住宅FP関根

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 16

  • @sssaaa555
    @sssaaa555 13 днів тому +9

    いい動画でした。
    ありがとうございます✨

    • @fp2275
      @fp2275  12 днів тому +1

      はーい、ありがとうございます😊

  • @タイガー-x5k
    @タイガー-x5k 12 днів тому +5

    さすが!の説得力。
    配信楽しみにしております😊

    • @fp2275
      @fp2275  12 днів тому +3

      ありがとうございます😊

  • @momoiro418
    @momoiro418 12 днів тому +7

    変動金利マンです
    関根さんの予想はどの配信者よりも深く、説得力が違うと思いました。心構えできました。ありがとうございます!

    • @fp2275
      @fp2275  12 днів тому +2

      ありがとうございます😊

  • @プーチンプリン-z1c
    @プーチンプリン-z1c 11 днів тому +5

    いつも楽しみにしています!
    日本経済が現在のコストプッシュ型からディマンドプルインフレに移行していけば金利上昇もさほど気にする必要は無いんですけどねー
    日本政府には国民負担率を下げる政策を強く要求したいです😢

    • @fp2275
      @fp2275  11 днів тому +1

      まさにおっしゃる通りです。
      今度、そういった動画も作ってみようかと思っています

    • @stingerstinger7236
      @stingerstinger7236 10 днів тому

      中間金利って何?中立金利じゃなくて?

  • @dahliatomy8431
    @dahliatomy8431 6 днів тому +1

    いつも拝見し、参考にしてます。
    1点質問です。住宅ローン変動金利で途中で金利が上がった場合は、計算として現在の元本に対して金利がかけられるのか、もしくは当初から借りていた元本から金利がかけらますか?

    • @fp2275
      @fp2275  5 днів тому +1

      その時の残債に対して計算されます。
      なので元金が少なければ、金利上昇のリスクも少ないです

    • @dahliatomy8431
      @dahliatomy8431 5 днів тому

      そしたらまだ変動金利の方が安心な気がします。

  • @nnn7122
    @nnn7122 7 днів тому

    JA0.58(三大疾病団信)で借りていたのですが、今月から0.73になりました。
    なので、借り換えを考えています。
    SBI新生銀行がん団信0.39の審査中です。
    借り換えした方がお得ですか?
    5年、125%ルールがないので心配ですがどうなんでしょうか?

    • @fp2275
      @fp2275  6 днів тому

      借り換えには多額の手数料がかかるので、残念数と繰上返済の有無で違ってきます。

    • @nnn7122
      @nnn7122 6 днів тому

      @@fp2275
      まだ33年の4300万円ぐらい残っています。
      手数料で130万ぐらいかかるみたいです。
      計算上は100万ぐらい削減できるようなんですが、どうなんでしょうか?
      また、三大疾病団信ががん団信になることはあまり関係ないでしょうか?

    • @nnn7122
      @nnn7122 21 годину тому

      @@fp2275
      まだ33年あり、繰上返済はする予定はないです。
      この場合は借り換えた方がよいでしょうか?