常磐線の終電に乗ったらすごすぎた

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 432

  • @mobo3426
    @mobo3426 3 роки тому +226

    「やっぱりグリーン車は速いですね」とかいう謎センテンス

  • @origami_train
    @origami_train 3 роки тому +196

    スーツさん→1区間でも特急やグリーン車等の高い車両に乗る
    謎さん→グリーン等の切符を買っても乗らない

  • @kaiy130
    @kaiy130  3 роки тому +173

    撮影日は12月5日です
    なんか出すの忘れてました

    • @user-bl1ro4bm8b
      @user-bl1ro4bm8b 3 роки тому +13

      全然大丈夫です!

    • @tigersfans2418
      @tigersfans2418 3 роки тому +13

      よぉーし

    • @kosuke2245
      @kosuke2245 3 роки тому +14

      よし(適当)

    • @user-pd2uq8hb3x
      @user-pd2uq8hb3x 3 роки тому +10

      よぉ〜し

    • @Criticalcrista1
      @Criticalcrista1 3 роки тому +10

      いまだったら『緊急事態宣言による終電の繰り上げ(まだ先の話)』があるのでやってみようとおもったら、もう過ぎてしますよというオチが入るので、、、これはこれでよし!
      勝田駅はホテルがあるのは聞いたことあるけど、ネットカフェなかった?

  • @user-qf8dt9ne4q
    @user-qf8dt9ne4q 3 роки тому +317

    いつも通り何も触れずにグリーン券買ったのに普通車に乗る謎さん

    • @nekodesumaru
      @nekodesumaru 3 роки тому +3

      鉄道車両アイコン確認出来るだけで10人以上おりますね笑

    • @NODY0212
      @NODY0212 3 роки тому +8

      普通車の方が空いていたというオチな気がしますがどうでしょう?

    • @user-qf8dt9ne4q
      @user-qf8dt9ne4q 3 роки тому +8

      @@NODY0212 そもそも最初からグリーン車の様子を確認していないけど、その理由もあるかもしれない。

    • @CelestialMiraCosta
      @CelestialMiraCosta 3 роки тому +5

      とにかく謎さんに聞かない限り迷宮入り

  • @user-qc2qx3fj2d
    @user-qc2qx3fj2d 3 роки тому +199

    5:27 品 川 か ら 土 浦 ま で の グ リ ー ン 車 の 記 憶 が あ り ま せ ん

  • @IYOPVchannel855
    @IYOPVchannel855 3 роки тому +207

    0:15 安 定 の 普 通 列 車 グ リ ー ン 車

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka 3 роки тому +138

    当然のように謎式乗車法実践してて草

  • @user-vv4oz7gx4w
    @user-vv4oz7gx4w 3 роки тому +145

    6:28 深夜に流れる水戸の駅メロクッソエモい

    • @tsumugizep4881
      @tsumugizep4881 3 роки тому +25

      6:29~ (←被りなしで聴きたい人用)
      いつもは、水郡線・大洗鹿島線のディーゼルエンジンに、
      一部かき消されるからね…

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 3 роки тому +14

      これ聞くと 水戸に来たなあと 思います
      免許を取りに来た時に聞いたのもいい思い出です
      茨城県民より

    • @onegarathi
      @onegarathi 3 роки тому +2

      えもすぎてエロい

    • @tsumugizep4881
      @tsumugizep4881 3 роки тому +1

      @@onegarathi いやエロくはない。❌

  • @kosuke2245
    @kosuke2245 3 роки тому +209

    グリーン券は買ったのに乗らない定期の謎氏

    • @user-ke9dz1ib8z
      @user-ke9dz1ib8z 3 роки тому +8

      一言も言わなくて草

    • @user-ob3il6pw5u
      @user-ob3il6pw5u 3 роки тому +13

      今日は
      グリーン車を十分に堪能できる距離でしたけどね.
      爆速モーター音を収めたかったにしても,もう少し手前で良かったと思う!

    • @Criticalcrista1
      @Criticalcrista1 3 роки тому +6

      そのうち、サフィール踊り子でプレミアムグリーン買っているのに普通のグリーン車乗るようなことするんじゃない?(実は2枚買っていたようなオチ)

    • @user-ob3il6pw5u
      @user-ob3il6pw5u 3 роки тому +7

      @@Criticalcrista1
      それは…
      「乗りたい人が乗れなくなるからやんなよコノヤロー」と仰る電脳警察様が動きそうなので,流石の謎さんでもできないと思います…

  • @user-jp7kz7dp6e
    @user-jp7kz7dp6e 3 роки тому +71

    この電車めっちゃ助かるんだよね。
    土浦近辺から人がいなくなって、水戸に着く頃には車内スカスカ。
    私は赤塚で降りますが…

  • @user-lp4uv6wu7j
    @user-lp4uv6wu7j 3 роки тому +69

    終電は何故か郷愁を感じる。
    昔 東海道線終電で藤沢駅を乗り過ごして国府津駅でやむなく下車。
    タクシー代もないので一晩野宿というのはよくやりました。
    なんか何もない暗い駅でボーっとしているのが好きでした。

    • @tetuyama4353
      @tetuyama4353 3 роки тому +2

      せめて小田原で(笑)

  • @user-jb9ez3mp7d
    @user-jb9ez3mp7d 3 роки тому +10

    謎さんの動画久しぶりに見たら
    いつの間にか10万人越してた
    おめでとうございます

  • @user-nf4pu2gl6s
    @user-nf4pu2gl6s 3 роки тому +6

    やっと地元のあたり来てくれたから見ているだけでテンション上がった!

  • @user-zc3rb5uq4j
    @user-zc3rb5uq4j 3 роки тому +49

    0:48 グリーン券購入しても安定の普通車www

  • @futsutetsu_train
    @futsutetsu_train 3 роки тому +2

    終電系の謎さんの動画好きです!ありがとうございます!

  • @root5014
    @root5014 3 роки тому +18

    謎くんの終電シリーズ、いつも降りた後どうしてるのか謎だった。
    やっぱりホテルに泊まってたのね。安心しました。

  • @SASADANGO240
    @SASADANGO240 3 роки тому +8

    いつのまにか10万人超えてる!
    登録者数10万人おめでとうございます!

  • @user-id3he3hf4x
    @user-id3he3hf4x 3 роки тому +28

    松戸から都内の大学に通う際時々乗った常磐線中距離電車。その当時上野から平行きって有ったな。飲み会の後平行きに乗り、乗り過ごしたら恐ろしい事に、、、

  • @yamacchi2133
    @yamacchi2133 3 роки тому +26

    もはや謎さんがグリーン券を買って普通にグリーン車に乗るのが不自然にも思えるから怖いw

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq 3 роки тому +151

    毎度ラブホ街通ると映してるな。
    ちなみに新ダイヤで勝田行き最終が土浦行きに短縮されその前の土浦行きが勝田行きに延長されて勝田に053到着。

  • @user-ss8yn7hx2o
    @user-ss8yn7hx2o 3 роки тому +62

    唐揚げ蕎麦は唐揚げがでかいからか、普通のを頼んでも量が多くみ見えるのですよね。

  • @K-traveller
    @K-traveller 3 роки тому +55

    今度の動画を見ているから私が東京に暮らしたときが思い出して本当に行きたいんですね。懐かしい日本での生活!🌼🌼🇯🇵🇰🇷

    • @user-nr5io5mi2h
      @user-nr5io5mi2h 3 роки тому +2

      また😘東京に戻って来てね!😄😊🎌🇰🇷🌏

  • @user-bq5ju4wy2y
    @user-bq5ju4wy2y 3 роки тому +53

    謎さんって本当にグリーン料金を払って普通車に乗るのが好きたまよね

  • @-yua-2540
    @-yua-2540 3 роки тому +86

    グリーン券買って乗らない…名人芸っすね
    謎さんリスナーにとってこれ以上の幸せはありません!(大感激)

  • @user-ir1tm3zq9c
    @user-ir1tm3zq9c 3 роки тому +35

    あれだけ早くても2時間以上かかる事を考えると、水戸への遠さを実感する

  • @user-jv6xs5wc5w
    @user-jv6xs5wc5w 3 роки тому +12

    ずっと茨城住んでて7年常磐線で通学してるから、速さもこれが普通だと思ってたし、茨城帰るのにめっちゃ時間かかるのも当たり前だと思ってたのですごく新鮮な反応でした、、!
    でも早く都会住みたい。

  • @user-wh1mf5fu5q
    @user-wh1mf5fu5q 3 роки тому +2

    謎さんの終電動画サイコーですね✨このまま私鉄を含む全路線終電コンプリート目指してくれたら嬉しいです😆

  • @user-ez2py7et8m
    @user-ez2py7et8m 3 роки тому +14

    常磐線の終電はとにかく羽鳥岩間辺りで通常時以上にかっ飛ばしまくってジェットコースター感覚で楽しかった記憶あるな

  • @ensenmin_Official
    @ensenmin_Official 3 роки тому +34

    そういえばE531で原ノ町までいったときは後ろ10両が切り離される運用でしたね笑

  • @shima_camp10
    @shima_camp10 3 роки тому +18

    常磐線とか懐かしいな
    上野行く時に良く使ってた

  • @user-ng3mb2lk2b
    @user-ng3mb2lk2b 3 роки тому +14

    グリーン券あるのにナチュラルに普通ボックス席…
    ちなみに途中まで全然気づかなかった…
    流石です。笑

  • @user-qz5sw8zt5y
    @user-qz5sw8zt5y 3 роки тому +10

    0:45 前回の動画が謎さんに珍しくグリーン車乗ったからこの光景を見て安心しました☺️(意味不明)

  • @hakaishin2002
    @hakaishin2002 3 роки тому +9

    こういう独特な路線にしっかり着目する謎さん、さすがです。
    そして、定期的に待ち受け画面を見せる行為も、さすがですw

  • @HM-wy4mj
    @HM-wy4mj 3 роки тому +13

    神秘的すぎて神秘的。絶妙すぎて絶妙。やっぱり玄人には敵わない。

  • @shima_camp10
    @shima_camp10 3 роки тому +49

    2:47唐揚げそば本当に美味いよね
    また食べに行きたいもん

    • @user-lv1ui3sz9t
      @user-lv1ui3sz9t 3 роки тому +2

      我孫子の唐揚げそばってどの辺が美味しいですか?個人的には仙台駅の唐揚げそばの方が美味しい気がしてるんですよ。

    • @user-cs8jk8ed1w
      @user-cs8jk8ed1w 3 роки тому +1

      伊東駅のが好きだったけど、無くなってしまった。

    • @gallusgallusdomesticus235
      @gallusgallusdomesticus235 3 роки тому +1

      @@user-lv1ui3sz9t 好みじゃね。俺は地元だからよく食べてるけど、あの分厚い衣と濃いかえしと七味と、馬鹿みたいなボリュームがたまらんのだよ。

    • @gallusgallusdomesticus235
      @gallusgallusdomesticus235 3 роки тому +1

      @トウニチ BSでやってましたね

  • @user-ws9nz5uh6l
    @user-ws9nz5uh6l 3 роки тому +19

    6:44 謎氏の乗ってる電車は旅の終わりだけど、金太郎は夜行列車の旅の始まり

  • @ya-man551
    @ya-man551 3 роки тому +32

    口では龍ヶ崎市駅って言ってるのに、テロップで佐貫ってしてるところが昔からの乗り鉄感出てる

  • @shoji2444
    @shoji2444 3 роки тому +4

    期待通りグリーン車をスルーする謎さん好きwww

  • @ko-heyhey
    @ko-heyhey 3 роки тому +23

    グリーン車は速いですねっていうネタで芸人が誰かをバカにしてたけど
    体感速度として着くのが早く感じるって言うのは間違ってないと思う

  • @punie_tanaka_310
    @punie_tanaka_310 3 роки тому +14

    弥生軒って、たまにキツネとかちくわとか食べるとすごく新鮮。
    唐揚げも美味いけど、さっぱりしたメニューもまた美味い。つゆの素朴な味わいが良い。

    • @gonta1437
      @gonta1437 2 роки тому +1

      弥生軒行ったら毎回唐揚げ蕎麦に磯辺揚げ(ちくわの揚げ物)プラスしてます

  • @mirineko2023
    @mirineko2023 2 роки тому +3

    土浦駅の切り離しの時間でホームで立ち食いそば食べるの好き

  • @anstiegmgfs
    @anstiegmgfs 3 роки тому +26

    相変わらずグリーン券買って普通車に乗るブルジョア乗車

  • @shima3_23
    @shima3_23 3 роки тому +1

    水戸市在住なのでライブ帰りに重宝してました。コロナ終息したらまた乗る機会があるといいですね。

  • @user-oh5iu3uh7o
    @user-oh5iu3uh7o 3 роки тому +7

    真面目なようでよく見るとふざけてる
    最高!

  • @user-sg3no6hz1g
    @user-sg3no6hz1g 3 роки тому +13

    2:40 女装した自撮りかと思った。

  • @xxkiyoxx6896
    @xxkiyoxx6896 3 роки тому +6

    0:54 みすず学苑の広告で上野勝田間を通っていた時の思い出が蘇ってきましたね

  • @user-vd6zv3pe5t
    @user-vd6zv3pe5t 3 роки тому +21

    お酒飲んでオールして、寝過ごして我孫子で降りて食うやよい軒がどちゃくそうまいのよ。

  • @morimoori0702
    @morimoori0702 3 роки тому +26

    7:12 勝田駅アナウンス、”終点、勝った、勝った”に聞こえる

  • @user-xu1sq1we4u
    @user-xu1sq1we4u 2 роки тому

    撮影とはいえよく勝田まで行きましたね!お疲れ様でした。

  • @sm36006920
    @sm36006920 3 роки тому +11

    グリーンから固定クロスシートのいつもの儀式を見て、今日も日本は平和だな~と思った

  • @yaris6mtlove689
    @yaris6mtlove689 3 роки тому +1

    勝田到着の時にドラえもんSOSおとぎの国のBGMを使ってますね❗(笑)

  • @hkaori2148
    @hkaori2148 2 роки тому +1

    常磐線電車のなかでいちばんすきです

  • @user-iu6oy7iy2p
    @user-iu6oy7iy2p 3 роки тому +36

    0:15 い つ も の

  • @zelephan9989
    @zelephan9989 3 роки тому +26

    E531はE231と233の進化の間にあるような感じで好きw

  • @user-ce5iy3xu3c
    @user-ce5iy3xu3c 3 роки тому +11

    グリーン車「解せぬ。」

  • @hardluck7629
    @hardluck7629 3 роки тому +18

    120キロで飛ばすのに2時間以上もかかるって
    茨城の遠さが分かる動画 笑

  • @user-tl5xi9vt1d
    @user-tl5xi9vt1d 3 роки тому +1

    次の動画も楽しみにしています!

  • @user-wr6df2pt6b
    @user-wr6df2pt6b 3 роки тому +11

    1:50
    勝田行の1つあとにある、宇都宮行が上野東京ラインの終電です

  • @user-ek1bg4pv7o
    @user-ek1bg4pv7o 3 роки тому +4

    この時間に勝田行き最終ということは、私が学生だった頃は、上野始発23:12の勝田行き最終だったと思います。今は品川始発になっているのですね!

  • @Ru_777
    @Ru_777 3 роки тому +10

    水戸の駅メロはセンスありすぎる

  • @user-ru2bo1kt2w
    @user-ru2bo1kt2w 3 роки тому

    アイコン可愛いですね😊

  • @user64799kb
    @user64799kb 2 роки тому

    謎さん、我孫子の揚げそばの話を聞けるのを毎回楽しみにしています。通過するのも楽しみです。
    勝田回送

  • @user-ob1qb5ij2k
    @user-ob1qb5ij2k 3 роки тому +32

    土浦からグリーン車乗るの草

  • @user-ps5ys8qu3u
    @user-ps5ys8qu3u 3 роки тому +5

    荒川沖駅から土浦駅の間が少し長いけど窓見るとかなりスピードが早い 今は大学が兵庫のため阪急神戸線を使ってますが、常磐線がやっぱり早く感じます。

  • @TOMOHISAMASAMICHI
    @TOMOHISAMASAMICHI 3 роки тому +4

    毎日、何処に泊まってるの?
    って思いますが、動画ありがとうございました😊

  • @pokopokomoka
    @pokopokomoka 3 роки тому +18

    暴走する終電に荒ぶる漢

  • @nishi-tjohns6792
    @nishi-tjohns6792 3 роки тому +2

    たしかに、水戸駅4番線の発車メロディは神秘的っすね。

  • @kzsrailway313
    @kzsrailway313 3 роки тому +18

    5:57 いつもの謎セリフ

  • @yama_train_game
    @yama_train_game 3 роки тому +18

    グリーン車の車内にもどります
    謎さん 品川からグリーン車に乗った記憶がありません
    だって普通車に乗ってましたよね

  • @hughug909
    @hughug909 3 роки тому +5

    品川から土浦までの記憶がありませんwwww
    グリーン車乗ってないことに一切ふれてないw

  • @0oooo77
    @0oooo77 3 роки тому +14

    大津港行きはもう見られなくなってしまった…

    • @ch-os6oz
      @ch-os6oz 3 роки тому +1

      数年前に無くなってしまったいわき行き・原ノ町行きと共に
      遂に無くなわれてしまいましたか😭
      高萩行きはまだありましたか?

  • @tk-nw5eb
    @tk-nw5eb 3 роки тому +7

    グリーン券買ってグリーン車に乗らないことに何も違和感感じなくなったw

  • @user-hy4dm3xr4u
    @user-hy4dm3xr4u 3 роки тому +18

    3:17
    龍ヶ崎市なんて駅あったか?って思ったけど佐貫駅からいつの間にか名前変わってたのね

  • @user-pe9us2pz4c
    @user-pe9us2pz4c 3 роки тому +1

    これぞ男気。‼️

  • @harumaki329
    @harumaki329 3 роки тому +2

    逆に土浦〜我孫子間の普通電車
    取手から先の快速は沢山あるんですが、
    やはりこの区間の利用者は少ないので、
    最終電車も早めですね〜
    土浦発の上り最終が23時25分なので、
    個人的にもうちょい遅くして欲しいです笑

  • @sanyazuka
    @sanyazuka 3 роки тому +5

    やはりグリーン車は速いですよね!

  • @user-nv4bx3tz5u
    @user-nv4bx3tz5u 3 роки тому +1

    謎のちゃんねるくんといかがわしいホテル行きたい

  • @user-kh5ic2fr8c
    @user-kh5ic2fr8c 3 роки тому +11

    グリーン券買った瞬間、俺はすぐに理解した。

  • @user-qj5lv2tz6n
    @user-qj5lv2tz6n 3 роки тому +36

    0:16
    説 明 不 要(安定のグリーン課…ry笑)

  • @user-hl5ry6mt2y
    @user-hl5ry6mt2y 3 роки тому +1

    グリーン車を素通りしていく謎さん

  • @user-tp3ik8ck2q
    @user-tp3ik8ck2q 3 роки тому +18

    私の姪、甥共、常磐線の車掌として、乗務しています⁉貴方の動画にも、アナンスで登場しました‼

  • @user-vs4id9wc6w
    @user-vs4id9wc6w 3 роки тому +1

    我孫子のから揚げそばってTV番組でもやっていたけれど、我孫子はから揚げそばの聖地だったんですね。今度、食べてみようと思います。

  • @user-xm6kb4pz2p
    @user-xm6kb4pz2p 3 роки тому

    ご苦労さまでした、かつたまで。

  • @user-fp6dc5qz2i
    @user-fp6dc5qz2i 3 роки тому +1

    伝 統 芸 能

  • @user-vl3ji6fl4f
    @user-vl3ji6fl4f 3 роки тому +2

    東京ディズニーランドは、当初、最寄り駅は我孫子近くの手賀沼近くに計画されていました。常磐ディズニーランドと名乗っていたかも。そういえば、常磐ハワイアンセンターという施設もありました。(今は改名された)

  • @rorlang
    @rorlang 3 роки тому +3

    グリーン券を購入して安定の普通車に着席
    もはや安定の謎クオリティw

  • @aya7321
    @aya7321 3 роки тому +1

    つくばエクスプレスも早いですもんね(^^*)
    夜でも早いのは驚きです笑

  • @user-li4dy3sb5p
    @user-li4dy3sb5p 3 роки тому +2

    我孫子に住んで2年目ですが、いつも弥生軒が混んでいて滅多に食べられません😭
    いつかグリーン車に乗って勝田や仙台に行ってみたいな…

  • @tomohirokaise7712
    @tomohirokaise7712 3 роки тому +7

    6:20 勝田が車庫にある関係上w

  • @user-ew6qp2hc1o
    @user-ew6qp2hc1o 3 роки тому

    常磐線といえば緩行線緩行線もありますが、我孫子から取手間は朝夕以降の一部列車以外は我孫子止まりになっています。今度のダイヤ改正で土日は緩行線はすべて我孫子止まりになると聞きました。しかし線路は取手まで緩行線と快速線の複々線ですし利根川陸橋もあります。土日と平日の昼間は緩行線の線路は列車が走らないようになります。設備が勿体ない気がしますが・・・。謎さん、緩行線の我孫子から取手まで列車があまり走らないところを乗ってくるなんていかがでしょうか?快速線とは違う風景なんかも見られるかも。そうすれば我孫子名物も食べられますし。

  • @Yamboo_tetudou
    @Yamboo_tetudou 3 роки тому +12

    最近ちょいちょい深夜ネタあるけどやはり終電繰り上げがあってなくなるからなのかなぁ

  • @user-ny2xn4yk5f
    @user-ny2xn4yk5f 3 роки тому +2

    唐揚げそばのテーマwww

  • @user-fd9xo2oy5y
    @user-fd9xo2oy5y 3 роки тому +9

    5:15 グリーン車の車内に戻っていなくて草

  • @user-fl6js5sv3x
    @user-fl6js5sv3x 3 роки тому +6

    唐揚げそばのテーマ😁(笑)

  • @channel-gg7lv
    @channel-gg7lv 3 роки тому +1

    5:56いや〜、やっぱグリーン車は早いですね〜。
    仰る通りです

  • @user-nj7oy3jk2p
    @user-nj7oy3jk2p 3 роки тому +12

    常磐線、この区間の電車は車内広告が少ないんだ、、

  • @kagayaki_movie
    @kagayaki_movie 3 роки тому +19

    不 定 期 終 電 乗 り 鉄 移 動 旅

  • @mizuhaya4932
    @mizuhaya4932 3 роки тому +1

    今日の動画はモザイク処理なしなんですね!終電の速さよりどうにもその部分が気になりました…。

  • @MK-kb9bp
    @MK-kb9bp 3 роки тому +4

    地元茨城でこれが当たり前のスピードだと思っていました‼️やっぱり茨城=走り屋ヤンキー多いイメージが古くからあるのかな😅

  • @Kawada47
    @Kawada47 3 роки тому +3

    「終電で勝田駅」勝田駅って北のくそ遠い地……というイメージが強すぎて背筋が凍る……
    終電でやらかしたらマジ終わる……