかけて歌ってるような方が多いですよね、、例えば、和田アキ子さんみたいに精神的に強そうな方で、歌も本当にうまくて、経験豊富なベテランの方でも、歌う前は、うまく歌えるかどうか、めちゃくちゃ緊張されるとか、
    聖子ちゃんも、紅白でおおとりをした時は、緊張で喉の筋肉が強ばり、声がいつもより出てなかった、ただ、いつもより声が出てなくても、そんな緊張の中に、歌いきられたことにすごく感動した!みたいなことを福山雅治さんがラジオ言われてり、
    そこまで真剣勝負で歌われる歌手の方から生歌を奪わないでほしいです。
    ちなみに、海外の音楽関係者のリアクション動画、英語の勉強のため、よく見るんですが、Ado さんが罪と罰のカバーされてるのを聴いて、最近はピッチコレクションとかエフェクトとかかけてる事が多いなか、これは
    なんていっていいかわらないけど、言葉でいうなら、raw だよね!こういうアーティストは、AI にとってかわられないね、この質感はAI には、出せないから、と北米のヴォイストレーナーと、音楽プロデューサーの方が言われてました。
    長くなりましたが、こんなデジタル化が進んだ社会で、デジタルでない 生歌の人間味 を感じることができる数少ないチャンスである歌謡祭などで、その機会を活かしてほしい、でないと、歌謡祭は、単なる歌と歌手の見本市のようで、感動がありません。

  • @あいあい-l8w
    @あいあい-l8w 2 місяці тому +67

    どうやって売るかはそのアーティスト、アイドル、事務所の自由だし口パクでもいいというファンはそれでいいと思うけど私は生放送であれどんな時も生歌で歌ってくれるのが好きです。
    なので私が推してるグルは調子が悪くても生歌で歌ってくれるのでその時にしか出せない音楽を聞けて音楽が生きてるって感じで私にとっての音楽はこれです😊

  • @kamibando7600
    @kamibando7600 2 місяці тому +17

    TVだけじゃないですよ。中の人から聞いた話ですが、歌唱力の塊の海水浴場でよくかかる有名バンドが「かったるくて歌ってられっかよ!」の一言で、その日のLIVE全曲口パクがよくあるそうです。数千人のお客さんは口パクと知らずに熱狂していると。

  • @user-pt7sn4mk7v
    @user-pt7sn4mk7v 2 місяці тому +9

    私も生うた大好きです。だからライブの方が好き❤️

  • @user-pq6zf2cs2j
    @user-pq6zf2cs2j 2 місяці тому +31

    最後のカバー曲バンドの所は、ジェシーもアイナジエンドも、イメージだけで選曲したのか、本人達の良さが発揮できてない全然合ってない歌を歌わされてたなーと残念に思いました。
    音楽の日って毎年コラボとかカバーとか、選曲がちょっとビミョー
    せっかく選抜してもらっても良さが発揮できてない感じが‥

    • @sorairo825
      @sorairo825 2 місяці тому

      この番組に限らず、往年の歌手やアイドルに歌わせたりカバーを歌わせたりするコーナーは、企画する人は音楽の素人なんだなとよく思います。(バラエティー畑の人なのかな)ダンスコーナーが素晴らしかったのは、おっしゃる通りシッキンさんがプロデュースしてくださったからですよね。歌のところもせめて歌が分かってる人に企画してもらいたい。

  • @kmamikanonmama8515
    @kmamikanonmama8515 2 місяці тому +8

    もう見てない、テレビ

  • @nagakoro4916
    @nagakoro4916 2 місяці тому +10

    昔某テレビ局のプロデューサーが是からは歌番組は生歌でやる様にすると言った所色んな
    事務所から反対されて左遷されたと云う話聞いた事有ったな

  • @noridora2017
    @noridora2017 2 місяці тому +40

    テレビ局にまともなPAスタッフがいないからです。

  • @qwertyuiop0654
    @qwertyuiop0654 2 місяці тому +26

    正直 こう言う専門的な事を聞くと エンタメとして楽しんでる者としては なんか 結局TV側が原因なのかアーティスト側の理由なのかわからないまま これから歌番組を見ながら 生なのかリップシンクなのかそちらばかり気になり楽しめないなって思いました  真っ当な視聴者の声が届き番組のクオリティも増すのであれば良いのでしょうけど   最近のTV制作は ドラマやバラエティーすら努力なくマンネリ状態  
    音楽番組でも期待はできそうもないけど 音楽番組終了後には ネット記事に於いては歌唱力がどうとかコメント欄には素人目線のこれは生歌だとかの対立構造 アクセス稼ぎで煽ってる記事ばかりですから 益々エンタメショーとして楽しめないのか なんか色々残念です。

  • @tomou21
    @tomou21 2 місяці тому +6

    予算の問題というより現場のスタジオや歌唱している場所が
    マイクに声が乗りにくかったり反響しやすいのかもしれないですね。
    後、歌だけではなく、ダンスもカッコよくは雰囲気で見せられるけれど、コツコツと地味な訓練のたまものなのでどちらがということはないかなと思います。

  • @Ex-XG
    @Ex-XG 2 місяці тому +56

    テレビに何も期待していない(報道含め)

  • @サクラ-v1t
    @サクラ-v1t 2 місяці тому +13

    リップシンクに関しては、人それぞれ考え方によると思う QUEENの映画 ボヘミアン ラプソディの中で、TV番組に出る場面で、QUEENのメンバーがリップシンク 空演奏を嫌がる場面でTV局側が視聴率が稼げれば良いだけで、ミュージシャンのプライドなんか関係ないのだろう!
    日本のメディアの大半も視聴率さえ取れれば良いだけなのだろう。
    世界を目指すなら、生歌、生演奏が必須だと思う🦊

  • @tikitikiaya
    @tikitikiaya 2 місяці тому +13

    生放送と銘打っている音楽番組でも、全パフォーマンスが生放送なのではなく、収録済のパフォーマンスを挟みながら進行している場合はよくあると思います。生放送の場合は右上に「LIVE」というテロップが入っていて、収録の場合は入っていないのではないかと感じたことは何回もあります。収録の場合は整音されていますので、基本ピッチも完璧になっているということですね。

  • @nasbi7536
    @nasbi7536 2 місяці тому +42

    フジのFNS歌謡祭、日テレのTHE MUSIC DAY、TBSの音楽の日、テレ朝MステSPとありましたが、(途中見てないところもありますが)TBSの音楽の日が一番良かったです。
    口パクに関しては、プロデューサーの方針で「生歌で」という縛りを打ち出せばいいだけ
    だと思うんですよね。
    フジのFNS歌謡祭でomoinotakeが生歌で(気持ち乗せて歌ってて)感動した後、
    超ときめき♡宣伝部もダンスしながら生歌で、これも(頑張ってるなと)感心してたんですが、
    某アーティストが(ダンスに力入れてるのは分かるけど)その番組以外にも、
    他音楽番組でも口パクでダンスだけしてて「またか」と白けてしまいました。
    口パクで出演した後「今日のリップシンクの出来はイマイチだったな…」って思うの?
    それってアーティスト的にどうなの?
    別にCD音源を生歌に求めては無いんですよ。
    ライブならではの、気持ち込めやパフォやアドリブや歌詞飛びでも、一期一会感がいいのに。
    以降、感想。
    ・フジのFNS歌謡祭…コラボいらない。その分沢山のアーティスト出して。
    ・日テレのTHE MUSIC DAY…コラボいらない。またそのコラボ曲自体近年作のものならそのアーティストを呼んで。(例:優里のベテルギウス)
    また、カメラワーク悪い。観客カット多すぎ、見たいのはアーティスト。客じゃない。
    ・TBSの音楽の日…ダンス対決良かったが、番組主旨(災害を契機に音楽で元気に)を考えるならば、TVの向こう側の老若男女(能登の復興出来てない人々も見てる)を意識して、イキリ過ぎるダンサーは今後出さないで。
    ・テレ朝ミュージックステーション…ランキングやインタビューのビデオ見てる時間長い。
    それ無くして、2曲歌って貰う方がいい。
    また全音楽番組とスポンサーへ。
    他TV局のドラマ主題歌や映画主題歌は歌わせないとか、もうやめましょう!
    話題になってる曲歌う方が話題になるし、歌わせない方が不自然で何らかのパワー勘ぐりますよ。

    • @ちーぼー-q8f
      @ちーぼー-q8f 2 місяці тому +16

      同感です!口パクや被せってプロじゃないとわからないのに、何も知らない人が生歌で感情こめている人に公開処刑って言ってるの見てそれが「そうだそうだ!」と広められSNSトップ記事になってもっと広まって、、コラボなんてするとファン同士が絶対バチバチになる。自分たちのパフォーマンスをフルでやってもらった方が良いです。

    • @小橋眞由美
      @小橋眞由美 2 місяці тому

      @@ちーぼー-q8f

  • @pinggu7715
    @pinggu7715 2 місяці тому +17

    去年の話ですけど毎回進行をしている安住さんがラジオで音楽の日のリハについて長々と熱く語っていました。安住さんも参加するリハは、あの長い番組なのでそれはそれは長くて(数日間)カメラ位置スイッチング照明セット音声なと、タレントさんは参加できないので影武者さんが同じ歌を歌って踊って念入りに行なっていると。各影武者さんがあまりに上手くて似てて見入ってしまうとも。リハの様子を放送したいくらい真剣にやってて素晴らしいんですとそれはそれは熱く面白く語っていました。それが急に今回からやる気なくなる…は考えられないから、タレントさん含めての諸事情があるのでしょうね。見る側が細かいとこをネットで騒ぎすぎるので保険かけたくなるのかも。

    • @kimucyanzu
      @kimucyanzu  2 місяці тому +4

      スタンドインってやつですかね😊
      ネット社会っていいところもたくさんあるんですが、使い方によってはデメリットが勝ってしまいますね😢

    • @pinggu7715
      @pinggu7715 2 місяці тому +3

      @@kimucyanzu
      おー、専門用語。それですね。そこからモノマネ芸人さんになった人とかもいますものね。プロのお仕事。

  • @hanachan2746
    @hanachan2746 2 місяці тому +16

    昔、(多分夜のヒットスタジオ?)でボンジョビが出演して、口元からマイク外れてても音源流れてるというあからさまな事があった時に、今でいう大炎上になったぐらい、日本人の歌手って口パクなんてあり得なかったです。そういう時代から考えると、私も業界のことなど全く知らないから謎だらけですし、アーティスト側の意向なのかテレビ局側の意向なのかわかりませんが、人前で自分の声で歌わなければ歌手である必要すらないんじゃないかと思います。
    そういう意味ではどれだけハードなダンスを踊ろうが、可能な限り歌うのがそのグループの意志であり、歌えないのならLDHのようにパフォーマーとして分けるというのは、なるほどと合点がいきます。
    私はK-POPのようにはなから口パクというのはつまらないし、普段の推しGは音源とは違うアレンジをしながら歌ったりするのでわかりやすく生歌ですが、音楽の日は被せだったのでやっぱり番組の方針なのか……複雑ですね、よくわかりません

  • @Ebisu-1103
    @Ebisu-1103 2 місяці тому +26

    関連した話ですが8月9月になると夏フェス(ロックフェス)が開催されますが出演者に今年はボーイズグループ(KPOP、JPOP)が増えたんですね。ところがガチロックファンから何故、ロックフェスにボイグル(ガルグル)を出演させるんだとかなり怒ってました。主催者側も集客力なども考慮した結果だと思いますが
    ロックファンから譲ってボイグルでも構わないからせめて生歌を歌えるボイグルにして欲しい。音源を流して踊るだけのボイグルは勘弁して欲しいと不満が出てましたね
    コーチェラでも生歌が酷すぎると叩かれてたガルグルがいましたけど
    要するに生歌なのかリップシンクなのか緩い音楽番組では許される事もロックフェスやライブで生の音を求める人は譲れないところでしょうね
    私は音楽番組を見ますけど生歌、被せ、口パクを最初っからわかったうえで見てますのでそれ相応の印象や感想になります。感動したり、そうでしょうね、と諦めてたり。一つ言いたい事は明らかに被せなのに、生歌すご〜いと絶賛する勘違いファン(笑)
    わかりにくいでしょうか?
    私はダンスも好きだけど歌も
    聴きたいです
    ダンスも歌も頑張ってるグループもいますよね
    長文、失礼しました

  • @りょん-o6c
    @りょん-o6c 2 місяці тому +7

    口パクも良し悪しですよね。生歌でピッチがずれると批判されたり、口パクだと生歌じゃない!って言われたり難しいですよね。
    個人的には生歌がいいなと思うほうです。
    アーティストさんは歌うことが好きで自分の歌声を披露したくてアーティストになったんじゃないかなぁと思うので、口パクはちょっとかわいそうだなーってついつい思ってしまいます。

  • @user-bn6nj4nl5z
    @user-bn6nj4nl5z 2 місяці тому +2

    7月12日に
    音楽の日の総合演出の方のトーク記事がTBS innovation landに
    上がってます。
    そちら読んでみられては?

  • @いいちこS
    @いいちこS 2 місяці тому +18

    難しいですね。これはその個人がどう受け止めるかによると思います。(なので、否定することもできません)
    ちなみに私はHR/HM中心に聞いてきたので、最近のテレビの音楽番組はほとんど観ません。
    それからライブ映像はよく観ますが、ライブCDはあまり好きじゃないので、買って聞いたことがないです。
    良い音で聞きたい場合はスタジオ集録のアルバムCD、パフォーマンスも含め聴きたい場合はDVD/BDと切り分けています。
    初めにも書いた通り、音楽をどういう風に聞きたいかは個人の考えなので否定はしません。
    音楽をどう楽しむかは人それぞれですし、JPop好きな人にヘビメタ勧めても嫌がると思うので。。。
    一つ言わせていただくと、せっかく「音楽の日」と題するならもっと色んなジャンルを紹介しているとよかったかなと。

  • @あや-d9n
    @あや-d9n 2 місяці тому +6

    被せありきの歌唱って歌ってる事にはならないんでしょうか?
    他の方のコメントで、被せなのに生歌って言ってると書いてあり、私としては被せありでもマイクがオンになり本人の声がのるのならそれは生歌という認識でした。違うのでしょうか🙄?
    それに、ダンスヴォーカルグループは歌もですがダンスも見せるパフォーマンスなので、被せなのは妥当だと思っています。
    生歌?被せ無し?で歌う場合はダンスの無い曲なのでは?
    使い分けるのも見せ方であり、エンターテイメントだと思っています。
    あまりにも【生歌】にこだわり過ぎな方が多い気がしてなりません。
    生歌のみで聴きたいのなら、そのポリシーを持った方のコンサートに行けば良いのかなと思います。
    TVはエンタメですから。

    • @あや-d9n
      @あや-d9n 2 місяці тому +7

      ダンスも楽しみたい派からすると、生歌以外はアーティストでは無い!!と思っている派の方とは意見が合わないのかな?と思いました。
      あらゆる要素が組み合わさって、人の心を動かすパフォーマンスが生まれるのなら私は生歌、被せ、リップシンクどちらでも構いません。
      被せもアーティストの声ですし。
      何より推しの本来の純粋な歌声を知ってる身としては、今回はダンスにフォーカスを当てた曲なのね!と楽しむだけです。
      でも、それはファンだからと言う事もあるかもですね。。
      アーティストの生歌の上手さを知っているので、被せでも何でも気になりません😇

  • @sorairo825
    @sorairo825 2 місяці тому +6

    昔旧J系のグループのファンでしたが、昔は口パク大前提と思いきや細かい切り替えというか、AメロBメロは歌ってサビのみ口パクとか、人によって口パクとか、結構技術(笑)を使ってる感じでした。最近の旧Jの方々は意外と生で歌ってるという印象。歌メインの方には生歌で歌ってほしいけど、球体からの中継とか音響の関係で無理そうだなと感じました。

  • @6stars946
    @6stars946 2 місяці тому +13

    Perfumeに関してはダンスがメインだし声にエフェクトかけるための口パクで、歌唱力不足をごまかすための口パクではないから別に気になりません。
    一人で歌いきる歌唱力がないから複数人でパート分けしたり、それすらも口パクにしているグループなんかはまったく興味を持てません。
    そもそもアーティストの生歌聞きたくてライブに行くので、録音だったらデロでええやんとなります。
    BABYMETALやさくら学院ですら結成から2年間ほどは口パクでした。生歌になったのは2012年からです。

  • @5656hanachan
    @5656hanachan 2 місяці тому +1

    キーの話…自分の良いところを出せる選曲とそうでない曲と合わないキーで歌ってどっちが上手いは無いと思います。自分には選曲で下駄履かせた?忖度でもあったのかな〜と思った場面がありました。

  • @あこさん-i3g
    @あこさん-i3g 2 місяці тому +30

    長いから全部見られないかもだけど、歌ってましたよ
    そんな意味じゃない?
    SixTONESさんもDa-iCEさんも自分の歌を歌ってましたよ
    それにちゃんと歌ってる人もいましたね

    • @kimucyanzu
      @kimucyanzu  2 місяці тому +11

      もちろんです!生歌の方の歌唱も含めてほとんど全部観ました😊凄すぎて感動しました🥹

  • @久保裕子-t8b
    @久保裕子-t8b 2 місяці тому +3

    いつも楽しく見させてもらってます。

    • @kimucyanzu
      @kimucyanzu  2 місяці тому

      ありがとうございます😊

  • @nagakoro4916
    @nagakoro4916 2 місяці тому +13

    口パク疑惑と言えばベビーメタルのスゥメタルがダンスしながら歌ってるのに上手すぎると
    言う事で口パク疑惑が出てMステに出た時カラテを歌って、走れ~、と言う場面で声が裏返って
    口パク疑惑が晴れたの思い出した

  • @Auu-z8x
    @Auu-z8x 2 місяці тому +8

    アーティストが沢山出るビルボード授賞式やグラミー賞でも必ず批判はありますよ
    こんな素晴らしい曲で何故?ノミネートされない?から
    授賞されないのは何故?まで
    音楽は楽しくもあり難しい…

  • @keiyoshi-ug8oq
    @keiyoshi-ug8oq 2 місяці тому +18

    ダンスできないならダンスは歌より簡単みたいな言い方は如何なものかと 不快感😖

  • @しーちゃんの使徒
    @しーちゃんの使徒 2 місяці тому +18

    昔、西城秀樹さんあたりがデビューして、歌いながら踊りだすと、大人たちが、真面目に歌唱に集中すべきだなどと言っていました。また、アイドル女性歌手などが売れ出すと、ルックスだけの歌手じゃないかという批判も。今のレベルからすればかなりうまい方なのだけれど、結局当時は、演歌歌手目線からという感じだったような。
    子供だった私的には、新しくて良いじゃんという感じでした。それからどんどんパフォーマンスの在り方は変わり、ファンが求めるものも多様化してきたのだと思います。
    ただ、言えることは、そのパフォーマンスに歌パートがある以上、歌唱力が高いことが結果的に評価されるのではないかと。BMにしても、すうちゃんの非凡な歌唱力がなければ、ルックスやコレオは優れているにしても、これだけ世界的な人気を得ることはできなかったのではないかと思います😁

  • @佐々あかね
    @佐々あかね 2 місяці тому +6

    音楽番組みててマイクトラブル音響トラブル多いなぁって思います。

  • @nagakoro4916
    @nagakoro4916 2 місяці тому +2

    メタルバンドは客居る歌番組では生演奏無理やろな、音で耳やられてしまう

  • @namesi4886
    @namesi4886 2 місяці тому +12

    昔は口パクに気付かずに観てました
    あやかさんの昔の動画で口パクもありかと思えました
    そして私は生歌が好きと気づきました❣️

    • @kimucyanzu
      @kimucyanzu  2 місяці тому +5

      私も生歌はやっぱ感動しちゃうけど、きっと色々事情もあるだろうし、時と場合によりますよね😊!

  • @yonemi121
    @yonemi121 2 місяці тому +1

    こんにちは。ひろさんのリップスティック❗😂😂可愛かった🎵ゆるっと柔らかい声で、でもなるほどって思わせてくれるお二人の話がスッと入ってきました。久しぶりにMAZZELのバズリズムでのSeasidestoryを見て欲しいです。

  • @yasayuyu6368
    @yasayuyu6368 2 місяці тому +9

    対バンのライブ見たことあると分かりますが、簡単にバンド交代出来んのよ。。

  • @koutarou-m3927
    @koutarou-m3927 2 місяці тому +8

    リップスティックっ!!😂
    ボケに照れがあるなあとイジリの長さに微笑んでいたら、真顔かwww
    まあ、メディアの求めとそれが生み出す市場と合うなら仕方ないとは思いますね
    わたしゃ楽しくないので観ませんけどそれでもインディーズから本物を目指す動きも残るだろうし、大手でも本物を創り上げようとする人もいるだろうし、受け手はそれに出会えることを期待するだけですね

  • @丸い猫
    @丸い猫 2 місяці тому +4

    だいぶ前からダンスもしないアーティストの口パク多いし、ガッカリするし、生歌じゃないのっていつも同じだし、熱量感じないので昔からの大御所以外はどんどんファン離れしていくと思う。

  • @FC-kc7or
    @FC-kc7or 2 місяці тому +2

    リップシンクが多いと思われたのは、収録演奏が多くて補正済だったからでは?と思ったのですが、どうなんですかね?

    • @FC-kc7or
      @FC-kc7or 2 місяці тому

      どう思われますか?

    • @tikitikiaya
      @tikitikiaya 2 місяці тому

      私もそう思います。

    • @sorairo825
      @sorairo825 2 місяці тому

      収録でも、後から補正する?とは思いますね。その手間を考えたら最初から口パクにするほうが効率的なような。

    • @FC-kc7or
      @FC-kc7or 2 місяці тому +2

      @@sorairo825
      補正したから音源ぽくなってリップシンクだと思われたのでは?ってら話です

  • @ask2557
    @ask2557 2 місяці тому +9

    興味深いトピックですね。
    昔NHKでDragonAshが当てぶり放棄してました。演奏させろや!という怒りをこちらにぶつけられた気がして怖かったです笑
    更にさかのぼれば収録だろうが生放送だろうがが当てぶり口パクはなかったので(書いてる方いますが外タレを除く。口を合わせる気もなくひどかった。なめられてましたね汗)、できないことはないと思うんですが、昔とは事情が違うんですかね。リハのためにアーティストを長時間拘束することができないのか?
    個人的にはダンス&ボーカルグループも歌を聞きたい。歌える程度の振り付けにしてほしい。のけぞりながらやフロアから起き上がりながらの歌唱では、そりゃ口パクになるやろ…。歌よりダンスを推したいのは事務所の方針なのでしょうが、モヤモヤしますねー。いま歌ってない人がのけぞれよって思ってしまう。
    口パクメインのグループは歌唱力がなおざりになるんじゃないかと思います。そもそも披露しないので。
    ちなみにコラボはしてほしい派です。ただしそのアーティストの良い面が見れるなら。
    昔のFNSは楽しみでした。きくち伸がプロデューサーやってた頃かな。最近は楽しみにするほどのコラボはほぼないですね。
    カバー曲のキーが合ってないなんて言語道断じゃないですか。番組側もアーティスト側もそこどうでもいいの?って不思議に思います。聴く側の身になれ笑
    めっちゃ長くなってしまった。すみません

  • @watermelontakoyaki5268
    @watermelontakoyaki5268 2 місяці тому +17

    ピッチがズレていると首の後ろの方がゾワゾワして武者震いが出てしまうので、踊りながら歌っている曲は被せに賛成派です。ただ、リップシンクだと表情が態とらしくなってあまり好きではありません。無理のないキーに合わせるのは賛成です。無理に高音を出して苦しそうな上に音が外れてしまう位なら、聴いている方も気持ちよく聴けるように調整してほしいです。ダンスを伴わない曲は、できるだけ生で歌って欲しいです。

  • @left_handed_620
    @left_handed_620 2 місяці тому +1

    犬の耳がずっと裏返ってるのが気になりました

  • @anneshelly1662
    @anneshelly1662 2 місяці тому +11

    ちょっと興味深いと思うのがPerfumeはリップシンクだけど、この番組についておっしゃってたとの同じようにマイクがオフの状態でも実は歌ってるって事です。
    そしてリップシンクであることを隠していないってことですね。トーク番組で「これはリップシンクですけど~」と話したり、コンサート中にバッキングトラックで歌声が流れてるのにコーラスや煽りを入れたりしてますね。
    ダンスの難易度もあるでしょうが、無機質な歌声から創られる世界観を大切にしてるからじゃないかと思います。(超私見)
    アミューズフェス等でカバー曲をやった動画とかもありますが、生歌めっちゃうまいです。さすがSU-METALの先輩!
    あと現在ミュージカル女優として活躍している石田ニコルさんはスヌーピーが好きで、スヌーピー柄の服で配信してたりしますよ!

    • @Ray69liberty
      @Ray69liberty 2 місяці тому +2

      Perfumeはテクノポップユニットですからね、最初から機械音が大前提の。今は生歌唱でもデジタルエフェクト変換できる技術もあるでしょうが、ピンヒールであの超絶ダンスをしながら生歌唱したら、息も声の揺らぎも入ってしまい、テクノ感が薄れてしまうので得策ではないでしょう。
      実際の歌唱力は、特にあーちゃんとか凄いですよね。ちょっと勿体ないから、それこそコラボ企画とかで生で歌ってほしい!

    • @potapota0
      @potapota0 2 місяці тому

      たしか2008年くらいまでMステは「国内ミュージシャンは基本的に生歌」という番組内部での縛りがまだ少し残っていたと思います。
      Perfumeは活動歴が長いため、その頃のテレビに出始めた当初のMステでは生歌でパフォーマンスしていたのを覚えています。
      それはそれで良い音楽だなとは思ったし、人によっては生歌バージョンの方が好きだという方もいるとは思いますが、個人的には中田サウンドはあの無機質なボーカルの方が合ってると感じるので、今のリップシンク路線のPerfumeの方がサウンド的に好みです。
      なお、Perfumeレベルの精緻なダンスだと、視覚情報にサウンドが引っ張られる(人間の脳の構造上そうなる人がかなりいます)ため、リップシンクによる被せでもライブ感が強く出るというのも彼女らの魅力かなと思います。

  • @junjun-et5zn
    @junjun-et5zn 2 місяці тому +7

    メディアや事務所 アーティストの考え方じゃない?

  • @美保キューピー
    @美保キューピー 2 місяці тому +10

    どうして批判ばかりするの?
    素直に応援してあげたらいいのに。自分が出来てから人の事言うべきだと思います!

  • @河合清子
    @河合清子 2 місяці тому +20

    面白くない。不愉快、内容はいいんですが、二人で笑ってばっかりでそれが嫌でした。

    • @よーま沼ハマなう
      @よーま沼ハマなう 2 місяці тому +3

      アカウント名、ご本名でしょうか?
      こういうコメントを残すなら、変えたほうが、、、、

    • @noahr.1611
      @noahr.1611 2 місяці тому

      たしかにメディアリテラシー分かってない可能性😅

    • @マリオケンペス
      @マリオケンペス 2 місяці тому +2

      そもそもCD音源自体が加工しまくりだから歌番組どころか、実際に生では歌えない人も多いですよね。被せ技術もめちゃ巧妙で息の入った音を出す。世界中のライブに行きますが、歌唱力が人気の大物某アーティストのライブでもシャウト以外は生でなかったりする😅KPOPダンス系なんかはほぼ被せだし、これはもう世界共通で、もはや何が本物で正解かはわからないです。ストリート出身でマイク無しでも歌えちゃう這い上がり系ミュージシャン達は生歌唱が多い印象。今は少しでも生で音をハズすとSNSですぐに炎上するので、今後も状況は変わらない気がする