2023年上期午後(配線図問題)第二種電気工事士学科試験対策

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 вер 2023
  • この動画では「2023年度第二種電気工事士上期学科試験・午後」のうち、31~50問目の配線図問題を解説しています。
    問31 0:23
    問32 1:16
    問33 1:45
    問34 5:29
    問35 7:06
    問36 9:09
    問37 9:27
    問38 11:13
    問39 15:57
    問40 16:18
    問41 16:55
    問42 22:52
    問43 24:16
    問44 25:51
    問45 30:09
    問46 32:13
    問47 33:08
    問48 36:00
    問49 37:36
    問50 38:35
    【Webサイト・SNS情報】
    〔電工試験の虎サイト〕
    www.hozan.co.jp/corp/denko2/p...
    UA-camに公開している解説動画はもちろん、試験対策に役立つコンテンツをそろえています。技能試験に必要な工具セットなどもこちらから購入できます!
    〔LINE公式アカウント〕
    lin.ee/xdspvKc
    〔Twitter〕
    / hozan_denko
    〔Facebook〕
    / hozan.denko
    SNSでは試験対策に関する情報や試験対策の息抜きとして番外編コラムをご紹介。お得な情報も発信しています!
    【おすすめ再生リスト】
    www.youtube.com/@HOZANdenko/p...
    ・初心者でもわかりやすい カテゴリごとの学科試験対策
    ・年度別の学科試験過去問解説
    ・受験者から好評の複線図の描き方解説 など
    学科・技能試験どちらともたくさんの解説動画をご用意しています!
    使用BGM:フリーBGM・音楽素材MusMus
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 2

  • @user-wo3qo9qh2q
    @user-wo3qo9qh2q 8 місяців тому

    御社の動画のおかげで学科試験に合格できそうです。自己採点ですが。ありがとうございました。

  • @tarosanmomo2994
    @tarosanmomo2994 9 місяців тому

    いつも詳しく教えて頂きアプリも併用して勉強させて頂き本当に助かっております。これからも応援しております。さて、一つだけ質問があるのですが、問い42の4路スイッチが絡む配線の本数の関係の問題なのですが、解説だと立ち上げ位置や立ち下げ位置でジョイントしているような配線になっているのですが、立ち上げ、立ち下げ位置では実際にはジョイント出来ないのでは?まだ不慣れでわからないのですが、問題の答えは、3芯のVVFが2本になりそうな気がするのですがいかがでしょうか?ホーザン様の意見がお聞きしたくてついコメントしてしまいました。宜しければお答え頂けると幸いです。