I will explain the relationship between the camera buffer and continuous shooting.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 сер 2024
  • If you take continuous shots when taking a picture, you may have experienced a feeling of being stuck, such as "What? Can't you take a picture?"
    This may be due to the buffer on the camera side or the write wait on the SD side.
    This time, I will explain how to interact with continuous shooting.
    ▼ Please subscribe to the channel from here.
    www.youtube.co...
    ▼ Click here to participate in the membership
    / @jimatube
    0:00 ▼ Table of contents ▼
    1:15 Have you ever had such an experience?
    3:27 Why can't I shoot continuously?
    4:52 What is a buffer?
    7:55 The upper limit of continuous shooting is determined by the model.
    11:34 How to improve?
    16:16 About recording media
    21:25 Based on my experience
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼ Click here for a list of recommended videos
    / toshinorinakajima
    ▼ Click here for consultation on shooting methods and equipment selection
    coconala.com/s...
    ▼ Click here for a list of recommended equipment
    toshinorinakaj...
    ▼ Click here for product introduction requests and interviews
    toshinorinakaj...
    ▼ Click here for profile
    / toshinorinakajima
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼ Cameras and lenses that often appear in videos
    ----------
    Nikon D780
    amzn.to/38l9Kfq
    ▼ Single focus lens
    AF-S NIKKOR 85mm f / 1.8G
    amzn.to/2JyGQAn
    AF-S NIKKOR 50mm f / 1.8G
    amzn.to/2JUiIrs
    AF-S NIKKOR 35mm f / 1.8G
    amzn.to/3dTqjDa
    AF-S NIKKOR 24mm f / 1.8G
    amzn.to/2N5zbw2
    AF-S NIKKOR 20mm f / 1.8G
    amzn.to/3jHh5wD
    ▼ Macro lens
    AF-S Micro 60mm f / 2.8G ED
    amzn.to/31ahygz
    ▼ Zoom lens
    AF-S NIKKOR 24-120mm f / 4G ED VR
    amzn.to/2nE7Oxg
    AF-S NIKKOR 200-500mm f / 5.6E ED VR (telephoto)
    amzn.to/2VAs9QF
    ----------
    #Photo #Camera #Learn at home
    @ Nikon Imaging Japan Official Channel
    @Nikon Europe
    @Nikon Asia
    @Nikon USA
    ▼ Click here for channel registration
    www.youtube.co...
    ━━━━━━━━━━━━━━━

КОМЕНТАРІ • 18

  • @jimatube
    @jimatube  3 роки тому +4

    みなさんは連写を使いますか?
    今回はカメラ側のバッファやSD側の書き込み待ちで連写が出来なくなる原因を解説します。
    連写で困ったとか、エピソードをコメント欄に是非書いてくださいね。

  • @louismurayama3132
    @louismurayama3132 3 роки тому +3

    飛行機やバイクレース撮影で、当初あまりデジ一に詳しくなかったので入門機を購入して撮っていたらいつもバッファ詰まりしてましたが、D5やD500に買い替えてからはそのようなことから解放されました!
    連写するにはカメラ選びも重要ですねー

    • @jimatube
      @jimatube  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      バッファは時代とカメラのグレードによって大きく変わりますよね
      D500最強説ですね(^^)

  • @user-xy2ib9fm4h
    @user-xy2ib9fm4h 3 роки тому +2

    お疲れ様です。
    以前は時々、止まってしまうこともありました。
    D5や1DX系は高速連写で短時間に連続、D850やR5等は1枚ごとの大容量ファイルを必要があるので、
    カードも1000倍以上の書き込み速度を使うようにしてます。D850やD5等はバッファ容量も併せて書き込み待ちにはならないようにしてます。

    • @jimatube
      @jimatube  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      記録メディア側を高速なものにすると、安心感がありますよね(^^)
      解消したようで良かったです。

  • @CameraChallenge
    @CameraChallenge 3 роки тому +2

    「バッファ」と呼ばれるものが連写が止まる原因だということ、学べましたっ!

  • @user-fm5jr9fg3q
    @user-fm5jr9fg3q 3 роки тому +1

    Jimaさん こんばんは。
    連写は普段 使ったことありませんでしたので今日のお話し興味深かったです。連写はメディアにそのまま止まらないで記録していくのは機種によってそれぞれ限界があること分かりました。そのためにはSDカードはなるべく余裕があるのを買っておくのがベストですね。楽しく為になるお話しありがとうございました。😄
    ジャンケンは🖐️であいこでした。

    • @jimatube
      @jimatube  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      意外と自分で撮らないとわからない、機種個別の上限値みたいな感覚なので
      連写をされる際は注意が必要な機能?になります(^^)
      ジャンケンの結果ありがとうございます。
      定期的に続けようと思います☆

  • @user-sm3ib2in7r
    @user-sm3ib2in7r 3 роки тому +2

    バッファという名称さえ知りませんでした。ありがとうございます!
    ジャンケンは勝ちでした〜!

    • @jimatube
      @jimatube  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      地味に大事なバッファと連写の関係って聞く場面少ないですものね(^^)
      おぉ!ジャンケン強いですねっ!

  • @serowkunn1044
    @serowkunn1044 3 роки тому +1

    じゃんけん勝ちました。僕にとっては、まだまだ先の話題でしたが、よく理解できました。現状は風景などが主なので、連写することはありませんが、いずれはそういう日も遣ってくるかと思います。ありがとうございました。

    • @jimatube
      @jimatube  3 роки тому +1

      コメント & ジャンケンの結果ありがとうございます。
      この仕組みを知ってると連写撮影時の困惑を抑えれます。
      意外と大事なポイントなので、頭の片隅に置いておいていただけると嬉しいです(^^)

  • @takayoshihosomi3745
    @takayoshihosomi3745 3 роки тому +1

    D850もCFexpressカード対応に成りましたね。

    • @jimatube
      @jimatube  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      ファームウェアのアップデート通知が来てましたよね(^^)
      ちゃんと数年前に発売した一眼レフも対応したことが嬉しいですよね。

  • @user-nn4qs3bb7r
    @user-nn4qs3bb7r 3 роки тому +1

    お疲れ様です。
    自分の撮影スタイルが連写なのでD7000/D7200からD500に切り替えててからF1の撮影でバッファ切れは大分収まりました(撮り方も改善して押しっぱなしが減ったのもあります)が、D500の感覚でD850の撮影するとバッファ切れが^^;
    やっぱり4000万画素はデカ過ぎでXQDでは辛い。
    やっぱり自分にはD500が一番合っている機種です。
    個人的にはD500後継機にはCFexpressになって爆速を期待してます。
    じゃんけんは✋あいこでした。

    • @jimatube
      @jimatube  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      D850はデータが大きいですから、連写もできますが
      D500がやっぱり総会ですよね(^^)
      CFexpressが今後のカメラで動画や連写を求めるならスタンダードになりそうですよね☆
      おっ!ジャンケンの結果報告ありがとうございます。

  • @book2956
    @book2956 3 роки тому +1

    バッファという言葉をとてもわかりやすく解説いただき助かりました(^-^) 特にカメラ本体側の「待合室」みたいなものというのはイメージしやすく、聞いていて楽しかったです。
    ちなみに、じゃんけんはチョキでした! Jimaさんに2連勝中です(笑)

    • @jimatube
      @jimatube  3 роки тому +2

      コメント & ジャンケンの結果ありがとうございます。
      機材の説明って砕いた表現をすると詳しい方から
      叩かれがちなのですが、伝わりやすいと思っていただけて嬉しいです(^^)
      「楽しく学べる」がコンセプトなので嬉しいです(^^)
      うぉぉ!ジャンケン、強いですね(^^)