8Dan vs 8Dan Jigeiko (Yasunaga sensei)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 вер 2024
  • 静岡県の安永宗司教士八段(長崎県五島列島出身)との地稽古
    Sorry, this video only has Japanese subtitles

КОМЕНТАРІ • 42

  • @user-fff0607
    @user-fff0607 5 місяців тому +5

    最近、「こうすれば勝てる!」みたいな過度なサムネイルで再生数稼ぐ自称剣道youtuberに飽き飽きしてました。こういう動画こそ見たかった。

    • @KendoTravel
      @KendoTravel 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。

  • @kendoICHINIKAI
    @kendoICHINIKAI Рік тому +7

    たいへん興味深い立ち合いをアップしていただきありがとうございました。
    何人の人がこのお稽古の面白さに気が付くのでしょうか?
    繰り返し拝見して勉強させていただきたいと思います。

    • @KendoTravel
      @KendoTravel Рік тому +1

      いつもコメントありがとうございます。
      リクエストにお応えしてアップしました。😆

    • @kendoICHINIKAI
      @kendoICHINIKAI Рік тому

      @@KendoTravel めっちゃうれしいです。
      予想していた通り、たいへん学びのある内容でした。
      感謝します🥰

  • @coltdhabitat3435
    @coltdhabitat3435 Рік тому +4

    He made you [sleep], after fast hit Kote [finish], wow, that is His Zanshin, thank you so much for this Video,

  • @サマーサマー-z9q
    @サマーサマー-z9q Рік тому +4

    まず 74歳と聞いて驚きました。
    小山先生の攻めが効いているからこそ 安永先生の手元が上がっていると思うのですが。
    安永先生は手元が上がった後にも受けっぱなしでは無く、返して打てるのが凄いですね。
    小手を打って 面を誘って 返し胴等 大変勉強になりました。

    • @koyamakendo
      @koyamakendo  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      はい、本当に凄い先生です

  • @kendos6608
    @kendos6608 8 місяців тому +2

    勉強になります。合気?を意識して稽古をしております。宇宙を感じません。😢

    • @koyamakendo
      @koyamakendo  8 місяців тому

      合気はできそうでいてなかなか難しいですね。頑張ってください

  • @endomakoto
    @endomakoto Рік тому +2

    うちの親父の剣道に似ています。すごい!

  • @スットコドッコイ-l5v
    @スットコドッコイ-l5v Рік тому +2

    先程小山先生のUA-camチャンネルがあることを知りました。
    小山先生が全日本でベスト8に輝いた時、私も日本武道館で拝見させていただきました。そして安永先生の前原正作先生から一本を先取された後の相上段、、記憶にハッキリと残っております。
    私は剣道から訳あって離れてしまいましたが…剣道っていいですね

    • @koyamakendo
      @koyamakendo  Рік тому +1

      昔の試合を覚えていてくださり、ありがとうございます。
      これからも応援よろしくお願いします。

  • @coltdhabitat3435
    @coltdhabitat3435 Рік тому +2

    He made you feel... :), very Nice Keiko, sensei

  • @うめとも-u7q
    @うめとも-u7q Рік тому +2

    いつも動画を拝見し、勉強させて頂いております。
    動画のupありがとうございました。

  • @LuisMCTrabuco
    @LuisMCTrabuco Рік тому +2

    Thank you Sensei for sharing this video! Amazing

  • @マカオしん
    @マカオしん 3 місяці тому +1

    なぜ万歳して胴がガラ空きで前に出てくる先生に胴を打ち込まないのでしょうか?
    敢えて胴を狙わないようにしたのでしょうか?
    8段の先生であっても、ガラ空きの胴を打たれれば、次はそこに気を取られるので、面技が生きてくる。
    それで、やりとりの幅が広がる。
    小山先生には以上のようなことは釈迦に説法かと思いますが、
    先生の今回の稽古のお考えというか、スタンスというかをお聞きしたいと思いまして。

    • @koyamakendo
      @koyamakendo  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      普通、そう思いますよね。
      稽古の目的は人それぞれです。
      おっしゃる通り、あえてドウを打たなかったのです。
      私が掛かる立場の時のスタイルはいつもこれです。
      最後に打つ技は主としてメンですが、
      目的はそこに至るまでに、どう攻めてどう崩すかです。
      参考になれば幸いです。

    • @マカオしん
      @マカオしん 3 місяці тому +1

      ありがとうございます。
      私は小山先生より体型が小さいので、同じような攻め方は自分には難しいですが、打突に至るプロセスが大事だということを肝に銘じてこれからも稽古して参ります。

  • @ガンジーおっ酢おら
    @ガンジーおっ酢おら Місяць тому

    振り向き際の面は、五島にゆかりのある先生は使われますよね。それとも国士舘の技なのかな?

  • @全国相面協会総帥
    @全国相面協会総帥 Рік тому +5

    静岡に来てここ一年、安永先生とこの場所で稽古させて頂いてますが、この一年1本もあたりません・・・
    安永先生が目の前から消えたと思った瞬間には、もう打たれています・・・
    なかなか八段の先生方による地稽古は見れないので、試合や審査と違った、剣道の本質的な部分が見れた気がします。
    大変に勉強になりました。
    ありがとう御座います。

    • @KendoTravel
      @KendoTravel Рік тому +1

      とにかく攻めが速く、且つその後の対応までも準備ができていらっしゃるので
      掛かっていくとなす術無しですよね。

  • @kumdo21
    @kumdo21 Рік тому +2

    Thanks for sharing sensei's jigeiko. Always great lesson.

  • @kendokata
    @kendokata Рік тому +2

    素晴らしい動画ありがとうございます。小山先生の心の内を文字に起こしてくださり、本当に勉強になります!

    • @koyamakendo
      @koyamakendo  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。

  • @hatamoto68
    @hatamoto68 Рік тому +1

    Oh nice Keiko here. Thank you very much for sharing!

  • @penttikoivuniemi2146
    @penttikoivuniemi2146 Рік тому +1

    凄いしか言えない。やはり上には上があるだな!
    動画をアップしてありがとう!

  • @shawn16888
    @shawn16888 Рік тому +2

    Both Sensei Great!

  • @森川武千代
    @森川武千代 Рік тому +5

    小山先生のように普段、相手を自由自在に引き出しているような先生でも攻め悩む先生もいるので、剣道の奥深さと終わり無き「道」を感じました。
    ありがとうございます。(^_^ゞ

    • @koyamakendo
      @koyamakendo  Рік тому +1

      はい、終わりなき修行です。これが剣道の魅力だと思います。

  • @DucNguyen-qn2fp
    @DucNguyen-qn2fp 8 місяців тому

    thank you for sharing

  • @부라보라이프
    @부라보라이프 9 місяців тому

    중단자세가 편안하면서도 강함이 느껴집니다..제가 배우고 싶은 자세입니다

  • @ppapppap110
    @ppapppap110 Рік тому

    攻めあぐねされられると表現したら良いのでしょうかね。間の取り方が凄まじい。

  • @anank82
    @anank82 Рік тому

    Amazing

  • @深尾和裕
    @深尾和裕 Рік тому +15

    竹刀の先を床に付ける落とす事、本当に八段でしょうか? 竹刀は刀として扱う様に教わりました。弓道の弓を引きずることはないですよね! こんなのは剣道を武道としてではなく当てっこの竹刀遊びでしょうね。情けない!

    • @koyamakendo
      @koyamakendo  Рік тому +4

      ご指摘ありがとうございます。
      私も所々で床についていますね。
      打突後、気を切ってしまうとこのようになりがちです。
      以後、さらに気をつけていきます。

    • @osamukakizaki6933
      @osamukakizaki6933 Рік тому +1

      剣道の方が竹刀を刀、刀と強調しすぎだと思う。古流剣術の方が剣を1つの道具としてしか見ていない。黒澤映画を見るとその辺のイメージが掴める。

    • @深尾和裕
      @深尾和裕 Рік тому

      @@osamukakizaki6933 様
      武道としての教えです。一撃で相手を倒す!これに尽きる稽古を日々行っております。剣道教士七段 68歳 チャンバラ映画と同列に武道を語るのはいかがなものか!

    • @tanjirourengoku109
      @tanjirourengoku109 9 місяців тому

      あらゆるところから御自身を高めようとする御姿勢、素晴らしいです。
      見習いたいと思います。
      先生の動画は、御自身のお稽古中の先生の心の動き、考え、反省を惜しむことなく、その場面場面で表現されて紹介されており、先生のような剣道を目指す者として、とても勉強になります。
      今後もよろしくお願いいたします。
      今度は、同じような考え方の方からのフィードバックもあるといいかなと勝手に考えてました。すみません。

  • @晃進士
    @晃進士 Рік тому