Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
見てるだけでニヤけてきますね。ジャズやオーディオ好きのご友人がいて羨ましいです!
こちらも中々にジャズも再生も録音も不毛な状況ですが、少ない情報を元に連絡してみたりしつつ、少しずつコミュニティを広げられればな🍀と思っております。thanksです✨
いや~ これぞアルテックサウンド!!っすね~ コダワリってる機材たちも素敵ですね!貴重な映像ありがとうございました(^^)
おそらくTONOさんとこと同じタイプのユニットですよね?「このサイズで本当良く鳴りますよね」素晴らしいと思いました✨😄
何でこんなにお洒落で格好いいんですか🎉ご友人のお部屋とシステム迄😂
こちらのオーディオルームとても洗練されていて洒落てますよね✨とても雰囲気が良いのでお酒も進みすぎてしまいました😄
拘りのあるオーディオ御宅訪問、大好物です🎵音の感想の表現ってどうしても例えるようになりますが理解できます😊えぇ味のハット帽やテーラード…似合いますなぁ〜🎩
私も音楽のある場所が好きなので、気が向いたら紹介していきますね!諸々thanksです🍀
オーディオルームもお洒落でキマってますけどsouさんSTYLEもバッチシキマってますね😎👍👍👍
ざっくばらんに色々話しをしながら、またレコードを聴いて愉しむと、大変有意義な時間でした。あ、服のStyleですか😄thanksです🙏
Beautiful equipment 🤩🤩🤩
The condition of the audio equipment is also very good✨
こんばんわ🙇。素晴らしいヴィンテージのシステムで、音色も素晴らしいですね🎵👏。ワテクシが少し思ったのは、dj-souさんのシステムと同じように、スーパーツィーターを追加したら、更に雰囲気が良くなるのではないかと、個人的には想像致しました🎵。テクニクスのCDPも、ホントに貴重なプレーヤーで、いやはや素晴らしいですね🎵👌🙇
どもです。こちらのシステムは本当に程度も良いし壮観でした✨仰る通り結構低域も伸びてますので、スーパーツイーターをアドオンしたら一気にバケると思います。SPサイズ的に1/1のスケール感とまでは行かないにしても、この日はレコード再生でも心揺さぶられる音楽を演奏してくれました。本当に素晴らしかったです😄
いつも興味ぶかい動画ありがとうございます。私もTechnicsのSL-P1200というCD Playerを所有していますが、とっくの昔に、音飛びが発生していて使い物になりません。お友達のお宅では、健在なのは良いですね。銀箱もお部屋にマッチしていてよかったです。
ご視聴ありがとう御座います。このCDPは修理出来れば、そもそもの物は良さそうですよね✨ほんと綺麗な銀箱羨ましいです😄
素晴らしいシステムですね 出来ればアナログで聴きたかったですCD-R再生は……
thanksです。アナログ今度またお願いしてみます!
レコードじゃなくCDかいな 笑い テクニクスプレーヤー内蔵のDACになるな
最近私のチャンネルでレコードを流すとブロックされる事が重なってしまい、著作権を侵害しない曲を使いいました。チャンネルによってはブロックさずに公開出来てる方もいらっしゃる様ですね。コメントthanksです😄
根本的にレコードプレーヤーを設置する場所を勘違いしてますね。よくある間違えに気付かずにいる自称オーディオマニアが多い事に哀れに思います。
其々の部屋の間取り条件違いますが、出来るだけウーハーの振動の影響が受け難くく、レコード盤が直射日光に晒されない場所?くらいしか私は意識してませんでしたが、この場合はどんな間違えありましたでしょうか?
@@男の隠れ家コドモプロ 以前は、自作の15インチウーハーをオンケン型のスピーカーボックスに入れてミッドもツィーターもホーン型のスピーカーを鳴らしてました。スピーカーボックスも3回作り変えてウーハーはアルティクやマクソニックにエクスクルーシブ、RAMZAの15インチ。ミッドドライバーもマクソニック、エクスクルーシブ、RAMZAを使用。レコードターンテーブルも積成材に入れたTechnics、Micro、DENONを使用してましたが、有る程度の音量で必ずハウリングが起きるので対策を考えて分かった事が有る。まず、オーディオルーム内で何故ハウリング起こるかの?音量の上げ過ぎ?レコードプレーヤーの設置位置の問題?一番簡単な解決策は隣の部屋にレコードプレーヤーを移すと音量を大きくしてもハウリングは起きないし、低域だけでなく中高域の音質もクリアになる?実は、ハウリングが起きなくともスピーカーからトーンアームやカートリッジに音圧が掛かり音質を濁しているのに気づかないなかった。結論としては、リスニングルームにレコードプレーヤーに音圧の影響を受けない隔離するボックスを作り事。同じ事をしていたのは、秋葉原デも伝説のオーディオ界の生き字引と言われたヒノ・オーディオの日向野社長の視聴室だけだった。まず、やめた方が良いのはオーディオラックの一番上にレコードプレーヤーを置かない事。タワーマンションの最上階が地震の時に一番揺れるでレコードをかけた時に揺れでトーレスに影響が有る。トーンアームやレコードをむき出しでかけると音圧の影響を受ける。理想は、煉瓦詰みの足場に音圧を直接受けない二重構造のボックスの中にレコードプレーヤーを入れて使用すると超高価なレコードプレーヤーではなくても良い音質が得られます。
大音量ですとトーンアームやカートリッジは、確かに空気の振動は受けているでしょうね。しかし隣の部屋に設置との徹底ぶり、恐れ入りました。瓦で足元をしっかりさせボックスで隔離する。どこまで詰めるのかは其々として、確かに有効的だと感じました。利便性からラック最上にレコードプレーヤーを設置する場面は多いと思いますが、そういった事も考慮されてるのですね。大変価値のあるアドバイスありがとう御座いました。
Bravoooo
It's a very wonderful system for home use! I think so too✨Thank you
It's really beautiful! 😄
見てるだけでニヤけてきますね。
ジャズやオーディオ好きのご友人がいて羨ましいです!
こちらも中々にジャズも再生も録音も不毛な状況ですが、少ない情報を元に連絡してみたりしつつ、少しずつコミュニティを広げられればな🍀と思っております。thanksです✨
いや~ これぞアルテックサウンド!!っすね~ コダワリってる機材たちも素敵ですね!貴重な映像ありがとうございました(^^)
おそらくTONOさんとこと同じタイプのユニットですよね?「このサイズで本当良く鳴りますよね」素晴らしいと思いました✨😄
何でこんなにお洒落で格好いいんですか🎉ご友人のお部屋とシステム迄😂
こちらのオーディオルームとても洗練されていて洒落てますよね✨
とても雰囲気が良いのでお酒も進みすぎてしまいました😄
拘りのあるオーディオ御宅訪問、大好物です🎵
音の感想の表現ってどうしても例えるようになりますが理解できます😊
えぇ味のハット帽やテーラード…似合いますなぁ〜🎩
私も音楽のある場所が好きなので、気が向いたら紹介していきますね!
諸々thanksです🍀
オーディオルームもお洒落でキマってますけどsouさんSTYLEもバッチシキマってますね😎👍👍👍
ざっくばらんに色々話しをしながら、またレコードを聴いて愉しむと、大変有意義な時間でした。
あ、服のStyleですか😄thanksです🙏
Beautiful equipment 🤩🤩🤩
The condition of the audio equipment is also very good✨
こんばんわ🙇。
素晴らしいヴィンテージのシステムで、音色も素晴らしいですね🎵👏。
ワテクシが少し思ったのは、dj-souさんのシステムと同じように、スーパーツィーターを追加したら、更に雰囲気が良くなるのではないかと、個人的には想像致しました🎵。テクニクスのCDPも、ホントに貴重なプレーヤーで、いやはや素晴らしいですね🎵👌🙇
どもです。こちらのシステムは本当に程度も良いし壮観でした✨
仰る通り結構低域も伸びてますので、スーパーツイーターをアドオンしたら一気にバケると思います。SPサイズ的に1/1のスケール感とまでは行かないにしても、この日はレコード再生でも心揺さぶられる音楽を演奏してくれました。本当に素晴らしかったです😄
いつも興味ぶかい動画ありがとうございます。私もTechnicsのSL-P1200というCD Playerを所有していますが、とっくの昔に、音飛びが発生していて使い物になりません。お友達のお宅では、健在なのは良いですね。銀箱もお部屋にマッチしていてよかったです。
ご視聴ありがとう御座います。
このCDPは修理出来れば、そもそもの物は良さそうですよね✨
ほんと綺麗な銀箱羨ましいです😄
素晴らしいシステムですね 出来ればアナログで聴きたかったです
CD-R再生は……
thanksです。
アナログ今度またお願いしてみます!
レコードじゃなくCDかいな 笑い テクニクスプレーヤー内蔵のDACになるな
最近私のチャンネルでレコードを流すとブロックされる事が重なってしまい、著作権を侵害しない曲を使いいました。
チャンネルによってはブロックさずに公開出来てる方もいらっしゃる様ですね。
コメントthanksです😄
根本的にレコードプレーヤーを設置する場所を勘違いしてますね。
よくある間違えに気付かずにいる自称オーディオマニアが多い事に哀れに思います。
其々の部屋の間取り条件違いますが、出来るだけウーハーの振動の影響が受け難くく、レコード盤が直射日光に晒されない場所?くらいしか私は意識してませんでしたが、この場合はどんな間違えありましたでしょうか?
@@男の隠れ家コドモプロ 以前は、自作の15インチウーハーをオンケン型のスピーカーボックスに入れてミッドもツィーターもホーン型のスピーカーを鳴らしてました。
スピーカーボックスも3回作り変えてウーハーはアルティクやマクソニックにエクスクルーシブ、RAMZAの15インチ。
ミッドドライバーもマクソニック、エクスクルーシブ、RAMZAを使用。
レコードターンテーブルも積成材に入れたTechnics、Micro、DENONを使用してましたが、有る程度の音量で必ずハウリングが起きるので対策を考えて分かった事が有る。
まず、オーディオルーム内で何故ハウリング起こるかの?
音量の上げ過ぎ?
レコードプレーヤーの設置位置の問題?
一番簡単な解決策は隣の部屋にレコードプレーヤーを移すと音量を大きくしてもハウリングは起きないし、低域だけでなく中高域の音質もクリアになる?
実は、ハウリングが起きなくともスピーカーからトーンアームやカートリッジに音圧が掛かり音質を濁しているのに気づかないなかった。
結論としては、リスニングルームにレコードプレーヤーに音圧の影響を受けない隔離するボックスを作り事。
同じ事をしていたのは、秋葉原デも伝説のオーディオ界の生き字引と言われたヒノ・オーディオの日向野社長の視聴室だけだった。
まず、やめた方が良いのはオーディオラックの一番上にレコードプレーヤーを置かない事。
タワーマンションの最上階が地震の時に一番揺れるでレコードをかけた時に揺れでトーレスに影響が有る。
トーンアームやレコードをむき出しでかけると音圧の影響を受ける。
理想は、煉瓦詰みの足場に音圧を直接受けない二重構造のボックスの中にレコードプレーヤーを入れて使用すると超高価なレコードプレーヤーではなくても良い音質が得られます。
大音量ですとトーンアームやカートリッジは、確かに空気の振動は受けているでしょうね。
しかし隣の部屋に設置との徹底ぶり、恐れ入りました。
瓦で足元をしっかりさせボックスで隔離する。どこまで詰めるのかは其々として、確かに有効的だと感じました。
利便性からラック最上にレコードプレーヤーを設置する場面は多いと思いますが、そういった事も考慮されてるのですね。
大変価値のあるアドバイスありがとう御座いました。
Bravoooo
It's a very wonderful system for home use! I think so too✨Thank you
Beautiful equipment 🤩🤩🤩
It's really beautiful! 😄