【フロス 歯間ブラシ 使い方 おすすめ】併用?どっち? 超分かりやすく説明するよ!【歯科医師が完全解説】(2022年)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 213

  • @monokuromasuku
    @monokuromasuku  4 роки тому +19

    ▼注意事項▼
    動画内でもお伝えしましたが、お口の状態によってフロス・歯間ブラシの推奨内容は異なります。
    誤った使用は健康を害するリスクもありますので、何をどのように取り入れるかは最寄りの歯科医院に必ずご相談くださいね😷
    -----------------------------------------------------------------------------------
    ものくろセレクト【おすすめフロス・歯間ブラシ】
    -----------------------------------------------------------------------------------
    ■フロス(糸巻きタイプ)
    amzn.to/2LClJzv
    ■フロス(ホルダータイプ)
    amzn.to/2LAHEXL
    ■歯間ブラシ(※サイズは自分に合わせて)
    amzn.to/2K0R7Yh
    -------------------------------------------------------------------

    • @hf822
      @hf822 4 роки тому

      わかりやすい動画参考になります!
      質問です。
      寝ている間の噛み締めに悩まされています。調べると顎の筋肉のボトックス注射が有効だと書いてある歯医者さんもありますが、実際のところどうなんでしょうか。アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします!

    • @克仁早川
      @克仁早川 4 роки тому

      ものくろマスクさん
      わかりやすい動画ありがとうございました
      めんどくさいから歯磨きしかしない。歯間ブラシは必要不可欠。歯の健康は身体の健康になる。
      細かい、めんどくさいことを継続してやり続けること。。。そしてお金は必要最小限必要だということ
      世の中、間違えの情報に騙されず、ものくろさんに感謝いたします★
      お金が無くて、ケアすることができない悔しさ。
      このことを身体に刻み込み、お金を稼ぎ出すことに頑張りたいと思います。
      自分の健康は自分で守る。。。。私は煙草も吸いますから、なおさら意識を認識して行動したいと思う★
      ありがとうございました

  • @GranolaPC
    @GranolaPC 4 роки тому +7

    姉が歯科医なので聞いてみました。
    『ものくろさんって歯科医師youtuberがいるんだけど、正しい知識を得られる?』と。
    正しい知識を提供してるので見て損は絶対ないと返ってきました!
    プレゼンがうまいのでスっと頭に話が入ってきて、とてもありがたいです。
    自分も歯医者さんに2ヵ月に1回PMTCに通ってますが、ものくろさんの言ってることを先生からも知識としてもらったことがあります。
    フッ素のこと、歯磨きのやり方、フロスは絶対使うようおすすめされたり。
    年老いても自分の歯をなるべく残したいので、これからも清潔に保っていこうと改めて思いました。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +2

      私の動画がお役に立てたのであれば幸いです。
      お姉様にもよろしくお伝えください😷

  • @たいち-i4t
    @たいち-i4t 3 роки тому +13

    今日からフロス使い始めたけどめちゃめちゃ難しい...

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +5

      予防意識が高くて素晴らしいですね!
      最寄りの歯科でポイントを習うとグッと上達が早いですよ😷

  • @user-bukkrs
    @user-bukkrs 3 роки тому +4

    三つ共(歯ブラシ、歯間ブラシ、フロス)使うようになりました。
    歯間ブラシで詰まった食べカスが取れた時は少しスッキリするのと、ガスみたいな臭いが日に日になくなるのが嬉しいです。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому

      私の動画がお役に立てたようで幸いです。これからも一緒に予防習慣に取り組んでいきましょうね😷

  • @おっくん-v6e
    @おっくん-v6e 4 роки тому +12

    ホワイトニングに興味があったのでまずは歯医者さんで歯のチェックをしてもらったら、良く手入れ出来ていると褒められてめっちゃ嬉しかったです!これは確実に先生の動画のおかげですし、先生の動画を見ていなかったらそもそも歯医者に行ってみる勇気も無かったです!
    これからも歯を大事にしていきます!

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +4

      予防意識が高くて素晴らしいです!
      多くの方が歳を重ねてから歯の価値を痛感し、もっと早く気づいていればと後悔されています。
      生まれ持っての財産ですから大切にしていきましょうね😷

  • @maki8559
    @maki8559 4 роки тому +9

    なんだか褒めていただいてるようで嬉しかったです(アンケート回答しただけですけど😅)歯ブラシとフロスの併用です。歯間ブラシもしたいですが、歯間を通りません…😭

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +2

      アンケートにご回答いただきありがとうございました!
      お口に合わせてアイテムをチョイスすればOKです😷

  • @ツネキチ-g6f
    @ツネキチ-g6f 3 роки тому +6

    フロスと歯間ブラシ併用しています!フロスも歯間ブラシも使用する角度が大事ですよね👍

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +1

      仰る通りです。お口の健康を願っています😷

  • @saitaasagao8741
    @saitaasagao8741 8 місяців тому

    歯間ブラシを使うようになって本当に歯茎の状態が良くなりました。血が出なくなり口臭が気にならなくなりました。歯ブラシだけでは歯と歯の間に入った食べカスは全然取れて無いんですね。アレを取るのが今は快感です。口内の状況は腸内環境にも影響すると言うことで健康の為に口内環境のケアは欠かせませんね。

  • @ラピスラズリ-z2i
    @ラピスラズリ-z2i 4 роки тому +6

    ものくろ先生のチャンネルを親に勧めたら、親大喜びでした。ありがとうございます😔

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +2

      ご紹介いただきありがとうございます!
      これからも役に立つ歯科情報をお届けできるように頑張ります😷

  • @tomomo-21
    @tomomo-21 3 роки тому +1

    歯ブラシに加え、歯間ブラシとフロスを併用しています。いつもは歯ブラシの後に歯間ブラシとフロスを使っていますが、時々フロスや歯間ブラシをしてから歯ブラシをしたほうが良いという話も聞くので、順番はどちらがいいのか迷ってしまいます。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +1

      どちらでも良いです。順番についての研究も一応ありますが、エビデンスレベルが低く信頼性に欠けます。「いつ」使うか、よりも「どう」使うかが重要です。本質を見失わないようにしましょう。ちなみに私はブラッシング前にフロッシングします。私なりの理由はありますが、要は「好み」です。お口の健康を願っています😷

  • @Love-rex
    @Love-rex 4 роки тому +20

    ものくろ先生があまりにも歯を大切にするので最近歯フェチになってきた。ケアしよう。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +3

      素晴らしい✨
      ものくろメイトの仲間入りですね😷

  • @keiichiabe5608
    @keiichiabe5608 3 роки тому +1

    アンケート後に視聴しています。フロス、歯間ブラシに加えて電動歯ブラシ、歯ブラシ、舌ブラシを日々使っています。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому

      予防意識が高くて素晴らしいですね!お口の健康を願っています😷

    • @keiichiabe5608
      @keiichiabe5608 3 роки тому

      コメントありがとうございます。

  • @若ちゃん-e9v
    @若ちゃん-e9v 4 роки тому +5

    コメントしたあと、「正しい歯磨きの仕方」動画を拝見しました。解決です。
    これからもモノクロメイトとして意識高い系で頑張ります‼️

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +2

      一緒にがんばっていきましょうね😷

  • @くろねこ-l5v
    @くろねこ-l5v 4 роки тому +1

    勉強になる動画をありがとうございます。
    歯磨き&フロス、歯間ブラシ全てを使ってお手入れをしています。検診で衛生士さんに「歯磨き頑張ってますね!」と言われるようになったので、歯磨きのレベルは上がっていると思います。また、砂糖入りの食べ物は極力控えたり、唾液分泌を増やすために食後はキシリトールを取ったり等、いろいろ努力しています。
    しかし、先日二次カリエスになってしまいました…2度と虫歯にならないようにゴールドクラウンにして、毎日手入れも頑張っていたのに、ショックで。
    二次カリエス発生率は高いと分かっています。かかりつけ医にも「二次カリエスは付き合っていくしかない」と言われました。
    でも、付き合いたくないから、予防を頑張ってるのです!
    先生の動画を見て、さらに予防意識を高めていきたいと思います。
    二次カリエスについて、いつかテーマで上げていただけないでしょうか。
    よろしくお願いします。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому

      予防意識が高くて素晴らしいです。
      企画リストに加えておきますね😷

  • @Cr1msonCrow
    @Cr1msonCrow 3 роки тому +1

    早速歯科医に相談しに行きます。いつも分かりやすい解説をありがとうございます。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +1

      行動力があって素晴らしいですね😷

  • @pochapochapo
    @pochapochapo 3 роки тому +2

    インプラントと隣接している部分はフロスが通りにくいです。何十本ものフロスがここで絶命しました。
    Y字フロスに変えたら切れにくくはなりましたが、固いので力を込めると入っても出血します。
    元々顎が狭いらしく、歯間ブラシを使うと必ず出血します。
    でもこの動画を見て何とかなりそうな気がしてきました!
    とても勉強になる動画です。ありがとうございます!

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +2

      フロス・歯間ブラシは正しく使用すれば非常に有用な一方で、誤った使用方法により健康を害するリスクもありますので、かかりつけの歯科医院で相談しながらトライして下さいね。
      私の動画がお役に立てたのであれば幸いです😷

  • @みい-r3i6q
    @みい-r3i6q 4 роки тому +3

    いつもありがとうございます!
    質問です。
    ①歯科用洗口液「コンクール」を使っているのですが、「クリニカフッ素メディカルコート」と違いはありますか?
    ②銀歯が多いのですが、銀歯にした歯へのケアや、気をつけることがあれば教えてほしいです。
    また、現在白い被せ物にしようと検討しています。ここあたりについても解説してほしいです。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +3

      ①違いも何も、全くの別物です。
      ・コンクール:洗口液(消毒・殺菌目的)
      ・クリニカフッ素メディカルコート:フッ化物洗口液(虫歯予防目的)
      ②日々の歯磨きの徹底と、定期検診を怠らないようにしてください。
      予防は日々の積み重ね、一緒に頑張りましょうね😷

  • @pipipi_ぴ
    @pipipi_ぴ 3 роки тому +4

    学べた✨
    ありがとうございます

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +2

      私の動画がお役に立てたのであれば幸いです😷

  • @chocolat_Lapin
    @chocolat_Lapin 4 роки тому +9

    ものくろ先生 こんにち歯!
    フロス動画とても楽しみにしていたので嬉しいです‼️
    歯間ブラシについてはあまり気にしていなかったので、今回の動画でしっかりと知ることが出来て良かったです✨ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +3

      ショコラパンさん、こんにち歯!
      いつもコメント&ご視聴ありがとうございます。
      私の動画がお役に立てたのであれば幸いです😷

  • @huninyanko
    @huninyanko 3 роки тому +2

    ものくろ先生こんにち歯!
    ご多用な中動画アップありがとうございます。いつも楽しく拝見しております。
    お願いがひとつあります。
    タイムスタンプをつけて欲しいのです。もう一度動画を見返したい時などどこにあの情報があったっけ?と思ったりすることがあります。
    もし可能でしたらつけていただけると更に見やすくなって嬉しいです。
    今まで電動歯ブラシ+フロス+コンクールFでまぁまぁいいかなと過ごしてきましたがものくろ先生の動画に出会い舌ブラシや歯の染め出しを知り、更に口腔衛生に関心を持つようになりました。
    UA-camでこのような情報を得られてとてもありがたいです。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +1

      タイムスタンプですね!前向きに検討します!
      お口の健康を願っています😷

  • @もふもふのいぬ-s7g
    @もふもふのいぬ-s7g 3 роки тому +2

    参考になる動画をありがとうございます!
    前歯2本の間だけ、痛くて歯周ポケットまでフロスを通すことができないのですが、歯茎が歯にくっついているということはあるのでしょうか…?それとも痛くてもしっかり歯周ポケットまで入れるべきでしょうか?
    定期検診には3ヶ月ごとに通っていますが、なんとなく聞きにくいのでお答えいただけると嬉しいです!

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому

      フロスを挿入する際の前後的角度の問題だと思います。言葉で説明するのが難しいので、遠慮せずにかかりつけ歯科医院でアドバイスをもらってください😷

    • @もふもふのいぬ-s7g
      @もふもふのいぬ-s7g 3 роки тому

      @@monokuromasuku ご返信ありがとうございます!遠慮せずに歯科衛生士さんに教えていただこうと思います!

  • @まるまる-w6g
    @まるまる-w6g 4 роки тому +5

    いつも貴重な動画をありがとうございます
    ラバー性の歯間ブラシのプラーク除去率は低いのでしょうか?
    歯間ブラシのお勧めがありましたら、教えていただきたいです

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +4

      製品によって異なるので一概には言えませんが、一般的には下記の通りです。
      安全性:ワイヤー<ゴム
      清掃性:ワイヤー>ゴム
      私はこれがオススメです。(※サイズは自分に合わせて)
      amzn.to/2K0R7Yh

    • @まるまる-w6g
      @まるまる-w6g 4 роки тому +1

      @@monokuromasuku
      お忙しい中、ありがとうございます
      ワイヤーブラシ挑戦してみます
      これからも有益な動画、よろしくお願いいたします

  • @kaorukobayashi8706
    @kaorukobayashi8706 4 роки тому +5

    いつも、わかりやすい説明ありがとうございます‼️
    歯間ブラシ、4S使用してます。歯磨き時間10分頑張ってます
    フロスで歯と歯の間を通すと、いかにブラシだけでは、磨けていない事がわかります
    歯間ブラシ、フロス。歯ブラシで頑張ってますが、近いうちに、歯ブラシを電動に変えようと思ってます。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      Kaoru Kobayashiさん、こんにち歯!
      いつもコメント&ご視聴ありがとうございます。
      楽しみながら口腔ケアに取り組んでいきましょうね😷

  • @xhm3664
    @xhm3664 4 роки тому +3

    先生お忙しいのに、一人ひとりのコメントに丁寧に答えていらしゃって本当に感心します。いつもわかりやすい動画ありがとうございます!毎回ちゃんといいねしてから動画見るようにしてます!笑
    あと、先生がおすすめしている歯磨き粉、染め出し液、洗口液も全部買います!笑
    24歳になって人生ではじめての虫歯ができて本当にショックで、これから先生の動画見てケア頑張ります!😁

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +2

      ご視聴いただきありがとうございます!
      24年間虫歯がなかったということですから、最近何かお口の健康に影響を与える変化があったと考えられます。間食が増えたのかもしれないし、忙しくて口腔ケアが不十分になったのかもしれません。歯質自体が急速に変化することは考えにくいですが、唾液分泌量の減少や就寝前の飲酒等が原因かもしれません。原因は様々考えられます。虫歯はそういった複合要因が組み合わさった「結果」ですので、「原因」を追求しなければ同じような虫歯が他の歯にできるリスクが残ります。虫歯治療は「結果」に対する「後処理」ですので、そこで終わらずに「原因」を追求して「予防」までつなげていきましょう。そのためには、かかりつけ歯科医院の協力が必須ですので、相談して有益なアドバイスをもらってくださいね。
      お口の健康を願っています😷

  • @NA-gf5op
    @NA-gf5op 4 роки тому +1

    ものくろ先生、こんにち歯!
    いつもエビデンスに基づく有用な情報、ありがとうございます💫
    帰国子女、外資系企業で働く身の私ですが、欧米系のエグゼクティブの方々に比べて周囲の上司や同僚らの口臭がかなり気になっており、リモートワークになってようやく居心地の悪い時間が大分減少しました。
    先生の情報がこれからも多くの日本人の方々に届くように、心より祈念しております✨

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому

      私の動画がお役に立てたのであれば幸いです😷

  • @user-cj1fo8jr2z
    @user-cj1fo8jr2z 3 роки тому +1

    長年いろんな歯科医院に通ったことがあるんですが🏥、舌苔👅専用のクリーナーも販売されてますが、歯科医師によっては「やったほうがいい、普通の歯ブラシでそっとやるだけで充分」「やらない方がいい」👨🏻‍⚕️っていう人もいて・・・まぁこれも個人差あるのかもしれませんが、一体どっちが本当なんでしょうか?🤯🌀

  • @melto_choco
    @melto_choco 4 роки тому +3

    ものくろ先生、こんにち歯🦷♪
    今回の動画もとてもわかりやすかったです!
    フロス習慣頑張りたいと思います(^^)
    リクエスト🦷なのですが、歯科医院で食いしばりしてるね!と指摘され(自覚が全くなかったです)マウスピースを勧められました。自分でも色々調べ始めたのですが、出来れば先生の分かりやすい解説&ご意見の動画を見てみたいです!宜しくお願いします😷✨

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      リクエストありがとうございます!
      企画リストに加えておきますね😷

  • @はと-s3k
    @はと-s3k 4 роки тому +2

    質問失礼します。
    歯磨きについてよく調べる前は、しっかり時間をかけてごしごし磨いた方が良いと思ってしまっていました。調べると歯磨きのやりすぎもエナメル質が傷ついてよくないと知りました。
    強く長い歯磨きによって削れてしまったエナメル質はもう元には戻らないのでしょうか?
    また、元に戻せるとしたらどのような方法があるのか知りたいです。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      物理的に磨耗したエナメル質を回復させる術はありません。
      大切にしていきましょうね😷

  • @user-wj4fv8nv8p
    @user-wj4fv8nv8p 3 роки тому +1

    何も治療してない歯の隙間でフロスが毛羽立ったり歯がざらざらしてるような感じがして歯医者行ったのですが、虫歯ではないと言われました。特に痛くはないのですが、他の歯医者で診てもらった方がいいですか?

  • @user-zw2kf6py4p
    @user-zw2kf6py4p 3 роки тому +1

    とってもとってもわかりやすかったです!

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому

      私の動画がお役に立てたのであれば幸いです😷

  • @まる-f4m3m
    @まる-f4m3m 4 роки тому +6

    幼児期の歯磨き粉、ケアお願いします🥺!!!

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому

      リクエストありがとうございます😷

  • @眞-q3h
    @眞-q3h Рік тому

    失礼します
    ・朝起きた時
    軽く舌磨き
    ・朝食後
    フロス→歯磨き
    ・昼
    歯磨き
    ・夜
    フロス(週に2回くらい歯間ブラシと併用)→歯磨き→コンクールでうがい
    このケアで間違っていることがあればご指摘していただくことは可能でしょうか。

    • @眞-q3h
      @眞-q3h Рік тому

      担当の歯科医師の方には、歯間ブラシ&フロスどチラも問題なく使用できる状況と言って頂きました。

  • @さといもくん
    @さといもくん 4 роки тому +2

    親知らずを先日抜歯したんですが元々良くないというのは前提ですが喫煙は何日くらいから再開して良いでしょうか?
    制限して1日2.3本くらいからに始めようと思っています。
    また、抜歯したところに食べ物が詰まっているんですが放置して良いのでしょうか

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      元々良くないという前提をご理解頂いているのであれば、自己責任の上で、ご自身が頑張れる範囲で本数を抑えながら喫煙されたらよろしいかと思います。元来、我々が禁止するものではありませんから😷
      1日も早い回復を願っております。

  • @ひか-r5e
    @ひか-r5e 4 роки тому +3

    最近歯が痛むことがあって、昔から虫歯が出来やすいので恐らく虫歯ができているのだと思うのですがどうしても歯医者が怖くて行く勇気が出ません😭どちらかと言うと痛いのが怖い感じで昔受診した時もビビりすぎてお医者さんにも迷惑をかけてしまった事もあり行くことが出来ません😢フロスをすると引き抜く際に痛む箇所もあるので行かなきゃという気持ちはあるのですがどうしたらいいでしょうか💭

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +2

      歯科医院に恐怖心があるのですね。
      その場合、静脈内鎮静法という手があります。近隣に静脈内鎮静を行っている医院がないかググってみてください。
      自分に合った歯科医院を見つけることは非常に困難ですが、きっと熱心に向き合ってくれる歯科医師に出会えると思いますよ😷

  • @Miki-gh4ls
    @Miki-gh4ls 3 роки тому +1

    とっても勉強になります🎵クリニカのY字フロスを使ってるのですが、説明に洗って繰り返し使えると書いてあり、汚れてない場合は2日ぐらい使ってるのですが、問題ないでしょうか?(一応洗口液に付けて乾燥させてます。)
    先生に聞くことじゃないかもしれませんが…😅

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому

      基本的にY字フロスは何日で交換というよりも糸がほつれたら交換(プラーク除去能が低下するため)ですが、金銭的に余裕があるのであれば毎日交換しても良いと思います(ただ、それで言うと、歯ブラシも毎日交換しないと辻褄が合わない気がします...)
      お口の健康を願っています😷

    • @Miki-gh4ls
      @Miki-gh4ls 3 роки тому

      @@monokuromasuku
      お返事ありがとうございます🎵
      これからも先生のペースで頑張って下さい。楽しみにしています✨

  • @星野真由-c8f
    @星野真由-c8f 4 роки тому +3

    いつもとてもためになる動画ありがとうございます!いきなりですが歯間ブラシはどのタイミングで交換すべきですか?セミナー聞いてても歯間ブラシの交換時期を聞いたことがなくて気になりました

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +3

      製品の耐久性・使用頻度・使い方など、ファクターが多いので明確な不可能です。ワイヤーの変形や毛の乱れ具合を見ながら、その都度に判断する他ないと思います。
      一般的には10日前後と言われますが、あくまで「目安」であるとしか言えませんね😷

  • @のん-h7r
    @のん-h7r 4 роки тому +5

    いつも分かりやすい動画をありがとうございます🦷歯医者さんでは なかなか教えて頂けないアドバイスを惜しみなく教えてくださる ものくろマスク先生☺️
    チョコレートをたくさん渡したいくらいですがフロスと歯間ブラシを買うお金にします笑

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +3

      のんさん、こんにち歯!
      いつもコメント&ご視聴&twitterへのいいね ありがとうございます。
      さすがです!そのマインドこそ「ものくろメイト」😷

  • @デニール-n4j
    @デニール-n4j 4 роки тому +3

    いつも有意義な情報ありがとうございます。
    以前のトピックで、歯磨き後1、2時間飲食を控えた方がいいとのことでしたが、
    水(ミネラルウォーターや水道水)を飲むのも控えた方がいいのでしょうか?

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +6

      歯磨き後1、2時間飲食を控えた方がいい理由を考えれば自ずと答えは出ますよ。
      何を口にするかを悩むのは本質からズレています。
      但し、あくまで「理想」ですから、無理せず予防習慣に取り組んでくださいね😷

    • @デニール-n4j
      @デニール-n4j 4 роки тому +2

      ご返信ありがとうございます!
      理解が浅くてごめんなさい。。
      フッ素や薬剤が定着・浸透せず流れ落ちるかもしれないので、水を飲むことも控えた方がよさそうですね!
      ペットボトルのキャップぐらいの水で口をゆすぐ理由と同じということですかね。。

  • @うらうらすみすみ
    @うらうらすみすみ 4 роки тому +1

    一つ質問があるのですが、フッ化物洗口液で歯間の虫歯を予防したいのですが、昭和薬品化工が出しているオラブリスという商品ものが一番コスパが良さそうなのでほしいのですが、どうやったら手に入るでしょうか?
    市販のものは250ml1000円とかで高いのでできればそれが買いたいと思っています!

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому

      かかりつけ歯科医院に頼んで仕入れてもらったら良いのではないでしょうか😷

  • @ティムティム-g8n
    @ティムティム-g8n 4 роки тому +7

    ものくろ先生🦷いつも為になる動画有難うございます‼︎歯ブラシは先生は何分ぐらい磨いてますか?🙇‍♀️

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +7

      ご視聴ありがとうございます。
      電動歯ブラシで4分(2分モード×2)、手動歯ブラシで10〜15分(UA-cam動画1 本見ます)です😷

  • @社長厩舎
    @社長厩舎 3 роки тому +2

    歯磨きの後にフロスなどやった方が良いのか、前にやった方が良いのかどちらが良いのでしょうか?

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +3

      プラークを除去することが「目的」なので、「手段」の順番に決まりはありません。
      私は先にフロスを行うことが多いです😷

    • @社長厩舎
      @社長厩舎 3 роки тому

      @@monokuromasuku
      最初にフロス行う方が良さそうですね!
      うがいもそのあとしても問題ないですし。
      歯磨きしてからだとあまりうがいしてしまうとダメですもんね💦

  • @higanbanaSan
    @higanbanaSan 3 роки тому +3

    歯間ブラシですが、金属製の軸にプラスチック的な毛が生えているのと、プラスチックの軸にゴムの毛が生えているのモノの効果は同じなのでしょうか?

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +2

      口腔ケア商品は「何を使うか」ではなく「どう使いこなすか」が本質です。金属製とゴム製の優劣をお知りになりたいようですが、これらはあくまで材質上のざっくりとした分類であり、同じ材質でも各メーカーやシリーズによって形状や清掃力は全く異なりますので、そもそも単純比較できません。故に、それらの優劣を明確にする質の高いエビデンスは存在しません。結局、使う人次第。弘法筆を選ばずという言葉の通りです。
      「何を使うか」で悩むよりも、歯科医院であなたに合った歯間ブラシを推奨してもらって、それを「使いこなす」ために頭を使う方が賢明です。「染め出し」してみるといかに自分が思っていたほどプラークが除去できていなかった痛感すると思います。amzn.to/3fso4tu
      応援しています😷

  • @マリアカラスィ
    @マリアカラスィ 4 роки тому +2

    L8020乳酸菌入タブレットが口に良いのかご意見をお聞きしたいです。

  • @じおみぃはる
    @じおみぃはる Рік тому +1

    どっちも使っています

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      私もW派です。コツコツ継続していきましょうね😷

  • @若ちゃん-e9v
    @若ちゃん-e9v 4 роки тому +1

    いつも有益な情報をありがとうございます。
    どちらも使用していますが、使用順序のおすすめはありますか?
    私は歯ブラシに歯みがき粉を付けて磨いたあと、濯がずに歯間ブラシ、フロスと使ってから濯いでいます。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      プラークを除去することが「目的」なので、「手段」の順番に決まりはありません。
      私は先にフロスを行うことが多いです😷

  • @majimannji
    @majimannji 3 роки тому +3

    ちょいちょいでる葉のキャラがゆるくて可愛い。まさかものくろ先生が書いてるんじゃないですよねー?

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +2

      かわいいですよね。
      こちらは自作ではなく、フリー素材を使用させていただいております😷

  • @_toshi_104
    @_toshi_104 4 роки тому +1

    わかりやすい動画ありがとうございます!1つ質問がありコメントさせていただきます。
    動画を色々見させていただいたのですが、各種ケア用品はどういう順番で使うのが良いでしょうか。
    動画を見た印象だと、フロス→洗口剤→歯磨き→フッ素リンス ということかなと思っているのですが。
    順番を間違えると有効成分が洗い流されてしまうのではないかと思い、質問させていただきました。
    お忙しいところ恐縮ですが、コメントいただけるとありがたいです。
    よろしくお願いいたします。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      個体差の大きい医療分野においては、「絶対解」はなく、最適解しかありませんのでご自身の価値観に合わせてご判断されたら良いと思います。
      ちなみに私は下記の通り実践しています。
      ・洗口液→フロス→歯磨き
      ・フッ素洗口液は就寝前だけ

    • @_toshi_104
      @_toshi_104 4 роки тому

      @@monokuromasuku
      お忙しい中、丁寧なお返事ありがとうございます!参考にさせていただきます。
      今後も動画、楽しみにしています!

  • @肉じゃが-j5y
    @肉じゃが-j5y 3 роки тому +1

    クリーニングのときにセラミックの被せ物してるところもスケーリングはするのでしょうか??それともしないのでしょうか。、

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +1

      被せ物と天然歯の境界部をスケーリングします😷

  • @tktk-gf1cv
    @tktk-gf1cv 4 роки тому +1

    昨日このチャンネルに出会って、気がついたら2時間以上の動画を見てしまいました。早速、歯科医院に検診の予約を入れました。
    私はハイドロキシアパタイトが入っている歯磨き粉を使っていたのですが、フッ素1450ppm配合の製品には劣るのでしょうか?ハイドロキシアパタイトという成分について解説してほしいです。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +4

      「ハイドロキシアパタイトが入っている歯磨き粉を使っていた」
      →例えば「アパガード」でしょうか?
      アパガードの製造販売元は「フッ素は配合していないけど、薬用ハイドロキシアパタイトを配合している!それで虫歯予防効果があるからフッ素は必要ないんだ!」と謳っていますが、 私たち歯科医師からすると「いやいやいや...笑」という話です。フッ化物を応用した場合の再石灰化は「フルオロアパタイト」という「ハイドロキシアパタイト」よりも安定・強化した構造にレベルアップします。効能は比較にならないです😌

    • @tktk-gf1cv
      @tktk-gf1cv 4 роки тому +1

      @@monokuromasuku アパガードです!
      そうだったのですね(^_^;)
      よくわかりました、ありがとうございます!!

  • @はるはる-m6q
    @はるはる-m6q 4 роки тому +2

    MIペーストは虫歯予防に効果のあるものでしょうか?

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +2

      あるかないかで言うと、あります。
      ただ、メーカーもフッ素配合歯磨き粉と併用することを推奨しているように、あくまで補助アイテムですね😷

  • @鷹見-f9s
    @鷹見-f9s 3 роки тому +1

    ここまるさんと同じになると思いますが、一歳未満の離乳食を始めた子供向けの口腔ケアを教えて下さい。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому

      リクエストありがとうございます😷

  • @数学-d9t
    @数学-d9t 3 місяці тому

    歯間ブラシの方が上って嘘だろ?と以前から思ってたんですが、この動画で解決しました。そうですか、凹みですか。盲点でした。

  • @Joker-nw5ry
    @Joker-nw5ry 4 роки тому +1

    ビープラスという歯みがき粉が凄いと他の歯科系チャンネルで見かけたのですが、ものくろさんはどう思われますか?
    ご意見お聞きしたいです!

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      情弱狙いの高額商品という認識です😷

  • @fifthfly
    @fifthfly 3 роки тому +3

    歯間ブラシは、歯茎が下がっていきそーに感じるのですが…?
    どうでしょうか?

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +1

      不適切に使用すれば歯肉退縮のリスクはありますが、適切に使用すればそれ以上のメリットがあります。そもそも歯間ブラシの適応でない方もいらっしゃいますので、動画でもお話しした通り、最寄りの歯科医院であなたに合ったケア用品を選定してもらってください😷

    • @fifthfly
      @fifthfly 3 роки тому +1

      ありがとうございます。

  • @jamjam4260
    @jamjam4260 3 місяці тому

    フロスを使うとすきっ歯になって余計に物が詰まるって聞いたんですがどうなんでしょう?

  • @うち-k5k
    @うち-k5k 4 роки тому +1

    ゴムの歯間ブラシと普通の歯間ブラシでは歯垢の落ち方に違いがあるのでしょうか?どちらがおすすめですか?

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      製品によって異なるので一概には言えませんが、一般的には下記の通りです。
      安全性:ワイヤー<ゴム
      清掃性:ワイヤー>ゴム
      私はこれがオススメです。(※サイズは自分に合わせて)
      amzn.to/2K0R7Yh

  • @ぬぬぬぬ-j2j
    @ぬぬぬぬ-j2j 4 роки тому +1

    朝の歯磨きは食前と食後どちらが適切なのでしょうか?
    勿論どちらもするのが最適なのは承知ですが、どうしても面倒な気がしてしまいます!

  • @RIYO73
    @RIYO73 4 роки тому +3

    ものくろ先生 今日歯科検診で歯医者さんに行ってきました。右下の奥歯の歯ぐきに、すこし炎症があるとのことでしたが、全体的には良いといわれました😃
    歯ブラシ 糸ようじ 歯間ブラシ プラウト を使用してます。大変ですが、すこし慣れてきましたよ(^^)
    でもプラウトは便利だと思うので、プラウトについてなんでもいいので、何かコメントください よろしくお願いします😃

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +2

      素晴らしいですね!
      ワンタフトブラシに関しては過去動画で触れていますよ😷

  • @るる-v3h1o
    @るる-v3h1o 4 роки тому +3

    いつもためになる動画ありがとうございます!
    セラミック義歯のメリットデメリットを教えて欲しいです🥺

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      リクエストありがとうございます😷

  • @孤高の変態-o3k
    @孤高の変態-o3k 2 роки тому

    非常に分かりやすい解説をして頂きありがとうございます。一点質問がございます。私はY字型のフロスを使っているのですが、そのフロスは「洗って使えるタイプ」と表示されています。基本的にフロスは使い捨てと聞くことが多いため、「洗って使える」と表示されているものの3日程度で捨てています。しかしやはり衛生上毎日捨てたと方がいいのか迷っております。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  2 роки тому +1

      こちらに答えがありそうです😷ua-cam.com/video/tIlJBcF4clM/v-deo.html

  • @松平元信-y6e
    @松平元信-y6e 4 роки тому +1

    以前洗口液について動画を出されておりましたが液体ハミガキの利用の是非やおすすめなども知りたいです

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      リクエストありがとうございます😷

  • @なな真也
    @なな真也 4 роки тому +1

    歯医者さんの選び方を教えて欲しいです!

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      「良い歯医者」の定義は人それぞれなので、クリニック選びは非常に難しいです。というのも、Aさんにとって「良い歯医者」がBさんにとって「悪い歯医者」であることが度々生じるからです。私は、「良い悪い」ではなくてマッチングの問題だと考えています。要は「合うか、合わないか」だと思います。「じゃあ、どうしたらいいんだ!」という話になってしまいますが、事前にHP等で分かる範囲で「希望する条件(遅くまで診療している、静脈内鎮静がある、複数のドクターが在籍している、最新設備がある、など)」を満たしているところにまずは飛び込んでみるしかないのではないかと思います。
      私の知る範囲では休日返上で研鑽を積んでいる先生はたくさんいらっしゃいますし、いわゆるみなさんが想像するような「悪い歯医者」は極めて稀です。歯科医師も人の子です。誰かの役に立ちたい、喜んでもらいたいと思って従事している方は沢山いらっしゃいます。
      安心して通える歯科医院に出会えると良いですね😷

    • @なな真也
      @なな真也 4 роки тому

      返信ありがとうございます!
      仕事の都合で引っ越しして歯医者選びに困ってました💧
      家の近い所で調べてみます!
      先生の動画はとても為になるものばかりなのでいつも参考にさせて頂いてます!
      これからも宜しくお願いします☺️

  • @栗原ゆい-s4t
    @栗原ゆい-s4t 4 роки тому +1

    フロスを使っているのですが奥歯はやりにくいですが、奥歯を掃除する際は、やはり歯間ブラシのがいいのでしょうか?

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      一概にそうとは言えません。歯間ブラシには適応があり、不適切な使用で健康を害するリスクがあります。Y字フロスは試されましたか?巻き付けタイプが苦手な方には有用な場合があります。いずれにしても適切なアイテムはお一人お一人異なりますので、最寄りの歯科医院にご相談ください😷

    • @栗原ゆい-s4t
      @栗原ゆい-s4t 4 роки тому

      ありがとうございます☺️!

  • @mainasu999
    @mainasu999 4 роки тому +2

    すいません質問です。
    朝の歯磨きのタイミングはいつがいいですか?起きたらすぐがいいですか?
    虫歯予防のために歯磨き後は2時間は、飲食を控えるとあったので。でも寝起き口のなかの細菌がたくさんあるのでしたほうがいいのか?
    それともごはんのあとがいいですか?
    あとフロスなどは歯磨きの時毎回がいいですか?

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +2

      私の場合は起床後にマウスウォッシュを使用したうがいと舌磨き、そして、朝食後に歯磨きをします。フロスは日によって異なりますが、1日1回は丁寧に行っています😷

    • @mainasu999
      @mainasu999 4 роки тому

      @@monokuromasuku ご丁寧にお答えいただいてありがとうございます。

  • @ゆゆゆ-f2n
    @ゆゆゆ-f2n 4 роки тому +1

    ものくろ先生は、虫歯なったことありますか…?歯科の先生は虫歯とかあるのでしょうか?また、歯科の先生がもし虫歯になったら、何で詰めたりするのか教えて下さい!(銀歯はいいのか悪いのか、とか、、)

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      ・私は虫歯になったことがあります。
      ・歯科の先生であっても虫歯になってしまうことは多々あります。
      ・治療方法の最適解は状況により異なりますので一概には言えません。なお、必ずしも銀歯自体が問題とは思いません。
      お口の状況は十人十色なので人によって最適解が異なります。
      お口の悩みは歯科医院で診察をしてもらった上で相談しましょう😷

    • @ゆゆゆ-f2n
      @ゆゆゆ-f2n 4 роки тому

      @@monokuromasuku ありがとうございます☺️

  • @windyhill-t8h
    @windyhill-t8h Рік тому +1

    フロスの使い方よく分かりました。
    先日、歯科衛生士さんの定期検診受けた際、『どうしましたか❓もの凄く歯が綺麗になってますね!』って褒められました。モノクロ先生の動画でしっかり身につけた知識を使って、歯間ブラシ、フロス、歯磨きをしたお陰です(*^^*)助かってます🎉

  • @sby139
    @sby139 3 роки тому +1

    糸だけのフロスとy字などの形のフロスで効果は変わりますか?

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому

      変わりません。結局、使用者の「スキル」がすべて😷

    • @sby139
      @sby139 3 роки тому

      @@monokuromasuku ありがとうございます!

  • @あんぱん-g8i9s
    @あんぱん-g8i9s 4 роки тому +5

    先生、動画楽しく拝見しています(●´ω`●)
    私は歯ぎしりが酷くマウスピースを使用しています。
    マウスピースで硬いのと柔らかいものの違いとお手入れ方法(入れ歯洗浄剤使っています)を動画でやって頂きたいです✨

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +3

      リクエストありがとうございます!
      企画リストに加えておきますね😷

  • @あきと-b7x
    @あきと-b7x 3 роки тому +1

    フロス歯と歯に隙間がなくて入らないんですけど、これって逆に歯並びが悪いってことですか?
    無理やり入れようとすると抜けなくなります。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +1

      基本的にどんなに歯並びが悪くてもフロスは通ります(連結固定やブリッジ等の治療されたは場合は除く)。つまり、フロスが通らないということは、あなたの歯と歯の間には歯石が固着しているということです(もっとも本人が通らないという場合にも、我々が通すとあっさり通ることが多いです。)
      一度、歯科医院でプロケアを受けると少なくとも今よりは通りやすくなると思いますよ😷

    • @あきと-b7x
      @あきと-b7x 3 роки тому

      @@monokuromasuku @ものくろマスク【歯科医師ユーチューバー】 そうなんですか!!??!?これまでずっとフロスの通らない俺は歯並びが綺麗だと思って23年間生きてきたんですが、歯並び関係なかったんですね。
      青天の霹靂ってこういう時に使うんですね。。
      フロスって爪楊枝とかと一緒で、すきっ歯の人が使うもの、っていうイメージでした。
      ありがとうございます!参考になりました!

  • @ykbcmed
    @ykbcmed 4 роки тому +1

    質問です。
    今現在の私の歯磨きの手順として、まず電動歯ブラシでプラーク除去→フロス→高濃度フッ素歯磨き粉で手磨き(ゆすがない)
    という手順で進めているのですが、フロスとフッ素歯磨きの手順は逆にした方が良いのでしょうか?その方がフッ素が歯間に行き渡るかな?と思いました。よろしくお願いします🥺

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      医療に「絶対解」はなく、「最適解」しかありません。そのため、GGさんの最適解は問診や診察なしには回答できません。最寄りの歯科医院でアドバイスを受けてください😷
      (参考までに...私のブラッシング前にフロッシングを行っています。)

  • @HATOMIN810
    @HATOMIN810 3 роки тому +1

    歯間ブラシはどこの歯も絶対入らないからフロス使ってます!

  • @misa8830
    @misa8830 3 роки тому +3

    歯がコンプレックスでケアすら目を背けていたのですが最近やばいなと自覚して行き着きました(´;ω;`)
    わかりやすい動画ばかりで、
    先程チャンネル登録させて頂きました(^^)
    歯間ブラシ、フロス共に、
    大事なのはわかるのですが
    歯の隙間が広がるのが怖いです。
    元々、欠損歯なため、すきっ歯な
    部分があります。歯が動いてしまいそうで、、
    そうゆうケースもございますか?

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +2

      動画内でお話ししましたが、歯間ブラシ、フロスを不適切に使用すると歯肉退縮等を招く可能性がありますので、最寄りの歯科医院であなたのお口に合ったケアアイテムは何か助言してもらってください。お口の健康を願っています😷

  • @壷中天
    @壷中天 4 роки тому +2

    ものクロ先生いつも為になる動画ありがとうございます。
    歯間ブラシが、歯垢除去にいいというので、購入しようと思いました。
    歯間ブラシにはゴムタイプと金属ワイヤの入ったタイプがあるみたいですが、どちらがいいのでしょうか。知見がお有りでしたらお教え下さい。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      製品によって異なるので一概には言えませんが、一般的には下記の通りです。
      安全性:ワイヤー<ゴム
      清掃性:ワイヤー>ゴム
      私はこれがオススメです。(※サイズは自分に合わせて)
      amzn.to/2K0R7Yh

    • @壷中天
      @壷中天 4 роки тому

      @@monokuromasuku
      返信ありがとうございます😊。
      なるほどなるほど。参考に、自分にあった歯間ブラシを見つけていきたいと思います。

  • @らんしゃん
    @らんしゃん 2 роки тому

    歯磨き🪥ブラシ大嫌い人間で
    4歳ぐらいから拒否ってて数年もしない生活してたけど
    13ぐらいになってから
    しようと思ってブラシ買ったら飽きてそこから綿棒と歯間ブラシでやってるかな
    顎関節症で歯科に行ったけど中々みないほどの綺麗さって言われたから
    逆に困惑した思い出
    綿棒ってよくないのかなぁ汚れが見えて好きなんだけど...
    綿棒やら歯磨きウェットティッシュやらあるけどどう思うのか知りたい

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  2 роки тому +1

      興味深いご報告をありがとうございます。綿棒歯磨きおもしろいですね。実際に口腔内を診察した歯科医師からお墨付きを得たのであれば何ら問題ないと思います。
      他の動画でもお話ししていますが、私の考え方は「安全にプラークが除去できれば何でもOK」というシンプルな考え方です。口腔ケア用品はあくまで道具、つまり手段なので、目的であるプラーク除去が達成できるのであれば、歯を傷つけない安全な方法であれば何でも良いと思います。実際問題、綿棒の擦掃能で粘着性プラークをしっかり除去するのは簡単ではないですから万人には推奨はできませんが、あなたの場合は上手に使いこなしていらっしゃいますので全然OKです。お口の健康を願っています😷

  • @masat0s160
    @masat0s160 3 роки тому +1

    フロスの使用で心配なのは、使うことによって歯と歯の間が開いてしまわないか心配です。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +2

      そのようなエビデンスは存在しませんので心配不要です😷

    • @masat0s160
      @masat0s160 3 роки тому

      @@monokuromasuku そうなんですね。安心してフロスを使えます。回答ありがとうございます。

  • @星純太
    @星純太 4 роки тому +4

    1日4回ソニッケアー4分ほどしっかり+寝る前にフロスと歯間ブラシ毎日やって、3ヶ月に一度定期検診で綺麗に磨けてますと言われてますが、下の歯の1番と2番裏側の隙間に4日くらいで歯石がつきます。
    その都度歯石取りで削っていますがなんでこんなに歯石がすぐついてしまうのでしょうか?

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +5

      プラークは約48時間後に石灰化を開始するとされていますので、星さんが特別に歯石がつきやすいというわけではありません。また、下の前歯は唾液腺の開口部が近くて歯石沈着が生じやすい場所でもあります。歯石沈着は自然現象ですから、あまり神経質にならず、セルフケアの難しいところは定期的に歯科医院で除石してもらって下さい😷

    • @星純太
      @星純太 4 роки тому +2

      ありがとうございます。

  • @rex25077
    @rex25077 Рік тому +1

    フロスと糸ようじは?同じ!

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      「フロス(デンタルフロス)」は一般名称であるのに対して「糸ようじ」は小林製薬の商標名です。例えるならば、レトルトカレー(一般名称)とボンカレー(商標)の関係と同じです。参考になれば幸いです😷

  • @芥川-s2h
    @芥川-s2h 4 роки тому +1

    歯間をフロスしている時にざらざらするのですが虫歯ですか?

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      修復物の不適、歯のクラック、歯石など様々な理由が考えられます。口腔内診査、ならびにレントゲン診査の結果を総合して判断します😷

  • @playdid128
    @playdid128 4 роки тому +2

    フロスを使うと、毎回血が出ます。
    すべての歯の間から出ると言うわけではありません。これは歯肉炎や歯周病の疑いがあるのでしょうか?ブラッシングでは特に出血は見られません。
    一応定期検診を予定してます。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      はい、疑いがあります。
      歯科医院で歯周組織検査を受けてください😷

    • @playdid128
      @playdid128 4 роки тому +1

      わかりました!
      毎回と書きましたが、フロス自体は3日ほど前から使用を始めました。
      ネットではフロスの使いはじめは歯周病ではなくても数日は出血するとありましたが、やはり鵜呑みにせずなるべく早く予約を入れるようにします!

  • @tozhitu
    @tozhitu 2 роки тому

    ブラウン電動歯ブラシ使って念入りにやってましたが、コンタクトポイントによる隣接歯の虫歯が、5本ありました…

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  2 роки тому

      それは一大事ですね。フロスの使用と共に、フッ化物1450pp配合歯磨き粉の使用、染め出しして本当に磨けているのか確認、砂糖摂取の見直し等、色々とチェックしないといけませんね。虫歯予防は総力戦です。歯磨き頼りにならないようバランス良く取り組みましょうね😷

    • @tozhitu
      @tozhitu 2 роки тому

      勉強になります!あざすぐ

  • @なな真也
    @なな真也 4 роки тому +2

    歯医者さん探して検診とクリーニングしてもらいました^_^
    初期虫歯が見つかったので来週から治療に通います!
    歯茎が少し腫れてると言われたので、以前の動画の歯磨き粉ランキング2位のシステマEXトータルケア買いました^_^

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      予防意識が高くて素晴らしいですね!
      ぜひ継続していきましょう😷

  • @めぐぼー-p8o
    @めぐぼー-p8o 3 роки тому +1

    歯ブラシで歯を磨くのと、歯間ブラシどちらを先に使用すればいいのですか?

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому

      そのテーマに関して質の高いエビデンスが揃っていないのが現状です。そのため、順番を気にするよりも、そもそも正しく使えているのか、プラーク除去を達成できているのかということに意識を向けた方が建設的です。ちなみに私はブラッシング前フロスを使用しています。お口の健康を願っています😷

  • @北山朝日
    @北山朝日 3 роки тому +1

    歯間ブラシやフロスに付いてる歯垢の匂いを臭いのわかってて嗅いじゃうのやめられないのですが同志いますかね…

  • @ゲルさん-z5s
    @ゲルさん-z5s 2 роки тому

    すぐ薬局行って、歯間ブラシ・フロス買いに行きます🤓🤓

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  2 роки тому +1

      歯間ブラシは不適な人が使用すると歯茎を下げる原因になりますので歯科医院で貴方のお口に必要かどうか確認してから使用してください。フロスは今日から始めてOKです。応援しています😷

    • @ゲルさん-z5s
      @ゲルさん-z5s 2 роки тому

      @@monokuromasuku そうなんですね😫 
      今度の定期検診で聞いてみます🎵
      ありがとうございます✨

  • @renrei5691
    @renrei5691 4 роки тому +1

    歯ブラシフロス歯間ブラシまで歯磨きと教育させるべきだよね...
    自分も大人になって口臭を気にし出すまで歯ブラシしかしてなかった😰
    習慣化するまで特にフロスは時間もかかるし大変😰笑

  • @かいぼー-m7s
    @かいぼー-m7s 3 роки тому +1

    フロスは歯磨き前か後どちらですか?

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +1

      医学的見地から回答するのであれば、どちらでも良いです(先でも後でも「プラーク除去」が達成できれば良いので)。
      私は先にする派です😷

  • @mihokokko
    @mihokokko 4 роки тому +2

    先生、この動画もとても勉強になりました!なんとなく漫然と使っていたので、歯並びや場所に応じて使い分けたいと思います。ありがとうございました^ ^

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      お役に立てたのであれば幸いです😷

  • @たみた-z8u
    @たみた-z8u 4 роки тому +1

    歯並びが悪い人はホワイトニング出来ませんか?

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      歯並びの状態によっては色ムラが出る場合がありますが、基本的には可能です😷

  • @KOMAKEN1242
    @KOMAKEN1242 4 роки тому +1

    こんにちは、最近チャンネル登録して、早速歯医者に行ってきました。
    虫歯が見つかってしまい、ショックを受けています💦
    質問、リクエストですが、
    ①虫歯治療でなぜ歯を削るのか、イマイチよくわからないので解説していただけると嬉しいです(素人の考えですが、削らずにそのまま歯に詰め物をすればいいんじゃない?と思ってしまいます)
    ②ソニッケアの電動歯ブラシの替えブラシですが、私はいつも安いという理由で互換ブラシを使っていますが、ものくろ先生は純正を使うべきと思いますか?
    お忙しいとは思いますが、もしよろしければご回答頂けると嬉しいです。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому

      リクエストありがとうございました😷

  • @potsupotsu2488
    @potsupotsu2488 3 роки тому +1

    歯の模型を見せながらのフロスのやり方はよく見て試みるのですが、いざ自分の歯でやるとき、奥の方の歯のやり方の感覚が迷子になります。
    コツはありますか?

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому

      お口の状態は皆異なるので、やり方もコツも十人十色、ここからは直接指導しか術はありません。最寄りの歯科医院で指導を受けましょう😷

  • @totetote-i4u
    @totetote-i4u 4 роки тому +1

    チャットがある?!
    プレミアム公開されていたんですか?気付かなかった…残念…(>_

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      予防習慣を続けていきましょうね😷

  • @cerberus5784
    @cerberus5784 3 роки тому +1

    フロスは絶対に使うべき
    びっくりするくらい食べカスが残っている
    フロス→歯磨き粉で歯磨き→
    リステリン(ムシバケア)で歯磨き&フロス
    完璧👌
    でもやっぱりめんどくさい😭

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +2

      予防意識が高くて素晴らしいですね。ただ、残念ながらあなたが実践しているケア内容では虫歯予防効果を自ら落としていますので「歯磨き粉(フッ化物1450ppm)」と「リステリン」を入れ替えましょう😷
      (改善案)
      フロス→リステリン(ムシバケア)で歯磨き→
      歯磨き粉(フッ化物1450ppm)で歯磨き&フロス

  • @yousukeangel
    @yousukeangel 2 роки тому

    フロスやブラシ持って立ってる「歯くん」の困惑の表情が なんともイイネ。

  • @tanaka5025
    @tanaka5025 4 роки тому +3

    先生、ダンガンロンパ好きかな

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      調べましたよ!モノクマというキャラクターですね!
      いつかコラボしたいです😷笑

  • @kaoruhamaguchi3616
    @kaoruhamaguchi3616 4 роки тому +3

    今回も分かりやすい動画をありがとうございました(*^^*)
    歯ブラシ、フロス、歯間ブラシの併用で、プラーク除去率の違いにここまで差が出ることに驚きました!
    最近までフロスや歯間ブラシは「意識高い系が使うプラスアルファの道具」という感覚でいましたが、先生の動画を拝聴するようになって、「みんながやるべき基本セット」なのだと認識を改めました。
    フロスは現在使用しているので、今日早速歯間ブラシを購入して来ます!
    先生の分かりやすい動画のおかげで、私達ものくろメイトは知識マッチョになれます笑!
    これからも応援しています!

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому +1

      いつもご視聴&コメントありがとうございます!
      一緒に予防に取り組んでいきましょうね😷

  • @劇場みこすり半
    @劇場みこすり半 3 роки тому

    どっちも歯間に入らないんですけど…

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  3 роки тому +2

      動画内でもお話ししていますが、歯間ブラシは歯間スペースがなければ入りません。一方で、フロスは100%通ります(連結固定やブリッジ等の治療されたは場合は除く)。つまり、フロスが通らないということは、あなたの歯と歯の間には歯石が固着しているということです(もっとも本人が通らないという場合にも、我々が通すとあっさり通ることが多いですけどね。笑。)
      お話しを伺う限りでは、あなたのお口はハイリスクな状態ですので、歯周病に悩まされる前にしっかり歯科医院でプロケアを受けられることをおすすめいたします😷

  • @user-jq7vk4ei5x
    @user-jq7vk4ei5x 4 роки тому

    フロス派なので、歯間ブラシの方がいいの!?と一瞬ハラハラしてしまいました笑
    ずっと疑問に思っているのですが、食後すぐに歯磨きはしない方がいいのでしょうか?
    矯正でマウスピースをつけているため、すぐに磨いて着けてしまうのですが、唾液が歯につかない?からか虫歯になりやすくなった気がしています。

    • @monokuromasuku
      @monokuromasuku  4 роки тому

      「ずっと疑問に思っているのですが、食後すぐに歯磨きはしない方がいいのでしょうか?」
      →下記リンクをチェック✨
      ↓日本小児歯科学会の公式見解
      www.jspd.or.jp/contents/main/proposal/index09.html
      ↓日本保存歯科学会の公式見解
      www.hozon.or.jp/member/statement/file/opinion_20131211.pdf
      お口の健康を願っています😷

    • @user-jq7vk4ei5x
      @user-jq7vk4ei5x 4 роки тому

      @@monokuromasuku
      ありがとうございます😊✨

  • @Street-Dreams
    @Street-Dreams 4 роки тому

    1975年の論文の対象者は、コンタクトポイントが少ない人なんですかね?
    歯ブラシと歯間ブラシで95%除去とかマジかよ(;'∀')と思ってしまいます。