Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
トレーズ閣下が搭乗すると装甲がエレガニウム合金製になりあらゆる攻撃を弾き返す
「歩兵ロボット」とパッと見でわかる素晴らしいデザインだし、武装も充実してて色んな環境に適応できる名機体
Wは全ての量産機が機能に合わせてリーオー素体にして、パーツを換装・拡張していってるのがデザインから一目で解るのが秀逸なんだ。
ヒイロらがリーオーに乗る展開って、監督やその他のクリエイターらが「アムロがジムやザク等の量産機にのったらどうなるのか?」という疑問を持ち込んだ気がする今だから斬新で渋いけれど、幼心にガンダムの出番が少なくなるのが物足りなかったなぁ…
リーオーは見た目同じですが、型番があって型番次第で性能がかなり違うそうで、最近の話では先祖帰りして、リーオーが性能落とす前のトールギスの状態と同等まで性能上げた機体まである。
たぶんメインキャラが一番乗ってくれた量産機はこれだろうね。
傑作量産機と言われても納得できる説得力があって、ミリタリー的なハッタリも利いてる良いデザインですよね。GMなんかと同じテレビ顔なのに、ちゃんと敵役とわかるのも素晴らしいです。
脱線させられた列車のコンテナからぞろぞろ沸いてくるとことかも好き^^^
流派東方不敗の構えするリーオー好き
量産機が強くなる世界観ホント好き
ザク、ジン、リーオー、ジンクス、グレイズは本当傑作デザインですよね。個人的にはこれにデナン・ゾンを追加したい
あとムラサメとか追加ですね
@@貧保耐三-w3uムラサメは最早主役機レベルにカッコいいよな
あの倫理観終わってる博士達が火力盛りすぎたってなるウイングゼロ……。
チタニュウム合金なのにたったの7トンしかない脅威の軽さ
ゲリラ戦想定とはいえ、リーオーの部品でガンダムを修理できるんだから、部品単位で相当信頼されてるというか、完成されてるんだなって思う。
機体とオプションパーツだけで、全地形適応できるのマジで優秀過ぎる。全体的に性能上げればトールギスに、一極上げればガンダムに近づいていくのが面白いな。
リーオーの開発者はヒイロの養父という事実
何気にビムサ標準装備
エレガント装甲ホントすこ
アニメや特撮で星座モチーフだと結構良いポジション貰える獅子座、ウイングではただの量産型と思いきやなかなか優秀機体で優遇されてたわ。
伊達にしし座の名前を担当してないだけあるのよ、リーオー
聖闘士星矢から始まる星座カースト的に考えてもかなりいい位置にいるもんな、獅子座のリーオー
キャノンにフライトに宇宙用にとオプション換装で様々な戦場で運用出来るリーオーとエアリーズ・トラゴス・キャンサー&パイシーズ・トーラスといった機種が得意領域ではリーオーを上回る戦闘力を獲得してこれらのハイローミックスで戦場を支えてる…って結構理想的な布陣してると思う
エンドレスワルツの後も、モビルワーカー(劇中ではワーカー)としてファイアコントロールシステムを外して生産され続けているのもいいですよね。
そもそも「吐血しない程度にしたトールギス」なんで弱くないんだよな
プレバンで出てたリーオーのフルウェポンセット組むと、水中戦以外何でも出来る万能機じゃんコイツ…ってのを実感する
ほすぃ…😅
@@onhon8484 今(11/29)時点で3次受付してますよ
@@onhon8484今プレバンで3次予約受付してますよ
一般操縦士搭乗 → チタニュウム合金トレーズ様搭乗 → エレガント超合金
カスタムしやすさもあるだろうね。レオスがそのとおりで腰のバーニアがトールギスのものに変えて、ライフルとサーベルも緑になって基礎スペックを上げたし。空飛びたかったら飛行ユニット付ければいいと換装もしやすい
OVAエンドレスワルツでヒイロが駆る宇宙リーオーの無双ぶりはカッコいいの一言。
アルファベットでLEOってなるのがまた良い
リーオーいいよね、乗り手によって強度が変わるのが永遠の謎だけど戦闘機乗りじゃないけど、殺人的加速を耐え抜いてその上で立体機動を身につけたパイロットは間違いなくベテランっていうね
パイロット側でリミッター設定できるのと違う?
@age-s2124 もしくは、モビルドールやゼロシステム程じゃないけど、乗り手によって能力が変わるサイコミュセンサーでも積んでるのか(
一応あれ体勢変えて装甲厚い部分で受けるようにしてるっていう設定はあるらしい。
@ダンボール最高 『いや、無理があるだろ!?装甲厚い部分でも直撃コースだったろアレ!』とは、みんな思っても言わないやつ(
@@rarusu-exe2624 むしろ描写的には全身にくらってね?なあれ。
模型誌で1/100のHGトールギスをリーオーに改造した作例が昔あったような覚えが
ゼクス機もレディ機も専用機っぽくカラーリングも何も変えなかったの好き
あれだけ硬いトールギスですら10t程度(平均的なMSは8t前後)なんだよな・・・・・・U.C(平均30~40t)やC.E(平均80tオーバー)と比べて「どうなってんだ!?」ってくらい軽いのも特徴なんよそれはそれとしてGMいいよねGM
ヒイロがかなり気に入っているMS
ガンオンでも出撃時間短縮の金功績狙い要員としてお世話になった人多いだろうな
リーオーってザクに当たる機体だが汎用性の高さはスコープドッグの方が近いかな。プレバンからフル装備届いたけど空中でも宇宙でも無問題(水中は?)
元になったトールギスが化物機体だからなぁ
首は「設定では回らないけど、演出優先して回してもOKです」って設定画か何かに書いてあった気がする
シルエットがシンプルに人、というのも大正解だったと思う。 カメラハッチ開けてる姿が緑の戦闘服着た軍人っぽいしマシンガン腰だめで撃つのもいい塩梅に人ロボしてる。たしかカトキは首は一体化と主張してたと思うけどトールギスの組み立て作業からして襟ユニットに頭部ユニットをぱこっとはめてたしライトとしても使ってるから回ると思うの。
あと有人も無人も成果を出せるトーラスも優秀だな。
装甲厚にメリハリがあるので急所を相手に見せない適切な防御姿勢を取ればクソ硬いって設定好き。
サーペントも好きっていうか量産機だったら一番好きだわ量産機なのにやたらごついし、スラスターも厳つい平成三部作から見始めた子供だったが主役機より量産機の方が好きだった今はドム系統とジェニス、ザンスガット、漏影、廃人とかも好き連座でずっと廃人使ってたw
HGACビルゴ…いやMGビルゴだ!ついでにビルゴ2も
曲面多めなのと色で見た目のザク感と体制側でハイエンド機の量産型っていう背景でジム感もあわせ持つガンダム界隈傑作量産機
そりゃキリコのスコタコ並にヒイロの愛機だから強いよ
量産型ズゴックのRG、プレバンで出てくれたから速攻で買ったわ。
HGACのリーオーウェポン拡張セット買ったぜ☆
特長がないのが特徴の傑作機だと思ってる
自分獅子座だからリーオー好き///
レオール売れないせいでレオン出るか怪しくなってきたなぁ
量産機の中で1番デザイン好きなのがリーオーですわこの何とも言えない零細企業のサラリーマンみたいな存在感と役回りが悲壮感漂いつつデザインもやっつけなんかじゃ無い哀愁と弱そうと健気さの黄金バランスの素晴らしいデザインそしてネームドが乗ると何故か覚醒して成績を上げまくると言うオカルトもやってのける個性豊かさもまたグッドコイツ見てると宇宙船サジタリアスのサビが脳内再生されてしまう
0:08 ヴァルターでもトールギスに乗れずに改造リーオーだったからゼクスとトレーズ閣下はやっぱりすごかったんだ
@@115youtori4 ゼクスも何度も血反吐吐いてるからトレーズが異常w
わいもガンブレ4ではじめてよろしくお願いしますしたけどなんかザクとは違うバランス良い量産機だなぁっ思うて。即MGをレアリティ西郷にしたで。
リーオーの頭部は、周りにバルカン等の固定部材がないので戦車のターレットと同じように回転するものと考えれば特に不自然はない。ロシア軍のT-62のお椀型砲塔とかのイメージ。
ザクと一緒にされた…どっちかと言うとジムじゃ…
ガンダム5機やゼロ、エピオンの性能がおかしいだけで加速力以外はトールギスと遜色無いからなぁ……というか開発経緯がトールギスから不要過ぎる殺人的加速力を取り除いて多少のコストカットしたジェネリックトールギスみたいなもんだし
クソ雑魚一般兵リーオー「ポケー」手練れリーオー「ユラリ…🫲」
生産性よし、拡張性よし、ポテンシャルよしと量産機の鑑のような機体ヒイロさんも評価しておられる
ヒイロ(アディン・ロウJr)の養父セイス・クラークがトールギスを再設計して、ある程度の訓練をすれば誰でも使えるような傑作量産機であるリーオーとエアリーズを開発。そのリーオーがベースとなってAC世界のMSは更に飛躍していく……。本編ではさっぱり良いところのないツバロフ技師長だが、トールギスの砲戦能力に魅了されてリーオーをベースにしたトラゴスを開発し。ヴァイエイト&メリクリウスをベースにビルゴなどの優秀な機体(ただしエレガントではない)を作れるような技術者。
ティエレンはリーオーの系譜っぼい
ちゃんとバリエーションがあるのがいいよねEWACリーオー好きだよ
マグアナックを除くと序盤の量産機戦が基本リーオー同士ばっかりってなかなか思い切ったよな…そもそもが敵組織の内輪揉めばっかりだったせいもあるけど…中盤になるとトーラスやビルゴに成ってくるし…そんなにリーオー当時まさかのガンプラ化されてなかったという…
シナリオの都合上ザコポジになるけど、ヒイロ達が乗ると基本的にガンダム並みのスペックで暴れるし、トールギスが肩+右腕で使ってたドーバーガンも両手持ちなら使えるので、ジャイアントキリングも狙えるのは流石としか言えないwなおヒイロ達が強いのは1戦で使い潰すぐらいぶん回すからってところもある(たぶん無事に戻っても整備兵は毎回ガン泣きw
たしかエンドレスワルツの小説版でコロニーに乗り込んだ時は、デュオと一緒にリーオーを使い潰しては奪ってを繰り返して戦い続けていましたね
コスト削減の為に装甲の厚みにムラがあるからエースパイロットだと装甲厚い部分で的確にガードできるから格上の機体相手でも想像以上に粘れるみたいな設定だっけ。まあヒイロとかが乗った時に異様に強い理由づけ
リーオーが一番良いの丸メガネでも遮光器土偶センサーでもないシンプルでスタイリッシュなスクエアセンサーですね、モノアイに客が飽きただろう予想は責めませんがあのセンサーでなければコスモバビロニアMSもザンスカールMSももっと売れたでしょうにBANDAIは定期的に頭おかしいですね
限界500くらいあればスパロボでこの極端なパイロット補正を再現できるのだろうか
グライフ、でしたっけ……アレは凄まじい性能でしたね。
TV版の最終決戦時のビルゴⅡって五老星にシステムいじくられて動き読めば一般パイロットでも対処可能なくらいまで下げられたせいかロクにPD展開してない機体いっぱいいたから通常装備のリーオーでもどうにか対応できたんだったような。
獅子座だもん名前からして強しただのやられ役じゃない兵器に幻想を求めずに作られてるからリアルロボットの一つの到達点だと思う。
エレガント力が高くないといけない。エレガント力が一定を超えるとエレガントマスク装着で首も回るようになる
最初見た時は、何だこの四角い窓はって思ったけど、今はザクより好きだなリーオー。
1話の時点で主人公が乗ったガンダム落とした量産機も、後にも先にもコイツだけになりそうよな。ホントに、ザクとジムのいいとこどりしたような素晴らしい量産機だ。
リーオーの何が素晴らしいって、ネームドキャラが乗るとガンダリウム合金にって…のっけから言っててクソワロタ最大の特徴だよね
頭部カメラが角目の機体はWだけなんで他の作品にも出てこないのが不思議です
子供の頃LMのやつで良くブンドドしてた。古いタイプのリーオーは連合残党のブント軍が使ってたやつで、肩アーマーが無かったり膝の形状なんかが異なる。
1:03 機体スペックよりもまともにガンダムに傷付けられる武装がドーバーガンしか無いんですわ…………100mmマシンガンは豆鉄砲だし、地上用ビームライフルは数が少ない上にこれまた威力不足……。バズーカはこれまたオプション装備かつ弾速で避けられてしまう……。3:11 そのレーザーガンは試作品レベルで到底前線に出せるレベルじゃなかったんです……下手したら撃ってる最中に爆発するレベルですし……。6:40ヴァイエイトの強味が無くなったけどむしろ、汎用性が高くなってるから厄介という………。(ヴァイエイト味もオプション装備のメガビーム砲がありますし……)
リーオーもだがデカい四角一つ目カメラの頭部は、OZのMSが斬新なデザインである事を上手く強調していると思う・・・。
ユラリ…
流派東方不敗リーオー
そりゃあ初回からガンダムを墜としたからな、間違いない。
A「リーオーは乗ってるやつでかなり強さ違うから気を付けるやで」 B「こいつは?」 (ボケー)A「そいつはクソ雑魚一般兵」B「こいつは?」(ユラリ…)A「ヒエッ……!!間違っても喧嘩売るなよ」
gwxは、msv増やして欲しい
個人的には、東のリーオーに西のグレイズそんくらい好き
リーオーが居なければ、量産機のカッコよさには気付けなかったし目覚めなかったかも・・・Gジェネでも、ガンダムばかり育成してたのが量産機の中で気に入ったのをピックアップして育成するようになったし。もちろん、クロスレイズでも育てました、宇宙用と地上/キャノン付きの2種を^^
トーラスでビルゴのプラネイトディフェンサー突破出来たのが良く判らん後ゼロ初見でメリクリウスがプラネイトディフェンサー展開してたのもビームシールド以外で使い道あるの?あれ後ビルゴのビーム砲って連射は出来るけどバスターライフルやらデスサイズ破壊したビーム砲よりは劣る感じか?
ぶっちゃけ単体で見たらザクより傑作まである
リーオーは単騎デもビルゴ軍団に負けなかった機体だぞ。
東方不敗乗せたやつどっかにあったな。
搭乗パイロットによって硬度の変わる PS(パイロット忖度)装甲 搭載機体
エレガント装甲だから👍。
ちょくちょくビルゴの画像挟むのは何なんだよ知らない奴が見たら黒いリーオーとか思っちゃうだろが謎編集やめろ
歩くテレビだと思って最初好感もてなかったな。頭テレビのままだとトールギスカッコ悪かったな笑。ヴァイエイト、メルクリウスも仮面の下は多分テレビ笑
トレーズ閣下が搭乗すると装甲がエレガニウム合金製になりあらゆる攻撃を弾き返す
「歩兵ロボット」とパッと見でわかる素晴らしいデザインだし、武装も充実してて色んな環境に適応できる名機体
Wは全ての量産機が機能に合わせてリーオー素体にして、パーツを換装・拡張していってるのがデザインから一目で解るのが秀逸なんだ。
ヒイロらがリーオーに乗る展開って、監督やその他のクリエイターらが「アムロがジムやザク等の量産機にのったらどうなるのか?」という疑問を持ち込んだ気がする
今だから斬新で渋いけれど、幼心にガンダムの出番が少なくなるのが物足りなかったなぁ…
リーオーは見た目同じですが、型番があって型番次第で性能がかなり違うそうで、最近の話では先祖帰りして、リーオーが性能落とす前のトールギスの状態と同等まで性能上げた機体まである。
たぶんメインキャラが一番乗ってくれた量産機はこれだろうね。
傑作量産機と言われても納得できる説得力があって、ミリタリー的なハッタリも利いてる良いデザインですよね。
GMなんかと同じテレビ顔なのに、ちゃんと敵役とわかるのも素晴らしいです。
脱線させられた列車のコンテナからぞろぞろ沸いてくるとことかも好き^^^
流派東方不敗の構えするリーオー好き
量産機が強くなる世界観ホント好き
ザク、ジン、リーオー、ジンクス、グレイズは本当傑作デザインですよね。個人的にはこれにデナン・ゾンを追加したい
あとムラサメとか追加ですね
@@貧保耐三-w3uムラサメは最早主役機レベルにカッコいいよな
あの倫理観終わってる博士達が火力盛りすぎたってなるウイングゼロ……。
チタニュウム合金なのにたったの7トンしかない脅威の軽さ
ゲリラ戦想定とはいえ、リーオーの部品でガンダムを修理できるんだから、部品単位で相当信頼されてるというか、完成されてるんだなって思う。
機体とオプションパーツだけで、全地形適応できるのマジで優秀過ぎる。
全体的に性能上げればトールギスに、一極上げればガンダムに近づいていくのが面白いな。
リーオーの開発者はヒイロの養父という事実
何気にビムサ標準装備
エレガント装甲ホントすこ
アニメや特撮で星座モチーフだと結構良いポジション貰える獅子座、ウイングではただの量産型と思いきやなかなか優秀機体で優遇されてたわ。
伊達にしし座の名前を担当してないだけあるのよ、リーオー
聖闘士星矢から始まる星座カースト的に考えてもかなりいい位置にいるもんな、獅子座のリーオー
キャノンにフライトに宇宙用にとオプション換装で様々な戦場で運用出来るリーオーと
エアリーズ・トラゴス・キャンサー&パイシーズ・トーラスといった機種が得意領域ではリーオーを上回る戦闘力を獲得してこれらのハイローミックスで戦場を支えてる…って結構理想的な布陣してると思う
エンドレスワルツの後も、モビルワーカー(劇中ではワーカー)としてファイアコントロールシステムを外して生産され続けているのもいいですよね。
そもそも「吐血しない程度にしたトールギス」なんで弱くないんだよな
プレバンで出てたリーオーのフルウェポンセット組むと、水中戦以外何でも出来る万能機じゃんコイツ…ってのを実感する
ほすぃ…😅
@@onhon8484
今(11/29)時点で3次受付してますよ
@@onhon8484
今プレバンで3次予約受付してますよ
一般操縦士搭乗 → チタニュウム合金
トレーズ様搭乗 → エレガント超合金
カスタムしやすさもあるだろうね。レオスがそのとおりで腰のバーニアがトールギスのものに変えて、ライフルとサーベルも緑になって基礎スペックを上げたし。空飛びたかったら飛行ユニット付ければいいと換装もしやすい
OVAエンドレスワルツでヒイロが駆る宇宙リーオーの無双ぶりはカッコいいの一言。
アルファベットでLEOってなるのがまた良い
リーオーいいよね、乗り手によって強度が変わるのが永遠の謎だけど
戦闘機乗りじゃないけど、殺人的加速を耐え抜いてその上で立体機動を身につけたパイロットは間違いなくベテランっていうね
パイロット側でリミッター設定できるのと違う?
@age-s2124 もしくは、モビルドールやゼロシステム程じゃないけど、乗り手によって能力が変わるサイコミュセンサーでも積んでるのか(
一応あれ体勢変えて装甲厚い部分で受けるようにしてるっていう設定はあるらしい。
@ダンボール最高 『いや、無理があるだろ!?装甲厚い部分でも直撃コースだったろアレ!』とは、みんな思っても言わないやつ(
@@rarusu-exe2624 むしろ描写的には全身にくらってね?なあれ。
模型誌で1/100のHGトールギスをリーオーに改造した作例が昔あったような覚えが
ゼクス機もレディ機も専用機っぽくカラーリングも何も変えなかったの好き
あれだけ硬いトールギスですら10t程度(平均的なMSは8t前後)なんだよな・・・・・・
U.C(平均30~40t)やC.E(平均80tオーバー)と比べて「どうなってんだ!?」ってくらい軽いのも特徴なんよ
それはそれとしてGMいいよねGM
ヒイロがかなり気に入っているMS
ガンオンでも出撃時間短縮の金功績狙い要員としてお世話になった人多いだろうな
リーオーってザクに当たる機体だが汎用性の高さはスコープドッグの方が近いかな。
プレバンからフル装備届いたけど空中でも宇宙でも無問題(水中は?)
元になったトールギスが化物機体だからなぁ
首は「設定では回らないけど、演出優先して回してもOKです」って設定画か何かに書いてあった気がする
シルエットがシンプルに人、というのも大正解だったと思う。 カメラハッチ開けてる姿が緑の戦闘服着た軍人っぽいしマシンガン腰だめで撃つのもいい塩梅に人ロボしてる。
たしかカトキは首は一体化と主張してたと思うけどトールギスの組み立て作業からして襟ユニットに頭部ユニットをぱこっとはめてたしライトとしても使ってるから回ると思うの。
あと有人も無人も成果を出せるトーラスも優秀だな。
装甲厚にメリハリがあるので急所を相手に見せない適切な防御姿勢を取ればクソ硬いって設定好き。
サーペントも好きっていうか量産機だったら一番好きだわ
量産機なのにやたらごついし、スラスターも厳つい
平成三部作から見始めた子供だったが主役機より量産機の方が好きだった
今はドム系統とジェニス、ザンスガット、漏影、廃人とかも好き
連座でずっと廃人使ってたw
HGACビルゴ…いやMGビルゴだ!
ついでにビルゴ2も
曲面多めなのと色で見た目のザク感と体制側でハイエンド機の量産型っていう背景でジム感もあわせ持つガンダム界隈傑作量産機
そりゃキリコのスコタコ並にヒイロの愛機だから強いよ
量産型ズゴックのRG、プレバンで出てくれたから速攻で買ったわ。
HGACのリーオーウェポン拡張セット買ったぜ☆
特長がないのが特徴の傑作機だと思ってる
自分獅子座だからリーオー好き///
レオール売れないせいでレオン出るか怪しくなってきたなぁ
量産機の中で1番デザイン好きなのがリーオーですわ
この何とも言えない零細企業のサラリーマンみたいな存在感と役回りが悲壮感漂いつつデザインもやっつけなんかじゃ無い哀愁と弱そうと健気さの黄金バランスの素晴らしいデザイン
そしてネームドが乗ると何故か覚醒して成績を上げまくると言うオカルトもやってのける個性豊かさもまたグッド
コイツ見てると宇宙船サジタリアスのサビが脳内再生されてしまう
0:08 ヴァルターでもトールギスに乗れずに改造リーオーだったからゼクスとトレーズ閣下はやっぱりすごかったんだ
@@115youtori4 ゼクスも何度も血反吐吐いてるからトレーズが異常w
わいもガンブレ4ではじめてよろしくお願いしますしたけどなんかザクとは違うバランス良い量産機だなぁっ思うて。
即MGをレアリティ西郷にしたで。
リーオーの頭部は、周りにバルカン等の固定部材がないので戦車のターレットと同じように回転するものと考えれば特に不自然はない。ロシア軍のT-62のお椀型砲塔とかのイメージ。
ザクと一緒にされた…どっちかと言うとジムじゃ…
ガンダム5機やゼロ、エピオンの性能がおかしいだけで加速力以外はトールギスと遜色無いからなぁ……
というか開発経緯がトールギスから不要過ぎる殺人的加速力を取り除いて多少のコストカットしたジェネリックトールギスみたいなもんだし
クソ雑魚一般兵リーオー「ポケー」
手練れリーオー「ユラリ…🫲」
生産性よし、拡張性よし、ポテンシャルよしと量産機の鑑のような機体
ヒイロさんも評価しておられる
ヒイロ(アディン・ロウJr)の養父セイス・クラークがトールギスを再設計して、ある程度の訓練をすれば誰でも使えるような傑作量産機であるリーオーとエアリーズを開発。
そのリーオーがベースとなってAC世界のMSは更に飛躍していく……。
本編ではさっぱり良いところのないツバロフ技師長だが、トールギスの砲戦能力に魅了されてリーオーをベースにしたトラゴスを開発し。
ヴァイエイト&メリクリウスをベースにビルゴなどの優秀な機体(ただしエレガントではない)を作れるような技術者。
ティエレンはリーオーの系譜っぼい
ちゃんとバリエーションがあるのがいいよね
EWACリーオー好きだよ
マグアナックを除くと序盤の量産機戦が基本リーオー同士ばっかりってなかなか思い切ったよな…
そもそもが敵組織の内輪揉めばっかりだったせいもあるけど…
中盤になるとトーラスやビルゴに成ってくるし…
そんなにリーオー当時まさかのガンプラ化されてなかったという…
シナリオの都合上ザコポジになるけど、ヒイロ達が乗ると基本的にガンダム並みのスペックで暴れるし、トールギスが肩+右腕で使ってたドーバーガンも両手持ちなら使えるので、ジャイアントキリングも狙えるのは流石としか言えないw
なおヒイロ達が強いのは1戦で使い潰すぐらいぶん回すからってところもある(たぶん無事に戻っても整備兵は毎回ガン泣きw
たしかエンドレスワルツの小説版でコロニーに乗り込んだ時は、デュオと一緒にリーオーを使い潰しては奪ってを繰り返して戦い続けていましたね
コスト削減の為に装甲の厚みにムラがあるからエースパイロットだと装甲厚い部分で的確にガードできるから格上の機体相手でも想像以上に粘れるみたいな設定だっけ。まあヒイロとかが乗った時に異様に強い理由づけ
リーオーが一番良いの丸メガネでも遮光器土偶センサーでもないシンプルでスタイリッシュなスクエアセンサーですね、モノアイに客が飽きただろう予想は責めませんがあのセンサーでなければコスモバビロニアMSもザンスカールMSももっと売れたでしょうにBANDAIは定期的に頭おかしいですね
限界500くらいあればスパロボでこの極端なパイロット補正を再現できるのだろうか
グライフ、でしたっけ……アレは凄まじい性能でしたね。
TV版の最終決戦時のビルゴⅡって五老星にシステムいじくられて動き読めば一般パイロットでも対処可能なくらいまで下げられたせいかロクにPD展開してない機体いっぱいいたから通常装備のリーオーでもどうにか対応できたんだったような。
獅子座だもん名前からして強し
ただのやられ役じゃない兵器に幻想を求めずに作られてるから
リアルロボットの一つの到達点だと思う。
エレガント力が高くないといけない。
エレガント力が一定を超えるとエレガントマスク装着で首も回るようになる
最初見た時は、何だこの四角い窓はって思ったけど、今はザクより好きだなリーオー。
1話の時点で主人公が乗ったガンダム落とした量産機も、後にも先にもコイツだけになりそうよな。
ホントに、ザクとジムのいいとこどりしたような素晴らしい量産機だ。
リーオーの何が素晴らしいって、ネームドキャラが乗るとガンダリウム合金にって…のっけから言っててクソワロタ
最大の特徴だよね
頭部カメラが角目の機体はWだけなんで他の作品にも出てこないのが不思議です
子供の頃LMのやつで良くブンドドしてた。
古いタイプのリーオーは連合残党のブント軍が使ってたやつで、肩アーマーが無かったり膝の形状なんかが異なる。
1:03
機体スペックよりもまともにガンダムに傷付けられる武装がドーバーガンしか無いんですわ…………
100mmマシンガンは豆鉄砲だし、地上用ビームライフルは数が少ない上にこれまた威力不足……。
バズーカはこれまたオプション装備かつ弾速で避けられてしまう……。
3:11
そのレーザーガンは試作品レベルで到底前線に出せるレベルじゃなかったんです……下手したら撃ってる最中に爆発するレベルですし……。
6:40
ヴァイエイトの強味が無くなったけどむしろ、汎用性が高くなってるから厄介という………。
(ヴァイエイト味もオプション装備のメガビーム砲がありますし……)
リーオーもだがデカい四角一つ目カメラの頭部は、OZのMSが斬新なデザインである事を上手く強調していると思う・・・。
ユラリ…
流派東方不敗リーオー
そりゃあ初回からガンダムを墜としたからな、間違いない。
A「リーオーは乗ってるやつでかなり強さ違うから気を付けるやで」
B「こいつは?」
(ボケー)
A「そいつはクソ雑魚一般兵」
B「こいつは?」
(ユラリ…)
A「ヒエッ……!!間違っても喧嘩売るなよ」
gwxは、msv増やして欲しい
個人的には、東のリーオーに西のグレイズ
そんくらい好き
リーオーが居なければ、量産機のカッコよさには気付けなかったし目覚めなかったかも・・・
Gジェネでも、ガンダムばかり育成してたのが量産機の中で気に入ったのをピックアップして育成するようになったし。
もちろん、クロスレイズでも育てました、宇宙用と地上/キャノン付きの2種を^^
トーラスでビルゴのプラネイトディフェンサー突破出来たのが良く判らん
後ゼロ初見でメリクリウスがプラネイトディフェンサー展開してたのも
ビームシールド以外で使い道あるの?あれ
後ビルゴのビーム砲って連射は出来るけどバスターライフルやらデスサイズ破壊したビーム砲よりは劣る感じか?
ぶっちゃけ単体で見たらザクより傑作まである
リーオーは単騎デもビルゴ軍団に負けなかった機体だぞ。
東方不敗乗せたやつどっかにあったな。
搭乗パイロットによって硬度の変わる PS(パイロット忖度)装甲 搭載機体
エレガント装甲だから👍。
ちょくちょくビルゴの画像挟むのは何なんだよ
知らない奴が見たら黒いリーオーとか思っちゃうだろが
謎編集やめろ
歩くテレビだと思って最初好感もてなかったな。頭テレビのままだとトールギスカッコ悪かったな笑。ヴァイエイト、メルクリウスも仮面の下は多分テレビ笑