子どもが苦手なんだけど、〇〇みたいに接したら通じ合いました【KER公式切り抜き】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 125

  • @まるばあちゃん
    @まるばあちゃん Рік тому +505

    🧒「あ、こいつ同期かも」🤣🤣🤣

  • @shomwoys
    @shomwoys Рік тому +603

    子供は小さい人ではなくて大人のかけらを集めてる人なので、大人のかけらをいっぱいくれる人が大好きなのです

    • @mmmmmm-ff8gp
      @mmmmmm-ff8gp 6 місяців тому +49

      素敵なコメントですこ

    • @F.Furukawa
      @F.Furukawa 6 місяців тому +22

      なにこの名言🎉

    • @user-fj4zq4zb4h
      @user-fj4zq4zb4h 6 місяців тому +36

      確かに自分も子供の頃、わざと子供に向けて喋られるみたいなのすごい嫌だった…

    • @pokonpokon
      @pokonpokon 6 місяців тому +5

      すてきー

  • @yayaneco1914
    @yayaneco1914 Рік тому +446

    子どもって、大人が思っている以上に、自分がどう扱われているか感じとりますよね。
    対等に扱う それが正解だと思います。

  • @MasshiroKosho
    @MasshiroKosho 8 місяців тому +151

    すげえ笑ったけど目茶苦茶わかる。元々子ども苦手だったけど10年講師続けられたのはこのスタンスだったから。「同じ時代に生まれた人間同士」として付き合ったほうが全然話せる。

  • @virginia-S
    @virginia-S Рік тому +224

    スーパーやデパートで迷子の子に話しかける時は、絶対赤ちゃん向け言葉で話すより、落ち着いた話し方の方が泣き止むし、しっかりお話ししてくれる。
    ケビンさんの接し方は正解👍

  • @kharaaq575
    @kharaaq575 Рік тому +162

    “ビジネスパートナ”ーってとこで吹き出しました

  • @kottma9335
    @kottma9335 Рік тому +202

    保育士です☺️小さくても人としての尊厳は大人と同じだと感じています。対等かつ自分を理解してくれようとする姿勢がある人は信頼されますよね。ケビンの人気の秘訣はその誠実さなんでしょうね✨

  • @くろいいしゃ
    @くろいいしゃ Рік тому +442

    語彙だけは簡単に、普通のトーンで話すのってマジで有効だと思う。可愛がることと子ども扱いすることは違うって、幼心に理解してるのかなぁとか。

    • @たるお-t8c
      @たるお-t8c 9 місяців тому +2

      マウント云々じゃなくてさ、自分の要求が通るかどうかで考えてるからじゃないかな
      コメント欄で同意してるようでプライド高いだけの人は頓珍漢なこといってるけど

    • @3度の飯より睡眠
      @3度の飯より睡眠 9 місяців тому +3

      ​@@たるお-t8c
      おっそうだな

  • @西川ひかり-g7j
    @西川ひかり-g7j Рік тому +168

    私も6歳の子にピアノ教えてる時「先生のお願いも聞いて」と言ったら「わかった」とすんなり受け入れてくれてその後のレッスンがスムーズに進みました!上から言われると子どもも良い気はしないですよね😂

  • @fmu5045
    @fmu5045 Рік тому +94

    「子ども」として見るよりも「その人」として見た方が懐いてくれるよねぇ…。
    何かお願いしたいときや、言い聞かせるときもそうだよね。「きみ」に話しかけてるんだよ、って事が伝わるのが大事だと思う。

  • @れむむ-b8s
    @れむむ-b8s 9 місяців тому +22

    うちの娘はややASDの傾向がありますが、Kevinさんの接し方がまじで理想的だと思います!子ども扱いしたり抽象的に言わずに、一つ一つ淡々と伝えるのが、一番本人に理解しやすいみたいです♪

  • @きむらしずく-z2s
    @きむらしずく-z2s 6 місяців тому +44

    子供のころに、子ども扱いせずに接してくれる大人は好きでしたねー😊

  • @jinkaku_wo_ushinatta_banana
    @jinkaku_wo_ushinatta_banana 8 місяців тому +289

    日本は「子ども苦手」っていう本音を言うのって、なんかタブー感があるというか、「子ども苦手=性格があまり優しくない人」みたいに判断されがちだから、こうやってはっきり苦手って言ってくれる人がいると、私もそうだから安心する

    • @ゆう-p6p2b
      @ゆう-p6p2b 5 місяців тому +14

      そうそう
      しかも子ども苦手って言っても苦手の種類あるんだよね
      私も苦手だけど、遊んでてって言われれば全然遊べるしケビンのビジネスパートナーっていうのもわかるw
      子どもに対してもはっきり言う
      そうすると子どもと接してる感じじゃなくて1人の人間として接してる感じになって苦手意識が少なくなる

  • @TheChikiChiki
    @TheChikiChiki Рік тому +221

    私は幼い頃、大人が幼児言葉で話しかけてくると「人のことバカにして」といつも思ってましたよ😂普通に話してくれる大人が好きでした😊

    • @たるお-t8c
      @たるお-t8c 9 місяців тому +1

      君がプライド無駄に高いだけじゃないの

    • @つき-m2r
      @つき-m2r 9 місяців тому +39

      ​@@たるお-t8c子供こそプライド高かったりせん?
      それともプライドないタイプ?

    • @いおん乃為
      @いおん乃為 6 місяців тому +21

      わかるわ……!
      コメ欄見てて子供の頃思い出してくるとさあ、赤ちゃん言葉で話しかけられると普段の言葉と違うから、普通に聞き取れなくて
      『えなにこいつ……なにて??』ってなってたし、
      『そ……んな子供扱いされるほど赤ちゃんでもないんだけどな🤔……ままええか、合わせとくか……😅』
      ていう、戸惑いと忖度で話してましたわね……!
      大人に気を使っていたwww
      期待を裏切るのも、『そんなに子供じゃないですから、大丈夫ですよ☺️』っていうのもなんか違う……そうしたいわけじゃない……な感じの末に😂

  • @bbbirry
    @bbbirry Рік тому +51

    めっちゃわかります。私もそうしています。 が、「ブンブンしたいのか一回教えて」とか笑ってしまうw

  • @阪田麻央
    @阪田麻央 6 місяців тому +36

    素晴らしすぎる!!苦手って、きらいっていう意味ではなかったんだ、仲良くなりたい前提の苦手だったんだ

  • @k-z1w
    @k-z1w Рік тому +78

    私も苦手な親戚の子供にヘラ(料理用)取られた時、「使いたいから貸して。」って真面目なトーンで言ったらすぐ貸してくれました笑他の大人の言うことはほぼ聞かないのに、優しくしない私の言うことは割と聞くの面白いです😂

  • @LazS01
    @LazS01 Рік тому +78

    ケビン、それが正解よー!!
    でも対等に見てくれる大人には懐いちゃうよー

  • @sns4977
    @sns4977 6 місяців тому +22

    自身が子どものときも、明らかな子ども向けコミュニケーション取る人より、素のままのコミュニケーション取ってくれる人の方が良かった

  • @oto_tsuyometsuki
    @oto_tsuyometsuki Рік тому +24

    子供と関わる仕事をしていますがこの感覚はすごくわかります。
    変に「汲む」のではなくて本当に伝えたいことはどれなのかを確認してコミュニケーションを取ることで「この人はちゃんと自分と向き合ってくれる人だ」と認識してくれる子どもが多い気がします🎉

  • @malco9343
    @malco9343 Рік тому +37

    赤ちゃん言葉使うの苦手だから普通に話してしまうけど確かに意外と懐かれる😂

  • @mugyu4903
    @mugyu4903 Рік тому +30

    私、この話面白くて好きです‼︎笑
    子供嫌いとかいいつつ、なんだかんだ遊んであげてるケビンさんは、やっぱり優しい人なんだなって思いました😁✨

    • @角々-d9u
      @角々-d9u Рік тому +1

      遊ばないと周りからなんて冷たい人… という目がありますからねえ
      子供や猫、犬は皆好きで当然って風潮がある今は

  • @なんさー
    @なんさー Рік тому +43

    子供の時に大人には敬語なのに私にだけタメ口な店員さん見て腹立ってたの思い出した笑

  • @ふたば-d6z
    @ふたば-d6z Рік тому +37

    好き嫌いって言葉を使った方がいいシチュエーションと、得意苦手って言葉を使った方がいいシチュエーションを会話の中で判断して、自分のためではなく相手のためにフォローをさっと出せるの有能すぎるぜかけさん。
    少年漫画だったら人気投票で主人公超えちゃうタイプの参謀役すぎる。

  • @gbkmuylove
    @gbkmuylove Рік тому +97

    子どもを持つ身として思いますがこれはまじでそうwwww
    私もちっちゃい頃マセガキやったので、よく店員さんとかがタメ口で話してきたら(なんで敬語使わへんの……)と思ってたりしてました😂
    そういう記憶もあるので私は子どもにも対等に、大人と同じように接してます

  • @yumicom17
    @yumicom17 Рік тому +83

    Kevinさんの言ってる対等に…分かります‼️
    職業上、きちんと聞かせたい時は、子ども言葉ではなく、対等な相手に話すトーンで話してます(笑)

  • @ko-tomo
    @ko-tomo Рік тому +12

    これ子供ちゃんの方のメンタルの問題だけじゃ無くてケビン側の気持ちも大きい気がする
    子育てしてると「子供に合わせ過ぎない」って実はすごく大事だし、泣いてるからと言って大人が全てを投げ出して相手をしなきゃいけないって言うわけじゃないんだよね
    自分の生活と子供の相手を同時に済ませるには「はいはいどうちたの〜?」だけしたらいけないのだけど1人目の子はどうしてもそれしちゃうからしんどくて、2人目は少し手を抜いて自分の生活を守りつつ「あーはいはい泣いちゃったのね〜可愛い泣いてるわぁ。待っててねー」ができるから楽になる
    今までのケビンは「子供にはすべて合わせてあげて、どうしたいか考えてあげないといけないんだ。それはできない苦手だ」と思ってたんじゃないかな?

  • @kawa2044
    @kawa2044 Рік тому +8

    大人に対して憧れみたいなものがあると、幼児言葉よりも普通に話しかけられた方が大人扱いされているようで嬉しいのかもしれない。

  • @planerainbowcolor64
    @planerainbowcolor64 6 місяців тому +11

    これほんとにそう!子どもの月齢にもよるけど、言葉がある程度わかるようになってきたら親も家では普通に喋りかけるから、普通の喋り方の方が子供も慣れてる。

  • @heechun7674
    @heechun7674 Рік тому +13

    その対応、大正解過ぎて。。😂

  • @healthy-Koiwa-Ohiwa
    @healthy-Koiwa-Ohiwa Рік тому +8

    ケビンさんの対応すごく素敵だと思いました✨
    子供扱いよりも対等に見てくれる人の方が信頼できるものですよね。
    中高生くらいのとき、私服で出掛けるとそうでもないのに、制服を着ていると店員さんにため口で話しかけられることが多くてよくモヤモヤしてたのを覚えてます😅

  • @FUMIE0726
    @FUMIE0726 Рік тому +8

    めちゃめちゃわかる!私も子供苦手で、どうしたらいいかわからず、普通に大人対応するとなつきました!!

  • @midoriiro1906
    @midoriiro1906 Рік тому +14

    ケビンの話の受け答えが最高な二人だと思いました😆😆😆🙌🙆🙌🙆

  • @dango922
    @dango922 Рік тому +3

    大正解ですね!まさに!対等に話せば子供もわかってくれます。

  • @628superflow
    @628superflow Рік тому +3

    ほんとこれ!!
    楽だよね〜〜〜

  • @aw5322
    @aw5322 4 місяці тому +1

    これすごい分かる! 中学の頃、担任だけ対等に一人の人間として意見を聞いてくれて、この人分かってるな~!!と見る目が変わったことがあった

  • @tamatamago11
    @tamatamago11 7 місяців тому +14

    確かに!子供のときスーパーの店員に"子供に話すモード"で接客されるの好きじゃなかった気がする

  • @ひねのぶとりしお
    @ひねのぶとりしお Рік тому +2

    めっちゃ笑わせて貰ったけど、結構 子供に懐かれる自分にも参考になりました。

  • @Megumin5
    @Megumin5 Рік тому +28

    参考にしてみようかな…😂私も苦手なんだよー😫

  • @あめあや-v8s
    @あめあや-v8s 5 місяців тому

    ちゃんと話聞いてくれてるって感じるから聞いてくれるんだと思う👏✨

  • @みーみー-s7h
    @みーみー-s7h Рік тому +5

    同じスタンスで喋る方が子どもとは言え向こうも同じ目線で関係が持ってくれてると感じ、尊重されてることを感じるかも🙂彼らにとっても社会人教育として良いかも🤗

  • @st6600
    @st6600 3 дні тому

    語彙は簡単に、説明は具体的に、気持ちを伝える時ははっきりとが大事ですね

  • @yullplus
    @yullplus Рік тому +53

    昔からこどもが苦手なのに懐かれる人間としての意見ですが、ケビンのしていることは間違っていなかったと思います。こどもが苦手なぶん、対等にしか接せられないのですが、相手には気に入られて困惑することが多々ありました。子どもも自分を子供扱いされたくはない(一人の人間として扱ってほしい?)のかなと今は思います。
    子どもを持つつもりがないのでいつか小さい頃仲良くした友人の子どもが大きくなったら真意をきいてみようかと思います。

  • @tunasalmon5403
    @tunasalmon5403 6 місяців тому +4

    めっちゃ分かるわぁ。子供自体が苦手というより、子供用にわざわざ口調とか声を用意して接するのが苦手。でもなんか子どもには赤ちゃん言葉で話さないといけないみたいな空気あるし、普通のトーンで話したら「もっと優しく話してあげなよ」みたいなこと言われそうで嫌ですね…

  • @onedrop2476
    @onedrop2476 Рік тому +6

    わかる!私も我が子や子どもの友だちにもそうやって接してきました。よく、それで子どもにわかるの?と言われてましたが、今では思春期の息子たちと社会のことまで話せるくらいの関係です😆

  • @moyonana2697
    @moyonana2697 Рік тому +16

    子供の頃赤ちゃん言葉が知識になかったので、赤ちゃん言葉で喋りかけてくる大人が何を言ってるのか理解できなかった記憶がありますね。
    普通に喋ってくれたほうが10倍わかりやすい

  • @junn3477
    @junn3477 20 днів тому

    ビジネスって言ってるけど、ケビンさんは誠実に接してるんですよね。きっと動物たちとも同じだと思います。自分にも相手にも誠実に、正直に関わること大事ですよね♪

  • @ルルルルー
    @ルルルルー Рік тому +2

    すごくわかる

  • @もちもち-l7o
    @もちもち-l7o Рік тому +2

    対等に扱うのいいですね!私も小さい子供が苦手だから、今度やってみよう。

  • @ともよ-e6m
    @ともよ-e6m Рік тому +10

    対等に話すの効果的❗️子どもの友だちにも「マジかよ!」みたいなテンションの方が話せる。とりあえず話したい女子には復唱すれば良し。「そうなんだー😊」は疲れる。

  • @mapleco6345
    @mapleco6345 5 місяців тому

    あなたも私も人間だ精神でしっかり気持ちを伝えるし聞いていたら、姪にも歳の離れたいとこにもめっちゃ懐かれました🤣すごく共感しました😂

  • @char.b7467
    @char.b7467 Рік тому +3

    私も子どもと触れ合うのが苦手なのですが、ケビンと全く同じく大人と同じテンションで子どもに接します。
    会社の先輩の子たちとよく会いますが、親御さんや周りの人も赤ちゃん言葉を使わないからか
    よく笑いよく遊ぶ子どもだけど、自分が何をしたいか、なにが気に入らないかをはっきりと伝えることができていて賢く育っているなという印象です。

  • @カンナ-d7n
    @カンナ-d7n 3 місяці тому

    私は子供に接する機会が多かったのですがこれは真理だと思いますね。
    子供相手に話す時ほど言葉の関係性が大事に思えます。
    「ご飯食べるまで待ちなさい」は通じなくても「お願いだからご飯食べるまで待っててね」は聞いて貰える。
    「お願い」で自分からの依頼である事を明示するのが大事な気がします。

  • @akimimura6765
    @akimimura6765 Рік тому +2

    対等に扱うと、相手にも伝わるのは大人も子供も同じですもんね。

  • @msknagano
    @msknagano Рік тому +5

    すごい参考になった。
    子どもであっても1人の人間として接するって事だね。
    子どもは大人の付属物ではないし、劣った存在でもないからね。
    とかく大人や親の所有物かのような対応しがちですけど、大切な考え方だなって思った。

  • @rydiaskye277
    @rydiaskye277 6 місяців тому +1

    目から鱗だ…
    私も子供苦手だからそれやってみようかな

  • @kota0524
    @kota0524 Рік тому +20

    ケヴィンが子供苦手な話しに、いつも違和感感じてしまう。(勝手なイメージだけど)めちゃ子供とキャッキャしそうって思っちゃうんだよなー。しかし、話しをしっかり聴くかけさんやまさん、契約書の話とか飛躍しすぎw発想もグローバルなんだよなw

  • @amigurumikanako
    @amigurumikanako Рік тому +6

    どんなに小さくてもマウントやら上から目線の人より対等な人のが好きよね。

  • @alexn5914
    @alexn5914 Рік тому +1

    相手に合わせて話そうと思うから苦手になってしまうんですよね。たぶん。赤ちゃん言葉、私も苦手で我が子にもお友達にも普通に話しかけています。ケビンさんも大正解。

  • @betty.b
    @betty.b Рік тому +2

    私も小学生の従兄弟と話す時ギャルみたいに喋ったらなんかすごく仲良くしてくれました😂
    年齢に関係なく率直に聞くって大事ですよね👍笑

  • @なみ-y7n
    @なみ-y7n 6 місяців тому

    私も最初姪に対して頑張ってニコニコしながら接してたら、その無理やりの笑顔が怖かったらしくて泣かれた。
    で、「無理するくらいなら、嫌われてもいいや」って素で接するようになった途端懐かれた。こっちが無表情なのに抱っこすると泣き止んではしゃぐから皆んなびっくりしてた。

  • @kpop5735
    @kpop5735 Рік тому +4

    自分が高校時代、市内の楽器サークルで
    めちゃくちゃ小3、4女子に懐かれてたの思い出した…。
    ケビンさんのいう話しかけ方してたわ自分。

  • @noel9764
    @noel9764 Рік тому +3

    子供向け?というのかそういう喋り方が苦手で演じきれないから、いっそ最初から「媚びないし妙な声色は使わないが、君が何をして欲しいのかはちゃんと知りたい」というスタンスで、でも使う言葉はシンプルそして不自然でない程度には笑顔も忘れずに…を心掛けてみようと思う。

  • @RainDropsNT
    @RainDropsNT 6 місяців тому

    ほんとその通りで、例えば買い物に行く時も「今日は〇〇を買いに行くから、おもちゃは買わないよ。見るのはいいけど、欲しいって言わないでね。今日は買えないから」って事前に言っておくと、うちの子達は理解してくれました。聞き分けの良さとか関係なく、なぜその要望を飲めないのか、という説明は、子供相手だからこそ丁寧にするのが大切だと思います。

  • @KUU0410
    @KUU0410 6 місяців тому +3

    子供の頃、親のある知り合いに会うといつも「お嬢!お嬢!」って呼ばれてバカにされてる感じでクッソ腹立ってめちゃくちゃ嫌いだったの思い出した。その人は私に逃げられても親にお小遣いを渡してくれる人ではあったけど、二度と会いたくなかったなぁ。子供扱いって対等ではなくバカにされてる気がするから、そういう人には懐かないんだろうな。

  • @オレンジ-n5p
    @オレンジ-n5p Рік тому +5

    ケビンの子供に媚びないスタイルいいかもね!✨

  • @kt-ef3dk
    @kt-ef3dk 6 місяців тому

    私も面倒見るの面倒だから出来なーいとか分かんなーいとか言うと子どもの方が私の面倒見てくれるwwでもそれが新鮮なのか懐かれてしまう。

  • @RO9KO
    @RO9KO Рік тому +5

    私も甥、姪と接する時に同期スタンスで行こうかな!

  • @sakura_nae
    @sakura_nae Рік тому +1

    私も子供苦手だから、ケビンタイプで接してますが、友達の子供とかは意外と懐いてきます笑

  • @m.y.y
    @m.y.y Рік тому +5

    ケビンが子供苦手なの意外だわあ

  • @wg1830
    @wg1830 Рік тому +2

    それある!
    大人相手に話すようにすると意外と意思疎通が取れることがある!

  • @若葉マーク-k6n
    @若葉マーク-k6n Рік тому +1

    私は子供らが赤ちゃんの時から赤ちゃん言葉を使った事が無いです‼️だからかな?我が子でも、一個人として今でも接してる分、私より大人な対応されると、素直に偉いなぁと思えます‼️

  • @Momokuri3year-qf4go
    @Momokuri3year-qf4go 6 місяців тому +1

    子どもはただの小さい人だからね、子ども扱いして侮ると「この人は自分を子ども扱いして侮る人だ」と理解して拒絶するか利用するかの二択になるよね、だからこの接し方が正しい

  • @aikomont7822
    @aikomont7822 Рік тому +7

    幼少期、子供扱いされてうざかったの覚えてるな-。隣の爺さんだけは大人扱いしてくれて篆刻とか書を教えてくれたよ笑

  • @あいうえお-s3i7h
    @あいうえお-s3i7h 5 місяців тому +1

    同期の接し方もわからないので詰んでます笑

  • @unasg02_mark2
    @unasg02_mark2 6 місяців тому

    これほんと!同い年に接するみたいに遊んだほうが小さい子にモテるよ!!

  • @yossyoda8037
    @yossyoda8037 Рік тому +6

    自分も兄弟とか親戚とか歳上ばかりの中で育ったからか、自分より下が苦手。
    子供とかどうしていいかわからない。

  • @holiday.swag.onotokyo
    @holiday.swag.onotokyo Рік тому +4

    そうよ、そうなのよ。はじめが肝心なのよ。

  • @ミハススペイン
    @ミハススペイン Рік тому

    ケビンさん同じです!私も子どもにそう言う感じで接しますがよその子にもすごい懐かれるので間違ってません!😂

  • @benjimiyamoto2523
    @benjimiyamoto2523 Рік тому +7

    子供にケビンのような対応をして育てたら、保育士に「〇〇しないで」と言う子供(2歳)が完成しました。😂

  • @tyouzetuarashic
    @tyouzetuarashic Рік тому +6

    食の時間は1時間!🤣🤣🤣

  • @さっき-c2o
    @さっき-c2o 6 місяців тому

    自分の子供に赤ちゃん言葉で話しかけたりはほぼしないけど、猫にはめっちゃやる😂

  • @belll6722
    @belll6722 Рік тому +6

    保育士ですが、この感覚はすごく大切なことです!
    子どもを下に見て子ども扱いするのではなくて、経験が浅い同じ人間であり他人としてきちんと向き合う感覚こそ、人権のベースだと考えています。

  • @アキツネ-n3t
    @アキツネ-n3t Рік тому +2

    かけちゃんとやまちゃんは、弟と妹がいるから子供は好きなのかな?
    私もケビンさんと一緒で末っ子なので子供は苦手でした💦

  • @桃こもも
    @桃こもも Рік тому +3

    同期の桜🤣

  • @うるふ-l7t
    @うるふ-l7t Рік тому +3

    今大人も子どもも対等や権利があるから対等に接する人ふえてるよね。下手にほめず、同じ立ち位置、目線に立つ。わたしの学校は赤ちゃんからいますがそう教育されてます。怪我しそうでも変に保護しすぎず怪我をして学ぶ、自己責任など早くから身につきました。私にも先生たちは1人の人間として接してくれています。上下関係のなさや大人の力で圧かけない、おせっかいなこといわない、よりそいかけ信じてくれる今のスクールが大好きです。日本のフリースクールは案外いいスタッフが多いです😊✨✨

  • @tenkohmayumi9007
    @tenkohmayumi9007 Рік тому +4

    ケビンさん、子ども苦手、変に安心。年齢差、男女差関係ないんですね。赤ちゃん言葉、ベビーマインドに合わせないで付き合うって気持ち良い。

  • @うしやなぎ
    @うしやなぎ 6 місяців тому +1

    親戚内でちょっと生意気扱いされてた幼稚園女児「子供らしさの押し付け」されてる感があって、結局一番話しかけてるのは、下の兄弟くらいの扱いした大人だった。
    子供珍しいから可愛がりたくなるんだろうけど、要注意だね。
    やたらと「すごいねー」なんて言われても、普通にしてるだけなのに機嫌取られてるみたいで居心地悪いのかもな。

  • @reila6141
    @reila6141 6 місяців тому

    そうか。私も子供苦手だけど接客業だから接しないといけなくて、大人扱いして話してみますw

  • @-sl2076
    @-sl2076 Рік тому +3

    同じく苦手だなぁ
    こちらのペースに合わせる事ができないからなぁ

  • @ironpanther2323
    @ironpanther2323 9 місяців тому +2

    子供扱いしないってことなんだろうな
    ただ、ワシはネコちゃんには赤ちゃん言葉になってしまう......

  • @topoftower1
    @topoftower1 7 місяців тому +1

    子供と話す時私もケビンと全く同じ接し方するから仲間がいてうれしい!意外とこの対応の方が懐かれる

  • @user-iy9my3br2n
    @user-iy9my3br2n Рік тому +1

    ケビンがアドラーに達してるw

  • @m_suzuki_
    @m_suzuki_ 6 місяців тому

    自分はわりと幼い子どもは得意(?)で、基本的に子どもに合わせてなんでもやってあげるんじゃなくてケビンの対応と同じく「やだ」「今はやりたくない」をあえて前面に出すようにしてます。世間は常に合わせてくれる人ばかりじゃないので同じ温度感で行きます。逆に大人との交流が苦手で、つい相手に合わせすぎて逆に気を遣わせてしまったり敬語の崩し方などがよく分からなかったりしてよそよそしくなってしまいます。でももしかして大人も幼児と同じスタンスで行けばいいのかな…とふと思いました(ダメか)。

  • @user-qt5oo1vh9p
    @user-qt5oo1vh9p 7 місяців тому +3

    小さい頃の記憶がかなりあるタイプなんだけど、赤ちゃん言葉マジで嫌だった。お前の本性で話せ

  • @sakanagataberareru
    @sakanagataberareru 5 місяців тому

    幼い頃に、子ども扱いされるのが嫌いだったのを思い出しました。なので、ケビンみたいな接し方が楽に感じる子は案外いると思います!

  • @chiyomif19670425
    @chiyomif19670425 Рік тому +12

    スーパーでバイトしていた時、お客さんの抱っこしていた赤ちゃんが私の耳のそばでギャン泣きされ急性突発難聴になりました。それから苦手です。あっ甥っ子姪っ子は別ですがね😊😊

    • @honnexz
      @honnexz 9 місяців тому

      それって労災認定されたのか、治ったのか等、どうなったのかその後が気になります

  • @kitami6926
    @kitami6926 6 місяців тому

    本当に意思疎通できない赤ちゃんの間は発達のためには赤ちゃん言葉のほうがいいけど
    それだけ会話できるなら普通の言葉と話したほうが好かれる年頃だね

  • @naohirata3452
    @naohirata3452 Рік тому

    私も保育士してていつも普通のトーン。笑
    例え一歳であっても。😂

  • @江口洋子-d7x
    @江口洋子-d7x Рік тому +1

    同期🙀🤣🤣🤣❗️。