長谷部誠選手のドイツ語力はやっぱりすごい!2024.04.17に行われた引退発表記者会見からすぐに真似できるフレーズをピックアップ!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 12

  • @秋風さやか
    @秋風さやか 9 місяців тому +4

    長谷部選手のドイツ語 とっても分かりやすかったです😊 サッカー選手の しゃべる スペイン語とか イタリア語とか本当にすごいですね😊 またこんな動画 ぜひぜひ 作ってください🎉

  • @横内正輝
    @横内正輝 9 місяців тому +3

    日常的に生きたドイツ語に触れる事の大切さを感じますね。伝えようとする意思、相手を理解しようとする意思をお互いに持っていれば、会話は十分成り立つんですよね😊

  • @かず-r5x
    @かず-r5x 9 місяців тому +1

    解説ありがとうございます😊ドイツ語学習者としてはいい話聞けました😊

  • @kitty8065
    @kitty8065 9 місяців тому +4

    一応この人、日本サッカー史上最高のキャプテンで史上初の海外名門クラブでコーチの道を開いたレジェンド。

  • @natei_fuetsuki
    @natei_fuetsuki 9 місяців тому +1

    長谷部選手のドイツ語、早くはなくはっきりとした発音で、
    学習者の目指すべき到達点ですよね😊

  • @リンリン-b6h
    @リンリン-b6h 9 місяців тому +3

    綿谷さんからドイツ語習いたい

  • @岩和
    @岩和 9 місяців тому +1

    長谷部誠さんの著者 心を整える 昔話題になりまたよね ドイツでも売っているのかな?

  • @聖謨
    @聖謨 9 місяців тому +1

    解説ありがとうございます。
    ところで恐縮ですが、冒頭の「今日はドイツのブンデスリーガーで活躍する…」の部分、引退会見なので、「活躍した」や「活躍していた」とされた方がよろしかったのではないかと感じました。細かくてすみません🙇‍♂

  • @takahashiisao2668
    @takahashiisao2668 9 місяців тому

    イヒ デンカ ダス ダス フースボーカースタン ダス フォー シャー アウフィ フー ダス ブウルンテー ジテ ラス アン ライスン ゲーン グウォー バ
    (Ich denke, dass das Fußballkostüm das falsche Outfit für das berühmte Zitat „Lass uns auf Reisen gehen“ gewählt hat.)

  • @The19720523
    @The19720523 9 місяців тому +3

    長谷部誠のように公式会見で現地語使えなくてもヒーロ-インタビュ-くらい現地語で答えないとだめですね。MLBのある日本人選手みたいに通訳べったりなんて話にならないですね。

    • @福岡札幌
      @福岡札幌 4 місяці тому

      あれなんでしょうね?
      ダルビッシュ、長谷川滋利だけは英語ですが、他のメジャーリーガーは通訳にベッタリ

  • @aberu3785
    @aberu3785 9 місяців тому +2

    1コメ^_^