【大興奮】昭和のブルマは【面白い雑学】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 жов 2024
  • 雑学が好きなみなさん。こんにちは「雑学博士」です! ご視聴ありがとうございます。
    毎日役に立つ知的な雑学を投稿します。
    チャンネル登録・高評価よろしくお願いいたします!
    全ての雑学を学びたい方はこちら
    • 雑学傑作集を見る
    チャンネル登録はこちら
    / @雑学博士
    メンバーシップ加入はこちら
    / @雑学博士
    画像の一部はcanvaで作っております。
    www.canva.com/
    いらすとや様 (www.irasutoya....)
    DOVA-SYNDROME様(dova-s.jp/)
    イラストAC様(www.ac-illust....
    VOICEVOX:青山龍星
    #雑学 #トリビア #豆知識

КОМЕНТАРІ • 80

  • @sakizakino
    @sakizakino 2 місяці тому +5

    96年くらいの時点ではまだ小学校はブルマの方が圧倒的に多かった。既に体育着を購入していたし、買い替えのタイミングで好きな方を選べたから。
    あとブルマはパンツがはみ出てる女子がちょいちょいいた。

  • @青木らくう
    @青木らくう 3 місяці тому +7

    ブルマはすごかったですね

  • @user-ij6d
    @user-ij6d 3 місяці тому +4

    ついでに、トレンチコートの肩のエポレットは元々はライフルのスリングを留めたり、階級章を着けたりという用途があったらしい

    • @Monaco440
      @Monaco440 2 місяці тому +1

      手袋を留めるのに使ったり
      トレンチ(塹壕)から引っ張り出す時に掴む
      なんて話も聞いたことがあります。

  • @TomTom兄やん
    @TomTom兄やん 3 місяці тому +3

    2:03
    ❌顔を

    ⭕蚊を

  • @_Love_And_Peace
    @_Love_And_Peace 3 місяці тому +22

    ブルマ女子のイラストが秀逸と思います。ライセンスフリーと思いますが、作者はどなたでしょうか?

    • @harusaito3271
      @harusaito3271 3 місяці тому +10

      AIイラストだと、思います。

    • @_Love_And_Peace
      @_Love_And_Peace 3 місяці тому +2

      @@harusaito3271 有難うございます。

    • @user-ij6d
      @user-ij6d 3 місяці тому +11

      ブルマが消滅したのは90年代投稿写真ブームで(今の非常識な撮り鉄みたいに)他人の学校に侵入して撮影していく輩が増えたせいだと思った。

    • @雲羽百三-t8o
      @雲羽百三-t8o 3 місяці тому +1

      @@user-ij6d それも正解です。

    • @sh-02e5
      @sh-02e5 3 місяці тому +2

      @@osupu2200
      パパ活はハイリスクハイリターンかもだけど、ブルセラはローリスクローリターン。
      どっちもアングラだけど、メディアがフォーカスするのが余計なお世話だった。

  • @6014系
    @6014系 2 місяці тому +1

    俺が高校在学当時(昭和末期)は違和感なかったけど、
    Tシャツにブルマ姿でランニングする女子バレー部と
    スクール水着でランニングする女子水泳部
    今考えたら凄い光景だったんだな。

  • @川嶋誠-j8t
    @川嶋誠-j8t 2 місяці тому +2

    ちなみにキノピオは女性(ピーチ姫の侍女なので)

    • @呉志
      @呉志 2 місяці тому

      Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!

  • @炎嵐
    @炎嵐 3 місяці тому +3

    心臓が一生で送る血液が2億リットル以上と言われてもピンとこない。昔、子供向けの科学図鑑で『一生に呼吸する空気の量は、国会議事堂の大きさと同じ』と書かれていて、子供ごころに印象に残った。実際、覚えていてコメントしている。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 2 місяці тому

      心臓が1分に送り出す血液量は5~6リットル。体内の血液量は体重の13分の1ですから、体重65kgの人は1分で一周してます。
      1分で5リットルなら、お風呂(180リットル)は90分=1時間半
      一方一生で2億リットルが正しければ、東京ドームが124万立方メートル=12億4000万リットルになります。
      東京ドーム6杯分の血液と言うことになりそうです。

  • @隼-v9v
    @隼-v9v 2 місяці тому +2

    蚊取り線香は顔殺さないわなあ

  • @yao-gg6vs
    @yao-gg6vs 2 місяці тому +1

    世界で一番短い国歌は、
    君が代じゃなかったけ??

  • @野田智志
    @野田智志 3 місяці тому +2

    普通の人はスケベ心で昭和ブルマ見るけどカメラマン、カメラマン意識だと「かわいらしいな〜」っておもうよ。そうにちがいない。

    • @user-ij6d
      @user-ij6d 3 місяці тому +2

      @@野田智志 本来ブルマはエロ対象ではなく健康美の象徴だったんですけどね。小泉今日子とかアイドルも履いてたし高橋留美子さんの漫画にも良く出てきました。

    • @板東祥雲
      @板東祥雲 2 місяці тому +1

      ​@@user-ij6dそもそもブルマーの名前は、女性解放運動家が元ネタだし。

  • @元祖爆笑王-b6o
    @元祖爆笑王-b6o 3 місяці тому +1

    知らんかったとってんチントンシャン♨️😅

  • @滝太郎-h6n
    @滝太郎-h6n 3 місяці тому +2

    最後の2カットブルマと違うのでは?短パンに見える

  • @前田隆治-j4g
    @前田隆治-j4g 3 місяці тому +9

    昭和生まれのオッサンです(≧∇≦)/
    中2のときに普通に友達というか幼馴染みというか…の女子のスカート(制服のとき)をイタズラで捲った(めくった)ら…当時だと制服のスカートの下(中)は、ほぼ(というか絶対)ブルマ履いてるはずなのに…
    思いっきり、白いパンツだった( ゚д゚)ハッ!
    その子は一瞬恥ずかしいっぽいリアクションをした後(。>﹏

    • @雲羽百三-t8o
      @雲羽百三-t8o 3 місяці тому

      このように、ブルマの復活は少子化対策の特効薬です。
      直ちに復活させるべきです。

    • @whitepandajp
      @whitepandajp 3 місяці тому +3

      ごちそうさまでした☺

    • @神代洋一-u8w
      @神代洋一-u8w 2 місяці тому +1

      オチに感動させられましたねぇ🤣😆😄

    • @Ka_bag
      @Ka_bag 2 місяці тому

      小学生の頃はブルマで着替えが男女一緒だったけど、スカートの下は普通にパンツだったよ。
      グラウンドに体育座りさせられるからブルマで洋服が汚れるのを嫌って中にブルマの子は少なかった。
      既にスカートめくりは絶滅してたからね。

  • @raven155z3
    @raven155z3 3 місяці тому +2

    出来婚=ショットガンマリッジは父親が銃突きつけて脅すのと、テキトーに撃って当たっちゃうショットガンのダブルミーニングだと思うう😅

  • @淡路則之
    @淡路則之 2 місяці тому

    ブルマって、東京五輪の女子バレーボールの東洋の魔女のユニフォームがカッコいいから使われ始めたんですよね。

    • @雑学博士
      @雑学博士  2 місяці тому

      そうなんですね。ありがとうございますm(__)m

  • @NTC335
    @NTC335 3 місяці тому

    2:41
    ☆☆☆☆☆

  • @千田充洋
    @千田充洋 2 місяці тому

    さっそく青森空港のマグロ
    検索したけど
    クオリティが凄いな

    • @yao-gg6vs
      @yao-gg6vs 2 місяці тому

      世界で一番短い国歌は、
      君が代じゃなかったけ??

  • @F3iAKeT5
    @F3iAKeT5 3 місяці тому

    青森 マグロ流れてこないこともある

  • @型式指定
    @型式指定 2 місяці тому +1

    ブルセラショップが流行ったな(笑)
    まだあるのかな?(笑)

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 2 місяці тому

      ブルセラという名前の病気(ブルセラ症)と言うものがある、と言う方が雑学として驚かれるか?
      国立感染症研究所のサイトとか厚生労働省のサイトがヒットします。

  • @peebap6021
    @peebap6021 3 місяці тому +3

    電気うなぎと電気なまずを同じ水槽に入れて、発電させたらショートするのでしょうか?電圧だけで電流は小さいと聞きましたが。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 2 місяці тому

      バチっとくる静電気は、数千ボルトもありますが、電流量(正確には電流×継続時間)が極めて少ないため、ピリッと来るだけで
      エネルギーとしてはものすごく少量です。それと同じことかと思います。
      馬などを感電させて場合によっては倒れこませるくらいの力はありそうですが、人間に有用な発電に供するほどの電気は無いと思います。

  • @KAWOKAWO-g9g
    @KAWOKAWO-g9g 2 місяці тому

    ブルマに関しては納得しました
    性的な対象でみられることが問題になっていましたから(私は胸派だから、そういう見方出来なかったけど)

  • @うるるん-k4j
    @うるるん-k4j 2 місяці тому

    ここで補正。ブルマが廃止されたのは1990年頃ではなく、1990年代中頃です。学校によってバラツキがあります。

  • @猫大好き-c9g
    @猫大好き-c9g 2 місяці тому

    日本で魚の水揚げがもっとも多い港は成田国際空港。

  • @man-oe3mk
    @man-oe3mk 3 місяці тому

    卵の殻の色は、餌の種類により変わる

    • @whitepandajp
      @whitepandajp 3 місяці тому

      鶏卵の殻の色は、産む鶏の種類によって決まります。卵黄の色は、与える餌によって変わります(かなりえげつない色にもできます)。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 2 місяці тому

      @@whitepandajp
      オイラも、白い殻と赤い殻は鶏の種類が違うので空の色も違う、と聞きました。

    • @whitepandajp
      @whitepandajp 2 місяці тому

      @@北島正隆-d5x ですよね、餌を変えても、殻の色は変わらないと思う。

  • @あいたく-o9s
    @あいたく-o9s 3 місяці тому +1

    1:23 そういえば、「でき婚」=「ショットガンマリッジ」を聞いたとき、ショットガンはナニの比喩表現だと思ったのですよね😅

    • @kiyoshisato7390
      @kiyoshisato7390 3 місяці тому

      モデルガンのカラ撃ちは故障の原因になるのでやめましょう。

  • @man-oe3mk
    @man-oe3mk 3 місяці тому

    泣く迄待とうは信長だね!

    • @user-ij6d
      @user-ij6d 3 місяці тому

      @@man-oe3mk 信長は泣かぬなら殺してしまえ時鳥じゃなかったっけ?

    • @yos0914
      @yos0914 3 місяці тому

      ​@@user-ij6d
      ホトトギス絡みだと信長はそうなるけど、実際の信長はドラマで演じられるような超短気ではなかった。
      秀吉が戦で勝った相手から命乞いの手紙を承けた時に「俺は信長様ほど寛大じゃないぞ」と返信した手紙が残ってる。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 2 місяці тому

      @@user-ij6d ホトトギスで言われてるのは
      鳴かぬなら ころしてしまえ が信長
            鳴かせてみせよ が秀吉
            鳴くまで待とう が家康
      こう聞いています。

    • @user-ij6d
      @user-ij6d 2 місяці тому

      @@北島正隆-d5x そうだよね😃自分もその様に教えられました

    • @神代洋一-u8w
      @神代洋一-u8w 2 місяці тому

      毛利元就の3本の矢と同じで、ホトトギス…も後世の誰かの作り話では?……それぞれの武将の特徴を上手く言い当ててはいますけどね😃

  • @山田喜康
    @山田喜康 2 місяці тому

    ブルマのことをピーパンと呼んでた。地域差かな?

  • @菅野淳子-w9x
    @菅野淳子-w9x 2 місяці тому

    国家ではなく、国歌では?

  • @とほほ-m2z
    @とほほ-m2z 3 місяці тому +1

    現役女子にブルマ復活アンケート取ったとしても
    満場一致で大反対だろうなつまらん

    • @雲羽百三-t8o
      @雲羽百三-t8o 3 місяці тому

      方向性は違いますが、最近声の大きくなっているトランスジェンダー女子に、声を大にして復活を呼び掛けてもらうしかないですね。

    • @user-ij6d
      @user-ij6d 3 місяці тому +3

      @@とほほ-m2z ただその機能性という点では陸上競技界ではきちんと理解していて、記録の向上の為にレーシングブルマが生き残っているのは唯一の救いと言えるかも知れない。

    • @sh-02e5
      @sh-02e5 3 місяці тому

      @@user-ij6d
      第二次性徴期で尻が大きくなるため、太腿の周りに伸縮が利くゴムを、素材も伸縮性のものと、
      何かの書籍で知りました。人の成長によっては買い替えをしないとも。
      ハーフパンツは買い替えをしない?
      ブルマ → ハープパンツは、体操服業界の販売促進が狙いで、もっともな理由として盗撮とか性犯罪を列挙したと思う。

  • @RRRAAAAR-gz7kv
    @RRRAAAAR-gz7kv 2 місяці тому

    実際思春期にブルマ女子は生々しすぎて目のやり場に困ってたので
    「当時なら」体操着変更もかえって歓迎してたかも?

  • @whitepandajp
    @whitepandajp 3 місяці тому

    ①戦前日本の警察官は、一応拳銃は用意されたものの、サーベルのみ提げるのが基本で、それさえも抜刀すると大ごとなので、まず使われませんでした。 ②ちなみに、タミヤ(田宮模型)の二つ星商標は、現会長の田宮俊作氏が、当時東京芸術大学デザイン科1年生だった弟の田宮督夫氏に依頼したものです。家の手伝いをするような気楽な気持ちで作り、ギャラも貰わなかったとのこと。 ③近頃は「デキ婚」の表現は避けられ、「授かり婚」と称されることが多く、意味が違うという主張がありますが、私には同じに見えます。 ④蚊取り線香は、「天然除虫菊」などの表記がなければ、ほぼ除虫菊は含まれていません。殺虫成分としてピレスロイドが加えられています。 ⑤初期のコンピュータは、機械式リレーを用いたので、虫(=バグ)が挟まって不具合が生じました。取り除かれた(デバッグされた)虫の写真が残されています。

    • @sh-02e5
      @sh-02e5 3 місяці тому

      離婚の理由として「子供が出来ない」が正当と判断される。
      できちゃった婚を非難する人は、妬み・マウントを取りたい欲があるんでしょう。

    • @whitepandajp
      @whitepandajp 3 місяці тому

      日本では協議離婚が大多数ですが、海外では当事者の合意のみで離婚が成立する国や地域はほぼありません。しかも合意の理由は不問です。裁判官や聖職者など、第三者の関与が必須です。カソリックの影響が強い国では、離婚自体が無理目のことも多いです。
      いきなり離婚訴訟は提起できないので、まず離婚調停を申し立て、不調になると訴えを提起できます。
      「子供が出来ない」ことは、法定離婚事由(民法770条)に含まれません。可能性があるとすれば、「その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき」ですが、セックスレスは理由となり得ても、「子供が出来ない」ことは理由となりません。

    • @sh-02e5
      @sh-02e5 3 місяці тому

      @@whitepandajp
      むかし会社で離婚した人がいて、理由を「子供が出来ない」と聞いた。

    • @whitepandajp
      @whitepandajp 3 місяці тому

      @@sh-02e5 協議離婚だからなのでは? 当事者双方が合意さえすれば手続きできます。離婚届を受け付けるに際し、役所はその理由を一切問いません。つまり、理由が妥当か否かを判断する第三者は存在しません。当事者が、理由を含め、いろいろと述懐することは当然あるでしょうが、その理由はその当事者の主観によるものです。
      もし、調停が不調となり、あくまで離婚を望むなら、家裁へ離婚訴訟を提起することとなります。家事審判官(裁判官)は、第三者的な目線で、離婚の可否を判断します。前述の法定離婚事由が存在すれば認めるし、存在しなければ認めません。
      当事者の片方が述懐する理由と、家事審判官が認定した理由との違いを考えてみてください。

    • @sh-02e5
      @sh-02e5 3 місяці тому

      @@whitepandajp
      当時、それ以上尋ねてはいけないと思った。良い先輩だったから。

  • @kof-wq8nc
    @kof-wq8nc 2 місяці тому

    ブルマ世代やけど、ブルマより、今の短パンの方が性的感じるけど

  • @ナカシマダダイスケ
    @ナカシマダダイスケ 2 місяці тому +1

    学校での指定体操着でブルマ復活を切に願う。人気、需要はあるんだよ?

    • @板東祥雲
      @板東祥雲 2 місяці тому +1

      「女子中学生のブラジャーを廃止しよう」と同ベクトルの人気・需要だけどね。