実際どうなの?100均のタイラバで検証してみた。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 лис 2024
  • 今回は百均で有名なダイソーさんのタイラバで釣行してきました。
    比較対象はこの海域で良く釣れるタイラバ仕掛け。
    果たしてその釣果は?
    ぜひご覧ください。
    チャンネル登録はこちら↓
    / @angler-anchor
    ツイッターもやってます↓
    / explore_angler
    インスタグラムもやってます↓
    ...
    #タイラバ#一つテンヤ#瀬戸内海

КОМЕНТАРІ • 27

  • @Harusion
    @Harusion 12 годин тому

    私もマイボートでこの1年、徹底的にダイソータイラバ使い込みました
    感想は、私の海域では各メーカー品と同等レベルで釣れると感じました(同乗した仲間と比べ)、真鯛、青物、根魚、ヒラメ、どれも大型までいろいろ釣れました
    ただ、ネクタイが厚めで動きが少し悪い、フックが少し太く潮受けしやすいのかオマツリしやすいなどの癖もあると思いました、総評価80点!

  • @コハマミナト
    @コハマミナト День тому

    お見事です。
    デュエルソルティーラバーを思い出しました、ビンビン固定式やアンサーの時代が懐かしい。
    モリモリネクタイにストレートネクタイが当時の定番でしたね。
    岩場じゃないと食わないとか、真冬は釣れない、2〜3枚食えば大漁、アベレージは大きかった記憶あります。
    タイラバの進化と環境も変わったなあと見ながら思い出しました。

  • @fukuha1
    @fukuha1 2 дні тому

    最後はお見事です!
    当たりを出す仕掛け、掛かる仕掛け、釣り上がる仕掛けがそれぞれ選べることは大切ですね。

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 дні тому

      釣り人の価値観が仕掛けに反映し、偏りがちですが選択肢を増やす方向も面白いと気付かされました。

  • @sawayaka_sawaday
    @sawayaka_sawaday 2 дні тому

    ダイソータイラバ使ってましたが、まぁまぁ釣れるイメージです。
    今はダイソーのシリコンラバーで自作したタイラバで爆釣してます。
    結論・ダイソーは釣れる!

  • @にょっき-c2f
    @にょっき-c2f 2 дні тому

    3匹釣ると針が伸びて、大物が掛かると針が折れる事もあります。
    100タイラバで揃えてくる人いますが、後悔と納得して貰うため指摘はしないです。

  • @eeechan-p8q
    @eeechan-p8q 2 дні тому

    そのまま使うとスカートの本数が多いのとフックはやはり良い物使ったほうがいいですね。
    ノーマルのままは釣れないことないけど、フッキング率は落ちます。

  • @KOPedro
    @KOPedro 2 дні тому

    ダイソータイラバで65センチ釣りましたが、他の人はもっと釣ってる中、その一匹で終わってしまいました。
    釣れないことはないけどやはりダイワなどには敵わないという印象です

    • @santa12201
      @santa12201 2 дні тому

      タイラバでダイワは辞めた方がいいよ😅
      メジャーメーカーのタイラバは何故かスカートがふさふさのが多いけど、絶対に釣れない😂
      おすすめは、スタートか宮一だよ😊
      瀬戸内海では、この2つが鉄板

    • @KOPedro
      @KOPedro 2 дні тому

      @santa12201
      玄界灘でやっていますが、個人的にはSTARTよりダイワの紅牙のほうが圧倒的に釣れてます!海域にもよると思いますが、九州ではダイワなどのフサフサもよく釣れてるイメージです!

    • @santa12201
      @santa12201 2 дні тому

      @@KOPedro
      地域によって違うんですねー😆
      瀬戸内海では、スカートは付けても数本で基本つけない人がほとんどです。
      たまに、ふさふさのタイラバ使ってる人をみたら初心者だなって思ってます🔰

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 дні тому +1

      横から失礼します。
      おそらく瀬戸内海は潮流が強いので、スカートつけると潮受けし過ぎて底が取りづらくなるためスマートな仕掛が好まれるのだと思われます。
      あと、漁業による放流も盛んなため、サイズの小さなタイが多くなりシルエットの小さな仕掛けでアタリを取るようになるのだと思われます。
      仕掛けの傾向は地域差があり、その理由がさまざまで面白いですよね。

  • @hirokuro5274
    @hirokuro5274 День тому

    300円の鯛ラバを100均鯛ラバと表現するのに違和感

  • @田中伸和-u1e
    @田中伸和-u1e 2 дні тому

    状況の良い時に再度挑戦してほしいです。

  • @jiruba3
    @jiruba3 2 дні тому

    最後 おみごと!

  • @hi-db6cl
    @hi-db6cl 2 дні тому

    根魚は簡単に釣れたよ♪@ダイソータイラバ

  • @stargame6234
    @stargame6234 2 дні тому +2

    船長がその時期、場所の当たりタイラバで、ダイソーのはただ単に逆だったということでは、タイプがあまりに違うタイラバでは比較にならないのでは

  • @ユーリ雅-r1o
    @ユーリ雅-r1o 2 дні тому

    ダイソー商品で簡単に釣れたらシマノやダイワ等のメーカーが潰れちゃうからW

    • @santa12201
      @santa12201 2 дні тому

      ぶっちゃけ、タイラバに関してはダイワとか有名メーカーのふさふさスカートのタイラバは釣れない印象😅
      スタートとかのシンプルで分厚いカーリーが一番釣れると思います😊

  • @glen9201
    @glen9201 2 дні тому

    折れ癖、気にするわ!!

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 дні тому +1

      補足
      後日店頭で確認したら折れグセはありませんでした。
      おそらく梱包の質にバラ付きがあるのだと思われます。
      低コストなので、致し方ありませんが。

    • @glen9201
      @glen9201 2 дні тому +1

      丁寧な返答ありがとうございます。
      ツッコミのつもりでしたが、勘違いさせていたらすみません!!
      今日の動画も面白かったです!!
      次回も楽しみにしております。

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  День тому +1

      フランクにツッコんでもらえたと喜んでおりますのでご安心ください👍

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  День тому +1

      ただダイソーさん全てが折れグセついていると他の視聴者さんに誤解されることがないよう補足させていただきました。