Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
動画投稿ありがとうございます!【KQsのプリフロップでの扱い方】※動画内容以外に個人的考えも含まれます1. 前のプレイヤーがオープンしたら基本的にコールする→コールで十分オッズが合う。また、自分がIPの場合ポストフロップで有利に働くことも理由。ただし、OOPの場合はオープンしたプレイヤーのポジション(レンジの強さ)に依るが、3betした方が良い。2. 3 betが返ってきたらコールする→ポジション関係なく、コールで十分オッズが合う。ただし、オフスートの場合は4bet or foldする方が良い。3. 前のプレイヤーが3betする場合は、4betして参加する。→どのポジションからオープンされて、どのポジションから3betされたかによって4betするか、foldするかを決める。オフスートの場合は、迷わずfoldする。
1に関して、相手のオープンに対してOOPになるということは必然的にSBかBBになるので寧ろcall寄りかなと思いました。ただ、相手のレンジが広い場合(BTNのオープンやルースプレイヤーのオープンなど)は3betレンジ広げたいのでKQsも3betでいいと思います
@@SilverOnKnightなるほどです!相手のレンジを考えてアクション決めるって感じなんですね!ありがとうございます!
3betをコールした時にボードにKかQが落ちても相手の手札をAKやAQではと常に疑ってしまいうまく扱えなかったので投稿ありがとうございます。次回の動画も楽しみにしています。
ありがとうございます!次回その辺りもお話しします😊
GTOだとKQsは3ベットの頻度が高くなるけど、4ベットされたときにコールするかフォールドするかのギリギリのラインになりやすいから、コールという考え方は面白い!確かにコールしていれば、現状、KQsはプリフロの段階では勝っている可能性が高い
このシリーズ最高。ほんと全部のハンドやってほしい!
ありがとうございます!全ハンド制覇目指します!
動画投稿ありがとうございます!KQsはプレミア…なのか…?と考えつつ毎回プレイしてました感覚として打ち返されると非常に困ったことになる印象があります置かれたシチュエーションをしっかり整理してアクションを決められるよう頑張ります!
中途半端に強いのが一番むずい感ありますよね😅
これ今までの動画のなかで1番勉強になったかもです。こういう暗記系が僕の1番の弱みなので滅茶苦茶助かりました。JQs以上の4ベットってコール推奨だったりレイズ推奨だったりごちゃごちゃしてるので正直暗記しきれてないです💧
ありがとうございます!状況整理して傾向理解するとやっぱり見えてくるものがありますね!
4betされたら弱いかもですが、3betしたときに、相手が4betを返してくる頻度って低いと思うので、やはり、3betして相手を降ろせることのほうが多いし、コールされても強いし、利益的ではないでしょうか?
もちろん3betも有力な選択肢となります。今回の自分の主張は、『KQsは3betよりもcallが利益的』というものではなく『あらゆるハンドの中でKQsは比較的callしやすい』ぐらいの感じですね
自分のオープンにコールが入っている状態でBBorSBから3betされた場合のKQsはどう扱いますか?お時間ある時に回答していただけると嬉しいです。コールするとマルチになりやすそうなので4betなのかと思ってます。
自分も同じ感覚です!call入ってる場合はかなり4bet寄るかなと思います
KQsは今までコールドコールしてたけど、確かにマイナスプレイだな。今度から4ベットしてみよう
poker強い人は髪を剃ってる人が多い(フィルアイビー、ジェイソンクーン、パトリックアントニウス)ので剃髪にしてほしいじゃぁジャスティンボノモにダニエルネグラヌ、トムドワンは?という議論はナシで、、、
前髪の生え際3cmで許してください😅
BTNでKQsが入り、HJのオープンにコールしました。後ろのSBやBBから3betを受けた場合はフォールドするべきでしょうかHJがフォールドorコールで対応が変わるかと思いますがご教示おねがいします
HJのcallが入ってたとしても一般的には余裕でcallできるハンドと思っておいて大丈夫です・キャッシュゲームかトーナメントか・3betサイズ・3betレンジの広さ・エフェクティブスタックなど、他にも色んな要因によって変わってきますが、キャッシュゲームで6倍サイズでめちゃくちゃ固い3betとかならfoldも検討するかなといった感じです
KQsいつも悩んでいたので、めちゃめちゃ参考になりました
よかったです!
アップロードおつかれさまです
ありがとうございます😊
キャッシュでもトナメでもKQsでSBにいて前のプレイヤーが3Bしていたときに4B打つのは難しいです。。頭では分かっていてもライト4は相当覚悟が必要です。100BB持ちとして、UTG3BBOPEN、CO9BB3Bとして、自分が36~40BB4Bすると相手に5BAIされたら困るし、コールされたらされたで自分が最初のアクションでSPRも低いので厳しい。特に低レートのキャッシュでの3Bはライト3の頻度は少なめでかなり強いハンドが多いので4Bせずにコール止めにすることが多いです。200BBくらいあったら4Bもやりやすいのですが。。100BBくらいでも4Bが推奨になりますか?
4betサイズが大きすぎやしませんか?2〜2.5倍の20BBくらいでないとコミットしてしまいますよ。5BAlには簡単にフォールドです。そして動画でも言ってましたが3Betコールドコールするくらいならフォールドすべきです。
@@yggdrasill-7428 OOPであるSBからRaiseを返す時は4~5倍がいいと良く言われているのでそれくらいかな?と考えていたのですが4Bであることを考えるともう少し小さいほうがいいんですね。ただ実際にはUTGが4BB以上のサイズでOPENで次の3BBが12~15BB以上の時も多くて、4Bはどうしても大きくなってしまいKQsでは自信が持てません。コールされたなら相当の確率で相手のほうが強いハンドになる気もします。そのくらい大きなポットでのOOPでのポストの戦いに自信が持てないのもあるかもしれません。となると素直にフォールドするハンドにしようかとも思うのですが銀河さんがそこはそう考えないで4Bしましょうと仰ってるのでどうしようかと悩み中です。
そうですね!100bb持ちの場合は4betは大きくても25bbまでにした方がいいです。3betが大きい場合は降りてしまってもいいと思いますOOPで4〜5倍のraiseを返すのは基本的には3betのときだけです。スタックに余裕があるのでコミットしないからですね。ただ、200bb持ちとかであれば12bbの3betに4倍の48bbで4betを返すとかもありやと思います
回答ありがとうございます!なるほどなるほど!とても勉強になりました。これからもよろしくお願いします!@@SilverOnKnight
動画お疲れ様です。今日の感想①UTGvsHJとかはレーキとかの関係でKQsは比較的4betに回ることが多いのかな〜とは思いますが、その辺はどう思いますか?(レンジ表による)②CO KQsオープン、BTNコールに対してBBが適切なスクイーズしてきた場合、COのKQsはオールイン頻度も結構ある認識してますが、実践だと難しいですか?③3betにコールドコールは利益的になりにくいというのは同意です!④6MAXでUTGオープンにHJ,COがコールしてきた場合はスクイーズしちゃいますが、コールするのかな〜?って感じました!
ありがとうございます!キャッシュゲームではプリフロップは全体的にraiseに寄せてます①4bet優勢かなと思います。レーキの高いキャッシュでOOPの場合、自分はcallレンジ作らず4bet or foldしてます②難しいですがどちらかというと厳しいかなと思いました。キャッシュゲームだと自分は刻んだ4betすると思います。一般的に4betAIするハンドとしてAKやAQ、QQやJJ辺りのイメージが強いですが、レンジが広い場合はKQsぐらいまで広げれるんですか④CC入ってる場合はかなりスクイーズしたいよりです
毎回素晴らしいコンテンツ有難うございます。銀河さん、IQものすごく高いんじゃないですか。
ありがとうございます!数学だけは昔からよくできてましたけど他は壊滅的だったので、、、笑
なんでGTOで56sが4ベッドに入っている時あるんですか?
レンジ構成の観点で言うとボードカバレッジの意味合いが強いですね。ローボードの場合、自レンジにナッツクラスが皆無になることを避けるためです。ハンド単体の観点で言うと、シンプルに相手のライト3レンジを降ろすためです
最近の個人的な課題なんですが、プレイヤーの特徴別のアジャストの方針とかやって欲しいです!
リクエストありがとうございます!ニット対策、アグレ対策、その他諸々みたいな感じですかね?考えてみます
@@SilverOnKnight ありがとうございます!プレイヤーの傾向は掴めても、どう対応するかっていうセオリーが掴めてなくて...ぜひご検討を!
カメラ目線めぐいなwちょっと怖い
くろいまなざし最後まで見るまで逃がしません笑
動画投稿ありがとうございます!
【KQsのプリフロップでの扱い方】
※動画内容以外に個人的考えも含まれます
1. 前のプレイヤーがオープンしたら基本的にコールする
→コールで十分オッズが合う。また、自分がIPの場合ポストフロップで有利に働くことも理由。ただし、OOPの場合はオープンしたプレイヤーのポジション(レンジの強さ)に依るが、3betした方が良い。
2. 3 betが返ってきたらコールする
→ポジション関係なく、コールで十分オッズが合う。ただし、オフスートの場合は4bet or foldする方が良い。
3. 前のプレイヤーが3betする場合は、4betして参加する。
→どのポジションからオープンされて、どのポジションから3betされたかによって4betするか、foldするかを決める。オフスートの場合は、迷わずfoldする。
1に関して、相手のオープンに対してOOPになるということは必然的にSBかBBになるので寧ろcall寄りかなと思いました。
ただ、相手のレンジが広い場合(BTNのオープンやルースプレイヤーのオープンなど)は3betレンジ広げたいのでKQsも3betでいいと思います
@@SilverOnKnight
なるほどです!
相手のレンジを考えてアクション決めるって感じなんですね!
ありがとうございます!
3betをコールした時にボードにKかQが落ちても相手の手札をAKやAQではと常に疑ってしまいうまく扱えなかったので投稿ありがとうございます。次回の動画も楽しみにしています。
ありがとうございます!次回その辺りもお話しします😊
GTOだとKQsは3ベットの頻度が高くなるけど、4ベットされたときにコールするかフォールドするかのギリギリのラインになりやすいから、コールという考え方は面白い!確かにコールしていれば、現状、KQsはプリフロの段階では勝っている可能性が高い
このシリーズ最高。
ほんと全部のハンドやってほしい!
ありがとうございます!全ハンド制覇目指します!
動画投稿ありがとうございます!
KQsはプレミア…なのか…?と考えつつ毎回プレイしてました
感覚として打ち返されると非常に困ったことになる印象があります
置かれたシチュエーションをしっかり整理してアクションを決められるよう頑張ります!
中途半端に強いのが一番むずい感ありますよね😅
これ今までの動画のなかで1番勉強になったかもです。
こういう暗記系が僕の1番の弱みなので滅茶苦茶助かりました。
JQs以上の4ベットってコール推奨だったりレイズ推奨だったりごちゃごちゃしてるので正直暗記しきれてないです💧
ありがとうございます!状況整理して傾向理解するとやっぱり見えてくるものがありますね!
4betされたら弱いかもですが、3betしたときに、相手が4betを返してくる頻度って低いと思うので、やはり、3betして相手を降ろせることのほうが多いし、コールされても強いし、利益的ではないでしょうか?
もちろん3betも有力な選択肢となります。
今回の自分の主張は、『KQsは3betよりもcallが利益的』というものではなく『あらゆるハンドの中でKQsは比較的callしやすい』ぐらいの感じですね
自分のオープンにコールが入っている状態でBBorSBから3betされた場合のKQsはどう扱いますか?
お時間ある時に回答していただけると嬉しいです。
コールするとマルチになりやすそうなので4betなのかと思ってます。
自分も同じ感覚です!call入ってる場合はかなり4bet寄るかなと思います
KQsは今までコールドコールしてたけど、確かにマイナスプレイだな。今度から4ベットしてみよう
poker強い人は髪を剃ってる人が多い(フィルアイビー、ジェイソンクーン、パトリックアントニウス)ので剃髪にしてほしい
じゃぁジャスティンボノモにダニエルネグラヌ、トムドワンは?という議論はナシで、、、
前髪の生え際3cmで許してください😅
BTNでKQsが入り、HJのオープンにコールしました。後ろのSBやBBから3betを受けた場合はフォールドするべきでしょうか
HJがフォールドorコールで対応が変わるかと思いますがご教示おねがいします
HJのcallが入ってたとしても一般的には余裕でcallできるハンドと思っておいて大丈夫です
・キャッシュゲームかトーナメントか
・3betサイズ
・3betレンジの広さ
・エフェクティブスタック
など、他にも色んな要因によって変わってきますが、キャッシュゲームで6倍サイズでめちゃくちゃ固い3betとかならfoldも検討するかなといった感じです
KQsいつも悩んでいたので、めちゃめちゃ参考になりました
よかったです!
アップロードおつかれさまです
ありがとうございます😊
キャッシュでもトナメでもKQsでSBにいて前のプレイヤーが3Bしていたときに4B打つのは難しいです。。頭では分かっていてもライト4は相当覚悟が必要です。100BB持ちとして、UTG3BBOPEN、CO9BB3Bとして、自分が36~40BB4Bすると相手に5BAIされたら困るし、コールされたらされたで自分が最初のアクションでSPRも低いので厳しい。特に低レートのキャッシュでの3Bはライト3の頻度は少なめでかなり強いハンドが多いので4Bせずにコール止めにすることが多いです。200BBくらいあったら4Bもやりやすいのですが。。100BBくらいでも4Bが推奨になりますか?
4betサイズが大きすぎやしませんか?2〜2.5倍の20BBくらいでないとコミットしてしまいますよ。5BAlには簡単にフォールドです。
そして動画でも言ってましたが3Betコールドコールするくらいならフォールドすべきです。
@@yggdrasill-7428 OOPであるSBからRaiseを返す時は4~5倍がいいと良く言われているのでそれくらいかな?と考えていたのですが4Bであることを考えるともう少し小さいほうがいいんですね。ただ実際にはUTGが4BB以上のサイズでOPENで次の3BBが12~15BB以上の時も多くて、4Bはどうしても大きくなってしまいKQsでは自信が持てません。コールされたなら相当の確率で相手のほうが強いハンドになる気もします。そのくらい大きなポットでのOOPでのポストの戦いに自信が持てないのもあるかもしれません。となると素直にフォールドするハンドにしようかとも思うのですが銀河さんがそこはそう考えないで4Bしましょうと仰ってるのでどうしようかと悩み中です。
そうですね!100bb持ちの場合は4betは大きくても25bbまでにした方がいいです。3betが大きい場合は降りてしまってもいいと思います
OOPで4〜5倍のraiseを返すのは基本的には3betのときだけです。スタックに余裕があるのでコミットしないからですね。
ただ、200bb持ちとかであれば12bbの3betに4倍の48bbで4betを返すとかもありやと思います
回答ありがとうございます!なるほどなるほど!とても勉強になりました。これからもよろしくお願いします!@@SilverOnKnight
動画お疲れ様です。
今日の感想
①UTGvsHJとかはレーキとかの関係でKQsは比較的4betに回ることが多いのかな〜とは思いますが、その辺はどう思いますか?(レンジ表による)
②CO KQsオープン、BTNコールに対してBBが適切なスクイーズしてきた場合、COのKQsはオールイン頻度も結構ある認識してますが、実践だと難しいですか?
③3betにコールドコールは利益的になりにくいというのは同意です!
④6MAXでUTGオープンにHJ,COがコールしてきた場合はスクイーズしちゃいますが、コールするのかな〜?って感じました!
ありがとうございます!キャッシュゲームではプリフロップは全体的にraiseに寄せてます
①4bet優勢かなと思います。レーキの高いキャッシュでOOPの場合、自分はcallレンジ作らず4bet or foldしてます
②難しいですがどちらかというと厳しいかなと思いました。キャッシュゲームだと自分は刻んだ4betすると思います。一般的に4betAIするハンドとしてAKやAQ、QQやJJ辺りのイメージが強いですが、レンジが広い場合はKQsぐらいまで広げれるんですか
④CC入ってる場合はかなりスクイーズしたいよりです
毎回素晴らしいコンテンツ有難うございます。銀河さん、IQものすごく高いんじゃないですか。
ありがとうございます!数学だけは昔からよくできてましたけど他は壊滅的だったので、、、笑
なんでGTOで56sが4ベッドに入っている時あるんですか?
レンジ構成の観点で言うとボードカバレッジの意味合いが強いですね。ローボードの場合、自レンジにナッツクラスが皆無になることを避けるためです。
ハンド単体の観点で言うと、シンプルに相手のライト3レンジを降ろすためです
最近の個人的な課題なんですが、プレイヤーの特徴別のアジャストの方針とかやって欲しいです!
リクエストありがとうございます!ニット対策、アグレ対策、その他諸々みたいな感じですかね?考えてみます
@@SilverOnKnight ありがとうございます!プレイヤーの傾向は掴めても、どう対応するかっていうセオリーが掴めてなくて...
ぜひご検討を!
カメラ目線めぐいなw
ちょっと怖い
くろいまなざし
最後まで見るまで逃がしません笑