Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ツシマの白黒になって一撃で切り倒していくのってほんとに黒沢映画と日本刀のことをめちゃくちゃ調べてつくられたんやなってよくわかるな
冥人モードになった瞬間のテンションの上がり方異常ですよね〜!
あれ動画で見てても格好良かったやってるプレイヤーは脳汁出るだろうな
@@ただのコメント-k7xあれが初めて発動するシチュエーションも、実に良いんですよ。有名な「お侍様の戦い方じゃない…」は、その流れの締めの会話です。
@@アバババアバババ-p1v冥人の型を初めて使うのって鑓川の戦いだぞ。タカがお侍様の戦い方じゃないってセリフ言うのは小松の鍛冶場での戦い
「誉れは浜で○にました!」(だったよね?)は心からの叫びに聞こえたので涙出てきましたツシマはストーリーも良き
9:10「侍道の方がまだまとも」にちょっとカチンと来た確かに切ってるのに何故か浮いて空中コンボ決められたり、女子供にも辻斬りとか夜這いとか出来ちゃうシリーズだけど、各流派ごとにちゃんとモーション作りこんでるんだから正しく「型破り」なゲームだぞこんなゲームモドキと比較して欲しくないわ
侍道シリーズは良い😊
どうせならこんなドレッドヘア甲冑蛮族じゃなくて、ドナルドドナテロウズ君を主人公にしてくれ
そもそもフィクションなのと、史実謳っちゃうのとはな……
侍道好きだからこんなのと一緒にされたくない。さばきから雑魚を一撃で切り伏せたり、敵がわらわらいても一人しか切りかかってこなかったり、モーションもしっかり作ったり、『時代劇』の中に一人の侍として参加して、独自の選択しで事件に関わるゲームとしてよくできていると感じる。 それと、侍道初代の最後の侍として政府軍と最後まで斬り合うエンディングが大好きです。「いっぱーつ!
@@ME-tz9dh 1~4まで全部プレイしてベッタベタだけど、侍道2のさよトゥルーが一番すき握り飯2つと2切れのたくあんで義を通すのが粋すぎる侍道シリーズでは各作「侍とは何か」それぞれの特色みたいな物がありましたけど、シャドウズにはそんな高尚なもん無いでしょうねぇ…
※開発に4年かけたゲームの動きです
なお有能社員のレイオフを連発してた模様
嘘だろう!承太郎!
@@cynet1594 広告でパクリ中華クソゲーみてぇな雑さなんだよな...
ファイナルソードみたいな斬り方しやがって
弥助問題無かったとしてもこのゲームダメだったろwマジで作りが酷すぎる
モーションに重みとか説得力が無いのは弥助の斬首シーンでわかってたことだけど…これは流石にw
スタッフが実力なくて思想メインなのと、女ばっかりだからシンプルに殺陣に興味がない。だからSW新作しかりアクションが全く時代に追いついていない
しれっと流してるけどこの当時の火縄銃を数秒間隔で連射して敵を撃ちまくってる弥助もこれ相当ツッコミどころ満載やで
まあそこはリアルではないけどゲーム的にはこっちが正解だと思う
奴隷身分から天皇家の血筋に到達した日本の英雄なので火縄銃爆速リロードなぞ容易い
@@shu8838仁王とかもとんでもない速度でリロードしてましたねゲーム的にはこの辺リアルにしても面白くないですし、これに関しては問題ないですね
史実に忠実やで!
@@regnaanhel3419 寧ろリロードはすごく遅くしてハイリスクな切り札みたいな使い方して欲しいよね。こんなバンバン撃ってゴリ押ししたらただのTPSゲームじゃん
分かった「当時の日本ではほとんどの人が首をきれいに切られて亡くなっていました。」これが伏線だったんだ。つまり当時の日本人は首を落とされない限り4なないw
完全に鬼滅の鬼で草
なるほどゾンビものだったか
節子それ「もののふ」ちゃう…「もののけ」や…
そもそも、忍者が日本刀背負ってる時点で、ナンチャッテなんですよね笑
室内で戦うこと多いからあんな長い刀持たないし、背負ったまま抜けないよね…
源流がハットリ君だからな背中に背負った忍者刀。
それな。まぁもともと日本を全然分かってない
漫画でも読んだんじゃないあとはヤスケのアニメ
逆手で刀を振ってるしな。背負った刀をどうやって逆手で抜くんだろう。
0:40ツシマの殺陣って結構まともだったよねって言ってるけどツシマ以上の殺陣表現できてるゲームとかほとんど無いだろ
ツシマって黒沢映画を自分たちのゲームで再現したいだったはずだし、黒沢モードも黒沢監督の権利団体にゲーム見せて名前の使用許可取ってるから相当力入れて作ってるぞ。
ムービーや特殊演出じゃなくて通常プレイで出来るからね、あれは決まるとめっちゃ楽しい
ツシマの製作陣が非現実的な動きは少なくして侍の世界観を再現すると言うくらい本気でこだわってたな
ツシマの剣戟はいまだに最高水準ですよね
難癖やろ?と思ったら本当にダサくてワロタ
SFCのサムスピでもこんなに軽くなさそう
そういえば弥助の方でも散々膾切にした後でわざわざ首を刎ねるという意味不明な戦い方してたな
アジア人、惨殺、オモロー‼️ってな感じなんだな、改めて
うん、あれは悪意を感じる
パリオリンピックの開会式を思うと敵の首を斬りたがる民族性だったりとかするのかな
@@ねむねこ-p9wまぁ当時は敵の首が武士の手柄の証だったし…うん…
@@戌稔inuneri 雑兵の首取ってきたら馬鹿にされますわ……
ハンターやモンスターのモーション1つ1つちゃんとしてるモンハンって凄いんやな
ネトフリで侍の映画あったけど、殺陣師が中国人なので、ダンスにしか見えん。これもモーション指導が悪いんだろうね
小さな子供がスポーツチャンバラで使うカラフルなオモチャのカタナを初めて振り回すと、あんな風になりますよね。ブンブンと闇雲に振り回してる感じが微笑ましくて可愛らしいですね。
モーションアクターがそういう刀でやっるんだろうなぁ
既視感それだ
なんでツシマから4、5年時間かけてゴミが出来上がるんだよw
それは、開発がサッカーパンチではなくUBIだから
仲間が目の前でサクサクやられてるのに棒立ちのSAMURAIなんなの
あ〜、この動きどこかで、、、玩具売場で座り込んだ子供の腕の動き!!そして泣いて「お母さん置いていくからね!」までセット
そのガキにアサシンの才能があったんやろうな
@@ワリオの使者ニンニク香るくん第 いや、アサシンはぶんぶんしないんだってばw
これを見ていると本当にツシマの殺陣を参考にしたアクションにどれだけのリスペクトがあったのかよくわかる敵の一撃を凌いで崩し致命の刃を振るう快感刀でバッサリやられても死なないゲーム的な事情を殺陣の格好良さで上手く隠して見せた手腕は見事だった
スカッ スカスカスカスカスカスカスカッ
数打ちゃ当たる
ナオエの魅力のなさは忍者として全く洗練されてないことアイデンティティが成立してないので名無しモブと変わらんまぁヤスケェも全く侍として成立してないけど
へっぴり腰で腕だけでブンブンで草生える相手に当たってもいないしナニコレw
実写版のるろうに剣心の九頭龍閃に似てるから、撫で斬り九頭龍閃と呼んでるけど、マジで最後の突き以外完全に一致してるほど似てるぞ。
このブンブン見た瞬間に示現流の薩摩隼人が浮かんできたよ。
あんな腕だけで振ってたら間違いなく刀がすっぽ抜けるよね
@@ヨッシーヨッシー-g7h ドット絵格ゲーの乱舞技ってこんなんだったなあと懐かしんだ。
@@ニオ あれ棒立ちブンブンじゃないからな一撃一撃の重さの演出がダンチ
ああそうか!奈緒江がガシャガシャやっても倒せないのに弥助は一撃でかっくいー!!ってことやなw アホカw
あんなに切られて立ってられるって、どれだけこんにゃく刀よ
蓮木刀でももう少し攻撃力があると思う。
よく芸能人が運動会とかで振り回してる布製の棍棒よりもかるそうw
笑ってはいけない版
せめてこー白黒スローになったあとすり抜けざまの一閃で首飛ばすとか一撃必殺にしてくれんと演出の特別感もなんもないな…
ですね。
複数回切っても良いけどそれなら最後に切り抜けるとか一閃と同時に確殺するとかあるだろうに…RPGの大技でもやらんよこんなの…
ツシマの白黒演出、初見プレイ時ほんと震えたからなぁ上辺だけ模倣したところで良い物できるわけないって
体重移動しないからほんと手をぶんぶんしてるだけで『斬る』モーションじゃないんだよな。棒を振り回してるだけ。
キャラ毎に動きを別々に作ってるんだろうなぁって感じこういう特殊演出っぽい物って、普通モーションに一体感持たせるんじゃないのか
しれっと火縄銃を爆速リロードしてんの笑った
0:12 この奈緒江のスカスカな斬撃モーション、何処かで見た事が有ると思ったら、無双6や無双7、無双OROCHI3ultimateに登場する「夏候惇(かこうとん)」と言う、ONE PIECEのゾロと同じ声優の中井和哉さんが担当している、曹操の右腕でもある隻眼の武将の無双乱舞にとても似てるw
ホンモノ感wさすが石を切れる刀w
3秒で思いつき3年で用意した弥助と、3年で思いつき3秒で作った直江
アサシンクリードやったことないし、ほとんど見たことないけど日本刀の動きが凄いチープなのは分かる。
全身鎧を着て動き回ってる敵に刀を振ろうものなら、大抵の斬撃は打撃に化ける。そのうえでツシマの剣撃の凄いところは、ちゃんと鎧兵に刀をぶち込んだら「バキッ」とか「ベシッ」って鈍い音がして、攻撃喰らった相手はちゃんと攻撃方向の逆側に体を反らせるし、仁のモーションも攻撃の直撃点でサッと刀を返して見えるように調整して作られてるって所だ。そしてモーション同士の繋ぎもスムーズ。おかげで通常戦闘では硬くて重い鉄で相手をぶん殴ってる感が半端ないし、だからこそカウンターの一閃とか一騎打ちとか首を跳ねる瞬間に生じる「殴るのではなく一気に斬る」感に、カタルシスがもたらされて必殺感が出る。アサクリシャドウズの剣撃は見た感じこの域には達して無いな。
なんていうか、ぺちぺちぺちぺちって効果音が似合いそうな斬撃だね・・・
やっぱりあのブンブンはおかしいと思ったのはおれだけじゃなかったんだwSEKIROの秘伝・一心みたいに居合一閃から斬撃エフェクトだけが無数に発生するならかっこいいけど、あそこまでいくとファンタジーだしなぁ
風が吹けば的にゴーストオブツシマの売上が上がるに1票
無限に株が上がり続けていくね、ツシマの。
もう異世界設定にしろよ…それが一番怪我しないから。
昨今のゲームで刀のラッシュ技だとSEKIROの浮舟渡りとか渦雲渡りがあったけどあれはかっこよかったな技の設定と名前からもわかるふわっと浮いて舞う感じのモーションが良かったつーかサムライゲーじゃないエルデンリングの戦技死屍累々の方がいいモーションしてたぞ
「高速でブンまわしてるのに1発分しか当たり判定がない技」っていうとDLCラスボスの縦切り連撃思い出しました
2:15 奈緒江の刀は逆刃刀なのね
😂😂😂👍
一つぐらい史実に忠実な描写は無いんですか!w
キャラクターには目がふたつあって鼻と口がひとつずつあります。これは史実に忠実です。
無断盗用したところくらい?
首を斬ると落ちるのは忠実
当たり前のことしか守れてないし、なんなら当たり前なのに守れてないのあるの草
@@deamonnesdragon草
火縄銃の攻撃の所の方が問題だぞこれwなにが本物に近づける為に謙虚に学ぶだよ!火縄銃って一発弾を撃ってから次の装填までに約30秒かかるからその弱点を補うために信長が考案した三段撃ちって戦法が出来たんだぞ?そんな直ぐバンバン撃てねぇよ!
なんならこれ日本の文化じゃなく海外の文化のはずなんよ。これすらまともにできないとかヤバすぎ。
確かに。こんな早く装填なんてできない。だから戦国時代でも弓の方が重宝されたんだよ。
三段撃ちも後の時代の後付け設定ですよ。
ゲーム的な部分は外して話すべきだ
擁護じゃないけどそこはゲーム的には速くしないとつまらんすぎるから速くて良いと思うな…
「げーむさんぽ」さんどうですか?この泥団子wwwww
最後の斬りかかる時に右足思いっきり浮いてるからチャンバラ感どころじゃない
爆笑した。フランス人が柔道やってるぐらい
何がやばいってこれを発売前に見せるということは奴らにとっては自信がある部分な可能性があるんだよ…
自信満々にチャチなCGアニメを持ち込んでパヤオにオコられたドワンゴ川上みたいなもんか。極めてなにか日本人に対する侮辱を感じるしな。
いや、死なんのかーいww
ナオエ「支点を板に吊るしてギリギリ太るカレーセット、アーーッ!」
ステルスアクションもチャンバラも、世界観やストーリーもしっかり楽しめるツシマってやっぱすげーな
このシーンだけで「日本の事何も調べてないんだな」というのが丸分かりで草すらも生えない
@@パパイヤピスタチオ 日本のことっていうか、世界史すらあやふやなんだなって感じ。種子島の由来すら知らなさそう……
@@亡霊-k6n 本当に突っ込み所満載でリアルで「ぷっw」と吹き出しましたね。
わざわざスロー+白黒の演出でモブすら倒しきれないの草
発売後奈緒江と比較して弥助が優遇されすぎて炎上する未来がちょっと見えた
クナイのヘッドショットで一撃で相手倒してるのに、刀でたくさん切った相手は平然とピンピンしてるのは流石に草
10:14 ここの開け閉めモーションも15年前みたいな動きしとるし
侍道思い出した
ホンマや。なかなかの挙動(キャラも障子も)www
これが歴史公証の精密さを売りにしてたというギャグ
「切られたら4ぬはずやん」っていう違和感を解決した体幹ゲージシステムってよく出来てたんだなあ
弥助の火縄銃直ぐに装填出来たっけ?(超時空火縄銃タネガシマ)
火縄銃の再装填は凄まじく手間1.装薬と弾丸を銃口から棒で押し込む2.点火用火薬を火皿に零さんように慎重に注ぐ3.点火しといた火縄を火ばさみにセット4.準備完了 この手順にだいたい30〜40秒かかるとされるまた、ある程度撃つと銃身内部にすす汚れがついて弾詰まりのリスクが高まるので、適度に掃除してやらんといけない後に早合(はやごう)と言う1発分の装薬と弾を合わせたセット作られると若干軽減され20秒ほどになったらしい追記:手順1の装薬が非常に曲者で、早合が出来るまではコイツを1回1回量計らなきゃいけないのが厄介極まった何せ量が多すぎると最悪銃身が爆裂するし、足りないと今度は弾が飛ばないので、正確に計量出来ないとマトモに撃てないのである
それを数秒でできる弥助は英雄!伝説!ゲイ!
@@エインセル河本-r9x さん解説ありがとうございます。日本国内で正規に撃ったことある身としてはすごい違和感を感じた(去年の事件と同じ射場で最初に実弾射撃した)さすが期待をして買って損したゲームに与えられる称号クソゲーの名に恥じない
火縄銃は実戦では不利……と諸武将が忌避するなか、信長は鉄砲隊を組織して長篠を勝ち抜いたんだよな。無論、鉄砲隊は関ケ原でも活躍し……あっ察し。
火縄だろうがフリントロックだろうが、あんなに手前に白煙ではなく火花が散るのが判らない。撃鉄が薬莢叩いたって出ないだろうし、弥助は一体何を込めてるんですかね・・・。
のび太が電光丸振り回すシーン思い出した
タイタンフォールのローニンのめった斬りで草生える。あっちはフィニッシャーだったから敵が爆散してまだ格好が付いてたけど
ナオエ、ロボット説
本当に専門家入れてるのかってモーションだなぁ。というか忍者の動きと刀じゃ無い。
SEKIROみたいに喉に突き刺して一撃で終わるのかなと思ったらなんかチクチク切りだすの草
スローで見るとよく分かるけど最後の一撃、モーション削ってまで敵を正面に向かせたのに何故か背中から大出血で草生える
なおえちゃん「うわぁぁぁー!!」スカッ!スカスカスカスカスカッ!
0:07 ゴメンw 腹抱えて笑っちゃったwww
ゴヘッて変な声でたwアメリカが作ったアメリカン忍者の方がまだマシやん
エフェクトが重要差を改めて実感したわ…メタルギアライジングの動画見てくるか…
@user-kq9wc9nk1f
瞬獄殺外した上にモーション再生された感じ
ゾロをオマージュして飛ぶ斬撃出してるって言われても納得できないほどの演出
0:56苦無の持ち方がとんでもないことになってる……大丈夫なんですか?これ
刃先ギュッと握ってて草
苦無は近距離ではナイフのようにも使うし、投げるときは棒手裏剣のように半回転させて刺さるようになげるもんだと思う。手のひらと親指で挟んで投げるのが一般的だよ。
苦無は多用途すぎてどうとでも使えるからこれは難癖のレベル
パリ五輪で東京五輪の良さが改めて認識される。ACシャドウズでツシマの良さが改めて認識される。
ゴーストオブツシマは殺陣の格好良さだけで買ったんだよなぁ、その後ストーリーで泣くんだけどどーせ勘違い日本ゲーやろと思ってたら、ツイッターに上がってきたチャンバラの美しさに一目惚れしてしまった
4年かけて作ったのがコレ‥?😂
4年のうち90%を旅行に費やした、って言われても納得の出来の悪さだわ
0:40 ここのバックスタブを躱してナオエを投げるモブ侍のほうがまだカッコいいな
忍者なんだから、毒とか小刀とか針とか、それっぽい武器で戦って欲しかった。酷すぎて草
最初の一振り見て「え?悪くないじゃん」て思った瞬間のへっぴり腰の刀フリフリで吹いたわw
ほんとに超必スカッた動きで😂
1.75倍速で見てたんだけど、ズバッスカスカスカスカスカズバッで爆笑したw
相手の薄皮1枚を切りまくるというかなり高度な技術だよ。
めっちゃ背中切られて「うわっ…痛い…」とか思ってそうなおじさんくそおもろい
7:37 ここのモブの動き剣道初心者の素振りみたいで笑った。
斬ろうとするのになぜか回るのは韓国の時代劇っぽい。
刀で回るのは無駄な動きライトセーバーみたいな武器だったら良いと思う
カキーンで弾くとこまでは「ん?普通だな」と思ってみてたらブンブンブンブンでクソ吹いたw
こんなん買うくらいならツシマ買ったほうが万倍満足できるぞガチで保証する
あれを超える侍・忍者ゲーは無いと思う
それはない万倍どころじゃないから()
昔の中国拳法物の青龍刀アクションみたいになってないか?
ほぼ外してるクソ雑魚9連撃もヤバいけど、後ろ向いてたのに終わり際に瞬間的に振り向くの怖すぎwwその速度で振り向けるなら9連撃食らわないだろ
すっごいなあ、こんなにアドバイスもらえるなんて、アサ狂シャドーズ愛されてるなあ。さあ、アドバイス通り直せれば素晴らしいゲームができますよ、頑張ってください。
キンキンキンキンキンキン!キンキンキンキンキンキン!
ブンブンブンッ!ピロリピロリピロリ(ドラクエのミス音)
切り刻まれて振り返った敵の頭の上に❔が見えた
そもそも黒い忍者服って夜しか着ないと思うんですよ昼なら周りに紛れるように町民や武家の女性と同じ服着てるだろ
フィクションだったらこうやってブンブンするのもいいよね。ダークソウルとかブンブンする刀出るけど衝撃波みたいの出てカッコいい。
子供の頃ぼくがかんがえたさいきょうのおうぎ!がこんな感じだった
弥助が走ってるだけでフスマとか障子が光子力バリアみたいにパリパリ割れていくの面白すぎんか
ツシマはちゃんと障子が人形っぽく破れてたなあ
忍者やるなら背後から首掻っ切りや致命の一撃でええやろ、チャンスの瞬間スロー入れて急所が複数ハイライトされて何処を攻撃するかボタンで選んで一撃致命とかいくらでもやりようあるだろうに…条件揃えたら飛び道具織り交ぜて連続キル可能で敵の密集エリアにも対応できるとかさ…
ファンタジーもかくやというモーション…歴史ベースのフィクションの三國無双や戦国無双、無双OROCHIでもこんなモーションあったっけ?これならメタルギアライジングの抜刀モーションの方がリアリティあるよ!!
ツシマどころかファンタジーよりのローニンにさえ圧倒的に劣ってんの草
なんかツシマを動画で済ませてたんだけど買いたくなってきた不思議
今遊んでも衰えない面白さだぞ買おう
絶対に買った方がいいシャドウズとか発売後に直ぐ中古で1000円ぐらいになってるやろ
買いましょう
仁王やライズオブローニンなんかにも刀でガンガン斬りかかる技あるけど普通にかっこいいしそこまで違和感もないんで刀で連続で斬るのがあかんのではなく単純にアサクリのモーションのセンスがだめなんだと思う
ダサスギシャドウズってこと!?
かっっっっこわるぅぅぅぅぅ‼︎
九頭龍閃じゃなくて屑龍閃の間違いやろ
この緊張感のなさwwwいっそ天誅シリーズをリメイクして欲しいわ
アサクリ買うならツシマ買え言われたけどツシマを既に買ってる俺はもう一本買うべきなんか
"そんなあなたは……ローニンを…ローニンを…買うのです…。"
グラフィックが爆上がりしたファイナルソード
ツシマの白黒になって一撃で切り倒していくのってほんとに黒沢映画と日本刀のことをめちゃくちゃ調べてつくられたんやなってよくわかるな
冥人モードになった瞬間のテンションの上がり方異常ですよね〜!
あれ動画で見てても格好良かった
やってるプレイヤーは脳汁出るだろうな
@@ただのコメント-k7xあれが初めて発動するシチュエーションも、実に良いんですよ。有名な「お侍様の戦い方じゃない…」は、その流れの締めの会話です。
@@アバババアバババ-p1v冥人の型を初めて使うのって鑓川の戦いだぞ。タカがお侍様の戦い方じゃないってセリフ言うのは小松の鍛冶場での戦い
「誉れは浜で○にました!」(だったよね?)
は心からの叫びに聞こえたので涙出てきました
ツシマはストーリーも良き
9:10
「侍道の方がまだまとも」にちょっとカチンと来た
確かに切ってるのに何故か浮いて空中コンボ決められたり、
女子供にも辻斬りとか夜這いとか出来ちゃうシリーズだけど、
各流派ごとにちゃんとモーション作りこんでるんだから正しく「型破り」なゲームだぞ
こんなゲームモドキと比較して欲しくないわ
侍道シリーズは良い😊
どうせならこんなドレッドヘア甲冑蛮族じゃなくて、ドナルドドナテロウズ君を主人公にしてくれ
そもそもフィクションなのと、
史実謳っちゃうのとはな……
侍道好きだからこんなのと一緒にされたくない。さばきから雑魚を一撃で切り伏せたり、敵がわらわらいても一人しか切りかかってこなかったり、モーションもしっかり作ったり、『時代劇』の中に一人の侍として参加して、独自の選択しで事件に関わるゲームとしてよくできていると感じる。
それと、侍道初代の最後の侍として政府軍と最後まで斬り合うエンディングが大好きです。「いっぱーつ!
@@ME-tz9dh
1~4まで全部プレイしてベッタベタだけど、侍道2のさよトゥルーが一番すき
握り飯2つと2切れのたくあんで義を通すのが粋すぎる
侍道シリーズでは各作「侍とは何か」それぞれの特色みたいな物がありましたけど、
シャドウズにはそんな高尚なもん無いでしょうねぇ…
※開発に4年かけたゲームの動きです
なお有能社員のレイオフを連発してた模様
嘘だろう!承太郎!
@@cynet1594 広告でパクリ中華クソゲーみてぇな雑さなんだよな...
ファイナルソードみたいな斬り方しやがって
弥助問題無かったとしてもこのゲームダメだったろw
マジで作りが酷すぎる
モーションに重みとか説得力が無いのは弥助の斬首シーンでわかってたことだけど…これは流石にw
スタッフが実力なくて思想メインなのと、女ばっかりだからシンプルに殺陣に興味がない。
だからSW新作しかりアクションが全く時代に追いついていない
しれっと流してるけどこの当時の火縄銃を数秒間隔で連射して敵を撃ちまくってる弥助もこれ相当ツッコミどころ満載やで
まあそこはリアルではないけどゲーム的にはこっちが正解だと思う
奴隷身分から天皇家の血筋に到達した日本の英雄なので火縄銃爆速リロードなぞ容易い
@@shu8838仁王とかもとんでもない速度でリロードしてましたね
ゲーム的にはこの辺リアルにしても面白くないですし、これに関しては問題ないですね
史実に忠実やで!
@@regnaanhel3419
寧ろリロードはすごく遅くしてハイリスクな切り札みたいな使い方して欲しいよね。
こんなバンバン撃ってゴリ押ししたらただのTPSゲームじゃん
分かった「当時の日本ではほとんどの人が首をきれいに切られて亡くなっていました。」これが伏線だったんだ。つまり当時の日本人は首を落とされない限り4なないw
完全に鬼滅の鬼で草
なるほどゾンビものだったか
節子それ「もののふ」ちゃう…「もののけ」や…
そもそも、忍者が日本刀背負ってる時点で、ナンチャッテなんですよね笑
室内で戦うこと多いからあんな長い刀持たないし、背負ったまま抜けないよね…
源流がハットリ君だからな背中に背負った忍者刀。
それな。まぁもともと日本を全然分かってない
漫画でも読んだんじゃない
あとはヤスケのアニメ
逆手で刀を振ってるしな。背負った刀をどうやって逆手で抜くんだろう。
0:40ツシマの殺陣って結構まともだったよねって言ってるけどツシマ以上の殺陣表現できてるゲームとかほとんど無いだろ
ツシマって黒沢映画を自分たちのゲームで再現したいだったはずだし、黒沢モードも黒沢監督の権利団体にゲーム見せて名前の使用許可取ってるから相当力入れて作ってるぞ。
ムービーや特殊演出じゃなくて通常プレイで出来るからね、あれは
決まるとめっちゃ楽しい
ツシマの製作陣が非現実的な動きは少なくして侍の世界観を再現すると言うくらい本気でこだわってたな
ツシマの剣戟はいまだに最高水準ですよね
難癖やろ?
と思ったら本当にダサくてワロタ
SFCのサムスピでもこんなに軽くなさそう
そういえば弥助の方でも散々膾切にした後でわざわざ首を刎ねるという意味不明な戦い方してたな
アジア人、惨殺、オモロー‼️
ってな感じなんだな、改めて
うん、あれは悪意を感じる
パリオリンピックの開会式を思うと敵の首を斬りたがる民族性だったりとかするのかな
@@ねむねこ-p9wまぁ当時は敵の首が武士の手柄の証だったし…うん…
@@戌稔inuneri 雑兵の首取ってきたら馬鹿にされますわ……
ハンターやモンスターのモーション1つ1つちゃんとしてるモンハンって凄いんやな
ネトフリで侍の映画あったけど、殺陣師が中国人なので、ダンスにしか見えん。
これもモーション指導が悪いんだろうね
小さな子供がスポーツチャンバラで使うカラフルなオモチャのカタナを初めて振り回すと、あんな風になりますよね。ブンブンと闇雲に振り回してる感じが微笑ましくて可愛らしいですね。
モーションアクターがそういう刀でやっるんだろうなぁ
既視感それだ
なんでツシマから4、5年時間かけてゴミが出来上がるんだよw
それは、開発がサッカーパンチではなくUBIだから
仲間が目の前でサクサクやられてるのに棒立ちのSAMURAIなんなの
あ〜、この動きどこかで、、、
玩具売場で座り込んだ子供の腕の動き!!そして泣いて「お母さん置いていくからね!」までセット
そのガキにアサシンの才能があったんやろうな
@@ワリオの使者ニンニク香るくん第 いや、アサシンはぶんぶんしないんだってばw
これを見ていると本当にツシマの殺陣を参考にしたアクションにどれだけのリスペクトがあったのかよくわかる
敵の一撃を凌いで崩し致命の刃を振るう快感
刀でバッサリやられても死なないゲーム的な事情を殺陣の格好良さで上手く隠して見せた手腕は見事だった
スカッ スカスカスカスカスカスカスカッ
数打ちゃ当たる
ナオエの魅力のなさは忍者として全く洗練されてないこと
アイデンティティが成立してないので名無しモブと変わらん
まぁヤスケェも全く侍として成立してないけど
へっぴり腰で腕だけでブンブンで草生える
相手に当たってもいないしナニコレw
実写版のるろうに剣心の九頭龍閃に似てるから、撫で斬り九頭龍閃と呼んでるけど、マジで最後の突き以外完全に一致してるほど似てるぞ。
このブンブン見た瞬間に示現流の薩摩隼人が浮かんできたよ。
あんな腕だけで振ってたら間違いなく刀がすっぽ抜けるよね
@@ヨッシーヨッシー-g7h ドット絵格ゲーの乱舞技ってこんなんだったなあと懐かしんだ。
@@ニオ あれ棒立ちブンブンじゃないからな
一撃一撃の重さの演出がダンチ
ああそうか!奈緒江がガシャガシャやっても倒せないのに弥助は一撃でかっくいー!!ってことやなw アホカw
あんなに切られて立ってられるって、どれだけこんにゃく刀よ
蓮木刀でももう少し攻撃力があると思う。
よく芸能人が運動会とかで振り回してる布製の棍棒よりもかるそうw
笑ってはいけない版
せめてこー白黒スローになったあと
すり抜けざまの一閃で首飛ばすとか一撃必殺にしてくれんと
演出の特別感もなんもないな…
ですね。
複数回切っても良いけどそれなら最後に切り抜けるとか一閃と同時に確殺するとかあるだろうに…
RPGの大技でもやらんよこんなの…
ツシマの白黒演出、初見プレイ時ほんと震えたからなぁ
上辺だけ模倣したところで良い物できるわけないって
体重移動しないからほんと手をぶんぶんしてるだけで『斬る』モーションじゃないんだよな。
棒を振り回してるだけ。
キャラ毎に動きを別々に作ってるんだろうなぁって感じ
こういう特殊演出っぽい物って、普通モーションに一体感持たせるんじゃないのか
しれっと火縄銃を爆速リロードしてんの笑った
0:12 この奈緒江のスカスカな斬撃モーション、何処かで見た事が有ると思ったら、無双6や無双7、無双OROCHI3ultimateに登場する「夏候惇(かこうとん)」と言う、ONE PIECEのゾロと同じ声優の中井和哉さんが担当している、曹操の右腕でもある隻眼の武将の無双乱舞にとても似てるw
ホンモノ感wさすが石を切れる刀w
3秒で思いつき3年で用意した弥助と、3年で思いつき3秒で作った直江
アサシンクリードやったことないし、ほとんど見たことないけど日本刀の動きが凄いチープなのは分かる。
全身鎧を着て動き回ってる敵に刀を振ろうものなら、大抵の斬撃は打撃に化ける。
そのうえでツシマの剣撃の凄いところは、ちゃんと鎧兵に刀をぶち込んだら「バキッ」とか「ベシッ」って鈍い音がして、攻撃喰らった相手はちゃんと攻撃方向の逆側に体を反らせるし、仁のモーションも攻撃の直撃点でサッと刀を返して見えるように調整して作られてるって所だ。そしてモーション同士の繋ぎもスムーズ。
おかげで通常戦闘では硬くて重い鉄で相手をぶん殴ってる感が半端ないし、だからこそカウンターの一閃とか一騎打ちとか首を跳ねる瞬間に生じる「殴るのではなく一気に斬る」感に、カタルシスがもたらされて必殺感が出る。アサクリシャドウズの剣撃は見た感じこの域には達して無いな。
なんていうか、ぺちぺちぺちぺちって効果音が似合いそうな斬撃だね・・・
やっぱりあのブンブンはおかしいと思ったのはおれだけじゃなかったんだw
SEKIROの秘伝・一心みたいに居合一閃から斬撃エフェクトだけが無数に発生するならかっこいいけど、あそこまでいくとファンタジーだしなぁ
風が吹けば的にゴーストオブツシマの売上が上がるに1票
無限に株が上がり続けていくね、ツシマの。
もう異世界設定にしろよ…それが一番怪我しないから。
昨今のゲームで刀のラッシュ技だとSEKIROの浮舟渡りとか渦雲渡りがあったけどあれはかっこよかったな
技の設定と名前からもわかるふわっと浮いて舞う感じのモーションが良かった
つーかサムライゲーじゃないエルデンリングの戦技死屍累々の方がいいモーションしてたぞ
「高速でブンまわしてるのに1発分しか当たり判定がない技」っていうとDLCラスボスの縦切り連撃思い出しました
2:15 奈緒江の刀は逆刃刀なのね
😂😂😂👍
一つぐらい史実に忠実な描写は無いんですか!w
キャラクターには目がふたつあって鼻と口がひとつずつあります。これは史実に忠実です。
無断盗用したところくらい?
首を斬ると落ちるのは忠実
当たり前のことしか守れてないし、なんなら当たり前なのに守れてないのあるの草
@@deamonnesdragon草
火縄銃の攻撃の所の方が問題だぞこれwなにが本物に近づける為に謙虚に学ぶだよ!
火縄銃って一発弾を撃ってから次の装填までに約30秒かかるからその弱点を補うために信長が考案した三段撃ちって戦法が出来たんだぞ?そんな直ぐバンバン撃てねぇよ!
なんならこれ日本の文化じゃなく海外の文化のはずなんよ。これすらまともにできないとかヤバすぎ。
確かに。こんな早く装填なんてできない。だから戦国時代でも弓の方が重宝されたんだよ。
三段撃ちも後の時代の後付け設定ですよ。
ゲーム的な部分は外して話すべきだ
擁護じゃないけどそこはゲーム的には速くしないとつまらんすぎるから速くて良いと思うな…
「げーむさんぽ」さんどうですか?この泥団子wwwww
最後の斬りかかる時に右足思いっきり浮いてるからチャンバラ感どころじゃない
爆笑した。フランス人が柔道やってるぐらい
何がやばいってこれを発売前に見せるということは奴らにとっては自信がある部分な可能性があるんだよ…
自信満々にチャチなCGアニメを持ち込んでパヤオにオコられたドワンゴ川上みたいなもんか。
極めてなにか日本人に対する侮辱を感じるしな。
いや、死なんのかーいww
ナオエ「支点を板に吊るしてギリギリ太るカレーセット、アーーッ!」
ステルスアクションもチャンバラも、世界観やストーリーもしっかり楽しめるツシマってやっぱすげーな
このシーンだけで「日本の事何も調べてないんだな」というのが丸分かりで草すらも生えない
@@パパイヤピスタチオ 日本のことっていうか、世界史すらあやふやなんだなって感じ。種子島の由来すら知らなさそう……
@@亡霊-k6n
本当に突っ込み所満載でリアルで「ぷっw」と吹き出しましたね。
わざわざスロー+白黒の演出でモブすら倒しきれないの草
発売後奈緒江と比較して弥助が優遇されすぎて炎上する未来がちょっと見えた
クナイのヘッドショットで一撃で相手倒してるのに、刀でたくさん切った相手は平然とピンピンしてるのは流石に草
10:14 ここの開け閉めモーションも15年前みたいな動きしとるし
侍道思い出した
ホンマや。なかなかの挙動(キャラも障子も)www
これが歴史公証の精密さを売りにしてたというギャグ
「切られたら4ぬはずやん」っていう違和感を解決した体幹ゲージシステムってよく出来てたんだなあ
弥助の火縄銃
直ぐに装填出来たっけ?
(超時空火縄銃タネガシマ)
火縄銃の再装填は凄まじく手間
1.装薬と弾丸を銃口から棒で押し込む
2.点火用火薬を火皿に零さんように慎重に注ぐ
3.点火しといた火縄を火ばさみにセット
4.準備完了
この手順にだいたい30〜40秒かかるとされる
また、ある程度撃つと銃身内部にすす汚れがついて弾詰まりのリスクが高まるので、適度に掃除してやらんといけない
後に早合(はやごう)と言う1発分の装薬と弾を合わせたセット作られると若干軽減され20秒ほどになったらしい
追記:手順1の装薬が非常に曲者で、早合が出来るまではコイツを1回1回量計らなきゃいけないのが厄介極まった
何せ量が多すぎると最悪銃身が爆裂するし、足りないと今度は弾が飛ばないので、正確に計量出来ないとマトモに撃てないのである
それを数秒でできる弥助は英雄!伝説!ゲイ!
@@エインセル河本-r9x さん
解説ありがとうございます。
日本国内で正規に撃ったことある身としてはすごい違和感を感じた
(去年の事件と同じ射場で最初に実弾射撃した)
さすが期待をして買って損したゲームに与えられる称号クソゲーの名に恥じない
火縄銃は実戦では不利……と諸武将が忌避するなか、信長は鉄砲隊を組織して長篠を勝ち抜いたんだよな。
無論、鉄砲隊は関ケ原でも活躍し……あっ察し。
火縄だろうがフリントロックだろうが、あんなに手前に白煙ではなく火花が散るのが判らない。
撃鉄が薬莢叩いたって出ないだろうし、弥助は一体何を込めてるんですかね・・・。
のび太が電光丸振り回すシーン思い出した
タイタンフォールのローニンのめった斬りで草生える。あっちはフィニッシャーだったから敵が爆散してまだ格好が付いてたけど
ナオエ、ロボット説
本当に専門家入れてるのかってモーションだなぁ。というか忍者の動きと刀じゃ無い。
SEKIROみたいに喉に突き刺して一撃で終わるのかなと思ったらなんかチクチク切りだすの草
スローで見るとよく分かるけど
最後の一撃、モーション削ってまで敵を正面に向かせたのに何故か背中から大出血で草生える
なおえちゃん「うわぁぁぁー!!」スカッ!スカスカスカスカスカッ!
0:07 ゴメンw 腹抱えて笑っちゃったwww
ゴヘッて変な声でたwアメリカが作ったアメリカン忍者の方がまだマシやん
エフェクトが重要差を改めて実感したわ…メタルギアライジングの動画見てくるか…
@user-kq9wc9nk1f
瞬獄殺外した上にモーション再生された感じ
ゾロをオマージュして飛ぶ斬撃出してるって言われても納得できないほどの演出
0:56
苦無の持ち方がとんでもないことになってる……
大丈夫なんですか?これ
刃先ギュッと握ってて草
苦無は近距離ではナイフのようにも使うし、投げるときは棒手裏剣のように半回転させて刺さるようになげるもんだと思う。
手のひらと親指で挟んで投げるのが一般的だよ。
苦無は多用途すぎてどうとでも使えるからこれは難癖のレベル
パリ五輪で東京五輪の良さが改めて認識される。
ACシャドウズでツシマの良さが改めて認識される。
ゴーストオブツシマは殺陣の格好良さだけで買ったんだよなぁ、その後ストーリーで泣くんだけど
どーせ勘違い日本ゲーやろと思ってたら、ツイッターに上がってきたチャンバラの美しさに一目惚れしてしまった
4年かけて作ったのがコレ‥?😂
4年のうち90%を旅行に費やした、って言われても納得の出来の悪さだわ
0:40 ここのバックスタブを躱してナオエを投げるモブ侍のほうがまだカッコいいな
忍者なんだから、毒とか小刀とか針とか、それっぽい武器で戦って欲しかった。酷すぎて草
最初の一振り見て「え?悪くないじゃん」て思った瞬間のへっぴり腰の刀フリフリで吹いたわw
ほんとに超必スカッた動きで😂
1.75倍速で見てたんだけど、ズバッスカスカスカスカスカズバッで爆笑したw
相手の薄皮1枚を切りまくるというかなり高度な技術だよ。
めっちゃ背中切られて「うわっ…痛い…」とか思ってそうなおじさんくそおもろい
7:37 ここのモブの動き剣道初心者の素振りみたいで笑った。
斬ろうとするのになぜか回るのは韓国の時代劇っぽい。
刀で回るのは無駄な動き
ライトセーバーみたいな武器だったら良いと思う
カキーンで弾くとこまでは「ん?普通だな」と思ってみてたら
ブンブンブンブンでクソ吹いたw
こんなん買うくらいならツシマ買ったほうが万倍満足できるぞ
ガチで保証する
あれを超える侍・忍者ゲーは無いと思う
それはない
万倍どころじゃないから()
昔の中国拳法物の青龍刀アクションみたいになってないか?
ほぼ外してるクソ雑魚9連撃もヤバいけど、後ろ向いてたのに終わり際に瞬間的に振り向くの怖すぎww
その速度で振り向けるなら9連撃食らわないだろ
すっごいなあ、こんなにアドバイスもらえるなんて、アサ狂シャドーズ愛されてるなあ。さあ、アドバイス通り直せれば素晴らしいゲームができますよ、頑張ってください。
キンキンキンキンキンキン!
キンキンキンキンキンキン!
ブンブンブンッ!
ピロリピロリピロリ(ドラクエのミス音)
切り刻まれて振り返った敵の頭の上に
❔が見えた
そもそも黒い忍者服って夜しか着ないと思うんですよ
昼なら周りに紛れるように町民や武家の女性と同じ服着てるだろ
フィクションだったらこうやってブンブンするのもいいよね。
ダークソウルとかブンブンする刀出るけど衝撃波みたいの出てカッコいい。
子供の頃
ぼくがかんがえたさいきょうのおうぎ!がこんな感じだった
弥助が走ってるだけでフスマとか障子が光子力バリアみたいにパリパリ割れていくの面白すぎんか
ツシマはちゃんと障子が人形っぽく破れてたなあ
忍者やるなら背後から首掻っ切りや致命の一撃でええやろ、チャンスの瞬間スロー入れて急所が複数ハイライトされて何処を攻撃するかボタンで選んで一撃致命とかいくらでもやりようあるだろうに…
条件揃えたら飛び道具織り交ぜて連続キル可能で敵の密集エリアにも対応できるとかさ…
ファンタジーもかくやというモーション…歴史ベースのフィクションの三國無双や戦国無双、無双OROCHIでもこんなモーションあったっけ?
これならメタルギアライジングの抜刀モーションの方がリアリティあるよ!!
ツシマどころかファンタジーよりのローニンにさえ圧倒的に劣ってんの草
なんかツシマを動画で済ませてたんだけど買いたくなってきた不思議
今遊んでも衰えない面白さだぞ
買おう
絶対に買った方がいい
シャドウズとか発売後に直ぐ中古で1000円ぐらいになってるやろ
買いましょう
仁王やライズオブローニンなんかにも刀でガンガン斬りかかる技あるけど普通にかっこいいしそこまで違和感もないんで刀で連続で斬るのがあかんのではなく単純にアサクリのモーションのセンスがだめなんだと思う
ダサスギシャドウズってこと!?
かっっっっこわるぅぅぅぅぅ‼︎
九頭龍閃じゃなくて屑龍閃の間違いやろ
この緊張感のなさwww
いっそ天誅シリーズをリメイクして欲しいわ
アサクリ買うならツシマ買え言われたけどツシマを既に買ってる俺はもう一本買うべきなんか
"そんなあなたは……ローニンを…ローニンを…買うのです…。"
グラフィックが爆上がりしたファイナルソード