【栄光→没落→復活】マリドン波乱の歴史

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 176

  • @mariofantsudoi
    @mariofantsudoi  Рік тому +172

    ミニマリオフレンズはタイトルがマリドンではないのと無料ゲーということで今回は紹介していませんが、ミニクッパ、ミニディディー、ミニロゼッタが使えたり、ルイージマンションやマリオギャラクシーなどのマップが登場していたりなど、中々やばいです!

    • @Superpuchipuhi
      @Superpuchipuhi Рік тому +18

      マリオファン向けに作られてそうなくらいマリオ愛が詰まったゲーム

    • @LeonMariosfan
      @LeonMariosfan Рік тому +15

      今回はあくまで原作のリメイク。amibo対応はないのか…😢

    • @ドラゴンリュー-f1x
      @ドラゴンリュー-f1x Рік тому

      @@LeonMariosfanamiiboじゃなくてもミニシリーズを本当におもちゃ化して欲しい

  • @awapon07
    @awapon07 Рік тому +130

    5:14 ドッスンって生きてて楽しいの?で笑い、怒涛のマリオシリーズの悲しい曲連打で更に笑う

  • @ピンボールの紙
    @ピンボールの紙 Рік тому +38

    ちゃんと光の面も伝えるあたり愛を感じる

  • @うどん-h8r
    @うどん-h8r Рік тому +53

    初代マリドンが2Dドットなのに動きがなめらかで普通にすごい

  • @ruma9441
    @ruma9441 Рік тому +25

    携帯ゲーム機(特にDS)の一時代を長きにわたって支えたシリーズだと思うし、どれか一つでも思い出に残っている人は多いと思う。(自分もミニミニ再行進のステージエディットが大好きでした)
    今回のリメイク発表で、そんな人たちの思い出を再び掘り起こしてくれた感じがして、なんか良いですね。
    5:44 マリオワンダーで自分が好きなBGMが早速動画に使われていて嬉しい!

  • @user-yw5pu8st6o
    @user-yw5pu8st6o Рік тому +163

    7:18 もはやローディングヒルズ

  • @44zaemon
    @44zaemon Рік тому +47

    08:26 タイトルBGMが、スーパーマリオブラザーズの地上BGMとドンキーコングのタイトルBGMのマッシュアップだったのが好きだったから、リメイクでまた聴けるの嬉しい!

  • @Vvg-k5y
    @Vvg-k5y Рік тому +48

    ていうかよくよく考えたら初代マリドンから今年で20周年なのか
    その節目に初代のリメイク版発売ってめちゃくちゃエモいな(超今更)

  • @鉄釘
    @鉄釘 Рік тому +299

    みんなでミニランドは半年後にマリオメーカーが控えてたのも倍で悲しいと思う

    • @LeonMariosfan
      @LeonMariosfan Рік тому +8

      うん。でも基盤がいたから今があるんだよ

    • @クビリーマン
      @クビリーマン Рік тому +17

      正直マリドンとか全然知らない頃にやっていたから割と楽しかった印象があってこんなに批判されているのが悲しい

    • @ほっちゃん-s1e
      @ほっちゃん-s1e Рік тому +24

      ​​​@HIKAMANIDAISUKI何言ってるんですか?マリオメーカーが控えてたのは事実ですよ?
      ってなる人もいるだろうから本当にこういう変な荒しコメント消えてほしい…

    • @真実を伝えるMasuoTV
      @真実を伝えるMasuoTV Рік тому

      ​@@ほっちゃん-s1eうるさいチー🐮🤓!黙れチー🐮🤓!!!

    • @どらごん-f6f
      @どらごん-f6f Рік тому

      @@ほっちゃん-s1e反応したら負けですよ、、

  • @steelsand
    @steelsand Рік тому +68

    5:16 テーマのインパクト強すぎて草

  • @吉野祥平
    @吉野祥平 Рік тому +6

    突撃ミニランドは小一の頃初めて自分が買って貰ったマリオゲームだから相当やり込んだ。
    DSのチープな音源から繰り出される小粋なBGMがめちゃくちゃ好きだった、特にコース選択画面とUSAのアレンジ。

  • @44zaemon
    @44zaemon Рік тому +96

    マリオの宿敵やドンキー主役作が増えても尚、マリオ対ドンキーコングという最初の宿敵関係を黒歴史にせず、ゲームにも映画にも活かせるぐらい大事にし続けてるの凄いよな

    • @クビリーマン
      @クビリーマン Рік тому +11

      個人的にはクッパ様よりもライバル関係が感じられて好き クッパ様もいいけど互いに本気で戦っているのがいい

    • @百本満足バー
      @百本満足バー Рік тому +5

      マリオの宿敵は一生ドンキーであって欲しかった。。。

  • @KIYOHAL
    @KIYOHAL Рік тому +29

    マリドンリメイクで心配なのが価格
    新規の人からしたら「GBAのリメイクなのにフルプライス!?」っていう疑問がありそう。
    ここでまた盛り返して欲しいけどねぇ…

  • @Spinning_Wheel
    @Spinning_Wheel Рік тому +6

    ミニミニ再行進!はめちゃくちゃやり込んだ
    当然全クリもしたしステージも作ったり、ダウンロードしたりして遊びまくった
    母も当時すごいハマってた思い出のゲームの1つ

  • @TheMtmtrh
    @TheMtmtrh 11 місяців тому +2

    GB版めっちゃやりこんだけど、マリオVSドンキーコングがリメイク作品だとは知らんかった
    非常にわかりやすくまとめられていて面白かったです!

  • @鬼サラリーマン月彦
    @鬼サラリーマン月彦 Рік тому +74

    6:157:07ロード時間のこの圧倒的長さに思わず叫ばずにはいられないねw
    7:12どぉおしてだよぉおおおお!!!

    • @百本満足バー
      @百本満足バー Рік тому +13

      ローディング後にエラー落ちでもしたら発狂物だw

  • @シノチャン
    @シノチャン Рік тому +25

    ゲームシステムの都合上、マンネリ化は避けられなかった...
    だが、原点を見直してくれるのは本当にありがたい...!!

  • @吉野祥平
    @吉野祥平 Рік тому +19

    3:19 マリドンで一番好きなアレンジBGM
    DSのチープな音源で木琴っぽい音再現してるのが良き。

  • @yukkuriroemu
    @yukkuriroemu Рік тому +13

    紹介の所々でいろんなパロディがあって殆どわかってしまう楽しさ。ミニミニ大行進は幼稚園児の頃によく長い土管でミニマリオ達をゴールまで輸送するコースを作ったもんだよ。

  • @Manga_Manga
    @Manga_Manga Рік тому +6

    マリドン2のステージ作りめちゃくちゃ楽しかった記憶

  • @Superpuchipuhi
    @Superpuchipuhi Рік тому +15

    初代マリドンは初代マリルイと同じくらいハマったと言ってもいいほど遊んだゲームです!ロジーさんはわかると思うけど小中学生の頃って今の忙しい生活と違って時間に余裕があるので同じゲームを何回も遊んでしまいます!そのため初代マリドンはおれの大事な思い出の一つなのでリメイクされてめっちゃ嬉しいです(初代マリドンは10回くらいやった)だけどおれは衰退していくマリドンを見てきたのでマリドンが発売されるために心配していましたが今回マリオファンの中でも人気の高い初代のリメイクが登場してマリドンの再出発につながっていってほしいです!他のマリオゲームに目がいっててこのゲームに注目度が当たらないのが悲しいです!(初代マリドンが好きすぎて超長文になって本当にすみません)

  • @ずんだ228
    @ずんだ228 Рік тому +2

    GBA時代のトイマリオがわちゃわちゃするのかわいくて好きだった。

  • @satomaaa0725
    @satomaaa0725 Рік тому +7

    マリドンの今までの歴史ゲームの解説めっちゃありがたいです!!😄🙏✨

  • @soga_babureru
    @soga_babureru Рік тому +5

    突撃ミニランドなつかしーー!!

  • @ハイエナノリスケ
    @ハイエナノリスケ 4 місяці тому

    GBのドンキーコングにはめちゃくちゃはまりました。
    謎解に苦戦して、タイムアップが近くなる時に流れる曲には、焦りや煽りをとても感じました。

  • @マリオファンカービィファンの

    SwitchではDSとか3DSの時みたいなミニマリオを動かしたりするタッチ操作がテレビ画面ではできないから初代のリメイクにしたのかもしれない。

  • @Yuki_smm2
    @Yuki_smm2 Рік тому +10

    マリオVSドンキーコング2とマリオVSドンキーコング突撃ミニランドは持ってるし、結構昔やってたから結構印象に残ってる

  • @mas1756
    @mas1756 Рік тому +9

    6:35
    ここよく見るとゲームパッドが小さすぎるんだよなぁ

  • @しどろもどろ-n5u
    @しどろもどろ-n5u Рік тому +7

    初代のマリオの謎解きゲーみたいな雰囲気が好きだったからミニマリオ中心の路線にシフト変更したのは当時から何とも言えない気分だった
    ミニオンズやなめこみてる気分

  • @KO26ers
    @KO26ers Рік тому +9

    これを機に''マリオを動かす''マリドンが続いていくことを願う…

  • @7xll_26uk
    @7xll_26uk Рік тому +3

    でも今日のロジーさんのアーカイブ配信見ててすごい進化見られたのでほんとよかったです!自分はパッケージで買うと思いますが今からもう楽しみです!

  • @たいせいsei
    @たいせいsei Рік тому +3

    ミニミニ大行進やってた〜
    ボス戦とか面白かった記憶

  • @zako57
    @zako57 Рік тому +3

    突撃ミニランドはエディット時のギミックの多さに加えて、広いステージ・狭いステージ・横に長いステージ・縦に長いステージを選べて、エディット機能の自由度が過去一で良かった。

  • @リクマリ
    @リクマリ Рік тому +3

    こうやって見るとマジリメイク版すげぇ…

  • @Ikasama-tamagoSoulいかたま
    @Ikasama-tamagoSoulいかたま Рік тому +10

    WiiU版のやつ2分の1サモンライドくらいの長さはありそう

  • @カナーヤ
    @カナーヤ Рік тому +3

    幼稚園の頃に初代マリドンをプレイしてて、ミニマリオステージのミニマリオのマリオを呼ぶ声がマジで「おーんなーのこー」にしか聞こえなかった思い出

  • @セキ-v9f
    @セキ-v9f Рік тому +1

    突撃ミニランドマジでずっとやってたなぁ。マジで楽しかったボリューム量も良かった

  • @GOGO_marron
    @GOGO_marron Рік тому +4

    2:36初代ドンキーがポリーンを拐ったのは、惚れたからじゃなくてマリオが構ってくれなくて嫉妬したからだったはず。
    (設定が変わっていたら申し訳ない)

  • @SENSE.m
    @SENSE.m Рік тому +1

    「アドバンスのやつ出てたなー。
    アレ出たのそれなりに前だけど、リメイクするんだ〜。」
    くらいに思ってたら
    『長年愛される作品』って書いてて、いろんなハードで何作も出ていたということに驚いた。
    自分も歳とったんだなぁ、と…

  • @とあるマリオ
    @とあるマリオ Рік тому +1

    突撃ミニランドはバグ多すぎて、バグ探しの旅に出るの楽しかった

  • @aikokusyararirurero
    @aikokusyararirurero Рік тому +1

    マリドン2のCMはインパクト強かった

  • @モンゴメリ山本
    @モンゴメリ山本 11 місяців тому

    突撃ミニランドは初めて触れたゲーム作品なので思い出がたくさんあります!

  • @とあるマリオ
    @とあるマリオ Рік тому +4

    みんなでミニランドを数百時間やり込んだ感想として、スタープレゼントとかいう概念のせいでオンラインの治安悪化してたり、3DS版で自動ステージ作るとWiiU版ではクリアできなかったり(逆も然り)、仕様として良くないところは多かった
    けど、パズルや自動、バグなど見つけてステージに盛り込むのは本当に楽しかった

    • @Takoyaki46322
      @Takoyaki46322 11 місяців тому

      当時めっちゃハマってたから、後に15万本しか売れてないって聞いてめっちゃ驚いた

  • @ぐうたらりょーつ
    @ぐうたらりょーつ 11 місяців тому +2

    遂に初代リメイクが発売されましたね✨

  • @e_kaito-2864
    @e_kaito-2864 Рік тому +2

    マリドン2、子供の頃よく遊んだなぁ~

  • @aira5633
    @aira5633 Рік тому +3

    マリドン2の内容はスマホゲームと相性良さそうだから出して欲しいなぁ

  • @agiusagotoku
    @agiusagotoku Рік тому +13

    1:37
    確か、GBAのマリドンの本編収録コースは『104』だったはず。
    そして、リメイクの紹介動画では『130』以上のコースが収録されている。
    つまり、カードe +のコースも遊べるちゃうかも………!?

  • @mameover
    @mameover Рік тому +3

    WiiU版を恐らく発売からそこそこの時期に何も知らず中古屋で弟が買ったけど、やはりロードの長さがしんどくて2ステージめくらいから完全に放置してある。

  • @はるはる-f3o8r
    @はるはる-f3o8r Рік тому +3

    マリドンシリーズでミニミニカーニバルとみんなでミニランドだけなぜか持ってるんだな

  • @アッキ-j1p
    @アッキ-j1p Рік тому +1

    再行進はめちゃくちゃハマってたわ
    エディットで全自動ステージとか作ってたな〜

  • @801hikaru
    @801hikaru Рік тому +1

    初代マリドンしか知らなかったけどこんなに出てたんだ
    しかもマリメよりも先にエディットの交流が推されてたとは

  • @moonlight_neo
    @moonlight_neo Рік тому +9

    みんなでミニランド(3DS版)で「バグまとめ」って名前のコースを投稿して、それが自分のコースの中で最も人気を集めたのだけど、Miiverseのコメントで「WiiU版だとクリアできない」(どこかの地形で詰まったのが原因?)ってことを知って悲しかったし、申し訳ない気持ちになったなあ。懐かしい。

  • @koraru_game_ch
    @koraru_game_ch Рік тому +2

    GBAのしかやったことなくて他のやつ内容知らなかったけど、望む形の続編ではなかったにしろ普通に面白そうだな…
    ペーパーマリオRPGからスーパーペーパーマリオのようなコレはこれで良いみたいな

  • @NewZeaball
    @NewZeaball Рік тому +3

    突撃ミニランドは初めてやったゲームだから思い出深い

  • @boi9701
    @boi9701 11 місяців тому

    みんなでミニランドやってたなぁ…
    楽しかったイメージやわ

  • @siratutu
    @siratutu Рік тому

    初代ドンキーコングは知っていたけど、この動画でマリドンシリーズの存在を知りました!

  • @量子のせがれ
    @量子のせがれ Рік тому +3

    DSi版は当時かなりやりこんでました、エディットモードでピンクブロックをステージ中に埋め尽くすとかしょうもないことやっていた思い出
    各ステージのボス戦が面白かったですね、というかDSの時代に800円であんだけ遊べたのスゲェや
    リメイクの最新作かなり気になっているんで久しぶりにやりたくなってきたし買おうかな

  • @可愛いヘリオス
    @可愛いヘリオス Рік тому +1

    Switch版のマリドンマジで楽しみ。
    130以上のステージがあるのはすごい。
    しばらくしたらDLCで更なる追加ステージが増えそう。

  • @タクミ-i4s
    @タクミ-i4s 11 місяців тому

    ミニミニ再行進のインターネットつないで面白い自動ステージばっかりダウンロードしてたのはいい思い出

  • @user-zc8xw7vb2g
    @user-zc8xw7vb2g Рік тому +1

    よし決めた、Switchのリメイク絶対買うわ。

  • @名無し-s4f7v
    @名無し-s4f7v Рік тому +3

    5:20 動画内では語られてなかったけどこのステージを遊んでスターGET&スターを使ってお買い物要素が地味に大問題でな…
    まずスターはステージを遊んでもらうかステージを初回クリアする事で貰えるんだけどマトモに遊んで稼ごうとすると結構ダルい仕様でな
    その結果放置して1秒で勝手にパーフェクトクリアになる放置ステが蔓延しだして本来のちゃんと頭使って遊ぶ様なステージが埋もれてしまったんだわ

  • @user-Yutohiro0116
    @user-Yutohiro0116 Рік тому

    体験版試しにやってみたんですけど
    なるほど、これは面白いし楽しい!
    ってなりましたね

  • @ふぅちゃん-b3v
    @ふぅちゃん-b3v Рік тому +2

    神作がでたのだが、暗黒期があって陥ってしまったのだが、原点回帰に帰って 神ゲ作に蘇る
    サークルがまとまっていてすごい

  • @kagerou-k7c
    @kagerou-k7c Рік тому +4

    突撃ミニランドもリメイクしてほしいな

  • @syuf4370
    @syuf4370 Рік тому +4

    WiiU版のロード時間、サモンライドと比べても殆ど遜色無いの草

  • @ワイドロ
    @ワイドロ Рік тому +6

    5:03 でも自分が唯一持ってるマリドンがこれなんだよね
    6歳の頃の自分が作ってたの今見ると普通に泣きかける(現中学生)

  • @kousuke1902
    @kousuke1902 Рік тому +2

    マリオVSドンキーコング2よくやってたけど結構あれ難しいのよね

    • @krummy_nutty
      @krummy_nutty Рік тому +1

      タッチペンでマリオをジャンプor方向転換させようとしてよく強制ストップが暴発した(強制ストップするとノンストップボーナスがとれなくなるのでスコアに影響してくる)

    • @V-NoNNo2018
      @V-NoNNo2018 Рік тому

      小1の時に遊んでた
      小5くらいになってやり直したら全部金にできた

  • @o9q-b7h
    @o9q-b7h 11 місяців тому +1

    GBのドンキーやり込んでたからリメイクしてほしいなって数十年思ってたらアホほど出てた事をこの動画で知ったわ

  • @user-ij3gn6vd2c
    @user-ij3gn6vd2c 7 місяців тому +1

    ドンキー「泣けるぜ………」

  • @FateTKTK
    @FateTKTK Рік тому +2

    タイミングが良さそうですね

  • @チョコレゐト-t9w
    @チョコレゐト-t9w Рік тому

    みんなでミニランド、作ったコースをMiiverseに投稿して共有したり他の人のコース見たりできて楽しかった

  • @neolight39
    @neolight39 Рік тому

    突撃ミニランド昔やったなー
    買うか悩んでましたけどマリドン繁栄のためにも買います!

  • @中村一統-m3z
    @中村一統-m3z Рік тому +1

    マリオムービー内のマリオとドンキーコングの関係性も手伝ってマリドン新作は売れてくれると信じてる

  • @エス-y7g
    @エス-y7g 11 місяців тому +1

    ミニランドは無茶苦茶楽しかったな
    けどラストステージ自力でクリアしてないし(親)ボーナスステージ難しすぎてまだ3ステージぐらいクリアできてない

  • @シヨウ-f2m
    @シヨウ-f2m Рік тому +1

    サムネのクオリティとインパクトが強くて大好き

  • @電人パソボー
    @電人パソボー Рік тому +1

    いつぞやの売上ランキングで紹介された時に「マリドンはマンネリが来ている」「WiiUは売れない」と綺麗に伏線を引いてワースト1位にWiiU版が来た時は変な笑いが込み上げてしまったぜ。

  • @KIYOHAL
    @KIYOHAL Рік тому +2

    初代マリドンはハコボーイ的な面白さがある。
    2以降もだんだんマンネリ化したとはいえ、マリオメーカーの先駆けと言えるエディット要素は楽しいからまた新作出て欲しいね。
    あるいは再行進のように手頃なダウンロードソフトでも。

  • @奈緒-f7q
    @奈緒-f7q Рік тому +4

    なんで当時の自分はミニミニカーニバルを買わなかったのか、すごい楽しそう

  • @yaltusu_maimin
    @yaltusu_maimin Рік тому +1

    突撃ミニランドめちゃくちゃやってた

  • @bayasida11
    @bayasida11 Рік тому +3

    そういえばマリオVSドンキーコング2 ミニミニ大行進のステージ作りモードであったボム兵の設置のやり方結局分からなかった…

  • @はるはるCOMPANY
    @はるはるCOMPANY 11 місяців тому

    マリオとドンキーコング戦いの全てはゲーセンから始まったまだ名前のついてない時のマリオがドンキーコングにさらわれたレディ(現ポリーン)を助け出す内容だった

  • @ryotahaga9746
    @ryotahaga9746 Рік тому

    マリドン2のステージエディタでめっちゃミニマリオいじめてたなぁ

  • @デービス-c1j
    @デービス-c1j Рік тому +1

    マリオvsドンキーコングはさっき体験版したけど、買うか迷っている

  • @teireidamai
    @teireidamai Рік тому +7

    3DSのやつとDSのマリドンやったけどめちゃくちゃ楽しかった3DSのやつはゴールド系取るのにめちゃくちゃ苦戦してミーバースサ終して悲しかった

  • @Magolor819
    @Magolor819 Рік тому +4

    拐われたのはピーチじゃなくて
    ポリーンだということ… ここから
    ポリーンを知りましたw

  • @kx_net671
    @kx_net671 Рік тому +1

    3:12 わしの初ゲームがこれだった
    これのせいでタッチペン操作のアクションゲームに取りつかれてしまった…

  • @yuuhi-0901
    @yuuhi-0901 Рік тому +4

    ミニミニ再行進はミニマリオが階段になってるピンクブロックにジャンプした時の挙動を利用してちょっと強引めにクリア出来るステージもあるんですよね(笑)

  • @ランクルスワルビル

    マリオVSドンキーコングシリーズはペーパーマリオと同じような境遇ですね

  • @小宮白鳥
    @小宮白鳥 Рік тому +2

    突撃ミニランドだけやってたけどカゴに閉まってくるゴリラがトラウマだったなぁ

  • @リーク-z9z
    @リーク-z9z Рік тому +1

    リメイク版では本家にあったカードe+のステージも全部遊べるのか気になるところ

  • @x-gal
    @x-gal Рік тому +1

    WiiUは全体的にロード時間が長いゲームが多くて(起動も長い)、段々遊ばなくなっちゃったな

  • @サボォひげ
    @サボォひげ Рік тому

    みんなでミニランドは3DSがボロボロだったのでWiiU版ばかりやってたな……懐かしいなぁ

  • @北神統
    @北神統 Рік тому

    マリオvsドンキーコング2からマリドンシリーズをプレイした(人生初のゲームがDSi)ので、今回のマリドン見て「は?マリオを動かすの?」と思ったマリドンニワカマンです。
    マリドン2のパズルとアクションの丁度いいバランスが好きだったなぁ…エディットめっちゃ好きだった

  • @ぽぴ太郎ぴぽ田
    @ぽぴ太郎ぴぽ田 Рік тому +1

    記憶が鮮明じゃないので詳しくどれかは分かりませんが、小さい頃にコース作れるdsのやつのどれかをずーっと遊んでたのを覚えてます😂
    ファンの皆さんに教えていただきたいのですが、今回発売されるものはコース自作とかはできるんですか??

  • @SOUNANCE
    @SOUNANCE Рік тому +1

    7:54 ウワァァァァァァァァァ

  • @ドラゴンリュー-f1x
    @ドラゴンリュー-f1x Рік тому +4

    マリオとドンキーコングが対決することが大切なシリーズだからやっと二人が直接対決する展開に回帰してくれて嬉しかった
    ...リメイク版はグロかったからかなのかレーティング機関が厳しくなったからなのかやられモーションが簡素になったなぁ

  • @リーク-z9z
    @リーク-z9z Рік тому +3

    ニンテンドーオンラインにドンキーコングのGB版を配信してほしいな

  • @noobmaster9496
    @noobmaster9496 11 місяців тому +1

    ミニミニ再行進のちかムズすぎて金クリア出来なかったな...

  • @abcd-54d3pc68t
    @abcd-54d3pc68t Рік тому +2

    Wii Uのロード時間でカップラーメンできた

  • @カービィマニア-k2t
    @カービィマニア-k2t Рік тому +7

    HA HA HA HA HA がどうなっているのか気になる。