Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
まとめありがとうございました、ケフカの再現が神々しいですね。
ネオエクスデスとケフカの再現は原作知る人にとっては本当感動ものです!
待ってました!!
14で初めてギルガメッシュと戦ったときは、めっちゃテンション上がった記憶あります😭BGMがアレンジされてたり、過去作のボスが出てくるの神ですね🥰
本当にそうだと思います!オリジナル要素もいいですが、過去作オマージュがあるたび、何かとニヤニヤしちゃいますよね!
FF14のケツァコアトル、英語版の登場ムービーだと二つ名がちゃんと「Gurdian Force」になってるんですよね。
そうなんですね!素敵な情報ありがとうございます!
忠実且つアレンジが入ってて嬉しい😆
26:00~ 最初に遭遇するボスが特定の状態で攻撃すると強い反撃をしてくるというのはアクティブタイムバトルのチュートリアルだと予想してますゲージが溜まったらすぐ攻撃するのではなく時には待たなくてはいけないし、HPが減っていたら回復に回っても良いしと戦略の重要性を強調していますドラクエとの大きな違いは戦闘がリアルタイムに進む事でありそれがファイナルファンタジーの面白さと奥深さなんだよ、という開発者のメッセージではないかとミストドラゴンは4の最初のボスでアクティブタイムバトルが導入されたのも4なので合致してます
三闘神の固有名詞は、じつは30年前のFF6の開発時に野村哲也氏からすでに発案されていたものに基づいています。当時の野村氏の三闘神デザイン原画(ドット絵はこの原画がほぼそのまま用いられている)に、魔神は「Sefilosセフィロス」、女神は「Sophiaソフィア」、鬼神は「Zurvanザウァヴァン」とそれぞれの仮の名が記されています。(FF25thメモリアル・アルティマニアより)
14ちゃんは過去作やってる人もやってない人も確実に楽しめるような作り込みしてくるから好きなんや!
ケフカの笑い声聞いただけで泣きそうになったんやけど…好きすぎる
FF8のディアボロスが魔法唱える時に手をヒラヒラさせるの何か好きw
FF6で魔列車にメテオストライク決めてからフェニックスの尾で倒すの投稿主さんすごい分かっていますね(笑)久しぶりにFF6やりたくなってきた
i just started shadowbringers..I am super excited for these bosses! thank you for the video!
デスゲイズはランダムエンカウントじゃなくて透明シンボルエンカウントなのですよなので絶妙にナナメに飛空艇飛ばしてローラー戦法すると確実に遭遇可能
このクオリティでFF6をリメイクしてほしいな~
14の帝国製魔導兵器と6の帝国製魔導兵器が設定似てるから割と出しやすいんでしょうね。ついでに7の機械兵器もw
エメラルドウェポン FF14参戦おめでとう!
6ファンだから本当に嬉しい再現
14やった事無いけど、これは凄い脳汁ドバドバものです動画とは関係無いけど、プレイヤーが芋洗い状態になって戦闘しているシーンとか、ちょっと驚きました…
そんなあなたにフリートライアル。所持金などに制限はあるものの、蒼天のイシュガルド(パッチ3.x)までは無料でやれますので、今回の動画だと魔神や鬼神などの3闘神とかナイツオブラウンドとかと戦えますよw
@@fumi666 PC新調したら遊んでみますw
まさか魔列車が再現されているとは。。笑
動画内容とはあんまり関係ないけど、主さんの画質設定が高品質すぎて自分のとは違うゲームみたいになっててビックリした😶
初コメントします。前回の動画も今回の動画も最高です。そういえばこんな敵いたわ。と思う事も多く再認識しました、有難い。しかし、本当に14の再現度が素晴らしいですよねぇ。エデンは初見でニヤニヤしましたw
ありがとうございます!行きなくなったIDのボス等は案外忘れちゃいますよね…14のチームのFF愛が本当すごいと思います!エデンは自分もニヤニヤしました!
原作で雑魚扱いされたケフカがめちゃくちゃ強くなったのには燃えた
ボスキャラじゃないけど「ビビ」とかみたいにストーリーで出てる歴代キャラ(のオマージュ)はどれ位いるんだろ?
少しだけ出てくるとかだとエウレカで暁の4戦士とかもいましたし…探すと結構いるかもですね!
@@ch.3480 ガストラ皇帝も居るしね
@@ch.3480 14だとビビはサブクエスト「ヒルディブランド」でちゃんと登場しますね
マスクカーニバルで出てくる過去作ボスってBGMがFCないしSFCのオリジナル音源そのまんまのバージョンをわざわざ別途用意してくれてるからいいよねオルトロス&テュポーンもそうだし、最近実装されたゴールドルもFF3のバトル2のFC音源版だし
アルテマビーストはセリフからしても瓦礫の塔にいるトイレの神様ことアルテマバスターのほうじゃないでしょうかね
どっちなのかなとは迷ったのですが、今回はグラフィックメインの比較という感じなのでご了承を!
アルテマウェポン紹介しながらしれっと音合わせとバニシュデスしてるの草
4:38まれっしゃにメテオストライクはお約束よな
ケフカもこっちで戦ってれば割と輝いたんでしょうね……原作だと、味方のインフレすぎて一瞬で死ぬこともありましたしね……
FFの5~7辺りはレベル上げすぎると無双ゲーになりやすかったですね!
FF14初心者で歴代シリーズも遊んだ事がないけど、魔神や鬼神の演出めっちゃかっこいいですね!はやく戦ってみたい!
Awesome bro, I love FF
ディアボロスは出身は8ですが、戦闘で使ってくる技は11の履行技が元ですね
ギルちゃんほんとすき。今新しいのでちょっとヤな予感を感じて自爆なんてしないでほしいと望んでる。
ケツァルクウァトル懐かしいなFF8は割と冗談抜きでコイツ居ないと始まらない
公式のアレンジはいいなぁ〜
なんとFF6だけで約43分ある動画の内半分以上の26分を使っているのである。
作りながら6の敵多いなぁと思いました!世界観的に近い部分もあるからかもですね…
14でボスが外周にいるパターンだと、巨大化というか元々デカいやつですけど、黙約の塔のミドガルズオルムが自分の記憶では一番古いですかねぇ。
討滅戦ばかりで思い出していたのですっかり忘れてました!ありがとうございます!
オズマはバルデシオン・アーセナルのラスボスとしても出てくるそっちはほとんどが即死クラスの大ダメージ&特定アクション以外蘇生できない&戦闘不能時のブラックホールで強制的に戦闘から除外される凶悪仕様
神々の塔はあれ全部合わせてケフカ戦ってことらしいですね当時、SFCではHPの最高値を65535までにしか出来なかった為、ボス戦を長くする為の苦肉の作だったとか
なるほど!工夫した結果…でもその結果の演出が素晴らしいですね!魅せ方が上手いというか。
Amazing bro, I love FF
召喚系も含むならイフリートとかもかな?
そうですね、イフリートやタイタン等もいれば、ビスマルクもそうですし、召喚系まとめ比較とかもありかもですね!
@@ch.3480 めっちゃありっすねー
FFシリーズに登場するギルガメッシュはすべて5の同一人物って設定だから、出なてこないと逆にがっかりするよねw
マジックマスターではなくナンバー024。ガンマではなくアームドウェポン。しぶい方を選ぶなぁ、FF14。
ガンマはフィールドにレア敵でいますね
デスゲイスは確か黒衣森中央森林に同名の全く見た目が違う(確かワイバーン系の見た目)雑魚がいたからボスの方はホローってつけたんだろうねFF14は最初あんまオマージュネタ使う気が無かったのか名前だけ取ってきたって言うのが結構いる気がする
ケフカはその弱さにも脱帽したなあ・・・・・。ラストバトルの時には、こっちが強くなりすぎていて・・・・というのもあったけど。
漆黒の道化師二人はメルティジェミニになるかと思ってた
まだ僕はその可能性を諦めてません!
いやあいいもを見せていただきましたFF14は原作を知ってる人がニヤリとするシーンが多いですよね
本当多いですよね!きっと作ってる方もニヤニヤしてそう…
セフィロトの巨大化してからが10のブラスカ究極召喚戦のオマージュもあるのかな。
21:52 24:05
オリジナルは召喚獣ですけどラクシュミもですね。
確かに!氷みたいなのに乗ってるの、いましたね…結構抜けがあるorz
ビスマルクは6の召喚獣(幻獣)でしたしね。
FFって色んな作品にビックスとウェッジって名前のキャラいるよね
9はギザマルークがボスでFF14ならラケティカにモブで居ますね、あとクラーケンで、ハーデスもいますよ、銀龍もいるっすね、FF14の神竜の時にモブで
ギザマルークもそうなのですね!情報ありがとうございます!クラーケンはさすがに別物かなとか思いつつ、銀龍は確かFF4にもいましたね。あげていくとたくさん出てきますね…!
主さん9未プレイもったいない…!
機会があればやりたいと思っているうちに歳月が過ぎ去りました…!
死ぬまで時間はありますw是非プレイしてみて下さい!😭
オルトロスとテュポーンのモデルはFF13-2からの逆輸入ですね
FF14の魔列車がパッチ4.3になっていますが私の記憶じゃパッチ4.2だったような…間違っていたらすみません!
4.2ですね!奇数パッチはアライアンスレイドですね…失礼しました!
セイレーンたしか最初にあったのはラノシアの船の墓場なのであえて言うなら5オマージュじゃないかなあ
FF7のナイツオブラウンドFF8のエデンが居るならFF9のアークも欲しかったなぁ
@きらりんf クルーズチェイサーがいますよ
どれもリアルで見たらこえーな😓
ケフカの3Dモデルはディシディアのを使っているそうな
ff13世代なのでツイニングでシ骸が出てきたのは興奮しましたね☺️13とか15のコラボ復刻はよ吉田
15はいずれ復刻するかもですね!13は報酬がモグステにいったので望み薄かもです…
アーリマンはFFⅣだと確かコントローラーのAボタンをずっと押したままにしたら死の宣告カウントが0になっても死なないで攻撃続けれるってのが攻略本に出てたな😅
ありましたね、懐かしい…
正体不明とか完全に忘れてました...
FF14のサファイアウェポン戦でヒカセン乗るやつ、〇ンダムネタがちりばめられてるけど、見た目は〇ング〇イナーだよなーって思って遊んでた…w
魔列車はメテオストライク、常識だね!
FF9すくねぇ……追加来ないかな………漆黒に見た目的にはソーンとゾーンかな?って雰囲気のはあったけど特になにも無かったしなぁ
一応、イプセンの古城で登場するボスのアークは元ネタはスクウェアが1986年に発売した「クルーズチェイサー・ブラスティー」。FF14でも天動編3層にクルーズチェイサー(コードネーム=ブラスティー)が出てきます。変形するとまんまFF9のアークの形になりますよ。
@@ダダダンダーン アークはウイユヴェールのボスですよ
極み腐った魚で疲労回復するゼナセリス あっ、ウイユヴェールでした。失礼しましたm(_ _)m
ヨウジンボウ戦のこれは初見時思わず声あげてしまったなw
セフィロスはいないんだ。。。やはり暗闇の蜘蛛が一番見ててすきだったな
7要素もそこまで多くはないので今後出る機会がもしかしたらあるかもですね…!
And now as of Patch 5.4 we have Emerald Weapon as well.All we're missing is Diamond Weapon to complete the whole set, heh.
good.
アレキサンダー:天動編のクルーズチェイサーとアレキサンダープライムは9がモデルだと思いますよ
ファミコン時代のスクエニのゲームにまんま「クルーズチェイサー ブラスティー」ってのがあって、主人公機があの見た目らしいですよ
きんぶちめがね 召喚獣アークの元ネタがクルーズチェイサーなので
私もFF14はやってないですが これだけキレイだとやりたくなりますね・・・三闘神の名前 ちゃんとあるんだ! SFC版では【魔人・女神・鬼神】だったので。ケフカはFF14でやっと報われたかな?と思う(SFC版では味方勢のワンパン祭りが酷かった)
普通にケフカ強かったよあとPCだと、もっとグラフィックキレイになるよ
個人的には、どのシリーズもギルガメッシュは好きだなぁ。。。悪側なのに、変に善人ぶったり正論を述べたりとかね。でも、FF11はダメw FF11の世界観には合っていたとしても、ギルガメッシュと言うキャラ名は使っちゃダメな気がした。 ※個人的感想
フンババ戦の背景にフンババいっぱいいてワロタ
こんなにいんの!?懐かしいな!
小ネタ、ナイツオブラウンドのアルティメットエンドは最後の人はエクスカリバーを振り下ろしてる、名前もアーサー元ネタが円卓の騎士だからねエデンはFF初のダメージ限界突破した攻撃で99999ダメージでる、カンスト出すには(確か)応援必須だけど
アンラ・マンユはFF11の認識でした。
FF6リメイクしてほしいなぁ…、もちろんフルボイスで。
FFの人型のボスってどうしても巨人になってしまうんよね。仲間になると通常サイズになったり。6まではデフォルメしてるって脳内保管してたが14だと明らかに巨人で違和感
中々落とし所の難しい部分の一つかもですね!小さいとどうしても迫力にかける部分も出てきたりもするところから…
まぁ、方向指定のスキルとかあるし、小さいと見にくくて失敗しやすいから、大きくしないとやりにくいとかありますからね。
オズマの説明ですけどATBゲージがたまるのが早いのではなく行動終了後一瞬で溜まるが正しいですよ。ですのでオズマの行動中に選択しないとずっと相手のターン状態になります。
9は未プレイなので情報ありがたいです!
究極生命体宝条NA、リバースセフィロス、セーファセフィロス、グリーヴァ、アルティミシア、トランスクジャ、永遠の闇は何故出なかったのか?
34:06 セイレーンの姿ってエロいよね
とうとうFFはロボットアクションにも進出したのか🤣
戦闘システム的にもゼノクロ
田中理恵がつべで女神(cv田中理恵)討伐してたなw
紅蓮のリベレーターはドマやヒエンが出てくるだけ有ってFF6ネタが沢山盛り込まれてるのが最高だったわ。アラミゴ関連以外大好きだもの。
ドルムキマイラは?
神々の像の3Dの素晴らしさはため息もの
きしんの後半だけ素晴らしいデザイン
デスゲイズは、9でもボスで出現する。
900
懐かしいけどなんか広告が多すぎる
設定変えれたので多分大分マシになったかと!
まじんもダサくなってる天野のデザインのドット絵がとてつもなく秀逸だった
アルテマウェポンの足を4本にしたのは大間違いだなあの異形の恐怖感が大きく薄れた
ダダルマーは飛び蹴りの格好のドットだからいいんだよな、、普通に立ってたらただの色黒マッチョ
チャダルヌークえろい
インフェルノは腕に顔が付いてるのっぺらぼうがうつむいてると思ったのに、、かっこよくない
「ギルガメッシュ」というワード聞くと、どうも英雄王を思い浮かべるんだけど?
何で元のデザインのまま作らないんだろう
チャダルヌークぜんぜエロくない
結局過去の遺産にしかすがりつけないFFか…
魔神、鬼神、女神の名前がちゃんと野村さんのモンスターデザイン画に書かれている部分から取っているのが良いよね魔神と鬼神だけちょっと違うけど、女神の名前はそのまま
魔神はまさかの7のあれが元名でしたからね…
まとめありがとうございました、ケフカの再現が神々しいですね。
ネオエクスデスとケフカの再現は原作知る人にとっては本当感動ものです!
待ってました!!
14で初めてギルガメッシュと戦ったときは、めっちゃテンション上がった記憶あります😭
BGMがアレンジされてたり、過去作のボスが出てくるの神ですね🥰
本当にそうだと思います!
オリジナル要素もいいですが、過去作オマージュがあるたび、何かとニヤニヤしちゃいますよね!
FF14のケツァコアトル、英語版の登場ムービーだと二つ名がちゃんと「Gurdian Force」になってるんですよね。
そうなんですね!
素敵な情報ありがとうございます!
忠実且つアレンジが入ってて嬉しい😆
26:00~ 最初に遭遇するボスが特定の状態で攻撃すると強い反撃をしてくるというのはアクティブタイムバトルのチュートリアルだと予想してます
ゲージが溜まったらすぐ攻撃するのではなく時には待たなくてはいけないし、HPが減っていたら回復に回っても良いしと戦略の重要性を強調しています
ドラクエとの大きな違いは戦闘がリアルタイムに進む事でありそれがファイナルファンタジーの面白さと奥深さなんだよ、という開発者のメッセージではないかと
ミストドラゴンは4の最初のボスでアクティブタイムバトルが導入されたのも4なので合致してます
三闘神の固有名詞は、じつは30年前のFF6の開発時に野村哲也氏からすでに発案されていたものに基づいています。
当時の野村氏の三闘神デザイン原画(ドット絵はこの原画がほぼそのまま用いられている)に、
魔神は「Sefilosセフィロス」、女神は「Sophiaソフィア」、鬼神は「Zurvanザウァヴァン」と
それぞれの仮の名が記されています。(FF25thメモリアル・アルティマニアより)
14ちゃんは過去作やってる人もやってない人も確実に楽しめるような作り込みしてくるから好きなんや!
ケフカの笑い声聞いただけで泣きそうになったんやけど…好きすぎる
FF8のディアボロスが魔法唱える時に手をヒラヒラさせるの何か好きw
FF6で魔列車にメテオストライク決めてからフェニックスの尾で倒すの投稿主さんすごい分かっていますね(笑)久しぶりにFF6やりたくなってきた
i just started shadowbringers..I am super excited for these bosses! thank you for the video!
デスゲイズはランダムエンカウントじゃなくて透明シンボルエンカウントなのですよ
なので絶妙にナナメに飛空艇飛ばしてローラー戦法すると確実に遭遇可能
このクオリティでFF6をリメイクしてほしいな~
14の帝国製魔導兵器と6の帝国製魔導兵器が設定似てるから割と出しやすいんでしょうね。
ついでに7の機械兵器もw
エメラルドウェポン FF14参戦おめでとう!
6ファンだから本当に嬉しい再現
14やった事無いけど、これは凄い
脳汁ドバドバものです
動画とは関係無いけど、プレイヤーが芋洗い状態になって戦闘しているシーンとか、ちょっと驚きました…
そんなあなたにフリートライアル。
所持金などに制限はあるものの、蒼天のイシュガルド(パッチ3.x)までは無料でやれますので、今回の動画だと魔神や鬼神などの3闘神とかナイツオブラウンドとかと戦えますよw
@@fumi666 PC新調したら遊んでみますw
まさか魔列車が再現されているとは。。笑
動画内容とはあんまり関係ないけど、主さんの画質設定が高品質すぎて自分のとは違うゲームみたいになっててビックリした😶
初コメントします。
前回の動画も今回の動画も最高です。
そういえばこんな敵いたわ。と思う事も多く再認識しました、有難い。
しかし、本当に14の再現度が素晴らしいですよねぇ。
エデンは初見でニヤニヤしましたw
ありがとうございます!
行きなくなったIDのボス等は案外忘れちゃいますよね…
14のチームのFF愛が本当すごいと思います!
エデンは自分もニヤニヤしました!
原作で雑魚扱いされたケフカがめちゃくちゃ強くなったのには燃えた
ボスキャラじゃないけど「ビビ」とかみたいにストーリーで出てる歴代キャラ(のオマージュ)はどれ位いるんだろ?
少しだけ出てくるとかだとエウレカで暁の4戦士とかもいましたし…探すと結構いるかもですね!
@@ch.3480 ガストラ皇帝も居るしね
@@ch.3480 14だとビビはサブクエスト「ヒルディブランド」でちゃんと登場しますね
マスクカーニバルで出てくる過去作ボスってBGMがFCないしSFCのオリジナル音源そのまんまのバージョンをわざわざ別途用意してくれてるからいいよね
オルトロス&テュポーンもそうだし、最近実装されたゴールドルもFF3のバトル2のFC音源版だし
アルテマビーストはセリフからしても瓦礫の塔にいるトイレの神様ことアルテマバスターのほうじゃないでしょうかね
どっちなのかなとは迷ったのですが、今回はグラフィックメインの比較という感じなのでご了承を!
アルテマウェポン紹介しながらしれっと音合わせとバニシュデスしてるの草
4:38
まれっしゃにメテオストライクはお約束よな
ケフカもこっちで戦ってれば割と輝いたんでしょうね……
原作だと、味方のインフレすぎて一瞬で死ぬこともありましたしね……
FFの5~7辺りはレベル上げすぎると無双ゲーになりやすかったですね!
FF14初心者で歴代シリーズも遊んだ事がないけど、魔神や鬼神の演出めっちゃかっこいいですね!はやく戦ってみたい!
Awesome bro, I love FF
ディアボロスは出身は8ですが、戦闘で使ってくる技は11の履行技が元ですね
ギルちゃんほんとすき。今新しいのでちょっとヤな予感を感じて自爆なんてしないでほしいと望んでる。
ケツァルクウァトル懐かしいな
FF8は割と冗談抜きでコイツ居ないと始まらない
公式のアレンジはいいなぁ〜
なんとFF6だけで約43分ある動画の内半分以上の26分を使っているのである。
作りながら6の敵多いなぁと思いました!
世界観的に近い部分もあるからかもですね…
14でボスが外周にいるパターンだと、巨大化というか元々デカいやつですけど、黙約の塔のミドガルズオルムが自分の記憶では一番古いですかねぇ。
討滅戦ばかりで思い出していたのですっかり忘れてました!
ありがとうございます!
オズマはバルデシオン・アーセナルのラスボスとしても出てくる
そっちはほとんどが即死クラスの大ダメージ&特定アクション以外蘇生できない&戦闘不能時のブラックホールで強制的に戦闘から除外される凶悪仕様
神々の塔はあれ全部合わせてケフカ戦ってことらしいですね
当時、SFCではHPの最高値を65535までにしか出来なかった為、ボス戦を長くする為の苦肉の作だったとか
なるほど!
工夫した結果…でもその結果の演出が素晴らしいですね!
魅せ方が上手いというか。
Amazing bro, I love FF
召喚系も含むならイフリートとかもかな?
そうですね、イフリートやタイタン等もいれば、ビスマルクもそうですし、召喚系まとめ比較とかもありかもですね!
@@ch.3480 めっちゃありっすねー
FFシリーズに登場するギルガメッシュはすべて5の同一人物って設定だから、出なてこないと逆にがっかりするよねw
マジックマスターではなくナンバー024。ガンマではなくアームドウェポン。
しぶい方を選ぶなぁ、FF14。
ガンマはフィールドにレア敵でいますね
デスゲイスは確か黒衣森中央森林に同名の全く見た目が違う(確かワイバーン系の見た目)雑魚がいたからボスの方はホローってつけたんだろうね
FF14は最初あんまオマージュネタ使う気が無かったのか名前だけ取ってきたって言うのが結構いる気がする
ケフカはその弱さにも脱帽したなあ・・・・・。ラストバトルの時には、こっちが強くなりすぎていて・・・・というのもあったけど。
漆黒の道化師二人はメルティジェミニになるかと思ってた
まだ僕はその可能性を諦めてません!
いやあいいもを見せていただきました
FF14は原作を知ってる人がニヤリとするシーンが多いですよね
本当多いですよね!
きっと作ってる方もニヤニヤしてそう…
セフィロトの巨大化してからが10のブラスカ究極召喚戦のオマージュもあるのかな。
21:52 24:05
オリジナルは召喚獣ですけどラクシュミもですね。
確かに!氷みたいなのに乗ってるの、いましたね…結構抜けがあるorz
ビスマルクは6の召喚獣(幻獣)でしたしね。
FFって色んな作品にビックスとウェッジって名前のキャラいるよね
9はギザマルークがボスでFF14ならラケティカにモブで居ますね、あとクラーケンで、ハーデスもいますよ、銀龍もいるっすね、FF14の神竜の時にモブで
ギザマルークもそうなのですね!
情報ありがとうございます!
クラーケンはさすがに別物かなとか思いつつ、銀龍は確かFF4にもいましたね。
あげていくとたくさん出てきますね…!
主さん9未プレイもったいない…!
機会があればやりたいと思っているうちに歳月が過ぎ去りました…!
死ぬまで時間はありますw是非プレイしてみて下さい!😭
オルトロスとテュポーンのモデルはFF13-2からの逆輸入ですね
FF14の魔列車がパッチ4.3になっていますが私の記憶じゃパッチ4.2だったような…間違っていたらすみません!
4.2ですね!
奇数パッチはアライアンスレイドですね…失礼しました!
セイレーンたしか最初にあったのはラノシアの船の墓場なので
あえて言うなら5オマージュじゃないかなあ
FF7のナイツオブラウンド
FF8のエデン
が居るなら
FF9のアークも欲しかったなぁ
@きらりんf クルーズチェイサーがいますよ
どれもリアルで見たらこえーな😓
ケフカの3Dモデルはディシディアのを使っているそうな
ff13世代なのでツイニングでシ骸が出てきたのは興奮しましたね☺️
13とか15のコラボ復刻はよ吉田
15はいずれ復刻するかもですね!
13は報酬がモグステにいったので望み薄かもです…
アーリマンはFFⅣだと確かコントローラーのAボタンをずっと押したままにしたら死の宣告カウントが0になっても死なないで攻撃続けれるってのが攻略本に出てたな😅
ありましたね、懐かしい…
正体不明とか完全に忘れてました...
FF14のサファイアウェポン戦でヒカセン乗るやつ、〇ンダムネタがちりばめられてるけど、見た目は〇ング〇イナーだよなーって思って遊んでた…w
魔列車はメテオストライク、常識だね!
FF9すくねぇ……追加来ないかな………
漆黒に見た目的にはソーンとゾーンかな?って雰囲気のはあったけど特になにも無かったしなぁ
一応、イプセンの古城で登場するボスのアークは元ネタはスクウェアが1986年に発売した「クルーズチェイサー・ブラスティー」。
FF14でも天動編3層にクルーズチェイサー(コードネーム=ブラスティー)が出てきます。変形するとまんまFF9のアークの形になりますよ。
@@ダダダンダーン アークはウイユヴェールのボスですよ
極み腐った魚で疲労回復するゼナセリス あっ、ウイユヴェールでした。失礼しましたm(_ _)m
ヨウジンボウ戦のこれは初見時思わず声あげてしまったなw
セフィロスはいないんだ。。。やはり暗闇の蜘蛛が一番見ててすきだったな
7要素もそこまで多くはないので今後出る機会がもしかしたらあるかもですね…!
And now as of Patch 5.4 we have Emerald Weapon as well.
All we're missing is Diamond Weapon to complete the whole set, heh.
good.
アレキサンダー:天動編のクルーズチェイサーとアレキサンダープライムは9がモデルだと思いますよ
ファミコン時代のスクエニのゲームにまんま「クルーズチェイサー ブラスティー」ってのがあって、主人公機があの見た目らしいですよ
きんぶちめがね 召喚獣アークの元ネタがクルーズチェイサーなので
私もFF14はやってないですが これだけキレイだとやりたくなりますね・・・
三闘神の名前 ちゃんとあるんだ! SFC版では【魔人・女神・鬼神】だったので。
ケフカはFF14でやっと報われたかな?と思う(SFC版では味方勢のワンパン祭りが酷かった)
普通にケフカ強かったよ
あとPCだと、もっとグラフィックキレイになるよ
個人的には、どのシリーズもギルガメッシュは好きだなぁ。。。
悪側なのに、変に善人ぶったり正論を述べたりとかね。
でも、FF11はダメw FF11の世界観には合っていたとしても、
ギルガメッシュと言うキャラ名は使っちゃダメな気がした。 ※個人的感想
フンババ戦の背景にフンババいっぱいいてワロタ
こんなにいんの!?懐かしいな!
小ネタ、ナイツオブラウンドのアルティメットエンドは最後の人はエクスカリバーを振り下ろしてる、名前もアーサー元ネタが円卓の騎士だからね
エデンはFF初のダメージ限界突破した攻撃で99999ダメージでる、カンスト出すには(確か)応援必須だけど
アンラ・マンユはFF11の認識でした。
FF6リメイクしてほしいなぁ…、
もちろんフルボイスで。
FFの人型のボスってどうしても巨人になってしまうんよね。
仲間になると通常サイズになったり。
6まではデフォルメしてるって脳内保管してたが14だと明らかに巨人で違和感
中々落とし所の難しい部分の一つかもですね!
小さいとどうしても迫力にかける部分も出てきたりもするところから…
まぁ、方向指定のスキルとかあるし、小さいと見にくくて失敗しやすいから、大きくしないとやりにくいとかありますからね。
オズマの説明ですけどATBゲージがたまるのが早いのではなく行動終了後一瞬で溜まるが正しいですよ。ですのでオズマの行動中に選択しないとずっと相手のターン状態になります。
9は未プレイなので情報ありがたいです!
究極生命体宝条NA、リバースセフィロス、セーファセフィロス、グリーヴァ、アルティミシア、トランスクジャ、永遠の闇は何故出なかったのか?
34:06 セイレーンの姿ってエロいよね
とうとうFFはロボットアクションにも進出したのか🤣
戦闘システム的にもゼノクロ
田中理恵がつべで女神(cv田中理恵)討伐してたなw
紅蓮のリベレーターはドマやヒエンが出てくるだけ有ってFF6ネタが沢山盛り込まれてるのが最高だったわ。アラミゴ関連以外大好きだもの。
ドルムキマイラは?
神々の像の3Dの素晴らしさはため息もの
きしんの後半だけ素晴らしいデザイン
デスゲイズは、9でもボスで出現する。
900
懐かしいけどなんか広告が多すぎる
設定変えれたので多分大分マシになったかと!
まじんもダサくなってる
天野のデザインのドット絵がとてつもなく秀逸だった
アルテマウェポンの足を4本にしたのは大間違いだな
あの異形の恐怖感が大きく薄れた
ダダルマーは飛び蹴りの格好のドットだからいいんだよな、、
普通に立ってたらただの色黒マッチョ
チャダルヌークえろい
インフェルノは腕に顔が付いてるのっぺらぼうがうつむいてると思ったのに、、
かっこよくない
「ギルガメッシュ」というワード聞くと、どうも英雄王を思い浮かべるんだけど?
何で元のデザインのまま作らないんだろう
チャダルヌークぜんぜエロくない
結局過去の遺産にしかすがりつけないFFか…
魔神、鬼神、女神の名前がちゃんと野村さんのモンスターデザイン画に書かれている部分から取っているのが良いよね
魔神と鬼神だけちょっと違うけど、女神の名前はそのまま
魔神はまさかの7のあれが元名でしたからね…