Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
モビルスーツ史どころかロボットアニメに局地戦、現地改修の概念を与えた名機
やっぱ量産機を現地改修・極地特化にしたのは最高やなって…
わかるぜ!
あと個人用にカスタムされたワンオフ機とかもかっこいいよね。機体は違うけどグフカスタムとかその機体だけの良さもあって
元々作画崩壊で有名だったのを補給なしの現地修理で物理的に歪んでた事にしてまで独特のシルエットに拘ったドアンザクの発想は脱帽ものでした
ザクのプラモを改造しても、現地改修型と言えば通るしね!
リサイクルザクではマンガ「殴り合い宇宙」で登場したあちこち凹んだりボコボコの「いびつなザク」、復讐のレクイエム登場の無識別ザクもある。
16:07 ザクのデザインザクの盾が右側にあるのはいつもの構図(左肩を斜め前)だと体が隠れぎみになる。そこで右に描いてみたところ、それが標準化されてしまったとのこと。(ラフ展 トークショー大河原先生 談)
ザクのデザインは大河原氏がかつて服飾デザイナーだった頃の経験をつぎ込んで、トレンチコートの流れを入れたと聞いたことがある。
+堀道楽様ザクのデザインは主人公側のガンボイ→ガンダムとデザインが混迷していた中早い目に決定していたそうです。当初手持ち武器はメガ粒子砲になる予定が「主人公側の武器が見劣りする」とグレードダウンさせられてマシンガンになったとか。
ザクを使ってあがいてる感じが最高…やはりジークジオン
この殆どの派生が全て1年以内という驚愕の事実···ジオン脅威のメカニズム!!
これだけ数多くのバリエーションを見やすいように、上手くまとめて解説してくれるから、意気込みからの熱さと気合が分かります。😊👍そして、時期に合わせてザクの素晴らしさを伝えてくれてる動画で大変良いと思います。😆👏ユニコーンの時代で、スナイパー仕様に改造されたザクⅠは大活躍をする。あれは見ていて驚いた。😮SD世代だと、ザクは殺駆頭(闇将軍・または復活闇将軍)さまを筆頭に、殺駆三兄弟(古殺駆、今殺駆、新殺駆)の印象が強いです。
ガンダムよりカッコいいかと言われると疑問符が付くけど、ガンダムよりカッコ悪いかと言われてもそれはそれで違うと思ってしまう不思議な魅力がザクにはある
というかガンダムとザクのかっこよさはベクトルがちがうからなぁ。ガンダムはなんつーかヒロイックなかっこよさだけど、ザクは戦車とかに通じるかっこよさなんよな
@@ark-176 ヒーロー機としてのカッコ良さとは違う“兵器”としてのカッコ良さですよね
そのうち生産数より種類のほうが上回りそう
それな
ほんそれ
んなわけない。ネタだとしてもあり得ないとしか言えない。ザクⅡの総生産数4000機(異説ではザクⅠ含んで8000機)以上だぞ。
@@takesato7667皮肉ネタにマジレスするんか
宇宙ばかりでなく地球環境という様々な背景や任務内容によって様々な派生機を生み出し、そして敵である地球連邦軍に鹵獲された機体が数多くの連邦のMSパイロットを生み育てたジオンと連邦、両方のパイロットを育ててきたのもザクⅡであった。
16:00 そうそう!昭和時代は06Rのことを「ザクII」と呼んでいたんですよ!!1982年くらいだったかなー
ザクフリッパーはボトムズじゃねぇ!!。
ザクは後付設定ハンパないでの😵💫
Excellente video tomodachi San, I really enjoyed that Okawara San made sure the Zaku was indeed cooler than the Gundam, haha!
ガンダムみたいな主人公顔はともかく、ザクのモノアイとかジムのバイザーとかそうゆう『量産品』ぽさって色々なロボ作品でリスペクトされてる気がする。
やっぱりザクはサイコーにカッコいい😺
既出だったら申し訳ないですが3:32一応足裏のバーニアが廃止などの細かい点はありますぜ
イグルー2に少しだけ登場した湿地帯ザクの湿地帯迷彩がすごい好きだけどイグルーで「敵進路はア・バオア・クーにあり」と報告した漆黒の偵察用ザクが一番カッコいい
旧キットの高機動型ザクⅡ・・確か黒い三連星の箱絵が後ろ姿 ってのがもうカッコ良すぎる好き
4:50「更なるマニアックな…専門職的な」この言い回し好き( ̄∇ ̄)
公式後付け設定が広まるまでは、アニメに出てくるのが「量産型ザク」、MSVのほうが「ザクⅡ」でしたねーあと「ザク・マリンタイプ」と「水中用ザク」が別で存在してたような……ガンダムチョコスナックだけか?
5:05 デザートタイプの型式が「MS-04D」になってます。あと、デザートタイプのダブルアンテナ仕様がありません。
ザクは偉大だな😊ボルジャーノンまで入れたら凄く長い歴史ありますね。ザクウォーリア系、ビルドシリーズ系のザクも好き。
所有しているレガシィランカスターBH9はザクMS06J化しています😁今後リフトアップしたら動画アップを企んでいます😁😁
ザクという兵器は全ロボット系のアニメでダントツでかっこよく素晴らしい機体!!!!!!
My favorite part is Zaku Kai fought very hard against Gundam Alex in the colony.
やっぱりザクはロマンがありますね。
アクトザクやザクフリッパーはティターンズで近代改修された程度で運用してたらしいから、それだけ優秀な機体だったのでしょうねあと、R型系統は昔、資料によっては一緒くたにされてたと思うけど、ちゃんと整頓されたのはサイコ・ザク(これも高機動型だが)が単にR型となったお陰でもあると思う
0083版のザクを入れるのならドラッへも入りますよね?
6:23 ???「足なんて飾りです!」
野暮な話だが、たった1年でこれだけバリエーションが出来ると補給にとんでもない障害が生まれてそうF型とS型とJ型じゃ修理時に必要なパーツが違うんです・・・なんて言われた日には・・・
砲手用とかいう迫撃砲に弾いれるだけのザクも好き笑笑あとバルブスとかいうゲテモノも笑笑
そうか!動画公開日は3/9、ザクの日か!!
3月9日でザクの日か…成る程ここまで来ると最早全てのザクを言えるジオニスト居ないだろうなw
ザクの拡張性の高さはもはや異常ですね…w
整備性の高さが光ってますね
ジン「私の場合は、派生機体こそ多く誕生したものの、主力機体の座を、ザクウォーリア君に譲る事になりました。私ではザフトの象徴になるのは、無理だったのですね。(落胆)」
スゴいな、知らないバリエーションがわんさが出てくるwこれだけのバリエーションが生まれたのも、ザクという機体の基礎設計が極めて優秀という証左になるんでしょうね。
実験という目的でも適当だったんでしょうね
@@お猫様の下僕 さん生産台数も桁違いですしね。1機や2機、実験目的で改修しても、支障ないんでしょうねw
バズノーズは初めて見た ほんとよく調べられてて頭が下がる
ガンオンではこれらのザクにほとんど乗れたのが嬉しかったな
ドズル専用ザク後期型めっちゃカッケェんだが!!?ジムスパルタンみたいにキット化してほしいぜ!😳
ザクⅡ「いつの間にかすごい兄弟できてた。」
ドートレス・ジェニス「みんないいよな、うちらも兄弟多いけど影が薄くて薄くて」ジェノアス・アデル・シャルドール「わたしたちもです・・・。 ジェノアスなんてXラウンダー専用機を討ち取った大金星上げたのに。(Oカスタム)」
がっちゃんこが可愛かったwザクタンクしゅげーー
完璧にまとめられてる。専用機やサンダーボルトも含めて さらに完璧な動画になるといいな。
最近CMで話題の仮面ライダー呑み会。ザクでも出来そうw
ザク系は好きなMSですね、「ザクタンク」ってザクⅡの上半身をマゼラベースに着けるとサイズが合わないんですよね(圧倒的にマゼラベースが小さいはず)
そうかネギ持ってるバーチャルシンガーの日だけではないのか~MSVはザクが主役のシリーズだったしジョニーライデンはかっこいいもんシンマツナガも渋いしでも何故かザクフリッパーが琴線に刺さったw
ザクってカブみたいな量産型よね😊
ザクとスコープドッグはかっこいい😘
量産機のカッコよさを最初に知らしめた名機だよね
今日はザクの日ですね!
『いすゞエルフ』と、どっちが汎用性高いかな?
ザクタンクが出て来るたびに思うがマゼラアタックの大きさが謎。ザクタンクに合わせるとマゼラアタックは少なくてもザクの腰位までの大きさになるがゲームなどでは精々膝位まで、それだとザクの上半身乗らんだろうと…
マゼラは車体の大きさのサイズが複数あるとか聞いた事あります。
+宿六様スケールが合わないし無理があるとは分かってても、講談社の現場のノリで「じゃあ設定作るか」と出来上がったのがザクタンクだったとMSVを創ったストリームベースの小田雅弘さんが白状してました。(苦笑)(出典:「MSVザ・ファースト」(双葉社))
おサルのザク、バブルスザクはさすがに入らないか。ビッグフットとかグフイミテイトみたいなのもあったよな~模型誌の企画や漫画を広げるとまだまだ漏れてるものがありそうな感じ。
ザクのデザイン考えた人は天才。
もう最後の方やけくそ仕様になってる笑特にザクZwww
ザクタンクがビーム砲を撃ってるゲーム多いよねザクってジェネレータ出力的に撃てないんじゃなかったっけ
量産機の魅力はバリエーションの多さですね、ライノサラスとアプサラスシリーズはザクのバリエーションに入るのか?
初めて作ったプラモはザクⅡだった思い出
偵察型系の頭、色んなスナイパーMSに流用されがちな件
ザクは一番カッコイイ。。ガンダムより凹凸やディテールが少ないのに、なぜあんなシンプルでかっこいいのか、、ザクは全MSの子孫の頂点であり始祖ユミル。エヴァのアダムと同じ。そして驚くなかれサイコミュ初期試験型ザクはバージョン違いでアニメに出ているのだ、、‼️
一番カッコいいMSだと思うわ
ここまで多くの派生を出すポテンシャルを持ったザクに対して、ヅダにここまでの伸びしろがあったとも思いづらいから、やぱりコンペはザクの勝利で正しかった。
ヅダは地上では性能が活かせないから、コンペの時点で地上での様々な環境での運用を想定していたんたろうな
ヅダがコンペに落ちたのは薄汚いジオニック社の陰謀に決まっているじゃないか
いろんな、バリエーション機がザクザク出て来ましたね😅
腹ビーム付きのドズルザクはF.M.S.出典かな?フルバレットといいザクスピードといい大気圏突入型といい…ジオン軍はザクくんに無茶させすぎじゃないっすかねぇ?(バリエーション機体は大歓迎なのだがwww)
プレバン限定の〈ザクのドンジャラ〉が旧ザクやアプサラスも含めた牌のカブらない仕様という狂気の所業コレクターズアイテムとしては物欲を刺激するものがある
複座式のMS・MAの種類について知りたいです。
高機動型ザクIIR2型と実弾兵器のかたまり、フルバレットザクはアニメやゲームで出てほしかった。
超量産型「サク」は出てこなかったな。大人になるとザクの渋さが判る。
ザクの解説動画によってはザク2改は実は性能面においてアレックスを上回っていたような解説も有りますがどうなんでしょう?推進系や動力系どちらもアレックス以上らしいのですが?
ああそうか!3月9日(3(ザ)9(ク))か!
地上の遮蔽物がない場所でなら車高が低い分タンク仕様の方がいいかも知れんなあまあそうなるとロボである必要がどんどんなくなるけど
地球の多様な環境って結構敵に回すと厄介だったのね
大気圏突入試作機は嫌だろwwwwww
ボルジャーノンは入らないのかぁ😢
初めて買ったプラモデルが300円のザクだったことは40年経っても忘れない。
フルバレットやパーフェクトだけでなくまさかのザクZ登場に泣いたジムシリーズでコレやったら木星で拾った赤ジム様来ちゃう(期待
3/9はミクさんの日だと思ってすいませんでした、でも色はちょっとザクに似てるから···
個人的にザクⅡのデザイン武装と装甲のトータルは変な言い方になるけど多すぎず少なすぎずでこの時点でひとつの完成型だと思う。ガンダムならΖやニューと同じ感覚で見てる。
3月9日で【ザクの日】、初めて知りました( ゚Д゚)!!元旦がガンタンク。10月6日がドム。他にもあるんでしょうか?
9月2日が9(ク)2(フ)からグフの日だった気がします。
MS-06DR(仮) ディザート・ザクMSN-01 通称ザクトパス(仮称)JC型は湿地帯戦仕様の後継なのかな?
62選は最早観光地特集でしか見ない数
人気バイクのカスタム車両に通じるものがある感じ。GPZ900RやGSX1100Sのカスタム車両って全く同じ仕様はあまり無いから。
他はだいたいわかったけどビーム砲付いたドズルザクは全く知らなかった…うーんザクの沼は深いなあ…
其だけ汎用性と改修可能な下地があったと言う事になるね。
マウンテンゴリラは笑ったw
専用機や独自改修型も含めるとなぁ……コックピットの位置はやっぱり中央(JC型)が良いな。左胸から入るのはまだしも、コックピットが右胸寄り(F等)なのはちょっとバランス悪そう
Wow it's my birthday
ドラツェも出して欲しかった~。
フライトザクとかもなん機があるなぁ
あぁ今日はザクの日なんだ・・・今日コメントできてよかった・・・
これだから量産機はやめられない
無理難題は百も承知だが隊長のザクさんもこの輪に入れて欲しかったなあって
😒ザクかぁ、🎮(ps3ガンダム戦記)でお世話に成ったからなぁ。
子供の頃は今でいうR型をザク2ノーマルのザク2はザクザクが旧ザクだと思ってたのにいつの間には変わってしまってた。
全部同じじゃないですか!って言いたくなるけど全部違うんだよなぁ……
あれ?ザクの胴体使って改修したドラッェは派生機にはならないのかなあ
アプラサスやライノサラスやZザクと違って顔がザクじゃないから…
連邦は物量的・人的に多いのはわかるのだが、ジオンも開発能力&生産力が化物過ぎでは?
うぽつ!
名前の由来はやっぱりザコだったのか…でもザクⅢ改はめっちゃカッコよかったなぁ
モビルスーツ史どころかロボットアニメに局地戦、現地改修の概念を与えた名機
やっぱ量産機を現地改修・極地特化にしたのは最高やなって…
わかるぜ!
あと個人用にカスタムされたワンオフ機とかもかっこいいよね。機体は違うけどグフカスタムとかその機体だけの良さもあって
元々作画崩壊で有名だったのを補給なしの現地修理で物理的に歪んでた事にしてまで独特のシルエットに拘ったドアンザクの発想は脱帽ものでした
ザクのプラモを改造しても、現地改修型と言えば通るしね!
リサイクルザクではマンガ「殴り合い宇宙」で登場したあちこち凹んだりボコボコの「いびつなザク」、復讐のレクイエム登場の無識別ザクもある。
16:07 ザクのデザイン
ザクの盾が右側にあるのはいつもの構図(左肩を斜め前)だと体が隠れぎみになる。そこで右に描いてみたところ、それが標準化されてしまったとのこと。(ラフ展 トークショー大河原先生 談)
ザクのデザインは大河原氏がかつて服飾デザイナーだった頃の経験をつぎ込んで、トレンチコートの流れを入れたと聞いたことがある。
+堀道楽様
ザクのデザインは主人公側のガンボイ→ガンダムとデザインが混迷していた中早い目に決定していたそうです。
当初手持ち武器はメガ粒子砲になる予定が「主人公側の武器が見劣りする」とグレードダウンさせられて
マシンガンになったとか。
ザクを使ってあがいてる感じが最高…やはりジークジオン
この殆どの派生が全て1年以内という驚愕の事実···ジオン脅威のメカニズム!!
これだけ数多くのバリエーションを見やすいように、上手くまとめて解説してくれるから、意気込みからの熱さと気合が分かります。😊👍
そして、時期に合わせてザクの素晴らしさを伝えてくれてる動画で大変良いと思います。😆👏
ユニコーンの時代で、スナイパー仕様に改造されたザクⅠは大活躍をする。あれは見ていて驚いた。😮
SD世代だと、ザクは殺駆頭(闇将軍・または復活闇将軍)さまを筆頭に、殺駆三兄弟(古殺駆、今殺駆、新殺駆)の印象が強いです。
ガンダムよりカッコいいかと言われると疑問符が付くけど、ガンダムよりカッコ悪いかと言われてもそれはそれで違うと思ってしまう不思議な魅力がザクにはある
というかガンダムとザクのかっこよさはベクトルがちがうからなぁ。
ガンダムはなんつーかヒロイックなかっこよさだけど、ザクは戦車とかに通じるかっこよさなんよな
@@ark-176
ヒーロー機としてのカッコ良さとは違う“兵器”としてのカッコ良さですよね
そのうち生産数より種類のほうが上回りそう
それな
それな
ほんそれ
んなわけない。ネタだとしてもあり得ないとしか言えない。
ザクⅡの総生産数4000機(異説ではザクⅠ含んで8000機)以上だぞ。
@@takesato7667
皮肉ネタにマジレスするんか
宇宙ばかりでなく地球環境という様々な背景や任務内容によって様々な派生機を生み出し、
そして敵である地球連邦軍に鹵獲された機体が数多くの連邦のMSパイロットを生み育てた
ジオンと連邦、両方のパイロットを育ててきたのもザクⅡであった。
16:00 そうそう!昭和時代は06Rのことを「ザクII」と呼んでいたんですよ!!1982年くらいだったかなー
ザクフリッパーはボトムズじゃねぇ!!。
ザクは後付設定ハンパないでの😵💫
Excellente video tomodachi San, I really enjoyed that Okawara San made sure the Zaku was indeed cooler than the Gundam, haha!
ガンダムみたいな主人公顔はともかく、
ザクのモノアイとかジムのバイザーとかそうゆう『量産品』ぽさって色々なロボ作品でリスペクトされてる気がする。
やっぱりザクはサイコーにカッコいい😺
既出だったら申し訳ないですが
3:32一応足裏のバーニアが廃止などの細かい点はありますぜ
イグルー2に少しだけ登場した湿地帯ザクの湿地帯迷彩がすごい好き
だけどイグルーで「敵進路はア・バオア・クーにあり」と報告した漆黒の偵察用ザクが一番カッコいい
旧キットの高機動型ザクⅡ・・確か黒い三連星の箱絵が後ろ姿 ってのがもうカッコ良すぎる好き
4:50「更なるマニアックな…専門職的な」この言い回し好き( ̄∇ ̄)
公式後付け設定が広まるまでは、アニメに出てくるのが「量産型ザク」、MSVのほうが「ザクⅡ」でしたねー
あと「ザク・マリンタイプ」と「水中用ザク」が別で存在してたような……ガンダムチョコスナックだけか?
5:05 デザートタイプの型式が「MS-04D」になってます。
あと、デザートタイプのダブルアンテナ仕様がありません。
ザクは偉大だな😊
ボルジャーノンまで入れたら凄く長い歴史ありますね。
ザクウォーリア系、ビルドシリーズ系のザクも好き。
所有しているレガシィランカスターBH9はザクMS06J化しています😁今後リフトアップしたら動画アップを企んでいます😁😁
ザクという兵器は全ロボット系のアニメでダントツでかっこよく素晴らしい機体!!!!!!
My favorite part is Zaku Kai fought very hard against Gundam Alex in the colony.
やっぱりザクはロマンがありますね。
アクトザクやザクフリッパーはティターンズで近代改修された程度で運用してたらしいから、それだけ優秀な機体だったのでしょうね
あと、R型系統は昔、資料によっては一緒くたにされてたと思うけど、ちゃんと整頓されたのはサイコ・ザク(これも高機動型だが)が単にR型となったお陰でもあると思う
0083版のザクを入れるのならドラッへも入りますよね?
6:23 ???「足なんて飾りです!」
野暮な話だが、たった1年でこれだけバリエーションが出来ると補給にとんでもない障害が生まれてそう
F型とS型とJ型じゃ修理時に必要なパーツが違うんです・・・なんて言われた日には・・・
砲手用とかいう迫撃砲に弾いれるだけのザクも好き笑笑
あとバルブスとかいうゲテモノも笑笑
そうか!動画公開日は3/9、ザクの日か!!
3月9日でザクの日か…成る程
ここまで来ると最早全てのザクを言えるジオニスト居ないだろうなw
ザクの拡張性の高さはもはや異常ですね…w
整備性の高さが光ってますね
ジン「私の場合は、派生機体こそ多く誕生したものの、主力機体の座を、ザクウォーリア君に譲る事になりました。私ではザフトの象徴になるのは、無理だったのですね。(落胆)」
スゴいな、知らないバリエーションがわんさが出てくるw
これだけのバリエーションが生まれたのも、ザクという機体の基礎設計が極めて優秀という証左になるんでしょうね。
実験という目的でも適当だったんでしょうね
@@お猫様の下僕 さん
生産台数も桁違いですしね。
1機や2機、実験目的で改修しても、支障ないんでしょうねw
バズノーズは初めて見た ほんとよく調べられてて頭が下がる
ガンオンではこれらのザクにほとんど乗れたのが嬉しかったな
ドズル専用ザク後期型めっちゃカッケェんだが!!?
ジムスパルタンみたいにキット化してほしいぜ!😳
ザクⅡ「いつの間にかすごい兄弟できてた。」
ドートレス・ジェニス「みんないいよな、うちらも兄弟多いけど影が薄くて薄くて」
ジェノアス・アデル・シャルドール「わたしたちもです・・・。
ジェノアスなんてXラウンダー専用機を討ち取った大金星上げたのに。(Oカスタム)」
がっちゃんこが可愛かったwザクタンクしゅげーー
完璧にまとめられてる。専用機やサンダーボルトも含めて さらに完璧な動画になるといいな。
最近CMで話題の仮面ライダー呑み会。ザクでも出来そうw
ザク系は好きなMSですね、「ザクタンク」ってザクⅡの上半身をマゼラベースに着けるとサイズが合わないんですよね(圧倒的にマゼラベースが小さいはず)
そうかネギ持ってるバーチャルシンガーの日だけではないのか~
MSVはザクが主役のシリーズだったしジョニーライデンはかっこいいもん
シンマツナガも渋いしでも何故かザクフリッパーが琴線に刺さったw
ザクってカブみたいな量産型よね😊
ザクとスコープドッグはかっこいい😘
量産機のカッコよさを最初に知らしめた名機だよね
今日はザクの日ですね!
『いすゞエルフ』
と、どっちが汎用性高いかな?
ザクタンクが出て来るたびに思うがマゼラアタックの大きさが謎。ザクタンクに合わせるとマゼラアタックは少なくてもザクの腰位までの大きさになるがゲームなどでは精々膝位まで、それだとザクの上半身乗らんだろうと…
マゼラは車体の大きさのサイズが複数あるとか聞いた事あります。
+宿六様
スケールが合わないし無理があるとは分かってても、講談社の現場のノリで「じゃあ設定作るか」と出来上がった
のがザクタンクだったとMSVを創ったストリームベースの小田雅弘さんが白状してました。(苦笑)
(出典:「MSVザ・ファースト」(双葉社))
おサルのザク、バブルスザクはさすがに入らないか。
ビッグフットとかグフイミテイトみたいなのもあったよな~
模型誌の企画や漫画を広げるとまだまだ漏れてるものがありそうな感じ。
ザクのデザイン考えた人は天才。
もう最後の方やけくそ仕様になってる笑
特にザクZwww
ザクタンクがビーム砲を撃ってるゲーム多いよね
ザクってジェネレータ出力的に撃てないんじゃなかったっけ
量産機の魅力はバリエーションの多さですね、ライノサラスとアプサラスシリーズはザクのバリエーションに入るのか?
初めて作ったプラモはザクⅡだった思い出
偵察型系の頭、色んなスナイパーMSに流用されがちな件
ザクは一番カッコイイ。。
ガンダムより凹凸やディテールが少ないのに、なぜあんなシンプルでかっこいいのか、、
ザクは全MSの子孫の頂点であり始祖ユミル。エヴァのアダムと同じ。
そして驚くなかれサイコミュ初期試験型ザクはバージョン違いでアニメに出ているのだ、、‼️
一番カッコいいMSだと思うわ
ここまで多くの派生を出すポテンシャルを持ったザクに対して、ヅダにここまでの伸びしろがあったとも思いづらいから、やぱりコンペはザクの勝利で正しかった。
ヅダは地上では性能が活かせないから、コンペの時点で地上での様々な環境での運用を想定していたんたろうな
ヅダがコンペに落ちたのは薄汚いジオニック社の陰謀に決まっているじゃないか
いろんな、バリエーション機が
ザクザク出て来ましたね😅
腹ビーム付きのドズルザクはF.M.S.出典かな?
フルバレットといいザクスピードといい大気圏突入型といい…
ジオン軍はザクくんに無茶させすぎじゃないっすかねぇ?(バリエーション機体は大歓迎なのだがwww)
プレバン限定の〈ザクのドンジャラ〉が旧ザクやアプサラスも含めた牌のカブらない仕様という狂気の所業
コレクターズアイテムとしては物欲を刺激するものがある
複座式のMS・MAの種類について知りたいです。
高機動型ザクIIR2型と実弾兵器のかたまり、フルバレットザクはアニメやゲームで出てほしかった。
超量産型「サク」は出てこなかったな。大人になるとザクの渋さが判る。
ザクの解説動画によってはザク2改は実は性能面においてアレックスを上回っていたような解説も有りますがどうなんでしょう?推進系や動力系どちらもアレックス以上らしいのですが?
ああそうか!3月9日(3(ザ)9(ク))か!
地上の遮蔽物がない場所でなら車高が低い分タンク仕様の方がいいかも知れんなあ
まあそうなるとロボである必要がどんどんなくなるけど
地球の多様な環境って結構敵に回すと厄介だったのね
大気圏突入試作機は嫌だろwwwwww
ボルジャーノンは入らないのかぁ😢
初めて買ったプラモデルが300円のザクだったことは40年経っても忘れない。
フルバレットやパーフェクトだけでなく
まさかのザクZ登場に泣いた
ジムシリーズでコレやったら木星で拾った赤ジム様来ちゃう(期待
3/9はミクさんの日だと思ってすいませんでした、でも色はちょっとザクに似てるから···
個人的にザクⅡのデザイン武装と装甲のトータルは変な言い方になるけど多すぎず少なすぎずでこの時点でひとつの完成型だと思う。ガンダムならΖやニューと同じ感覚で見てる。
3月9日で【ザクの日】、初めて知りました( ゚Д゚)!!
元旦がガンタンク。10月6日がドム。
他にもあるんでしょうか?
9月2日が9(ク)2(フ)からグフの日だった気がします。
MS-06DR(仮) ディザート・ザク
MSN-01 通称ザクトパス(仮称)
JC型は湿地帯戦仕様の後継なのかな?
62選は最早観光地特集でしか見ない数
人気バイクのカスタム車両に通じるものがある感じ。
GPZ900RやGSX1100Sのカスタム車両って全く同じ仕様はあまり無いから。
他はだいたいわかったけどビーム砲付いたドズルザクは全く知らなかった…うーんザクの沼は深いなあ…
其だけ汎用性と改修可能な下地があったと言う事になるね。
マウンテンゴリラは笑ったw
専用機や独自改修型も含めるとなぁ……
コックピットの位置はやっぱり中央(JC型)が良いな。
左胸から入るのはまだしも、コックピットが右胸寄り(F等)なのはちょっとバランス悪そう
Wow it's my birthday
ドラツェも出して欲しかった~。
フライトザクとかもなん機があるなぁ
あぁ今日はザクの日なんだ・・・今日コメントできてよかった・・・
これだから量産機はやめられない
無理難題は百も承知だが隊長のザクさんもこの輪に入れて欲しかったなあって
😒ザクかぁ、🎮(ps3ガンダム戦記)でお世話に成ったからなぁ。
子供の頃は今でいうR型をザク2
ノーマルのザク2はザク
ザクが旧ザクだと思ってたのに
いつの間には変わってしまってた。
全部同じじゃないですか!って言いたくなるけど全部違うんだよなぁ……
あれ?ザクの胴体使って改修したドラッェは派生機にはならないのかなあ
アプラサスやライノサラスやZザクと違って顔がザクじゃないから…
連邦は物量的・人的に多いのはわかるのだが、ジオンも開発能力&生産力が化物過ぎでは?
うぽつ!
名前の由来はやっぱりザコだったのか…
でもザクⅢ改はめっちゃカッコよかったなぁ