コダイゴン接着部分が不安すぎる。。。大丈夫かな。【ソフビ】ウルトラ大怪獣シリーズ5000 少年リック★ 奥特曼 Ultraman godzilla

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 15

  • @じゆん参
    @じゆん参 3 місяці тому

    都合の上 なかなか ソフトビニール化されないからなぁ

  • @TACMAC-o7r
    @TACMAC-o7r 6 місяців тому +1

    前作のザンボラーはしっぽの接着不足ですぐに取れてしまいましたね。しっぽこんなに細かったけ?というのが第一印象。

  • @mm-zo5ye
    @mm-zo5ye 8 місяців тому +5

    まさか、コダイゴンが出るとは思わなかっですねぇ。やっぱりこういうニッチな所を攻めてくれると嬉しい ですな

  • @やまたく-w7w
    @やまたく-w7w 8 місяців тому +3

    ガメロットのソフビも欲しいなぁ

  • @oboromaru8209
    @oboromaru8209 8 місяців тому +1

    出来れば劇中で使用した剣も付けて欲しかったかなと。

  • @user-tl9qy9rp7s
    @user-tl9qy9rp7s 8 місяців тому +1

    復活本当に嬉しい……

  • @TACMAC-o7r
    @TACMAC-o7r 6 місяців тому

    次は当然グロテス星人かと思ったが発表がない。で、今日レッドジャックの発表があった。

  • @石川実-i4r
    @石川実-i4r 6 місяців тому

    魔神怪獣コダイゴンがソフビ人形が発売されたのにグロテス星人のソフビ人形は発売しなかったのでしょうか?。

  • @nathanchannel1895
    @nathanchannel1895 7 місяців тому +1

    実際に接着されたパーツの場合は、熱湯と彫刻ナイフが必要です。はい、またはいいえ、修理業者に持っていきます。通常、パーツを開けてもらえます。

  • @トモクロ-g3k
    @トモクロ-g3k 8 місяців тому +1

    ほ、欲しい❤

  • @tatu19880202
    @tatu19880202 8 місяців тому +1

    まだまだ5000シリーズがでるとか凄いですよね。
    いつまで色々なマニアック怪獣を発売してくれるやら🤔
    今回は、パーツが細かい😂繊細😂

  • @ヒイロユイ-x8h
    @ヒイロユイ-x8h 6 місяців тому

    この人ってウルトラマン系の人だっけ?
    仮面ライダーのフィギュアメインだった気がしたけど。

  • @spacego
    @spacego 8 місяців тому +1

    鎧前面の傷は俺のにはありませんでした その代わり首の後ろの板の下部に少し大きめに塗装剥げがありました 俺も交換を願い出ようかと思いましたが自分で塗料塗ってごまかしましたw

  • @銀絶マニア
    @銀絶マニア 8 місяців тому +2

    うぽつ!もうちと大柄なイメージでしたがけっこう細めですね!