[🍃Episode 135] Every day passes by as usual. Still, it feels good in the morning

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • Hello everyone,
    Whether it's your first time or someone who always supports you,
    Thank you for visiting my channel.
    The southern foot of Mt. Yatsugatake, where the autumn leaves of the mountain are gradually descending...
    Winter is almost here, but the days are still mildly warm.
    This time, we will be visiting Red Bridge, a famous spot for autumn leaves, and the vicinity of Seisenryo.
    I also went to Kiyoharu Andersen, a dried flower shop that I had always wanted to visit.
    Now, in the previous video, I wrote about what to do with the "tea time" corner.
    After thinking about a lot of things, I decided to make a video about my past, memorable memories, and my current self on an irregular basis in a story format.
    It has been 19 years since I moved from Tokyo to the southern foot of Mt. Yatsugatake.
    I am writing about my life in the countryside and alone in my 60s.
    The scenery and life of the southern foothills, full of nature,
    We would like to introduce you to our stores, etc.
    Please subscribe to the channel if you like.
    / @ゆっくりとわたし暮らし

КОМЕНТАРІ • 50

  • @Takanawa3680
    @Takanawa3680 Рік тому +3

    紅葉が始まっていますね。美しいですね。懐かしくて、ほっこりしますね。
    輪郭が綺麗に見える富士山は素敵ですね。
    朝焼けも幻想的で色彩がとても素敵ですね。 美しい動画ありがとうございます。

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      この週末はお天気に恵まれそうで、紅葉見物の人出が多そうな八ヶ岳です。
      富士山はこちらからだと距離があるので少し小さめに見えますが、
      しかし、その時々で本当に美しい山だなと見惚れる時も多いです。
      自然に囲まれたこの美しい地域の配信をこれからも続けていきますので、
      また見て頂けたら嬉しいです。
      ありがとうございました。

  • @mimosamimosa0818
    @mimosamimosa0818 Рік тому +2

    🐿🌰🍁🍂
    秋の八ヶ岳も
    雄大で素晴らしいですね🍁
    赤い橋からの紅葉の山
    迫力ありますね⍤⃝❤︎"
    鹿の通る道は
    繊細で美しい日本画の様✨
    ネコちゃんの🐈🐾
    紹介コーナーは
    とても嬉しいです🐱
    保存版です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
    早朝の珈琲☕️時間に
    寄って来る
    ひよちゃん❤︎ですか、
    可愛らしいな、いいな❤
    と癒されました
    次回の八ヶ岳 南麓は
    秋が深まってるでしょうね🍁🍂
    楽しみです🎶

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      今の時期は八ヶ岳は本当に美しく、沢山の人が紅葉見物にやって来ます。
      昔は鹿を見ることはほとんどありませんでしたが、
      やはり今は人家も多く建てられて、どんどん下へと降りて来ているようで、
      普通に道路を横切ったりしています。しかしそれが、かなり危険なのですが・・
      コーヒーを飲む私の横にいるのは、「ひよ」で甘ったれのため、
      よく膝の上に乗ってきますね~
      ありがとうございました。

  • @吹上光之
    @吹上光之 Рік тому +4

    自然〰️謳歌!

    • @吹上光之
      @吹上光之 Рік тому +4

      命の洗濯!

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      春夏秋冬、すべてが美しい八ヶ岳ですが、今は紅葉が特に・・
      ありがとうございました。

  • @shigemimori
    @shigemimori Рік тому +1

    今の季節は秋も山はかなり寒さも深まり日暮れも早いと思います 昼間は水彩画のような景色を見せてくれていますね
    やっぱり山と空はは季節感ある表情を見せてくれますね
    機械ものはメイドインジャパンが最高製品ですね いつ迄も永く持ちます 私の冷蔵庫は25年使っていますが きちんと冷えています 
    よく働いてくれています 
    今年はおコメ作りを始めて田んぼの荒起こし~代掻き 田植え、そして水の管理 消毒までをこなし秋には収穫 コンバインにて刈り取り
    作業手塩にかけ育ててくれたスタッフ達は弱音を吐くことなくむしろ楽しみながら体を動かしてくれていました
    顔や手は真っ黒になるまで働いてくれて感謝でいっぱいです もちろんお礼とともに彼女達の実家におすそわけもして食べていただきました
    美味しかったと感謝のお言葉もいただき 来年はもっとたくさん送れるように頑張りますとお返しのTELを差し上げた次第です
     実家で収穫していた時に 近所の農家の方が話しかけてこられ もしよければ私の田んぼも願いできたらと申し出があり 面積を訪ねると3ヘクタール(30反×100  3000坪の面積)
    10Rは1反です10反は1ヘクタール もちろん引き受ける予定ですと返答しました 家に帰り早速会議にかけ農業を拡大しようと 荒起こし 代掻き 田植え 消毒 水管理は(持ち主)
    この工程をきちんと工程表を作成し、利益の決定までを出して  8人のスタッフだが1名は投資の事務をやってもらい2名が建築に回す なので残り5名が
    農業従事者となる ここで投資の事務は一月交代制をとり 輪番で回していく  さて金額だが一反につき収穫までが3万で引き受ける 苗は持ち主が用意する
    このように計画で 機械は大型化トラクタ コンバイン田植え機 トラクタは12月初めにに納入 ジョンデイア(USA製)  軽く家一軒の金額ですね コンバインは相当高いですが
    今現在スタッフの実家が九州地域で 知り合いの家を営業してもらっており5軒予約が入っています どの家も豪農で5へクタールから8ヘクタールのお家ばかりで
    これは本格的に農業部門を立ち上げなければと 建築部門は常時2名~3名で回す農業部門が5名から6名で回す、このような回転率を工程表に入れ作成する
     スタッフたちは 農業は楽しいとの思いで 機械を使う事が凄く面白いとこのような感想を述べています 大型機械は奥さんも大のお気に入りです、トラクターを展示場に見に行った時にジョンデイアのトラクターがすぐに気に入り契約するまでになりましたカッコよいのもそうですが 操作がコンピューター化してンピュータ
    ーがが判断する時代です 誰でも乗りこなせるように指示してくれます 驚きです 資格免許は大型特殊が必要ですが全員取得しています 必ず必要になるので取得させます
    ユンボなど動かさなけれなならないため・・・
    農家は現在、農業離れが進み後継者がいない悩みが多いのも事実 また田んぼの面積が広いのも離農を進ませている原因でもあります
    長男はサラリーマンを選択し兼業農家がほとんど 全く女性ばかりの農家も 多いですね そんな農家の事情を、かんがみ手助けの一助となればという思いでやってみようと思い立ちましたが決して素人ではないので田んぼの面積が広いという事だけです
    仕事の拡大を図り 設備投資の回収には10年から15年を考えていますが実際 投資の利益で5年位で回収できます
    田んぼの面積は3から5ヘクタールを計画しています  また詳しいことは追々コメントのなかで記して行こうと思います

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      冷蔵庫の25年はすごいですが、我が家も31年使用していて、未だになんともなく、
      最近のすぐに壊れる電化品との差をつくづく感じております。
      (今のはメーカーが人為的に耐用年数を短くするよう作っているようで・・)
      工務店のお仕事の上に、農業も拡大されているとはすごいですね。
      ジョンディアのトラクターはカッコいいですよね~
      このトラクターは清里での開拓に使用されて、
      今は昔以上に、清里から野辺山周辺でジョンディア社の大型トラクターを沢山見かけます。
      ゆえにこのあたりでは、ジョンディアファンが多いですよ~
      これからのお仕事の活躍をお祈りしています。
      ありがとうございました。

    • @shigemimori
      @shigemimori Рік тому +1

      @@ゆっくりとわたし暮らし よかった~😀
      知って下さってっているんですね 
      農機具を大型化しているのは、
      やはり 建築と農業を取り入れるのが
      あるのと年間トータル仕事の稼働率を計算しておかないといけないので 今後ますます農業の依頼が多くなる予想をしていまして、離農が進んでいく方向と考え、良くて兼業農家
      それでも リサーチすると息子さん等は業者に依頼することが多くなってきています
      しかも深い田舎では田んぼの面積も5から10
      ヘクタール チョットした田舎では一反、5反ですが 桁が大違い5から10ヘクタール
      北海道並です 今回依頼を引き受けたのは一枚が5反です、田んぼに広さの先が見えないくらい大面積です 目が二つあっても
      たりないくらい広い面積でした 
      短期終了を心がけ新しい事業を行う事にしました 申し遅れましたが 今月より今年4月に大学卒業した子たちが2名入社してきます 今度は男性で、私の甥っ子と奥さんの甥っ子です大学は私たちの母校である大学です
      休みごとに仕事の手伝いをこなしてくれて
      皆には顔馴染で ヤンチャではありますが
      芯は真面目で人に対しての気遣いがとてもうまくスタッフたちには気に入ってもらえています 配置は農業と、建築の方へ担当してもらいます なので 来年からは忙しくなります 来年は建築部門は予定は詰まり 農業の予約も15ヘクタールは今予約ありますが まだ予定枠はだいじょうぶです(20から25へクタールが限界という所です
      機械は12月にトラクターと 代掻き用のハロー そして運搬用の8トントラックと6トントラック一台 ユンボはあるので(3トン)倉庫も100坪新たに新築します作りは
      現在と同じです1カ月あれば完成します
      来年3月の中頃には田植え機やコンバインが
      加わります 実家の農機具がありますので
      それぞれに二台で稼働することになりますが
      忙しくなるかとワクワク感がありますが体には十分気を付けて 仕事そして遊びは釣りと
      併用を心掛け人生を楽しみながら仕事をしていきたいと考えています

  • @よっちゃん-p1q
    @よっちゃん-p1q Рік тому +2

    ドライフラワー大好きな私❤️
    アンデルセンさんはお気に入りのお店です💐
    種類も豊富で雑貨も可愛い。
    そしてお手頃価格👍
    我が家のリビングで毎日癒しくれています。
    八ヶ岳の紅葉🍁綺麗ですね。
    実は今日から八ヶ岳旅行に行く予定でしたがまさかのインフルエンザ!😂
    昨日まで熱と体の痛みで寝込んでいてようやく楽になり動けるようななりました。
    今とても流行っているので
    ゆっくりさんもお気をつけ下さいね。
    ニャンズちゃんと暖かくお過ごし下さい😸

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому +1

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      昔からアンデルセンさんは有名でしたが、なぜか機会がなく今回が初めての来店でした。
      お気に入りのお店なのですね~
      確かにお手頃価格の上、お店の雰囲気も光と影に満ちていて素晴らしかったです。
      只今八ヶ岳は紅葉真っ盛り。今日明日はかなりの人出だと思います。
      インフルに罹られたのですか。確かに今かなり流行っているとかで、
      私も数年前に一度だけ罹ったことがありますが、高熱が続きすごくキツかったことを思い出しました。
      しかし治られて来て良かったです。
      八ヶ岳のご旅行は残念でしたが、また次回ゆっくりと旅を楽しまれて下さいね~
      ありがとうございました。

  • @pin9673
    @pin9673 Рік тому +1

    赤い橋から眺める山々の紅葉🍁独り占めできて最高🙌贅沢な朝のひととき素敵すぎます😌
    ドライフラワーは暖かみがあって心が落ち着きますね💐✨
    小さい頃は枯れた花は冷たい印象や不吉なイメージしかありませんでしたが大人になってその魅力に引き込まれました。可愛いドライの花束たち…ずっと眺めていたいです😊

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому +1

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      紅葉時の日曜日は赤い橋もかなりの混みようになるので、早朝に出かけて正解でした。
      そして八ヶ岳南麓も只今紅葉真っ盛りです。
      昔はドライフラワーはあまり見かけず、いかにものプラスチックな造花や、
      ホンコンフラワーなどがよくありましたが、
      やはり本物をドライにした花は、なんとも言えない趣がありますね~
      ありがとうございました。

  • @НадяФ-ы1ш
    @НадяФ-ы1ш Рік тому +2

    Your cats are adorable❤

  • @kkoba4
    @kkoba4 Рік тому +1

    すっかり秋ですね。
    それにしても何と朝早い事。寝坊の私に早朝の風景を紹介してくださり、ありがとうございます。
    それと素敵なドライフラワー達。次回覗いてみたいと思います。
    鹿の車への被害が多発しているそうですね。私の知人も大変な目に遭ったと言ってました。今年は熊の被害もあちこちで聞くので、気を付けて下さい。

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      この日はたまたま3時半に目が覚めて、それから寝付けなくなってしまったので、
      そのまま起床してしまいました。
      「清春アンデルセン」さん、ぜひ行かれて下さいませ~
      鹿との交通事故はかなり多いです。私も危なかったことが数度ありますし、
      知り合いは鹿と衝突して、車が廃車になりました。
      そして夜の走行は特に注意ですね~
      ありがとうございました。

  • @サラサラ-e5p
    @サラサラ-e5p Рік тому +1

    こんばんは🐈‍⬛
    八ヶ岳南麓は、もう秋が早足で過ぎようとしてますね。
    こちらは、日中まだまだ暑いです💦
    山々や森の小径の鹿と空の色。
    ため息が出るほど、その場所に行けたらと思ってしまいます。
    日本の自然風景に感謝です。
    ニャンズ可愛い❤
    4匹が来て、もう2年ですね。
    懐かしいなぁ。
    アンデルセンのドライフラワー‼️
    天井がお花畑に見えました😊
    本当に、素敵なお店ですね。
    寒さがどんどん厳しくなるなら、インフルエンザやコロナが流行ってるようで、体調には十分きをつけて、撮影してくださいね。
    次の動画を楽しみしています。
    いつも、ありがとうございます😊

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому +1

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      日中は穏やかな暖かさが続いて、とても過ごしやすいですが、
      あっという間に秋が過ぎて、来月はもう冬風景になる八ヶ岳です。
      猫たち5匹はもう2歳・・ あの保護した時を思い出しますね~
      なにしろ1匹保護すると、翌日にはまた1匹・・ そしてまた2匹・・
      捕まえるたびに「どうしょう」と頭を悩ませていましたが、
      結局全部飼ってしまい、今に至っております。
      アンデルセンさんは有名ですが、今までなかなか行く機会がなくて、
      今回初めて伺い、とても素敵なお店でずいぶん長い時間撮影させて頂きました。
      寒くなると俄然インフルやコロナが流行りますよね~
      そして風邪も・・ お互いに気をつけましょう~
      ありがとうございました。

  • @bryanrivers6566
    @bryanrivers6566 Рік тому +1

    様々な美しい映像をありがとうございます。体調を崩して気が沈んでいたのですが、一群れの鹿にハッとしました。この厳しい
    環境の中で、あなた達が頑張っているんだから、私だって頑張れる、そう思えたのです。ご自愛ください。

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому +1

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      昔は鹿を見ることなどほとんど無かったのですが、
      今はかなり下の地域でも普通に見られるようになりました。
      体調を崩されていらっしゃったとのこと、今は回復されたでしょうか。
      何かにハッとするのは、きっと大切なメッセージとして心が受け取られたのかもしれませんね~
      ありがとうございました。

  • @ちーぬ-i7x
    @ちーぬ-i7x Рік тому +2

    晩秋の八ヶ岳は、美しいですね。可愛らしい猫ちゃんたちと一緒に眠ってみたいです。😊💕

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому +1

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      今はちょうど紅葉が美しく・・ 今週末は沢山の観光客が来そうです。
      猫たちと眠ると・・ たいてい枕を取られて、気が付くと首が痛くなっていますね~
      ありがとうございました。

  • @lenka-Elenka
    @lenka-Elenka Рік тому +2

    Спасибо за знакомство с пушистиками. Спасибо за то,что заботитесь об этих грациозных и умнейших котиках. Осень в Японии очаровывает,не устану повторять о том,как тонко вы чувствуете красоту во всём.Это дар с выше❤

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому

      Привет ~ Спасибо за ваш комментарий 😊😊 Все кошки уникальны, живы и веселы и проводят дни, укутавшись в тепло своей шерсти. Я также думаю, что осень в Японии определенно нежнее. Я живу в горном регионе, поэтому вся гора меняет цвет, создавая красивый пейзаж, и я думаю, что это последняя красота перед зимой. большое спасибо.

  • @skyblue8993
    @skyblue8993 Рік тому +1

    八ヶ岳の晩秋の景色、素敵ですね🍁✨
    そして、冬に向かって肌寒そうで、都内はまだまだ七分袖でも大丈夫な感じで、本当に冬は来るのか?と心配になりますが、こうして冬に向かっての景色を観ると安心します☺️
    それにしても素敵なドライフラワーのお店ですね✨是非行ってみたいです🥰

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому +1

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      日中は穏やかな暖かさが続いている八ヶ岳南麓ですが、さすがに朝晩は寒くて・・
      また標高の高い地域は、葉がハラハラと落ち始めていて、
      確実に冬はやってきていますよ~
      「清春アンデルセン」さん、ぜか行かれてみて下さいませ~
      ありがとうございました。

  • @シモンシモン-u2g
    @シモンシモン-u2g Рік тому +1

    こんにちは。先日、八ヶ岳に行きました!
    今年数回行っていますが、なぜか天気が悪い日ばかりだったのですが、今回はやっとお天気に恵まれました~。
    以前紹介されていた白駒池に行こうと思いましたが、紅葉で混んでいるようなので、同じく紹介されていた八ヶ岳高原ヒュッテに行ってみました。行く道のりが静かで紅葉もすばらしくとても気に入りました。田宮二郎さんのドラマも思い出して、しっとり過ごすことができました。ありがとうございます。

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому +1

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      この時期の白駒池は早朝でないと、車を止めるのに数時間待ちになるので、
      みなさん朝早くからお出かけになるようです。
      八ヶ岳高原ヒュッテのあの場所は、カラマツの紅葉が美しいですよね~
      今年は今のところ穏やかな晴天の日が続いているので、
      まさしく紅葉見物日和が続いている感じの八ヶ岳です。
      ありがとうございました。

  • @user-funapy
    @user-funapy Рік тому +2

    富士山の モルゲンロート 美しいですね
    こちら方面では 鹿が一頭でも 現れると
    上へ下への 大騒ぎですが そちら方面は
    穏やかですね 
    ニャニーズの紹介 ありがとうございます😸

    • @ユカまま-r4s
      @ユカまま-r4s Рік тому +2

      富士山に八ヶ岳、そして私も
      好きな赤い橋、どれもみんなステキ、八ヶ岳ってどの季節も絵になりましね、カメラワークもお上手、 私も猫に縁あって
      半飼い猫ですがまだ抱っこすら出来ません。
      これからますます寒くなりますが、インフル流行ってますのでご注意下さい。今日もありがとうございました

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому +1

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      モルゲンロートは、本当に美しいです。
      昔は鹿は人家辺りには出てこなかったのに、今はそれこそウヨウヨいて、
      特に交通事故が多く、飛び出しに要注意です。
      我が家の裏の森でも、毎晩悲鳴のような鹿の鳴き声が聞こえてきますよ~
      ありがとうございました。

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому +1

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      富士山、南アルプス、八ヶ岳・・ 
      グルリとまわればすべての山が見える場所もありますね~
      それだけでも素晴らしい地域なんだな、と思います。
      ねっこちゃんもきっとそのうちに馴れてくれるはず・・
      ありがとうございました。

  • @れろん-e8b
    @れろん-e8b Рік тому +1

    ゆっくりさん❤
    こんばんは♪
    ねこちゃんたちのご紹介ありがとうございました♪♪
    9匹の大切な子たちのお名前や年齢性格がわかり、よりいっそう可愛いなぁ🩷と嬉しく拝見しました。
    永久保存版で、これからもゆっくりさんのねこちゃんたちを見守りたいです🥰
    (テトねぇちゃんが推し猫ちゃんです。笑)
    秋の八ヶ岳南麓(東沢橋)美しいですね❤
    早起きすると、何か特別感が増しますね♪
    海辺の街に住んでますが、こちらにはない壮大な風景が八ヶ岳南麓にはあって、
    ゆっくりさんの動画を拝見するのが楽しみです🌈🍀
    寒くなってきましたので、ご自愛くださいね☆

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому +1

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      テトが推しですか~ ありがとうございます。
      初めて見た時に、「なんて可愛い子猫だろう」と私もドキドキしてしまった子なんです。
      そして今も夜は一緒に寝ているんですよ~
      早朝は空気も透明で朝焼けからの風景にも、どこか特別な物語を感じてしまいます。
      そして紅葉スポットの場所も誰もいないので、独り占め気分でした。
      海辺の街も素敵ですよね~
      これからもまたご贔屓によろしくお願い致します。
      ありがとうございました。

  • @ルナ-g7n
    @ルナ-g7n Рік тому +1

    こんばんは!
    相変わらずどの景色も圧巻でうっとりとしてしまいます✨⛰
    特に自然の神様が人払いでもしてくれたかのような赤い橋での
    独り占め状態は、まるで自然界からのご褒美時間といった感じですね🤗
    そしてドライフラワーのお店も種類が豊富な感じで素敵ですね✨🌹
    八ヶ岳南麓は豊かさに溢れていて、ただただ居られるだけで幸せを感じられそうで
    羨ましいです😍

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому +1

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      日中はそれこそ紅葉見物で沢山の人出がある赤い橋ですが、
      さすがに早朝はこの風景を独占できましたね~
      「清春アンデルセン」さんも本当に素敵なドライフラワー屋さんです。
      またこれからも引き続き配信を続けていきますので、
      どうぞよろしくお願い致します。
      ありがとうございました。

  • @ニジマス-i7t
    @ニジマス-i7t Рік тому +1

    朝、そうですね気持ちいいですよね。🌅
    朝の目の前は自分の空間で、自分の時間⏰の中でのびのびできる。
    私も好きです。
    動画の構成が変わりましたね。
    でも綺麗な画像と、いつもの素敵な音楽で、動画の良さは変わりません。😄🤗
    「いや、パワーアップしているかも」と思います。

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      朝はさすがに空気も澄んで人も少なく、寒くてもこの風景を独り占めできて、
      それが最高でした。
      動画ですが、確かに少し構成を変えました。というかお茶の時間を不定期ということにして・・
      人生話もまた印象に残った出来事などをストーリー仕立てで作れたら、と考えています。
      ありがとうございました。

  • @友加山口
    @友加山口 Рік тому +1

    ポニーたちがかわいい❤
    ドライフラワーのお店あるんですね珍しいな

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому +1

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      ポニーたち、特に白い子は私の存在などまるでないかのように、
      すぐ近くまで来て草を食んでいました。
      そして見ていたら、なぜかスノーウィを思い出した私です。
      ありがとうございました。

  • @nyaao4739
    @nyaao4739 Рік тому +1

    こんばんは♪
    いつの間にか紅葉が始まっていますね〜🍁
    もう朝は暖房も必要なのですね。
    私の家からも見える富士山も雪が見えますもんね🗻 
    猫ちゃん達もくっついて温かそうです😊
    みんな可愛い😍
    ドライフラワーのお店、素敵ですね♡
    行ってみたいです。

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому +1

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      朝晩はかなり冷え込んでおりまして、お山には霜が降りていました。
      富士山も美しく冠雪していますよね。
      八ヶ岳は今のところ穏やかな暖かさが続いているので、
      きちんとした冠雪の風景はまだですが・・
      猫団子は冬の風物詩・・ ホカペの上でくっついて寝ています。
      「清春アンデルセン」さん、機会がありましたら是非行かれて下さいませ~
      ありがとうございました。

  • @澁谷善正
    @澁谷善正 Рік тому +1

    ボンジュール!宇宙人のジョンです!ワーオ!鹿がいるんですね!ぼくなら、マグナム44(ダーティハリーがぶっ放した大型拳銃)を2挺、腰のガンベルトに下げて、ぶっ放し、ジビエ料理にしたいねえ!鹿肉のロースト、なんかいいんで内科医?

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому

      こんにちは~コメントをありがとうございます😊😊
      鹿は沢山いて、ジビエ料理を出しているレストランもいくつかありますよ~
      女性の悲鳴のような声で鳴くのが鹿なので、知らない人はビックリするかと思いますが・・
      特に夜の森の中から聞こえてくると・・
      ありがとうございました。

    • @澁谷善正
      @澁谷善正 Рік тому +1

      女性の悲鳴のような声って「いや~ん、ばか~ん!」なんて鳴くってことですか?(そんな訳あるか~い!)

    • @ゆっくりとわたし暮らし
      @ゆっくりとわたし暮らし  Рік тому

      @@澁谷善正 さん、「キャーッッ」という悲鳴のような鳴き声で、夜の静寂に響き渡っています。