落語 立川談志「居残り佐平次」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 січ 2025
  • 説明不要。これぞ師匠の人間賛歌。

КОМЕНТАРІ • 30

  • @ぴーすぶい
    @ぴーすぶい 2 роки тому +3

    勝手にやるから聞いて帰んなっていいな
    かっこいい

  • @恐怖新聞社
    @恐怖新聞社 4 роки тому +33

    太田上田から伊集院がやると聞いてきました

  • @玉江漫水
    @玉江漫水 7 років тому +11

    聞いてて気持ちいいね

  • @amalienborg2989
    @amalienborg2989 4 роки тому +24

    正直言って、志ん朝師匠には一味違うものがある。談志師匠は人物の声色(こわいろ)が変わらないので、登場人物の区別がつかない。志ん朝師匠のは人物描写が細かく声色も違えてあり、淀みなく流れるように美しい。

    • @住吉遼太-o1u
      @住吉遼太-o1u Рік тому +2

      えー
      おたくだれ?評価する立場?笑

    • @dddeeer5849
      @dddeeer5849 Рік тому

      志ん朝師匠だけが本当に圧倒的ならあなたは何も言わないはずなんですよ

  • @瀧澤竜
    @瀧澤竜 6 років тому +8

    この演目は、終わった後、帝国ホテルの居残り男の話をしているバージョンのほうが出来が良いと思う。 だけど、さすがに上手いね!!

  • @かひ-e4v
    @かひ-e4v 3 роки тому +7

    好き嫌いは感覚だとは思うけど…言語不明瞭
    一本調子。圓生には到底かなわんかな。

  • @dubianjunfu9056
    @dubianjunfu9056 7 років тому +6

    入場曲が「木賊刈」じゃない!!!???

    • @早野郁也
      @早野郁也 6 років тому +3

      家元はよくひとり会の時のトリの演目では、「木賊刈」ではなくこの動画のように「三下り中の舞」を使用してました。

    • @堂迫日出徳
      @堂迫日出徳 6 років тому

      渡邉俊輔 。人違いならご容赦ください。もしや大阪府出身の渡邉さんではありませんか?堂迫です。覚えてらっしゃれば。

  • @hwatabe
    @hwatabe 3 роки тому +1

    早々と居残りとばらして後の話と辻褄が合わなくなり支離滅裂となる。それが良さだと開き直って楽しめる人には良いのだろうが... 談志さんを楽しむ動画以外の何物でもない。気の強さを内に秘め歯切れよさに欠ける江戸ことばによる圓生師匠の小悪人らしい味わいには到底及ばない。

  • @ダルタニャン-h5n
    @ダルタニャン-h5n 4 роки тому +5

    筋も情景も何もない、何言ってるか分からない所があるんだよな。誤魔化してるというか。落語を聞きにいくんじゃなくて、談志を聞きにいくってのがよく分かるわ。

    • @かひ-e4v
      @かひ-e4v 3 роки тому +2

      圓生さん
      一つの映画を観ているよう。
      談志さん
      子供が語るあらすじを聴かされているよう。

  • @山根こうじ
    @山根こうじ 3 роки тому +1

    幇間芸人も真っ青のお喋りのシーンが今ひとつだね
    あのトークで客から声がかかるとは思えんぞ

  • @nonames774
    @nonames774 2 роки тому +4

    批判コメントが多いけど、聞き取りづらいっていうのは、聞いてる側の日本語リスニング能力の問題。それまでの人生で多様な日本語を聞いてこなかった、本を読んでこなかった、だから聞き取れないんだと思う。そういう人は、例えば近年のビートたけしさんが話す言葉聞いても聞き取りづらいって感じたりするんじゃないかな。

  • @gassyo13hineri
    @gassyo13hineri 4 роки тому

    35:41
    36:39

  • @tyyt6622
    @tyyt6622 7 місяців тому +1

    動画で見たら上下のアラが目立つね

  • @堂迫日出徳
    @堂迫日出徳 6 років тому +9

    談志師匠の笑顔がずるい。

  • @tukikagehyougoful
    @tukikagehyougoful 4 роки тому +3

    この難しい話を語れるのは・・今や談志師匠の弟子だけです・・今になって思えば、三軒長屋も百年目も唐茄子屋も居残りも・・以上。

    • @かひ-e4v
      @かひ-e4v 3 роки тому +6

      そう思えるのなら、それはそれで幸せなのか、真を知らずは不幸なのか…盲目的に、は芸人をダメにしてしまうね。

  • @tarotenshin7932
    @tarotenshin7932 5 років тому +6

    談志師匠の汚点じゃないですか?
    これが、談志師匠の「居残り佐平次」と思われるのは、いかがでしょう?
    このまま消すのも、談志師匠の名が廃る。
    公式が絶好調の談志師匠「居残り佐平次」を上げてはいかがでしょう?

  • @伊東敏明-j2v
    @伊東敏明-j2v 4 роки тому +16

    なんで談志人気あんのかわかんない。

    • @かひ-e4v
      @かひ-e4v 3 роки тому +7

      同じく。
      話の筋は、元々を知っていないとサッパリわからない。誰が誰かの区別もつかず、最初から最後まで、ずっと聴きにくい独り言。非常に残念。

  • @広瀬幸一-p3h
    @広瀬幸一-p3h 2 роки тому +5

    嫌いだなぁ!この話し方!!志ん朝の名人芸とは比べるまでない(笑)