明らかにやりすぎなSUV「DS7クロスバック」内装外装の全てを見せます。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 чер 2024
  • ※当チャンネルの動画概要欄にはアフィリエイトリンクも含まれます。 フランスのレクサスことDSが誇るフラッグシップSUV「DS7クロスバック」はマクロン大統領の専用車にも採用されています。
    明らかにやりすぎた内装外装のデザインを徹底的に紹介します。
    目次
    00:00 一見普通のシルエットだが…
    01:28 明らかにやりすぎた外装
    05:53 明らかにやりすぎた内装(前席)
    15:42 明らかにやりすぎた内装(後席)
    18:51 とても実用的な荷室
    ★お得なお知らせ
    千葉県のオートランナーBIGHOP店さんでドライブレコーダーを取付けると、「チラカーライフをみた」で工賃が1000円OFFになります!
    www.goo-net.com/pit/shop/0560...
    ★オススメの品
    CarPlayでUA-camを観るなら『ATOBO』
    px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HE0I...
    車内でWi-Fi使い放題!車載Wi-Fi『DCT-WR100D』カロッツェリア
    楽天⇒ a.r10.to/hwAbGJ
    Amazon⇒ amzn.to/3uXRnZc
    308に装着したデジタルインナーミラー型ドラレコ『ミラーカムPRO』
    neotokyo.store/collections/fr...
    2008に装着した3カメラドラレコ「VANTRUE N4」
    a.r10.to/hyC0zP
    内装のピアノブラック保護に!『グラシアス』
    a.r10.to/hzFASg
    ★twitterもやってます↓
    minoooota?s=09
    ★BGM
    Bensound.com
    www.bensound.com/royalty-free-...
    UA-cam オーディオライブラリ
    #DS7 #レクサス #大統領専用車
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 38

  • @orumaru
    @orumaru 2 роки тому +5

    DSオートモービルの新型車も楽しみです!
    今後発売のDS4.DS9の2車両もレビューお願いします!

  • @gean8705
    @gean8705 2 роки тому +8

    遠目にはオーソドックスに見えますけど,ディテールの作り込みは流石の一言ですね。ライトがクルッと回るギミック,それと呼応するように出てくる時計。こういうの好きです。
    ※最近は「舞踏会」って言わないんですね(笑)。

  • @Buriking
    @Buriking 2 роки тому +13

    エマニュエル・マクロン大統領のDS7 CrossBackは、『DS7 CrossBack Elysee』と呼ばれる専用機となってます。
    ホイールベースが伸長され「2.94m」となり、全長が4.79mになっています。
    パワーユニットは、E-Tense4x4の300hpを搭載しています。
    もちろん、某国の『ビースト』と呼ばれる車と同様に装甲車です。
    《DS7 CrossBack MC・FMC情報まとめ 本国》
    『DS7 CrossBack MC版 2022年4~7月登場』
    フロント外装について、DSウィングと呼ばれるクロム部の減少、DS4風のポジショニングライトを実装してくると予想されています。
    この、鉤状のポジショニングライトは150個以上のLEDで構成されています。
    その他の変更は微小とされています。
    パワーユニットに変更は有りません。
    内装については、DS Iris Systemを実装したマルチメディアインターフェースに変更されます。
    ADAS系もDS4に準じて現状もそうですが、「Level2相当」になります。
    『DS7 CrossBack PhaseⅡ(開発コードD74) FMC版 2025年』
    100%EVのみとの計画です。
    実は、StellantisのこのサイズのSUV情報は流動的です。
    このカテゴリーには、「DS7 CrossBask」「Lancia 新SUV(開発コードL74)」「Opel Manta(開発コードOV85)」が存在。
    この中にPeugeot 3008(開発コードP64)も入ってくるのでは? と、言われています。
    現時点では、プラットフォームは「STLA Large」か「e-VMP」かは不明。
    FF、又は4WDで340hpのモーター出力、60~100kWhのACCバッテリーを搭載し、航続距離400~650kmを目指しています。
    遅ればせながら以上になります。
    最近、Stellantisの情報が非常に多いです。
    かなり動いています。
    では!

  • @user-ql6dw7hu8p
    @user-ql6dw7hu8p 2 роки тому +12

    C5エアクロス乗りです、DS7クロスバックの内外装デザイン乗り心地も素晴らしいですが1番はシートクーラーが心の底から羨ましいです笑

  • @valencianumero21
    @valencianumero21 2 роки тому +8

    いつも楽しく見させていただいております。
    プジョー208から、DS7 CROSSBACKに乗り換えることになりました。
    明後日納車なのです🎵グループ同じですが、プジョーともシトロエンとも全く別の車でした!楽しみです☺️

  • @nogood6548
    @nogood6548 2 роки тому +4

    最近の楽しみはチラカーさんの、new balanceシリーズを眺めることです(笑)

  • @potepoteonishi
    @potepoteonishi 2 роки тому +3

    いやぁ、ほんとオシャレ
    DS9ももうすぐですねぇ、機能面とかはDS7の踏襲かな?

  • @aceattacker2889
    @aceattacker2889 2 роки тому +4

    コンパクトな方のDS3クロスバック買いました!都内でもあんまり見かけないですね

  • @unknownchan72
    @unknownchan72 2 роки тому +8

    レクサスより内装がこだわっている割に値段が抑えられている気がする。

  • @user-yk8sy5sv2h
    @user-yk8sy5sv2h 2 роки тому +2

    発売から悩みましたが
    金曜日に納車です!!!
    納車前にガラスダブルコーティングして
    ピカピカの真っ黒にしました!
    ナビの大きさと
    画質の悪さを除けば
    最高の車だと思いました!
    この動画はリボリなので
    ナイトビジョンは付いてないです。
    オペラが上ですが
    内装はリボリも好きでした。

  • @akis3056
    @akis3056 2 роки тому +2

    約1年前からチラカーライフさんの動画を楽しみに、何度も何度も見てきて、このたびDS7 CROSSBACKを購入しました。
    迷ったり不安に感じたこともありましたが、自分の背中を押してもらえたり、家族の説得に動画をお借りしたり。。と感謝しています。
    安い買い物ではなかったですが、一才の後悔はありません!!
    これからも動画の投稿楽しみにしています!!

    • @chiracarlife
      @chiracarlife  2 роки тому

      おめでとうございます!
      DS7クロスバックの動画は数を出せていませんが、参考にして頂けてうれしいです。
      今後もよろしくお願いいたします(^^)

  • @user-rj6cm6ig4c
    @user-rj6cm6ig4c 2 роки тому +1

    芸術作品ですな

  • @teenov
    @teenov 2 роки тому +10

    相変わらず振り切ってるなぁ。リボリの内装は高級ホテルの佇まいですね。ドリンクホルダーに赤ワインのボトルが刺さってても違和感無さそうです😅。外装の匠は溜息もので美しい😮‍💨。リアランプの菱形眺めながらカフェオレ飲んでいたいです😊。

  • @afoolsuchasi
    @afoolsuchasi 2 роки тому +3

    兄弟車のDS3クロスバックを狙ってます。

  • @masanobusirai9296
    @masanobusirai9296 2 роки тому +2

    後席リクライニングがもっと倒れて欲しいかな!

  • @user-vk9io1lv6r
    @user-vk9io1lv6r 2 роки тому +2

    ドアーにパワーウインドウスイッチが無い かっこいいですね 時計のデザインも流石 猫足インプレッションも期待

  • @user-kb2ls3wu5c
    @user-kb2ls3wu5c 2 роки тому +12

    パフォーマンスラインを所有していますが、やはりリボリの内装は最高ですね!
    人とかぶらない車なのであまり売れてしまうと困ります。
    あまり人気無いので大丈夫でしょうが。

    • @valencianumero21
      @valencianumero21 2 роки тому +4

      今日リボリ内装のグランシック納車でした。実車走っているのをほぼ見たことがなかったので、かなりレアな車の世界観を楽しみたいです!!

  • @likehankyutrain7969
    @likehankyutrain7969 Рік тому +1

    DSの中でこの車がいちばん大きいんだろうけど、もうちょっと大きい車も欲しいなぁ

  • @user-vb5fi3ju6k
    @user-vb5fi3ju6k 2 роки тому +5

    DS7乗ってます!
    ハザードスイッチがハンドルと被ってしまい見にくいのでサンキューハザードが出しにくいのが気になりますね。
    他は大満足なクルマです^_^

  • @user-ls1lt3ih6r
    @user-ls1lt3ih6r 3 місяці тому

    レクサスよりも、個性豊かなDSが大好き❤次に買うならDSと決めてます👍
    若い時には、アメ車、ドイツ車ばかり乗ったから、年齢を重ね最後はフランス車なら絶対にDS❤今までの車も、シートが充実していて マッサージ機能もありましたが、使うことが少なかったです😂若い時なら不要でも、今なら必要かも😅

  • @user-gf2ic1st6t
    @user-gf2ic1st6t 2 роки тому +1

    はじめまして。
    3008を検討中です。
    アクセルとブレーキのペダルが左寄りなのが気になっています。
    小径ハンドルは以前の動画で慣れるから大丈夫とおっしゃっていたので心配していないのですがこの点はいかがでしょうか?
    アドバイスいただけたら幸いです。

    • @chiracarlife
      @chiracarlife  2 роки тому +2

      はじめまして。
      私は元々気になっていなかったので何とも言えない、というのが正直なところです。

    • @user-gf2ic1st6t
      @user-gf2ic1st6t 2 роки тому +1

      早速のお返事ありがとうございます。
      そうなんですね!
      試乗だけではわからないかなと少し心配だったので心強いアドバイスです。
      20年近くボルボ のワゴンやセダンを乗り継いできました。
      外国車が特に好きだったり自動車に強いこだわりがある訳ではないのですがシートの座り心地がとても気に入っていて何となくずっと乗ってしまいました笑
      この度買い替えるにあたって他の車も少し見てみようかなと思って動画を見ていてみのーたさんと出会い動画を見まくった結果フランス車はどちらかと言うとルノーやシトロエンの方が気になっていたしそもそもまだディーラーにも行ってないのにプジョーの虜に笑
      まだ検討中でどうなるかわかりませんがわかりやすい解説と癒しボイスでこれからもいっぱいフランス車の魅力を語ってください。
      いつも動画をありがとうございます。
      ずっと応援しています。

  • @user-ed8kl1fp5z
    @user-ed8kl1fp5z 2 роки тому +4

    走るスイートルーム

  • @platinadragon
    @platinadragon 2 роки тому +3

    凝った仕掛けは故障しやすくなるからなあ。
    SUVだけどリセールは悪そうですね。
    お金持ちでおしゃれな人がリセールなんかを気にせず買う車

  • @JX-555_MASTERS
    @JX-555_MASTERS 2 роки тому +2

    ハザードボタン小さいなあ。
    慣れるまでエンジンスタートボタンと間違いそうwww

  • @rockhand3925
    @rockhand3925 2 роки тому +1

    絶対に道路以外走っちゃいけない系SUVだわこれ

  • @kM-nq3px
    @kM-nq3px 2 роки тому +6

    値段が概要欄にない!!わら

    • @chiracarlife
      @chiracarlife  2 роки тому +5

      完全に忘れてました(笑)
      後ほど追加しておきます!

  • @user-tf7ej4pk5f
    @user-tf7ej4pk5f 2 роки тому +3

    誰かオレに買っておくれ

  • @user-cp6km1mw5z
    @user-cp6km1mw5z 2 роки тому

    レクサスのESもそうだが、高級車には後輪駆動を求める客層が多いのでは。
    フランスではそういった声があまりないのでしょうか?

  • @user-th8bi9ib8s
    @user-th8bi9ib8s 2 роки тому +1

    価格も妥協しないのね。

  • @user-py8yd8sb4x
    @user-py8yd8sb4x 2 роки тому

    リア、エスティマに見えるんだがww

  • @user-vr8nl9my5j
    @user-vr8nl9my5j 2 роки тому

    ギラギラ感が中華っぽい