ルークの必須知識、ジャストナックルコンボを厳選してまとめました【スト6・カワノ】
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- ↓G8Sのアクスタが貰える!詳しくは下記のリンクをCHECK!
www.dospara.co...
メンバーシップ加入はこちらから→onl.sc/tyh94bH
連載中コラム→esports-world....
お仕事の依頼は以下の連絡先までお願いします
kawanochan.info@gmail.com
Twitter: / kawanochannn
Twitch: / kawanochannn
【実績】
第3期 TOPANGAチャンピオンシップ スト5CE 優勝
EVO 2021 ONLINE Asia East スト5CE 優勝
CAPCOM Pro Tour 2021 日本大会4 スト5CE 優勝
ジャパンオープン2022 優勝
EVO2022 優勝
SFL2022 JP 優勝
SFL2022 World 優勝
CAPCOM Pro Tour 2023 Online JP 優勝
🎱【Good 8 Squad】
Web - good8squad.com/
Twitter- / good8squad
Instagram - / good8squad
UA-cam- / @good8squad
TikTok- / good8squad
Store - store.good8squ...
🎱【スト6推奨PCはこちら】
GALLERIA- 『ストリートファイター6』推奨パソコン|最高のPCゲーム体験を提供するゲーミングPC GALLERIA (dospara.co.jp)
🎱【ゲームをさらに快適に行うならhi-ho with games】
hi-ho welcome.hi-ho....
0:15 画面中央での弱フラ始動コンボ
1:18 画面端での弱フラ始動コンボ
2:57 画面中央での弱フラ始動からSA2繋げたい時
3:34 画面中央での中フラ始動コンボ
7:48 より高みへ
9:00 インパクトコンボ
画面端での弱フラからsa繋げるやつとるの忘れてたんで一応書いときます
クラシックの場合 ジャスト弱→ジャンプ中パン→遅らせエアナックルキャンセル微タメから各種SA
難しい人は下記のモダン用のコンボやりましょう
モダンの場合 ジャスト弱→弱ナックル→SA1orSA2
SA3行きたい時は大人しくジャスト弱→強ナックルSA3
6:53
モダンの人は立ち強Kの持続当てで代用しましょう
ヒット時+7Fなので2大Pが繋がり、ガード時も±0Fです
いつも空中インパクトのとき弱フラ強フラで締めてたから中入るの知れたのありがてえ
カワノルークに憧れてルーク始めました。
これみて死ぬほど頑張ります。
インパクト後のやつ嬉しいくて涙出た
ルークはとりあえず王道ナックルコンボ覚えたらあとは差し返しとかキャラ対、立ち回り勉強した方が強くなりそう
意外と無意識に使えてて練習したなあってしみじみしてる
実戦で距離に応じて手が勝手に動くぐらいになってからめっちゃ強くなれた
めちゃくちゃありがてぇ
自分用メモ
弱フラ始動
0:35 弱フラ→強ナックル
弱フラ→生ラッシュ→アッパー→中フラ→強昇竜
中フラ始動
3:54 画面端付近以外はタックル締め
ジャストが難しすぎる😅
1:31
4:10
5:31
9:04
9:57
動画になかったけど中フラ前ステsa2とかむずいけどできるとファーストラウンドのリーサル判断に使える
めっちゃ少なくて助かりました
はじめまして。
画面中央の中フラ始動コンボで
中フラ→弱フラ→タックル
から起き攻めする時はしゃがみ中Pを最速で置いておけば良いのでしょうか?
クリスウォンですらほぼ同じコンボずっと擦ってるもんね。
5:54 ~ のコンボの〆のタックルをod版にしてsa2を繋げるのはアリですか?
端で空中パニカンインパクトした時って何したらいいんですかね
安定はジャスト弱強弾強昇竜かな多分
中ジャスト弱ジャスト強ナックルからドライブダッシュ中段よくするんですけどこれって弱いんですか?
弱いってことはないと思うよー
ただ中ジャスト始動の時って基本的にキャンセルドライブラッシュで3本使ってることが多くて、そこから更に生ドライブラッシュで1本使って計4本使うってなるとちょっとリスキーかもなってくらい
@@kawano4057なるほどです!だからよくバーンアウトしちゃってたんすね…プラチナ5でずっと停滞してるので参考になります!
壁際ジャンプ中から中フラッシュの詐欺飛び行く時と球強昇竜の使い分けってなんですか??
ダメージ伸ばしたい時は中弾強昇竜
ダメージ伸ばしても大して変わんなさそう+詐欺飛びでジャンプ攻撃ガードさせてDゲージ回復したい時詐欺飛び
@@kawano4057 ありがとうございます、意識してみます
中フラ始動についてなんですけど、弱フラをジャストではなくフルホールドにするとプラス5で最速投げが行けると記憶していますが、ジャストにしてプラス7にする理由はありますか。7フレでも投げはスカらないんですかね、2フレの目押しが難しい気がして質問させていただきました。
ジャストの方がシンプルにダメージが高いって感じ
@@kawano4057 ありがとうございます!純粋にダメージ重視なんですね
画面端で弱ジャストした時、強弾強昇竜じゃなく、中弾強昇竜なのは理由がありますか?
俺の記憶が正しければ、弱ジャストミスった時中弾なら中昇竜いれれる
弱ジャストミスって強弾だったら弱昇竜しかいれれないとかそんな感じだった気がする!要はジャストミスった後の保険!
コンボの弾はヒットする状況なら全部中弾で良い神仕様
地上当てODフラッシュナックルも中弾入って欲しかった
@@kawano4057ありがとうございます😭保険効かせるの結構大切なんですね!
@@鳥野郎-g2bその仕様を知らなかった…
@@町村至-o7d 改めて見てみたらODフラッシュナックル地上当てに中弾当たるのに弱弾弱昇竜が正解なので適当こいてましたわ…
それ以外は基本中弾でいいので例外って事でお願いします
ルークでPadの十字キー使ってるんですが昇竜ってどのコマンドがいいですか?323が難しいです😓
十字で323っていけるんですか?出た試しない、、、😢
@@のりたま-e6n 636と323で出るの自分も最近知りました😓
できると信じてずっと323の練習してるんですけど、どうなんですかね。自分は難しいけどやるしかないと思ってます。
ごめんなさい出来ないの636でした笑
個人的には616ぐらいの気持ちでコマンド入力するのおすすめ
中フラッシュジャストの後に前歩き強ライジングアッパーのほうが
歩いてる分Dゲージも回収してダメージも高いのにやらない理由は何なんだろと思ってましたが
単純に難しいからってことなんですね。
ミスった時確定反撃もらわないなら毎回挑戦してええなって思うんやけどって感じ!
中ジャストからジャンプ中パン繋げるやつ当たんねえなあと思ったらあんな状況限なんかw
ぶっちゃけやんなくていい!笑
了解です!練習しません!!w