【試奏シーン付き】バリトンサックスのネックを買いに行きました。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 世にも珍しい!?サックスカルテット×ユーチューバー 
    ♪ぐりんれいちゃんねる♪
    おでんちゃんのネックが壊れた!?
    3月某日、ぐりんれいのリハ中についに壊れてしまったネック…。
    思い切って新調しちゃおう!ということで、今回はおでんちゃんの仲良しの先輩がついて来てくれました。
    そして気づいたら『おまけ』も付けていて…?
    ソプラノサクソフォーン 猪俣明日美  / asumisax
    アルトサクソフォーン 三田千晶  / l0intain
    テナーサクソフォーン 川崎有記  / soratobuyukisan
    バリトンサクソフォーン 小林実鈴 / meekilakila1173
    Gree Ray公式グッズ♪♪
    suzuri.jp/Gree...
    お問い合わせ green.ray.sax.iuki@gmail.com
    Twitter  / greenraysq
    Instagram greenraysqで検索
    BGM:MusMus

КОМЕНТАРІ •

  • @あお-n6h
    @あお-n6h 4 роки тому +203

    ネックが消耗品なんてそんなバカな話あるかbyよしっぴー先輩

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +9

      迷言出ちゃいました笑
      みすず♧

    • @kurisakana
      @kurisakana 3 роки тому +3

      2:12 この部分好きでたまに見に来てしまうのでメモ笑

  • @MrTomoya543
    @MrTomoya543 4 роки тому +60

    よしっぴー先輩のコメント的確すぎる🤣 一緒に楽器買いに行きたい笑

  • @syoi21
    @syoi21 4 роки тому +15

    改めてバリトンサックスっていい音。惚れる

  • @ako-panda
    @ako-panda 4 роки тому +25

    おでんちゃん 最近無条件に好きです🎶
    頑張って下さい❕

  • @mokumokuchan0314
    @mokumokuchan0314 4 роки тому +8

    やっべぇバンブーに変えた瞬間の音色よ!すき!

  • @to-ri
    @to-ri 4 роки тому +15

    ほんとに音が綺麗すぎる
    元バリ吹きだけどこんな音出したかったな〜
    楽器吹きたくなってきた
    よしっぴー先輩流石です

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +3

      ありがとうございます😂
      よしっぴー先輩もめちゃめちゃ上手なんですよ〜!!!
      みすず♧

    • @to-ri
      @to-ri 4 роки тому +2

      Green Ray Saxophone Quartet
      わわ!返信ありがとうございます😭
      大学の先輩かぁ〜いいですね!
      実は小中吹部でバリで辞めてからのロスがすごくて、楽器吹きたい〜って言っていたら父がバリ代として貯めていたお金でなんとセルマーのアルトを買ってくれました😳
      家族皆吹奏楽が好きで私が楽器をやらなくなったのがかなり惜しかったみたいで…笑
      長文失礼しました💦
      動画楽しみにしてます!

  • @homangela3608
    @homangela3608 4 роки тому +21

    バリサク吹きとしてとても参考になります…ありがとうございます!!!

  • @いろな-e7n
    @いろな-e7n 4 роки тому +24

    もう壊さないように気をつけてくださいね笑笑

  • @ロディ-p2i
    @ロディ-p2i 4 роки тому +40

    寝かせて吹くと負荷がかかる…勉強になります

  • @afglorty209
    @afglorty209 4 роки тому +15

    シルバーのビリビリ感凄い!
    ロックとか吹いたら凄い合いそう

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +3

      そうなんです!!バリトンのバリバリかっこいいところを全面に出していい曲で使ったら最高だと思います🤤
      みすず♧

  • @みるー-y2k
    @みるー-y2k 4 роки тому +30

    スターリングシルバー吹いた時のおでんちゃんの顔がめっちゃかわいい

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +5

      びっっっっくりするぐらいスコーンって鳴ったんです!!!笑
      みすず♧

  • @たりくま
    @たりくま 4 роки тому +30

    よしっぴー先輩がみすずさんにばっさりピンク合わないって発言にびっくりしたけど、みすずさんのこと理解してくれてるんだなぁってほっこりした。

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +5

      長いことよくしてもらってる兄さんなので、だいたいお見通しです。笑
      みすず♧

    • @ゆでたまご-o3q
      @ゆでたまご-o3q 4 роки тому +4

      恐らくピンク合わないって見た目の事では無いので別に言っても不思議はないのでは…?
      本人も吹きづらそうだから「ピンクゴールドは吹き方にあってない」って意味だと思います。

    • @ゆでたまご-o3q
      @ゆでたまご-o3q 4 роки тому +2

      @@inuyu10
      そうなんですね!教えて頂きありがとうございます。
      コメ主さんごめんなさい…。

  • @horizonhide5057
    @horizonhide5057 4 роки тому +7

    道具選びって
    楽しいよね!
    お気にで気持ち良く
    いい音聞かせてね😁

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому

      このワクワクはたまらんですね!笑
      道具は整ったのであとは私が練習するだけ!💪
      みすず♧

    • @horizonhide5057
      @horizonhide5057 4 роки тому

      関東はコロナで大変な状況になってきています。
      メンバー・スタッフさん、本当にご自愛くださいね!

  • @neko6807
    @neko6807 4 роки тому +5

    そこ壊れるんですね🤣
    ネックだけでも音が結構違うのですね😃 勉強になります!

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +1

      私も、私以外でこんなこと聞いたことないんですけどね…泣
      みすず♧

    • @neko6807
      @neko6807 4 роки тому

      @@GreenRaySaxophoneQuartet マウスピースが欠けたとかはに耳にしますが、ネック壊れたは聞きませんよね🤣 自分も気をつけます😑

  • @tmess7669
    @tmess7669 4 роки тому +5

    スタシルの鳴りが別物すぎでビックリ‼️ 試奏したいなー。

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +1

      そうなんです!!!
      宝くじ当ててたらどっちも買ってたなぁ…笑
      みすず♧

  • @ritukikuro1245
    @ritukikuro1245 4 роки тому +8

    バリトンの動画見てたら、吹きたくなってきた。アルトもいいけどバリトンがいいよー。重低音が好き

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +1

      バリトンの低音は本当いいですよね!!!大好き!!!
      みすず♧

  • @hogaramushi2172
    @hogaramushi2172 4 роки тому +2

    ネックだけでこんなに音が違うんだ。勉強になりました。まるで自分もネック選びに参加させてもらってる気分になりました。

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +2

      ありがとうございます、嬉しいです!
      道具選びはいつもわくわくします✨
      みすず♧

  • @MonitorJunior0808
    @MonitorJunior0808 4 роки тому +39

    次回:ネック壊れた
    ってならないように気をつけてくださいw

  • @りゅ-v6q
    @りゅ-v6q 4 роки тому +72

    次回「楽器本体壊れた」

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +14

      あ、あってはならん!!!!笑
      みすず♧

    • @りゅ-v6q
      @りゅ-v6q 4 роки тому +7

      Green Ray Saxophone Quartet うちの学校のバリトンなんか水抜く所が1回取れて、ストラップを付けるところもとれかけて錆びまくっているっていうえぐさです!

    • @ごまみ-s9k
      @ごまみ-s9k 4 роки тому +9

      ゆっくり実況、茶番者しろりゅう 学校のは状態酷すぎるよね…

    • @りゅ-v6q
      @りゅ-v6q 4 роки тому +3

      豆乳プリン えぐいですよねw
      でも、バリトン凹んでて友達がもう凹んでるからと少し扱いが雑なのが嫌です。

    • @たいへんよくできました-u9z
      @たいへんよくできました-u9z 4 роки тому +8

      楽器が消耗品なんてそんなバカな話あるかー

  • @あいうえお-f2u5d
    @あいうえお-f2u5d 4 роки тому +5

    私も部活でそうなった!笑
    でも学校のお金が無いからずっと叩いて中に入れてた笑
    1年ぐらいたったら買ってくれた!!

  • @萌-s6u
    @萌-s6u 4 роки тому +2

    新しいネックとリガチャーで吹いた動画楽しみにしています☺

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому

      ありがとうございます!!
      編集も頑張りますね!!!笑
      みすず♧

  • @翔暉
    @翔暉 4 роки тому +8

    おでんちゃんめっちゃUA-camrしてる笑😭😭

  • @ポピー-h9w
    @ポピー-h9w 4 роки тому +11

    ずっとバンブー使ってたので共感です!
    金属だとネジ壊しちゃうので、力加減の
    しやすさも圧倒的にバンブーですね。
    ちょっとストラップ下げて、最低限の力だけ
    マウスピースに乗るようにすると、かなり
    吹きやすいですよ!!

  • @tm419y
    @tm419y 4 роки тому +14

    おでんちゃん、セレブ〜🤑

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +3

      これ!!!結構頑張っちゃってます!!!💸笑
      みすず♧

    • @Yuuya_love1111
      @Yuuya_love1111 4 роки тому

      @@GreenRaySaxophoneQuartet バリトンサックス買って〜🥺🙏

  • @_ange342
    @_ange342 4 роки тому +1

    部活引退高校卒業と共にバリサクやめて数年ですが、あのピンクのリガチャーいいなぁ……と今更ながら思っちゃいました。
    本当に部品一つで音が全然違いますね。
    お金貯めていつかマイ楽器買いたいものです……

  • @boss86801
    @boss86801 3 роки тому +6

    数日前に休憩中に寝かして置いていたテナーを、走り回っていた子供にネックを蹴られ90度に曲がり、ネック交換の動画を漁っていました・・・
    8:00 「でも別にそれっていつでもいるわけじゃない」(笑)  雰囲気に流されて予算を踏み越えてしまいそうな自分に言い聞かせる気持ち?凄くわかります!!

  • @Nなななん
    @Nなななん 4 роки тому +12

    アクセサリー類はどんどんハマってしまう(^_^;)

  • @あいうえお-i9n
    @あいうえお-i9n 4 роки тому +3

    スターリングシルバーは動画でもわかるくらい鳴りが違いますね!

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому

      そうなんです!!
      くっ…前もって宝くじ当てておけば…😔
      みすず♧

  • @まさマサ-u2q
    @まさマサ-u2q 3 роки тому +1

    3本目ゴールドが
    いいですね👍😃

  • @hrn.3596
    @hrn.3596 4 роки тому +10

    バリサク吹けないから凄く憧れです✨
    アルトサックスは辛うじて吹けるので本格的に始めてみようかな…🤔
    By ホルン奏者

  • @venus178aoyamax3
    @venus178aoyamax3 4 роки тому +3

    こういう場面には今まで何度も立ち会ってきましたが...、
    至福〜
    って感じですね!
    とっても楽しかったです⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
    ありがとうございました😊

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому

      ありがとうございます!
      出ていくお金のことを忘れて盛り上がってしまいます…🥶
      みすず♧

    • @venus178aoyamax3
      @venus178aoyamax3 2 роки тому

      僕もバリトンサックスのバンブー買ってみました。まだ吹いてないですがとても楽しみです♪ところがちょっと困ってます。おでんちゃんはこのリガチャーを使う時キャップってどうしてますか?

  • @naoko-1701
    @naoko-1701 4 роки тому +17

    おでんちゃんの親指の爪、私と同じ形😊

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +2

      うわー!うれしい!!!
      よくイジられません?笑
      みすず♧

    • @ねこのひげ-r6d
      @ねこのひげ-r6d 4 роки тому +2

      私も!! もうちょっと横長だけど😶

    • @naoko-1701
      @naoko-1701 4 роки тому

      それって足の指?っていじられます🤣

    • @ぱんだ-c2l
      @ぱんだ-c2l 4 роки тому +1

      うちも!!四角なのちょっと嫌やけど、爪切る時楽というか笑

  • @ぱんだ-c2l
    @ぱんだ-c2l 4 роки тому +2

    バリトン!?バリトンのネックってぐーるぐるぐーるってなってるやつでは無いのね!?
    すごお…同じサックスでも知らないのは私はまだまだ未熟…おでんちゃん達の動画で学ぶぜ!

  • @tanaka99tokyoportcitytakeshiba

    私のアルトは、買った時からスターリングsilverのネックですヨォ〜
    柔らかい音でいいよ!
    ピンクゴールド欲しいな!!

  • @saxophone6740
    @saxophone6740 4 роки тому

    いっぱい選べていいなぁ。スタシルの音もまとまってていいなと思いました。

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому

      スタシル、バリトン吹きにとってはまさに至高だったんですが…🤤
      さらに頑張っていつかあれも手に入れたいと思います!!!
      みすず♧

  • @空駆ける天馬-v7o
    @空駆ける天馬-v7o 4 роки тому +7

    僕中学生でバリトン吹いてるんですが誕生日プレゼントでバンブー買ってもらったんですが全然吹き心地違いますよねw

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому

      低音の安定感すごいですね!
      ここは外せない!みたいなところが低音で出てくる時は絶対バンブーがいいなと思ってます笑
      みすず♧

  • @osuga2661
    @osuga2661 4 роки тому

    スタシルの響き方はどちらかというとジャズよりに聴こえますね。
    GPはトーンの明るい音が良いですね。
    良い買い物しましたね!
    さりげにhigh B♭までいってますね!
    自分のバリトンはラッカーのネックに彫り師に彫ってもらったオリジナルの紋々が入ってます。これだけでも結構バリバリに鳴ってくれてます👍

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +1

      どちらも特有の良さがあってとても悩みました…!
      これからこれで頑張ります!
      オリジナルの彫刻、素敵ですね🥺
      みすず♧

  • @a_o_sa__n
    @a_o_sa__n 4 роки тому +2

    次の動画が、いつも以上に楽しみだわwww

  • @mic-horns
    @mic-horns 2 роки тому +1

    スターリングシルバー製パーツは沼です!
    どの楽器でもワンランク以上良くなる気がします(笑)
    銀無垢の金管マウスピースは、軽めの楽器に重厚感をプラスします。
    フルートは良いサウンドは最低限、頭部管銀製。
    Saxの場合、安い楽器に銀製ネック装着しただけで「ワヲ!高級品?」っぽくなりますが、なんとなく個性を殺す気がして・・・。
    あー、でも、バリトンのがテナーよりネック安い分良いなぁと思ったり(笑)
    スターリングシルバーに金メッキとか最高じゃね?高いけど。
    ただ、銀製は柔らかいからより曲がり易いのよね( 一一)

  • @gickleylawgun4156
    @gickleylawgun4156 4 роки тому

    おでんちゃん、カワイイ!

  • @夏音-n7n
    @夏音-n7n 4 роки тому

    あー私も寝かせて吹いてた気がします😅
    バリトンのネックの角度あまり気にしたことないなぁ😅まあもう卒業して定演もないから吹けるかわかりませんが、早くバリトンほしい😭

  • @user-pepinopepi
    @user-pepinopepi 4 роки тому

    ネックのピンク(ゴールド)は合わないって言ってからの
    リガチャはピンク推しなのちょっと面白かったw

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +3

      ピンク(のリガチャー)とゴールド(のネック)でピンクゴールドでいいじゃん、とかよく分かんないこと言ってました。笑
      みすず♧

  • @ションションアオイ
    @ションションアオイ 4 роки тому

    そんなん曲がりなさるんですね!?ビックリじゃかな‼️

  • @内海優也-r1x
    @内海優也-r1x 4 роки тому +13

    お店は渋谷のセルマージャパンかな?

  • @佐藤由奈-k3y
    @佐藤由奈-k3y 4 роки тому +6

    うわぁ、ざっくりいってしまってる……
    ゴールドプレートのネックいいな笑
    吹き心地全然違いますか?😏

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +2

      ぜんっぜん違いました!!!
      こりゃ、買い換えるわ。と思いました笑
      みすず♧

  • @さとうゆsax
    @さとうゆsax 4 роки тому +1

    バリトン吹き始めて1年半、おでんちゃんのUA-cam見て、自分のネックよく見たら、少し曲がってた(-_-;)
    田舎で、試奏できるお店無いです…💧

  • @yako6351
    @yako6351 4 роки тому +1

    こうやって聞き比べると結構違うものですね!
    チャンネル内で楽器を買う時は試奏はしたほうがいいと言っていた意味がよく分かりました!(゚∀゚)

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +1

      そうなんです!
      楽器周りの物は小物でも試奏していただきたいですね🥺
      みすず♧

  • @私は大砲よ-k2n
    @私は大砲よ-k2n 3 роки тому +1

    同じSERMERの楽器だからか知らないけどなんか自分も悲しくなる(T ^ T)
    自分はテナーとバリトンやってるよ〜
    頑張って〜

  • @handballer1745
    @handballer1745 4 роки тому

    ネックは消耗品ではないんですねwピアノしかやってなかったので、こういうのなんだと勉強になりました

  • @あられ-t1v
    @あられ-t1v 4 роки тому +6

    こういう動画大好き( ˆωˆ )

  • @こうへい-d5o
    @こうへい-d5o 4 роки тому

    分かるー。
    僕は新しいやつは何でもいいって思っちゃうタイプなんで、誰かに聴いてもらわないと判断できない人ですー。
    僕の後輩はバンブーのレインボーですよ🌈

  • @hamanasu1457
    @hamanasu1457 4 роки тому +3

    楽器周辺のものを買うのは楽しいですよね!
    僕はもう楽器オタクなのかも、、笑
    今日はソプラノ用のヤニーシクスを買いました😆

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому

      誕生日プレゼントとかでわくわくしてた頃を思い出しました笑
      この沼は深いですよね〜〜🤑
      みすず♧

  • @uriSA2
    @uriSA2 4 роки тому +1

    バリトンのネックは他のサックスよりもネックが安いのが何よりものメリットですよね。
    バンブーリガチャー気になります♥️
    サテンのバリトンユーザーより♥️

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому

      意外とそうなんですよね!
      バンブーよかったです!!
      みすず♧

  • @gorugonzo9480
    @gorugonzo9480 4 роки тому +4

    懐が寒い学生にはきびちぃい。。。

  • @massi9214
    @massi9214 4 роки тому +1

    個人的にはスタシルがいいかな~
    クラッシックや吹奏楽ならGPの方がしっくりきますね。
    ネック変えるだけでもほんと音色違うね。
    ゲンキンな女ですか?(笑)
    こういう動画もいっぱい出してくださいね♪

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +1

      前もって宝くじでも当てておいて、二本買いたかったですね〜!
      消耗品だし🥴(違う
      みすず♧

  • @jtkb9678
    @jtkb9678 4 роки тому

    このてのに同行する機会はまずないので新鮮。音の違いはわかりませんでしたぁ。

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому

      ありがとうございます!!
      私のiPhoneで撮影しちゃってるのでそれもあるかもしれないです😭
      みすず♧

  • @user-vj9pi3uy2c
    @user-vj9pi3uy2c 4 роки тому +1

    中学でチューバやってますけど、
    サックス趣味でやりたい!

  • @加我慎悟
    @加我慎悟 4 роки тому +1

    テナーのネックが扱い悪くて曲がるって話はよく聞くけど、バリトンのネックが歪んでるの初めて見た(笑)
    こういったオプションネックって、何故かGPと総銀が大人気で、ヤニーだとシルソニとPGPが至高とされてますね。

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому

      私も今回初めていろいろ吹いたんですが、皆さんが買われる理由が分かるくらいしっかり変化がありました!
      今回は見送りましたが、スタシルの低音の抜けはクセになりますね…🤤
      みすず♧

    • @加我慎悟
      @加我慎悟 4 роки тому +1

      Green Ray Saxophone Quartet
      メッキと総銀は明るくパワフルに鳴らせる傾向が強く、ゴールドは煌びやか、そこに銅が混ざるとカドが取れる印象を受けます。
      総銀はクリアーなサウンドで、結構明るいサウンドって感じですね。
      GPネックの愛用者って若い子が多い印象を受けます。
      余談ですが、ピンクゴールドメッキは銅が混ざってるので、錆びます。
      サビの色は銅成分独特の緑っぽい色ですが、これがピンクと混ざります。
      宮崎隆睦氏が所有しているサックスを拝見した時にビックリしました。

  • @とも-k4y
    @とも-k4y 4 роки тому +2

    スタシルの勢いがすごい!!!ソロとかに良さそうなイメージがします😍
    私もGPが好みでした!
    私もネック変えたいな〜、、
    ヤマハのバリのネックって別であるのでしょうか😭
    セルマー羨ましい〜!

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому

      そうですよね、スタシルはまさにバリトン吹きにはたまらん1本でした…!
      今回はいろんなバランスも考えてGPにしてみました💁🏻‍♀️
      みすず♧

  • @TMYASAXCHANNEL
    @TMYASAXCHANNEL 4 роки тому

    初コメです。GPいいなーー

  • @長池直人
    @長池直人 3 роки тому

    ゴールドプレート、ピンクゴールドがあると言う事はヤナギサワですか?
    新しく開発する時はネックから開発すると聞いた事あります。

  • @サトウトモミ-r6k
    @サトウトモミ-r6k 4 роки тому +4

    ワタシもバンブーリガチャー試してみたいー😍

  • @雪解け水-o2u
    @雪解け水-o2u Рік тому

    ネックが消耗品って生まれて初めて聞いた🙄

  • @nowpower_EWI3020
    @nowpower_EWI3020 4 роки тому +1

    バリトンでGPですか。パワーありそう。
    また同じ壊れかたしたらどうやってリペアするのかな。
    一度メッキ剥離してから半田で繋いで再メッキかな。
    次また同じ壊れかたしたら、やっぱり消耗品と考えてラッカーのよいやつに出会った時に買いだめしてみてはいかがでしょう。

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому

      今度こそ同じ壊し方しないように丁寧に丁寧に扱います…😭
      宝くじ…当たんないかな…。
      みすず♧

  • @ゆた-c7z
    @ゆた-c7z 4 роки тому

    バンブーのリガチャーの存在を今回初めて知りました!
    すごく気になりますー
    田舎住みで試奏できる楽器屋さんが近くに無いので買うかどうかは分かりませんが…

  • @ななは-m9n
    @ななは-m9n 4 роки тому

    私学生時代バスクラ吹いてたんですけど一回ネック壊しました😭笑
    練習中そろそろスワブを通そうかな〜って思ってネックを掴んだらポロってもげちゃって💦
    本体につけるコルク部分とネックが分解して、コルク部分が本体に付いたままに…。その日は練習が出来なくなりました😭(すぐに楽器屋さんに持っていきました)
    ちゃんと根っこを掴んだのになんでもげたんだろう…、と不思議になったのをこの動画で思い出しました。笑

  • @ほのほの-n4l
    @ほのほの-n4l 4 роки тому +1

    ネックって消耗品なんですね。( ..)φメモメモ
    勉強になり、、、
    なわけあるか~い。
    シルバーのパワーというか、響きがすげー。楽器単体としては、シルバーがすげー
    ゴールドは、バランスがいい音♪響きのバランスもいいし、、

  • @psp2068
    @psp2068 4 роки тому +3

    僕はサテンシルバー使ってます!
    中古でセルマーバリサク買ったらネック凹んでたので、ヤマハのネックにメッキかけて使ってます。
    バリサクのアクセサリーお店ほんまに無くて困ります…
    いろいろ試奏できる店近くに欲しいですね。
    バリサク不遇脱却を訴えて行ってください笑

  • @임내등
    @임내등 4 роки тому

    楽器を買おうか迷っていて……
    何を使っているか教えて頂けますか?
    参考にしたいです😖😖

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +1

      バリトンはセルマーのシリーズIIIを使っています!

    • @임내등
      @임내등 4 роки тому

      Green Ray Saxophone Quartet
      ありがとうございます🙇‍♂️
      参考にさせていただきますね☺️☺️

  • @임태랑-r1u
    @임태랑-r1u 4 роки тому

    バンブーリガチャーの利点ってなんですか?
    また欠点ってなんですか?
    教えていただけると幸いです!!

  • @ちゃんまぁー-t7z
    @ちゃんまぁー-t7z 4 роки тому +1

    ネックってそんなに簡単壊れるのかぁ‼️🤯 おでん🍢パワーに負けてるのかぁ‼️🤯 ピンクのリガチャー良いと思います‼️😁

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +1

      意外と…脆いんです…(私のせい)
      こんどはより大切に大切に使うぞ…!
      みすず♧

  • @kazuhitomayumi6905
    @kazuhitomayumi6905 4 роки тому +1

    私のバリトンのネックは、シルバーにゴールドプレートでっせ(自慢)
    パワフルだぞー

  • @YuYu-wu4tb
    @YuYu-wu4tb 4 роки тому +1

    みすずちゃんが使ってる楽器はセルマーのシリーズⅢですか??

  • @yutamatsui6890
    @yutamatsui6890 4 роки тому

    この後彗星の放送の時のバンブーリガチャーになるわけか!

  • @ajaactivejazzabilities2958
    @ajaactivejazzabilities2958 3 роки тому

    セルマーシリーズ3のネックは良く曲がりますよね
    お気持ちが分かります

  • @datsun-jw6nd
    @datsun-jw6nd 3 роки тому

    ネックサイズが合いますか。

  • @gyu63
    @gyu63 4 роки тому +2

    スターリングシルバー、いいと思いました。それも買っとけば?
    私、テナーのネック6本もってます。ネックで音も吹奏感も大きく変わりますね。

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +2

      宝くじ当ててたら絶対買ってましたね!!!笑
      買えるようにますます頑張ります😂
      みすず♧

  • @たいへんよくできました-u9z

    あんな先っちょだけでそんなに違いがあるものなのか。吹いてる感じに違いがあるってのなら分かるが聞いてる人も聞き分けてるし。専門過ぎてついていけぬ。そして値段が気になる~。

  • @_.at_02
    @_.at_02 4 роки тому

    実際におでんさんと同じ状態に🥺🥺🥺

  • @まさマサ-u2q
    @まさマサ-u2q 3 роки тому

    スタシルは
    ソロ向きじゃないですか?

  • @kemocompass
    @kemocompass 3 роки тому

    今更すぎるけど右手親指のマメ…分かる…😭

  • @一人でGoGo
    @一人でGoGo 3 роки тому

    こんなところも見せてくださるんですね。シルバー吹いた時の実鈴さん良いですね。でもキラキラにした実鈴さんも素敵でした。しかし、ネックが消耗品だとは驚き。そんなもんなんですかね?バリの世界では普通?アップ有難うございました。

  • @ひなの-o9f
    @ひなの-o9f 4 роки тому

    エンドピン付けないんですか〜?

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому

      一時期付けていたこともあるんですが、割と吹きながら動くタイプでもあるのでちょっと窮屈で…。
      でもそれも考えるべきですよね🤔
      みすず♧

    • @ひなの-o9f
      @ひなの-o9f 4 роки тому

      Green Ray Saxophone Quartet 確かに、、、
      エンドピン付けると吹いてる時動けないですよね、、、
      私も吹きながら動くタイプだからバスクラの時ちょっとキツかったかも笑
      でもネック消耗品はやばいすよ笑

  • @kanasax7684
    @kanasax7684 4 роки тому

    バンブーリガチャーってどんな感じで吹奏感が変わるんですか?

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +1

      とにかく低音の安定具合に感動しました!
      私的には「ここにおいで!」ってツボが用意されてる感じがします笑
      慣れてくると金属の良さもわかってくるので使いどころは見極めが必要かな〜とも思っています🤔
      みすず♧

  • @kissy9354
    @kissy9354 4 роки тому

    おでんちゃん!ネック楽器につけたままでマウスピースぐりぐり外すのあかんのよ~。ネック曲がった理由はそれですよ~。

  • @ruix4477
    @ruix4477 4 роки тому

    ネック!😱ど、どうしたのよ?

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +1

      私の構え方で恐らくネックに過剰な負担をかけていたのだと思います…
      今度こそより大切に使います😭
      みすず♧

    • @ruix4477
      @ruix4477 4 роки тому +1

      Green Ray Saxophone Quartet あぁー、なるほどね。構え方であそこまで破損するとは😱バリサクは重い上に、しっかり構えんと大変だもんね。

  • @user-dx6ym1ql2s
    @user-dx6ym1ql2s 4 роки тому +1

    セルマーのバリトン自持ち、、、、

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +1

      その分頑張らなきゃです😂
      みすず♧

    • @user-dx6ym1ql2s
      @user-dx6ym1ql2s 4 роки тому +1

      Green Ray Saxophone Quartet 返信ありがとうございます🥺私もバリ吹いてるので、ずっと応援してます🎌

  • @ろく-z9p
    @ろく-z9p 4 роки тому

    普通に吹いてて溶接もげちゃう!?アゴ痛くしないでね。

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому

      恐らく下の方のキーをちゃんと押さえるために人より寝かせて吹いているのがよくないんだと思うんですが…
      今度こそ大切にします😭
      みすず♧

  • @まきしゅ-l2s
    @まきしゅ-l2s 4 роки тому

    同じように二年前に曲がった...

  • @shinmit-0604
    @shinmit-0604 4 роки тому +3

    僕はラッシャーのマウスピースにバンブーリガチャーを合わせてテナー吹いていました。
    サックス の先生たちにこんな化石のようなマウスピースと強制ギブスのようなセッティングで大変そう…とよく哀れがられています…涙

    • @yuma20
      @yuma20 4 роки тому +1

      Tomei Maske
      ラッシャーはアルトしか触ったことがありませんが、コントロールが大変ですよねw しかし、化石は草

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +3

      強制ギブス😂😂😂
      笑いました😂😂😂
      みすず♧

    • @shinmit-0604
      @shinmit-0604 4 роки тому

      You Tsuji 僕の先生がラッシャーサックスオーケストラに所属しているので、お勧めされて使っています。
      音は暗く落ち着いているんで好きなんですが、確かにコントロールは大変です💦

    • @shinmit-0604
      @shinmit-0604 4 роки тому

      Green Ray Saxophone Quartet おでんちゃんから返事!
      嬉しいです😆 強制ギブスでトレーニングしてください!w

  • @takahisak
    @takahisak 2 роки тому

    まずはどうしたらこうなっちゃうの?

  • @oe833
    @oe833 4 роки тому

    いっそスタシルも買って、TPOで使い分けるとか・・・いかがでしょう。

  • @コアラ-j8x
    @コアラ-j8x 4 роки тому +3

    大丈夫です。俺なんか学校の楽器でマウスピース落とし、割って自腹で購入。楽器にネック付けて、その上にマウスピース無理やり入れたらネック曲がって学校にある他のネックを使う。20000円もするリガチャーを買ったにもかかわらず、締めすぎて割れる。今は壊したことを親にも先生にも言わず、学校のリガチャーをこっそり使ってる(笑)俺なんかとに比べればどうったことないですよ(笑)

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому +1

      うわ〜やりますねぇ!笑
      なんか元気出てきた…🥴
      みすず♧

    • @コアラ-j8x
      @コアラ-j8x 4 роки тому

      みすずちゃん!元気出せよ…!😭

  • @ぽーちどえっぐ-l2u
    @ぽーちどえっぐ-l2u 4 роки тому +1

    ネックって消耗品·····なのか(゜д゜)

  • @空駆ける天馬-v7o
    @空駆ける天馬-v7o 4 роки тому +1

    やはりゴールドは抵抗感が違いますか?

  • @ばなな-y4p
    @ばなな-y4p 4 роки тому +2

    低評価0!!

  • @ANBears
    @ANBears 4 роки тому

    ネックってどうすると壊れるんですか?
    扱いが雑なんでしょうか。

    • @GreenRaySaxophoneQuartet
      @GreenRaySaxophoneQuartet  4 роки тому

      私の場合手が小さく、下の方までしっかり押さえるために楽器を寝かせて吹いていることでネックの結合部分に負荷をかけてしまっているのだと思っています。扱いには注意をしているつもりではありますが、より大切に使いたいと思います😢
      みすず♧

  • @sen9840
    @sen9840 4 роки тому

    ネックは消耗品(笑)