Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
とにかく異次元だった。少なくとも度肝抜かれた高校ピッチャーは江川さんぐらいでした。
栃木県民ですが、当時作新の試合が始まると、みんなテレビに釘付けで、幹線道路のクルマがまったく無くなったほどでした。試合が終わると弟とすぐに空き地でキャッチボールしましたね。江川さんのフォームを真似て。
この試合で初めて江川さんをテレビで観ました。びっくりして後ろにひっくり返りそうになりました。それ以来ずっとファンです。
はじめまして。作新学院の後輩です。僕が現役当時、作新学院の寮で江川さんが投げた試合のスコアブックを見ました。そこにはKばかり並んでいて、とても見やすかったです!笑 おまけに27人で終わっていました!生まれて初めてパーフェクトゲームのスコアブックを拝見しました。僕は、江川さんの成績とは程遠い選手でしたが、同じ学校でプレーできた事を今でも誇りに思っています。
そうですか!江川さんが高校3年の夏の予選期間中に浦和市営球場で「作新学院野球部」と書かれたバッグを持った選手の一団を見かけたことがあります。なぜあの時期に埼玉県にいらしたのか?もしかして軟式野球部?それとも見間違い?未だに謎でよくわからないんです苦笑
@@wakuhonchan なんでしょうねー?偵察部隊かなぁ??
試合が始まる前の江川さんの肩慣らしの遠投をみた北陽高校は、それだけで何も言えなくなってたとか。肩慣らしの遠投のはずなのに、北陽の選手たちにはそれが『ホップ』して見えてた…という江川伝説の数多あるうちの1ページ
江川さんが甲子園に初登場した北陽戦テレビで見ました。もう衝撃でした。バッターがボールがミットに収まってからバットを振ってる感じがしました。江川さんを見るまでそんなに高校野球に興味がなかったのですが、江川さんを見てから高校野球にのめり込み、今は完全なオタクになりました(笑)私は今でも高校野球No.1のピッチャーは絶対江川さんだと思ってます。
同感です!個人的な感想で恐縮ですがぶったまげたのは江川さんだけです。松坂投手は「お、凄いなー」程度。酒井投手は「そんなに凄いかなあ?」くらいの印象でしたw
見に行きました。のちに近鉄に入団された有田さんがピッチャーだったと思います。ファールフライだけで北陽側が大歓声でした。
戦後の右腕投手での最高の豪速球投手は浪商の尾崎行雄投手他ありません。何せ重くて速くて中々外野まで飛ぶのは少なかったダントツの豪速球投手は尾崎行雄を置いて他ありません。群を抜いていた投手でした!2位に江川が来るかもしれません😮
大橋投手覚えています。江川さんと対照的なアンダースローで技巧派でしたね。江川さんが凄すぎたので登板の機会は少なかったものの他校にいたら余裕でエースでした。春の選抜二回戦小倉南戦で大橋投手の登板を江川さんが監督にお願いした事実は初めて知りました。今回江川さんの口から「すばらしい投手だった」という言葉が聞けて大変嬉しかったです。
大橋さんのエピソード、泣けますね。江川さん、優しい。
甲子園で19奪三信なんて初めて見た見ていて鳥肌が立つほどスゴかった
打てないピッチャーはよくいるが当たらないピッチャーは江川さんだけだろうなストレートの次元が違う
リアルタイムで見ていた世代です。言葉が出ないほどのスピードボールでかすらないとはこのことでした。驚きどころではない速さだった印象があります。
試合の映像が本当に観たいです あの衝撃をもう一度味わいたいです江川さんにしか御願い出来ません
今でもはっきり覚えてます開会式直後の第一試合解説は池西さんでした投球練習時点で『速いですねぇ』とにかくびっくりしました
春の選抜、過去の優勝校の行進があり、江川さんと同じく甲子園の土を踏みました。イニング間の練習でも江川さんは力一杯投げていたので、キャッチャーのミットからのバシンバシンという音が銀さんに響き、観客がウォーウォーと唸り声を発しました。北陽の4番は4打席4三振で、キャッチャーが受けてからバットを振っているような感じでした。同じ高校生でもこんな凄い選手がいるのかとびっくりしました。
江川投手より三年先輩です。高校野球からプロ引退までずっとファンというより何かに魅入られるように登板の試合は必ずと言っていいほど観ていました。それまで義経の八そう飛びだとか、那須与一の扇を射る話しだとか信じていませんでしたが、江川投手の投球を見て世の中には人間離れした人が居るのだ!と考えを改めました。それくらい当時は日本中驚き興奮していました!そしてそれは今でも超える投手が出て来ていないから私の中では続いています!
春の北陽高校戦は今でも語り継がれていますが、開会式直後の第一試合であったことがより強く江川卓登場を印象付けたのでしょうね。5万人の大声援は観客席で経験したことがありますが、5万人が静まる甲子園は不気味に感じられたのかも知れませんね。二回戦で大橋投手にマウンドを譲られたのは気配りの江川さんらしい話だなと何故か嬉しくなりました。
ゲームでマウンドに立てるのは一人だけですもんね。どんなにいいピッチャーがいても。監督に申し出た江川さんも、わかったと言った監督も、ノーヒットに抑えた大橋さんもすごいです。あの試合の裏側が知られてほんとによかった。驚いてる人たくさんいるとおもいます。
江川さんがUA-camチャンネルを創設されて、彼の本当の姿や気持ちを拝聴する事が出来てるのは凄く嬉しいです🙆🏻♂️これからも、UA-camならではの楽しい企画を待ち望んでおります😆👍‼️
江川さんの話は本当に面白い
思っていた通りの気遣いの自然な江川さんだな!と。嬉しい!!
私の時代 甲子園の怪物投手と言えば 浪商の尾崎 下商の池永でした(流石に坂東さんはリアルタイムで見ていません)上記二人は高卒でプロ野球入りし(尾崎は中退だったかも?) 驚異の成績を収めました江川は 尾崎や池永を遥かに凌駕する まさにスーパー怪物で度肝を抜かれましたその後 幸いにも江川を平和台球場での招待野球で観戦し デーゲームで遊び半分?のピッチングにも関わらず 当時のクラウンライターの投手をナイターで見るよりも断然早くて凄い速球を投げ込んでいました彼が現代に現れて 球数を制限しながら大事に育てられて 高卒でプロに入っていたならば 2~3年はプロの世界でも漫画のようなピッチングを見せたのではないかなと思います
11者連続三振!江川さんさすがです!!
尊敬しかない。偉い。
栃木で投げている江川さんの投球を見て、全国では通用しないって言う記者はポンコツすぎだろ。実名出していいレベル。
これは同意ですね!プロの記者としてあまりに恥ずかしすぎです!
大谷君の活躍がホントに漫画みたいと良く言われますが、バットにかすりもしない江川卓の豪速球もマサに漫画、ファールチップしただけで甲子園球場5万大観衆が歓声を上げるって今となったら夢を見てたの?って感覚になるけど事実です❗️ NHKにビデオ残ってないですかね 50年以上高校野球見てきてやっぱり作新の江川卓がダントツで怪物でしたね!松坂大輔、松井、清原。。比較にならないですね
完全賛成です‼️見れて本当に良かったです‼️幸せです‼️
NHKさん、再放送「江川の甲子園」で特集をお願いします!
高校時代の江川投手(特に選抜大会まで)は正しく異次元だった。
投球回数33で奪三振60!! 全国大会でこの奪三振率(16,36)は驚異的。
江川さんは成年の時の記憶がしっかりあってうらやましいですそれにしても甲子園開幕戦で先頭打者から11連続奪三振とは素晴らしい❣️友達に聞いたのですが、今でも甲子園記録だそうです👏
皆さんのコメントが素晴らしすぎる‼️10000000000%同感です‼️あの試合を見られて幸せです‼️ですよね‼️
毎回、おまけ、つけてもらいたい。時々おまけコーナー詰め合わせ、総集編も面白いですね。北陽戦は、一番見たい映像です。NHK残していないのかな?視線を上に上げ甲子園の唸り声を出す表情が何回見ても面白いです、槍を投げる声と同様に🤣 本音が聞けてよかった。不思議な感覚を持った変わった人と江川さん自覚しているんですね😄 それを認める冷静な自己判断力持っているところが、江川さんの魅力です。おまけコーナーは、より素顔の江川さんが見れて嬉しいです。
江川さんチームメイト思いの良い人ですね。👍
高校野球で、一番の怪物はやはり、江川さん。その後、サッシー、松坂とかも出て来たが、格が違っていた。チームが貧打じゃなかったら、優勝、間違いなかったと思う。
その貧打の打線の中でも一番打ったのは江川さんでした。東京六大学リーグで打率2位に輝いたこともあるまさに二刀流でした!
◇’73年春の選抜で江川さんの試合を甲子園で2試合観戦しました。が!あまりにガキンチョで23球目で観客が沸いたことは記憶にない。◇当時の複数の雑誌によると~観客6万人(消防法以前の話なので)、球場周辺に10万人とある。※球場内外含めての数字でしょう◇出場全校の投手成績で、防御率1位が0.00で江川さん、2位が大橋投手でした。
最高のピッチャーだと私は思います。江川さんが投げる日は急いで家に帰りましたが、もう試合が終わっている時が沢山有りました。20勝した最後のストレート何時みてもしびれます他の選手の方が江川さんはすごいとよく言ってますが自分の事のようにうれしいです
当時の新聞で江川の作新と北陽高校戦は事実上の決勝戦と書かれてましたね!
子供が学童野球やってた時コーチが江川さんのチームメートの方だったので🍶お酒飲む事が多々合ったので練習試合で24個の三振とキャチャーゴロ2個とファーストゴロ1個で試合が終わった事があると聞いた時皆んながメチャクチャ驚いてましたょ後色々な話も聞いてます😁
江川さんて本当に優しいと思いました。(大橋投手の件)
史上最高の怪物✨江川さんは頭も良いかたで、今でも大好きです✨
@@MG-ob1oc 今でも、なんか、さめたような話し方で……
テレビの画面で浮き上がる直球を始めてみた投手でした。大学受験の発表の年だったので、記憶に深いです。
江川さんはホントに謙虚な方ですね。
小4のときテレビで江川さんを見ました。母方の実家が小山、宇都宮、栃木だったので「すごいから!」と聞かされてました。江川さん小倉さんの作新バッテリーの大ファンになりました。何とか作新バッテリー対談実現できないでしょうか。のちに法政江川さんにたいして、早稲田小倉さんが代打に出てきたとき熱くなりました。
江川さんの甲子園の活躍を実際見たかった!
当たらないことが普通って凄いですね。漫画みたいな話。
江川さんて、現役中は色々誤解されてきたのだけれど、このUA-camを見ていると実は物凄く素直な人なのでは、と思います。素直過ぎると誤解されるんだなぁと。私はファンになりました。
入団時のゴタゴタがなくて、すんなりドラフトで巨人に入っていたならば、原より前に監督やってるでしょうね。
時代が江川さんに追い付けなかっただけだと思います。クラウンなんてプロの球団の体を成していなかった。。w
選手に給料も払えないようなチームが、客を入れたかったのでしょうが、江川を指名したこと自体がそもそも大きな間違いです。
@@renesapo5129 あの時入団して1年辛抱(笑)すれば西武になったんすよね苦笑
北陽戦のエピソードカッコいいですね!今みたいなセンターカメラからの綺麗な映像で全部見れたら最高なんですけどね
何か聞けば聞くほどに、優しい心の持ち主だと実感しますね。口調も穏やかで周囲に対する気配りに感心致します。高校時代の事を良く詳細迄、覚えて居るので驚きです。野球を通して学んだ事が立派に人として役立ってる見本の様な方だと思いますね。全ての野球人が江川さんの様な人格者であればと願うばかりです。プロ野球界は青少年育成の見本に成る様な立場ですから是非、今後の球界の良き御意見番として見守って欲しい存在です。野球人の前に、人として人間としての鍛錬こそが重要であり大事な指針だと思いますね。それらは恐らく、現役プロ引退後の人生に大きく影響する事だと思います。何故なら引退後の人生の方が長い訳ですから....。
天地真理さん、懐かしいですね~入場行進曲にも時代を感じますね!
人気ありましたねー❗この後「若葉のささやき」というアイドルらしからぬ大人びた曲をリリースしたので驚いた記憶があります😮関係ない話ですみませんでした😂
選抜高校野球の話が聞けてとてもよかった
雑誌Numberの甲子園スペシャルセレクションの記事がありましたが、北陽のトップバッターは、「三振しても絶対に速いと言うな!」とОBに言われていたので、三振してベンチへもどってきたとき、他のナインから「速い?」ときかれ、「速くない」と答えたものの、その顔は真っ青だったとか。またこの試合で4三振を喫した北陽の4番バッターは試合後、「ダンプカーがF1のスピードで走ってくる感じ」と江川のボールをたとえました。まさに言いえて妙だった気がします。
4番バッターって慶元さんかな?大学経由でプロ入りしました。確か江川さんがライオンズの入団を拒否しなければチームメイトになっていたはずです。
@@wakuhonchan 4番バッターは一塁手の藤田選手だと記憶しています。
@@renesapo5129 さんそうでしたか。申し訳ありませんでした。ご訂正頂きましてありがとうございましたm(_ _)m
@@wakuhonchan さんちなみに慶元選手は2番だったと思います。
あの春の衝撃は今も覚えています。甲子園史上最強最速の投手でした。NHKヒーローたちの名勝負で最後に銚子商土屋さんと握手したのを見て感動で涙がでました。広商達川さん、横浜渡辺監督、小倉部長、銚子商土屋さん、岩井さん、青野さん、ここに掛布さんも入っていただき千葉名門強豪高連合の対談をお願いします。今回も面白すぎます。江川さん、スタッフさんありがとうございます。
鈴木孝政?も入れてよ。
NHKのファミリーヒストリーで、作新学院の2番手として紹介されていた大橋投手もプロ入りしていたんですね。
この時の相手は前評判は高かったはず。相手の投手も良かったと子供心に覚えていた。江川氏が凄すぎた。
優勝候補の一角でしたからね…
北陽の有田投手ですね。夏の甲子園でノーノー達成してドラフト指名で近鉄に行きました。
@@1919juanito それで有田修三がいた訳か。
いいやつじゃん!江川とは関東大会でノーヒットノーランを食らっています。その時はサードのコーチャーボックスでした。 その後練習試合で作新学院に行って大橋と対戦ができました。サイドから凄いボールを投げていましたが当時、群馬には上武一高の石田さんがいたので、あまり驚きは感じなかったです。が江川は別格以上でした!
ほお。。阪急にドラフト1位指名された足利工の石田真さんじゃない方の石田さんがいたんすね😮
群馬にそんな高校ないでー
@@雅-v8m当時はあった。
江川さんが、大橋さんの登板を監督にお願いしたというのは初めて聞きました。江川さんを大好きな自分ですが、これを知ってますます好きになってしまいました(*^^*)。江川さんは足もめちゃめちゃ速いからセンターでも一流になってましたよね、たぶん☆
北陽戦、友達と一塁アルプスで観てました。ほんと、観客を黙らせるピッチングってこういうのを言うんだと初めて知りました。家に帰ってすぐに、持ち物に、作新のエンブレムをサインペンで書きました。
北陽戦、生で江川投手見にいきました。練習だい1球投げた時、今まで見た事ない、速いスピードまた、ホップした球を投げた時、観客から、凄い響めきを覚えてます。江川さんは、自分の中では、No.ワンです。
選抜のあと投球練習で投手捕手間隙間なく取り囲み撮る撮る撮る!この頃はメディアの踏み込み方は今とは考えられないくらい異常だった。関係者がチームと江川をもっともっと守ってやって欲しかった、投手過多、メディア対策、チームメイトとの関係。夏は肉体、精神疲労蓄積していたと思う。それでも凄かった。北陽戦が相手は優勝候補、初投球甲子園、観客など本人も興奮してアドレナリン出まくりで甲子園での試合で一番調子が良かったと思う。甲子園アイドルとは異なる狂騒と凄さでした。
NHKさんにお願いしてこの大会の60🥎奪三振を全て見せて欲しいですね!対戦校の選手もそれを願っていませんかね(夏の押し出しの場面はよく放送されますが)。
後ろの絵、素晴らしですね~。法政時代、近くの雀荘でお逢いしました。入口を潜るように入ってきたのを覚えています。以来ファンです。
こうやって一つの試合の事を時間をかけて話してもらうのはとてもいいしかし、これよりまだずっと長く話してもらっても良い
有田投手を擁する北陽の監督が、江川さんのブルペンでの投球を見て、全く物が違うと思ったと聞いたことがある。北陽の各打者のスイングが波打っていたのが印象的。傑出度でいえば他の球児の追随を現在においても許さない。
本当に今の画像で見てみたい81.82年辺り、オールスター8連続三振のあの時の球よりも速かったというのだからホントに凄すぎる後にも先にもこんな人はいない、断トツだと思ってます。
高校、大学と酷使され、プロに入ったときはもう抜け殻だと思いました。時代が江川さんに追い付いていない正真正銘の傑出した怪物だと思います。
それでもあの地獄の伊東キャンプでは随分と鍛えられたそうですよ。その後150キロのストレートが戻り20勝をマークしました。
オールスターの時とは体の躍動感,球速が全然違いましたね。オールスターの球はたいして速く感じませんでした。選抜の時は金田江夏でも見たことのない球でした。
@@renesapo5129 ほんとにそう思います。プロデビュー戦は見てて選抜の時と比べてあまりの劣化に唖然としました。
@@jnsurg947あの時は130キロ前後しか出ませんでしたからね。劣化というか調整不足。よくその2年後に150キロ以上のストレートが戻ったものです。
天地真理 出ちゃったよ、ルンルンルン♪ 笑「大橋投手が甲子園で投げることができて本当に嬉しかった。」 じ~んと来ました。
江川さんと大橋さんは中学時代からのライバルだったのは昔本で読んで知ってました。江川さん小山高校行く予定をお父さんが勝手に作新学院に変えたと。でも大橋さんに投げさせてくれ!と言うのは良い話ですね。1回戦で倒した北陽のスタンドには4月から入学の岡田彰布さんも居たかも。
小柳ルミ子さんの、ファンでしたですね、お疲れ様です
母校の小倉南が江川さんの記憶にしっかり残ってて嬉しいですこの年はめちゃくちゃすぐ近くににある小倉商業もアベック出場で横浜高校の元監督の渡辺監督の甲子園初勝利で凄く印象に残ってると言われてたので何か嬉しかったです
小倉南!確か当時のエースは二保投手でしたっけ??
@@wakuhonchan 小倉商業のエースは西南学院大学から大洋ドラフト1位子連れルーキー門田投手でしたね
@@HAYASHITOURU2020 平和台での招待野球では その門田さんと投げ合ったのですが 大人と子供の試合の様になってしまいました 門田さんも凄い投手でしたが 江川があまりにも・・・
@@ritzfun 作新学院が招待試合で福岡来てたんですね😏あの小倉商と横浜が横浜甲子園初勝利でしたか、あの日は甲子園で地元の報徳学園が出るんで三塁ベンチ裏から見てました報徳学園銚子商報徳大量得点で勝ち、小倉南の投手は左腕じゃ無かったでしょうか?バスター構えが印象的で、最後はナイターになり長崎選手のレフト満塁本塁打、帰りの自転車での帰宅がめちゃくちゃ寒かったです、西宮の都旅館広島商宿舎の横を通って帰った記憶が未だに有ります
@@wakuhonchan 小倉南は日高投手です。仁保投手は2年後の夏の大会に出場し、1回戦で好投していましたが後半につかまって埼玉の上尾高校に負けました。
小学生の時は江川さんの投げ方や桑田さんの投げ方まねしたな~😁😁😉
江川さんには甲子園は大切な思い出なんだな… 私は、江川さんが甲子園は2回戦ぐらいまでで、そのままプロの世界で投げた姿が見たかった 今も、連投禁止規定とか骨抜きにされてしまっているけれど、だんだん改善はされて来てはいるんでしょうね
衝撃が強すぎて、北陽はそれから3か月練習試合にも勝てなくなったという。高校からプロ入りしてれば、1年目から20勝も夢じゃなかっただろう。
名将 野村克也氏の著書の中で『もし、江川が高卒でドラフト1位の阪急に入っていたら、250勝をしていた。』と言っていました。
しかも当時の北陽って貧打線じゃなくてその後に大学経由で2人プロ入りしてるんですよねw
怪物と言われた何人かのピッチャー松坂や大谷はストレートの回転数が2300前後、メジャーがキリキリ舞いした上原のストレートは2400回転クラスと言われてあのストレートが神がかり的評価を受けていたが、江川の球は初速160km以上で回転数は当時の球をビデオで試算した結果2700回転有ったとさらている。これはホップもするし、撃つことはなかなか出来ないのも頷ける。
素晴らしい。
江川さんハンパなかったなぁ😲
江川さんの高校時代や現役時代は知らないのですが、記録を見ても江川さんが高校野球史上最強の投手であることは間違いないです。投手は江川さん打者は清原さん個人的な意見ですが!
自分もそれで間違いないと思います。願わくば今後左腕投手で江川さんクラスの怪物を見たいですw
料理研究家のみなさん のまとめ。打席で読みが外れて固まって動けなかった感覚でしょうか。。やられました。流石です。
北陽の監督がどこだかに書いていたが、北陽の有田も注目投手と言われていたが、試合前に江川の投球を見て、江川は有田と比べても格が違う、これは打てんわ…………と思い、どうするかといっても、どうもやりようがないと思ったが、これから対戦するのにそんなこと言えないから、選手には「江川だって同じ高校生なんだから」と言ったけれども、あれは打てんわあ…………と思ったら、完全に抑えられた…ということだったらしい。
生まれたときか、わるかった、なぜならあいては、100年の、いちどのてんさい、
らしい(笑)
いいお話ですね。
当時は見れてなかったですが、伝説として伝わってます。北陽戦の話、確かに初めて知る人は信じがたい感じしますが、事実だと思ってます。当時の録画とかあると良いんですけど…見てみたいですね!
北陽戦でのピッチングは衝撃的でした。当時どのプロ野球の右腕投手より速かったと思います。そんな中、北陽高で代打で登場し江川投手から野手で唯一の長打を放った西中という選手を今でも覚えております。
あっち向いてホイのライト前じゃなく長打打った選手が居たんですね
@@HAYASHITOURU2020さんそうですね。あの時は驚きました。
北陽監督の指示で小柄な選手2名バットを短く当てにいけ、他の選手(プロ並みの体格 のちに3名プロ野球選手)連打は期待出来ないとふんで一発狙い。結果の三振数。
プロ入りした野手で慶元選手は覚えてます。
黄桜のCM見て江川さんの性格がわかった48歳男です昔はあんまりいいイメージがなかったけど動画見てるとこの人は周りをいつも見てる人だど思いました
本当に、マスメディアは眉唾ですね。
大阪代表の近畿大会優勝チームの打率トップの優勝候補の高校を19奪三振2安打完封………今やったらオオゴト…即メジャーからオファー🤣ちなみ北陽は何年後かの夏も優勝候補で甲子園に乗り込んで来て1年坊主の荒木大輔にも一回戦で1安打完封を食らいよった…怪物やアイドルを作成するのが得意の引き立て役の高校、それは北陽高校…😭
北陽は翌年夏の3回戦で名古屋電気の工藤に延長12回で21三振を食らった
動画アップが頻繁で嬉しいです🎵広島商業だった達川さんをぜひとも呼んで下さい🍀
小学五年の春ですね。テレビ中継が見たくて走って家に帰りましたね。
江川戦の後、北陽は練習試合でも2〜3ヶ月は格下のチームにも勝てなくなりましたよね
そうだったんですか!それは知りませんでした。でもその年の夏の予選は強かったですよ。なんせ6番に一年生で岡田という(笑)凄い選手が加わりましたから。
江川さんの作新高校の活躍は、リアルタイムでは無く、動画などで見ましたがやはり、怪物と言われる存在ですね。江川さんの取材の事を語っていましたが、これは変な例えですが、人をとおして取材でも噂話しでもですが、真実を伝わるのは本当に江川さんの言う通り3割くらいしか無いですね。初めての甲子園での対戦の北陽で22球まで、バットにかすりも当たりもしないのは、やはりレベルが違いますね。恐らく周りは、江川さんの実力を軽視してみていたんですね。江川さんは、相手に1点も取らせない投球を夢中でしていた中での出来事だから、ビックリしたんですね。松坂大輔なども怪物と言われたが、江川さんのレベルは本当に高いレベルです。
あの当時、高校野球でビデオ映像とか無いから対戦相手も研究出来ないからいきなり怪物来たらビビるわな
沖縄が本土に復帰した翌年(1973年)に開催された若夏国体(復帰記念特別国体)には、当時「怪物」と騒がれた、あの江川卓投手を擁する作新学院(栃木)も出場しました。1973年5月に開催された若夏国体の高校野球(硬式)は那覇市の奥武山球場と首里石嶺球場で行われ、作新学院(栃木)、星稜(石川)、中京商(岐阜)、岩国(山口)、高知商(高知)、宮崎実(宮崎)、前原(沖縄)、豊見城(沖縄)の8校が参加しました。沖縄初の国体ということと、怪物・江川卓投手が沖縄にやって来るということで、沖縄では大変な盛り上がりとなり、首里石嶺球場での公式練習では怪物・江川を見るために黒山の人だかりとなったというエピソードも残っています。江川は、この若夏国体が行われるわずか1カ月余り前の選抜で優勝候補にも挙げられていた北陽(大阪)から19三振を奪い、2回戦の小倉南(福岡)戦でも7回を投げ10奪三振、準々決勝の今治西(愛媛)戦でも20奪三振と快投を見せ、準決勝の広島商戦でも11三振を奪い、計60奪三振という選抜大会記録をつくりました。この記録は今でも破られない大記録です。当時の高校野球のレベルとしては次元の違う快速球を投げていた怪物・江川卓でしたが、この若夏国体では初戦で岩国と対戦し0-1で敗れました。地元・沖縄から出場した選抜出場校の前原は星稜と対戦し、0-5で初戦敗退。同じく地元・沖縄から出場した豊見城も中京商と対戦し、2-3で初戦敗退しています。長年、高校野球を見てきて、個人的には江川卓のストレートが一番速かったように思います。
おーこの時の前原高懐かしいです。一番にそれこそ福本と言う(笑)凄まじい快速選手がいましたね!
当時の江川さんの印象って••マスコミに歪められてたんだね😰。次回も応援してますです✋。
悪く書くとうれるからマスコミも悪かった、漫画家のやくみつるは酷かった
@@くろだまどかやくみつる(笑)田淵さん、広岡さん、王さんのイメージから来る極端なキャラ表現はやばかったですw
こんにちは🙇実話は3割、バッターの打率かっ。笑😆マスコミの方には申し訳ありませんが、やっぱりアテにならないな。県大会感覚で投げれたのが、よかったのですかね。初対戦だから何が起きるか分かりませんよね。北陽さんベンチは騒然としたのでは。球に当てられないんですから。😆小倉南戦の大橋さんのお話はほっこりでした😂今回は料理研究家さんかぁ。笑江川さん、お疲れ様でした。いつもありがとうございます🙇😊
有田は切れのいい快速球投手でした
そうなんですよ!本当に素晴らしい投手でしたが江川さんがあまりに凄すぎて当時は目立たない存在に苦笑
北陽戦の中継動画はNHKに残ってないだろうね。夏の柳川戦のように個人で録画していた人に期待するしかない。
柳川商戦の頃は江川は招待試合で酷使され不調で控えの大橋も自分が投げた方がいいと思った程で銚子商の土屋はどこか悪いんじゃないかと感じていたと本に書いてある。北陽戦の江川は高校野球は勿論プロでも見たことのない球を投げていて本当に驚いた。北陽戦のビデオが出て来る事を切に願う。
@@jnsurg947なるほど。実際にこの年の秋の国体では大橋投手が中心で投げて好投してましたね。
高校野球でいちばん印象に残っているのは太田幸司さんの延長18回0対0の引き分け。そして江川さんのセンバツでの甲子園デビューの有田投手擁する北陽戦。北陽相手に19奪三振は圧巻でした。作新学院が優勝候補に躍り出た試合。伸びのあるストレートはメチャクチャ速くズドンと来るし、カーブはブレーキがあって鋭い。打てそうな感じはまったくなかった。甲子園で19個も三振を奪う投手を見たのは初めて。近年、松井裕樹が22奪三振を記録しましたが彼はスライダーが武器で江川さんのストレートのスゴさと馬力には敵わないですね。北陽戦は強烈な印象があります。ちなみに有田投手は近鉄からドラフト指名を受けてます。北陽高新入生の阪神OB岡田さんはスタンドでこの試合を観戦していたらしいですよ。
岡田さんはこの年の夏には1年生でレギュラーでした。北陽で1年生から野手でレギュラーとかとんでもない選手でしたね。
甲子園、人生で甲子園これはもう一度やって見たいと言ってましたね
NHKラジオでしたかねえ 解説をしていた 松永玲一さんから出た言葉は「早いですねえ」の一言だけでしたねえ 驚いてましたねえ
佐々木朗希投手よりも絶対に江川さんの方が速いと思う。今日でも160㎞のボールが簡単に当てられていた。もしかしてこの頃の江川さんは今のスピードガンなら170㎞近く出ていたかもしれない。
スピードは同じくらいかもしれないけれど、江川さんの球は余り沈まない、ポップしているように見えるらしいから当たらないみたいです。
ホップでした。
あながち間違っていないですよ。。はじけてるかんじなので。。w
でもパーフェクトゲームの朗希投手のピッチングも凄いと思いました。あの選抜の北陽戦の感動と興奮が半世紀ぶり(笑)に蘇る思いがしました
テレビでやってた158キロうんぬんかんぬんは…バッター主力選手じゃないから主力バッターの時もっと出てたと思います
開会式のあとの試合江川さん覚えてますか、レフトのラッキーゾウが壊れ、観客が入ってきたこと、その中の一人です。目の前で、有田投手三塁側、一塁側に、大橋、江川投手が投げてました、私も高校野球球児で同級生が阪神に入団してます。先ず有田投手いいたま投げてるな⚾️しかし球場がどよめいた、江川さんの投球練習が始まると、私もこれは、巨人軍の堀内投手並みにすごいたま投げるなと、此が高校生ぶったまげたこと、試合ではまず北陽のバッタが降り遅れてバットに当たらず、とにかく、凄かった、ファルだけで、球場がどよめきました、今では、大谷投手が165キロ、佐々木投手が160キロ等でも、江川さんの球筋がぜ
いつも楽しみに拝見させていただいております。とても良い番組なのですが、スタッフからの質問の声が小さくて聞き取りにくいです。是非、改善のほどよろしくお願いいたします。
本宮ひろ志さんのマンガたかされでだいたいそのエピソードは知ってますね。
北陽戦はすごかった。地を這うようなストレートが打者の手前でホップしてた。あれは絶対にバットに当たらない
はやいのは、いっぱいいるけど、すぴ─どがんとかじゃなく、のびの、えげつなさ、はらちゃん、しのづかに、きくとわかる、おちあい、なかはた、なんば─わん、とうしゅと、もうしてます、
とにかく異次元だった。少なくとも度肝抜かれた高校ピッチャーは江川さんぐらいでした。
栃木県民ですが、当時作新の試合が始まると、みんなテレビに釘付けで、幹線道路のクルマがまったく無くなったほどでした。
試合が終わると弟とすぐに空き地でキャッチボールしましたね。江川さんのフォームを真似て。
この試合で初めて江川さんをテレビで観ました。びっくりして後ろにひっくり返りそうになりました。それ以来ずっとファンです。
はじめまして。
作新学院の後輩です。
僕が現役当時、作新学院の寮で江川さんが投げた試合のスコアブックを見ました。
そこにはKばかり並んでいて、とても見やすかったです!笑 おまけに27人で終わっていました!
生まれて初めてパーフェクトゲームのスコアブックを拝見しました。
僕は、江川さんの成績とは程遠い選手でしたが、同じ学校でプレーできた事を今でも誇りに思っています。
そうですか!江川さんが高校3年の夏の予選期間中に浦和市営球場で「作新学院野球部」と書かれたバッグを持った選手の一団を見かけたことがあります。なぜあの時期に埼玉県にいらしたのか?もしかして軟式野球部?それとも見間違い?未だに謎でよくわからないんです苦笑
@@wakuhonchan
なんでしょうねー?
偵察部隊かなぁ??
試合が始まる前の江川さんの肩慣らしの遠投をみた北陽高校は、それだけで何も言えなくなってたとか。
肩慣らしの遠投のはずなのに、北陽の選手たちにはそれが『ホップ』して見えてた…という江川伝説の数多あるうちの1ページ
江川さんが甲子園に初登場した北陽戦テレビで見ました。もう衝撃でした。バッターがボールがミットに収まってからバットを振ってる感じがしました。江川さんを見るまでそんなに高校野球に興味がなかったのですが、江川さんを見てから高校野球にのめり込み、今は完全なオタクになりました(笑)私は今でも高校野球No.1のピッチャーは絶対江川さんだと思ってます。
同感です!個人的な感想で恐縮ですがぶったまげたのは江川さんだけです。松坂投手は「お、凄いなー」程度。酒井投手は「そんなに凄いかなあ?」くらいの印象でしたw
見に行きました。
のちに近鉄に入団された有田さんがピッチャーだったと思います。
ファールフライだけで北陽側が大歓声でした。
戦後の右腕投手での最高の豪速球投手は浪商の尾崎行雄投手他ありません。何せ重くて速くて中々外野まで飛ぶのは少なかったダントツの豪速球投手は尾崎行雄を置いて他ありません。群を抜いていた投手でした!2位に江川が来るかもしれません😮
大橋投手覚えています。江川さんと対照的なアンダースローで技巧派でしたね。江川さんが凄すぎたので登板の機会は少なかったものの他校にいたら余裕でエースでした。春の選抜二回戦小倉南戦で大橋投手の登板を江川さんが監督にお願いした事実は初めて知りました。今回江川さんの口から「すばらしい投手だった」という言葉が聞けて大変嬉しかったです。
大橋さんのエピソード、泣けますね。
江川さん、優しい。
甲子園で19奪三信なんて初めて見た
見ていて鳥肌が立つほどスゴかった
打てないピッチャーはよくいるが当たらないピッチャーは江川さんだけだろうな
ストレートの次元が違う
リアルタイムで見ていた世代です。言葉が出ないほどのスピードボールでかすらないとはこのことでした。
驚きどころではない速さだった印象があります。
試合の映像が本当に観たいです あの衝撃をもう一度味わいたいです
江川さんにしか御願い出来ません
今でもはっきり覚えてます
開会式直後の第一試合
解説は池西さんでした
投球練習時点で『速いですねぇ』
とにかくびっくりしました
春の選抜、過去の優勝校の行進があり、江川さんと同じく甲子園の土を踏みました。イニング間の練習でも江川さんは力一杯投げていたので、キャッチャーのミットからのバシンバシンという音が銀さんに響き、観客がウォーウォーと唸り声を発しました。北陽の4番は4打席4三振で、キャッチャーが受けてからバットを振っているような感じでした。同じ高校生でもこんな凄い選手がいるのかとびっくりしました。
江川投手より三年先輩です。高校野球からプロ引退までずっとファンというより何かに魅入られるように登板の試合は必ずと言っていいほど観ていました。それまで義経の八そう飛びだとか、那須与一の扇を射る話しだとか信じていませんでしたが、江川投手の投球を見て世の中には人間離れした人が居るのだ!と考えを改めました。それくらい当時は日本中驚き興奮していました!
そしてそれは今でも超える投手が出て来ていないから私の中では続いています!
春の北陽高校戦は今でも語り継がれていますが、開会式直後の第一試合であったことがより強く江川卓登場を印象付けたのでしょうね。
5万人の大声援は観客席で経験したことがありますが、5万人が静まる甲子園は不気味に感じられたのかも知れませんね。
二回戦で大橋投手にマウンドを譲られたのは気配りの江川さんらしい話だなと何故か嬉しくなりました。
ゲームでマウンドに立てるのは一人だけですもんね。どんなにいいピッチャーがいても。監督に申し出た江川さんも、わかったと言った監督も、ノーヒットに抑えた大橋さんもすごいです。あの試合の裏側が知られてほんとによかった。驚いてる人たくさんいるとおもいます。
江川さんがUA-camチャンネルを創設されて、彼の本当の姿や気持ちを拝聴する事が出来てるのは凄く嬉しいです🙆🏻♂️
これからも、UA-camならではの楽しい企画を待ち望んでおります😆👍‼️
江川さんの話は本当に面白い
思っていた通りの気遣いの自然な江川さんだな!と。嬉しい!!
私の時代 甲子園の怪物投手と言えば 浪商の尾崎 下商の池永でした(流石に坂東さんはリアルタイムで見ていません)
上記二人は高卒でプロ野球入りし(尾崎は中退だったかも?) 驚異の成績を収めました
江川は 尾崎や池永を遥かに凌駕する まさにスーパー怪物で度肝を抜かれました
その後 幸いにも江川を平和台球場での招待野球で観戦し デーゲームで遊び半分?のピッチングにも関わらず 当時のクラウンライターの投手をナイターで見るよりも断然早くて凄い速球を投げ込んでいました
彼が現代に現れて 球数を制限しながら大事に育てられて 高卒でプロに入っていたならば 2~3年はプロの世界でも漫画のようなピッチングを見せたのではないかなと思います
11者連続三振!江川さんさすがです!!
尊敬しかない。偉い。
栃木で投げている江川さんの投球を見て、全国では通用しないって言う記者はポンコツすぎだろ。実名出していいレベル。
これは同意ですね!プロの記者としてあまりに恥ずかしすぎです!
大谷君の活躍がホントに漫画みたいと良く言われますが、バットにかすりもしない江川卓の豪速球もマサに漫画、ファールチップしただけで甲子園球場5万大観衆が歓声を上げるって今となったら夢を見てたの?って感覚になるけど事実です❗️ NHKにビデオ残ってないですかね 50年以上高校野球見てきてやっぱり作新の江川卓がダントツで怪物でしたね!松坂大輔、松井、清原。。比較にならないですね
完全賛成です‼️見れて本当に良かったです‼️幸せです‼️
NHKさん、再放送「江川の甲子園」で特集をお願いします!
高校時代の江川投手(特に選抜大会まで)は正しく異次元だった。
投球回数33で奪三振60!! 全国大会でこの奪三振率(16,36)は驚異的。
江川さんは成年の時の記憶がしっかりあって
うらやましいです
それにしても甲子園開幕戦で先頭打者から11連続
奪三振とは素晴らしい❣️
友達に聞いたのですが、今でも甲子園記録だそうです👏
皆さんのコメントが素晴らしすぎる‼️10000000000%同感です‼️あの試合を見られて幸せです‼️ですよね‼️
毎回、おまけ、つけてもらいたい。時々おまけコーナー詰め合わせ、総集編も面白いですね。北陽戦は、一番見たい映像です。NHK残していないのかな?視線を上に上げ甲子園の唸り声を出す表情が何回見ても面白いです、槍を投げる声と同様に🤣 本音が聞けてよかった。不思議な感覚を持った変わった人と江川さん自覚しているんですね😄 それを認める冷静な自己判断力持っているところが、江川さんの魅力です。おまけコーナーは、より素顔の江川さんが見れて嬉しいです。
江川さんチームメイト思いの良い人ですね。👍
高校野球で、一番の怪物はやはり、江川さん。その後、サッシー、松坂とかも出て来たが、格が違っていた。チームが貧打じゃなかったら、優勝、間違いなかったと思う。
その貧打の打線の中でも一番打ったのは江川さんでした。東京六大学リーグで打率2位に輝いたこともあるまさに二刀流でした!
◇’73年春の選抜で江川さんの試合を甲子園で2試合観戦しました。
が!あまりにガキンチョで23球目で観客が沸いたことは記憶にない。
◇当時の複数の雑誌によると~観客6万人(消防法以前の話なので)、球場周辺に10万人とある。
※球場内外含めての数字でしょう
◇出場全校の投手成績で、防御率1位が0.00で江川さん、2位が大橋投手でした。
最高のピッチャーだと私は思います。江川さんが投げる日は急いで家に帰りましたが、もう試合が終わっている時が沢山有りました。20勝した最後のストレート何時みてもしびれます他の選手の方が江川さんはすごいとよく言ってますが自分の事のようにうれしいです
当時の新聞で江川の作新と北陽高校戦は事実上の決勝戦と書かれてましたね!
子供が学童野球やってた時コーチが江川さんのチームメートの方だったので🍶お酒飲む事が多々合ったので練習試合で24個の三振とキャチャーゴロ2個とファーストゴロ1個で試合が終わった事があると聞いた時皆んながメチャクチャ驚いてましたょ後色々な話も聞いてます😁
江川さんて本当に優しいと思いました。(大橋投手の件)
史上最高の怪物✨
江川さんは頭も良いかたで、今でも大好きです✨
@@MG-ob1oc
今でも、なんか、さめたような話し方で……
テレビの画面で浮き上がる直球を始めてみた投手でした。大学受験の発表の年だったので、記憶に深いです。
江川さんはホントに謙虚な方ですね。
小4のときテレビで江川さんを見ました。母方の実家が小山、宇都宮、栃木だったので「すごいから!」と聞かされてました。江川さん小倉さんの作新バッテリーの大ファンになりました。何とか作新バッテリー対談実現できないでしょうか。
のちに法政江川さんにたいして、早稲田小倉さんが代打に出てきたとき熱くなりました。
江川さんの甲子園の活躍を実際見たかった!
当たらないことが普通って凄いですね。
漫画みたいな話。
江川さんて、現役中は色々誤解されてきたのだけれど、このUA-camを見ていると実は物凄く素直な人なのでは、と思います。素直過ぎると誤解されるんだなぁと。私はファンになりました。
入団時のゴタゴタがなくて、すんなりドラフトで巨人に入っていたならば、原より前に監督やってるでしょうね。
時代が江川さんに追い付けなかっただけだと思います。
クラウンなんてプロの球団の体を成していなかった。。w
選手に給料も払えないようなチームが、客を入れたかったのでしょうが、江川を指名したこと自体がそもそも大きな間違いです。
@@renesapo5129
あの時入団して1年辛抱(笑)すれば西武になったんすよね苦笑
北陽戦のエピソードカッコいいですね!
今みたいなセンターカメラからの綺麗な映像で全部見れたら最高なんですけどね
何か聞けば聞くほどに、優しい心の持ち主だと
実感しますね。口調も穏やかで周囲に対する気
配りに感心致します。高校時代の事を良く詳細
迄、覚えて居るので驚きです。野球を通して学
んだ事が立派に人として役立ってる見本の様な
方だと思いますね。全ての野球人が江川さんの
様な人格者であればと願うばかりです。
プロ野球界は青少年育成の見本に成る様な立場
ですから是非、今後の球界の良き御意見番とし
て見守って欲しい存在です。
野球人の前に、人として人間としての鍛錬こそ
が重要であり大事な指針だと思いますね。
それらは恐らく、現役プロ引退後の人生に大き
く影響する事だと思います。何故なら引退後の
人生の方が長い訳ですから....。
天地真理さん、懐かしいですね~入場行進曲にも時代を感じますね!
人気ありましたねー❗この後「若葉のささやき」というアイドルらしからぬ大人びた曲をリリースしたので驚いた記憶があります😮関係ない話ですみませんでした😂
選抜高校野球の話が聞けてとてもよかった
雑誌Numberの甲子園スペシャルセレクションの記事がありましたが、北陽のトップバッターは、「三振しても絶対に速いと言うな!」と
ОBに言われていたので、三振してベンチへもどってきたとき、他のナインから「速い?」ときかれ、「速くない」と答えたものの、その顔は真っ青だったとか。またこの試合で4三振を喫した北陽の4番バッターは試合後、「ダンプカーがF1のスピードで走ってくる感じ」と江川のボールをたとえました。まさに言いえて妙だった気がします。
4番バッターって慶元さんかな?大学経由でプロ入りしました。確か江川さんがライオンズの入団を拒否しなければチームメイトになっていたはずです。
@@wakuhonchan
4番バッターは一塁手の藤田選手だと記憶しています。
@@renesapo5129 さん
そうでしたか。申し訳ありませんでした。ご訂正頂きましてありがとうございましたm(_ _)m
@@wakuhonchan さん
ちなみに慶元選手は2番だったと思います。
あの春の衝撃は今も覚えています。甲子園史上最強最速の投手でした。NHKヒーローたちの名勝負で最後に銚子商土屋さんと握手したのを見て感動で涙がでました。広商達川さん、横浜渡辺監督、小倉部長、銚子商土屋さん、岩井さん、青野さん、ここに掛布さんも入っていただき千葉名門強豪高連合の対談をお願いします。今回も面白すぎます。江川さん、スタッフさんありがとうございます。
鈴木孝政?も入れてよ。
NHKのファミリーヒストリーで、作新学院の2番手として紹介されていた大橋投手もプロ入りしていたんですね。
この時の相手は前評判は高かったはず。相手の投手も良かったと子供心に覚えていた。江川氏が凄すぎた。
優勝候補の一角でしたからね…
北陽の有田投手ですね。夏の甲子園でノーノー達成してドラフト指名で近鉄に行きました。
@@1919juanito それで有田修三がいた訳か。
いいやつじゃん!江川とは関東大会でノーヒットノーランを食らっています。その時はサードのコーチャーボックスでした。 その後練習試合で作新学院に行って大橋と対戦ができました。サイドから凄いボールを投げていましたが当時、群馬には上武一高の石田さんがいたので、あまり驚きは感じなかったです。が江川は別格以上でした!
ほお。。阪急にドラフト1位指名された足利工の石田真さんじゃない方の石田さんがいたんすね😮
群馬にそんな高校ないでー
@@雅-v8m当時はあった。
江川さんが、大橋さんの登板を監督にお願いしたというのは初めて聞きました。
江川さんを大好きな自分ですが、これを知ってますます好きになってしまいました(*^^*)。
江川さんは足もめちゃめちゃ速いからセンターでも一流になってましたよね、たぶん☆
北陽戦、友達と一塁アルプスで観てました。ほんと、観客を黙らせるピッチングってこういうのを言うんだと初めて知りました。家に帰ってすぐに、持ち物に、作新のエンブレムをサインペンで書きました。
北陽戦、生で江川投手見にいきました。練習だい1球投げた時、今まで見た事ない、速いスピードまた、ホップした球を投げた時、観客から、凄い響めきを覚えてます。江川さんは、自分の中では、No.ワンです。
選抜のあと投球練習で投手捕手間隙間なく取り囲み撮る撮る撮る!
この頃はメディアの踏み込み方は今とは考えられないくらい異常だった。
関係者がチームと江川をもっともっと守ってやって欲しかった、投手過多、メディア対策、チームメイトとの関係。
夏は肉体、精神疲労蓄積していたと思う。
それでも凄かった。
北陽戦が相手は優勝候補、初投球甲子園、観客など本人も興奮してアドレナリン出まくりで甲子園での試合で一番調子が良かったと思う。
甲子園アイドルとは異なる狂騒と凄さでした。
NHKさんにお願いしてこの大会の60🥎奪三振を全て見せて欲しいですね!対戦校の選手もそれを願っていませんかね(夏の押し出しの場面はよく放送されますが)。
後ろの絵、素晴らしですね~。法政時代、近くの雀荘でお逢いしました。入口を潜るように入ってきたのを覚えています。以来ファンです。
こうやって一つの試合の事を時間をかけて話してもらうのはとてもいい
しかし、これよりまだずっと長く話してもらっても良い
有田投手を擁する北陽の監督が、江川さんのブルペンでの投球を見て、
全く物が違うと思ったと聞いたことがある。
北陽の各打者のスイングが波打っていたのが印象的。
傑出度でいえば他の球児の追随を現在においても許さない。
本当に今の画像で見てみたい
81.82年辺り、オールスター8連続三振のあの時の球よりも速かったというのだからホントに凄すぎる
後にも先にもこんな人はいない、断トツだと思ってます。
高校、大学と酷使され、プロに入ったときはもう抜け殻だと思いました。
時代が江川さんに追い付いていない正真正銘の傑出した怪物だと思います。
それでもあの地獄の伊東キャンプでは随分と鍛えられたそうですよ。その後150キロのストレートが戻り20勝をマークしました。
オールスターの時とは体の躍動感,球速が全然違いましたね。オールスターの球はたいして速く感じませんでした。選抜の時は金田江夏でも見たことのない球でした。
@@renesapo5129 ほんとにそう思います。プロデビュー戦は見てて選抜の時と比べてあまりの劣化に唖然としました。
@@jnsurg947
あの時は130キロ前後しか出ませんでしたからね。劣化というか調整不足。よくその2年後に150キロ以上のストレートが戻ったものです。
天地真理 出ちゃったよ、ルンルンルン♪ 笑
「大橋投手が甲子園で投げることができて本当に嬉しかった。」 じ~んと来ました。
江川さんと大橋さんは中学時代からのライバルだったのは昔本で読んで知ってました。江川さん小山高校行く予定をお父さんが勝手に作新学院に変えたと。でも大橋さんに投げさせてくれ!と言うのは良い話ですね。1回戦で倒した北陽のスタンドには4月から入学の岡田彰布さんも居たかも。
小柳ルミ子さんの、ファンでしたですね、お疲れ様です
母校の小倉南が江川さんの記憶にしっかり残ってて嬉しいです
この年はめちゃくちゃすぐ近くににある小倉商業もアベック出場で横浜高校の元監督の渡辺監督の甲子園初勝利で凄く印象に残ってると言われてたので何か嬉しかったです
小倉南!確か当時のエースは二保投手でしたっけ??
@@wakuhonchan 小倉商業のエースは西南学院大学から大洋ドラフト1位子連れルーキー門田投手でしたね
@@HAYASHITOURU2020
平和台での招待野球では その門田さんと投げ合ったのですが 大人と子供の試合の様になってしまいました 門田さんも凄い投手でしたが 江川があまりにも・・・
@@ritzfun 作新学院が招待試合で福岡来てたんですね😏あの小倉商と横浜が横浜甲子園初勝利でしたか、あの日は甲子園で地元の報徳学園が出るんで
三塁ベンチ裏から見てました報徳学園銚子商報徳大量得点で勝ち、小倉南の投手は左腕じゃ無かったでしょうか?バスター構えが印象的で、最後はナイターになり長崎選手のレフト満塁本塁打、帰りの自転車での帰宅がめちゃくちゃ寒かったです、西宮の都旅館広島商宿舎の横を通って帰った記憶が未だに有ります
@@wakuhonchan 小倉南は日高投手です。仁保投手は2年後の夏の大会に出場し、1回戦で好投していましたが後半につかまって埼玉の上尾高校に負けました。
小学生の時は江川さんの投げ方や桑田さんの投げ方まねしたな~😁😁😉
江川さんには甲子園は大切な思い出なんだな… 私は、江川さんが甲子園は2回戦ぐらいまでで、そのままプロの世界で投げた姿が見たかった 今も、連投禁止規定とか骨抜きにされてしまっているけれど、だんだん改善はされて来てはいるんでしょうね
衝撃が強すぎて、北陽はそれから3か月練習試合にも勝てなくなったという。高校からプロ入りしてれば、1年目から20勝も夢じゃなかっただろう。
名将 野村克也氏の著書の中で『もし、江川が高卒でドラフト1位の阪急に入っていたら、250勝をしていた。』と言っていました。
しかも当時の北陽って貧打線じゃなくてその後に大学経由で2人プロ入りしてるんですよねw
怪物と言われた何人かのピッチャー松坂や大谷はストレートの回転数が2300前後、メジャーがキリキリ舞いした上原のストレートは2400回転クラスと言われてあのストレートが神がかり的評価を受けていたが、江川の球は初速160km以上で回転数は当時の球をビデオで試算した結果2700回転有ったとさらている。
これはホップもするし、撃つことはなかなか出来ないのも頷ける。
素晴らしい。
江川さんハンパなかったなぁ😲
江川さんの高校時代や現役時代は知らないのですが、記録を見ても江川さんが高校野球史上最強の投手であることは間違いないです。
投手は江川さん
打者は清原さん
個人的な意見ですが!
自分もそれで間違いないと思います。願わくば今後左腕投手で江川さんクラスの怪物を見たいですw
料理研究家のみなさん のまとめ。
打席で読みが外れて固まって動けなかった感覚でしょうか。。やられました。流石です。
北陽の監督がどこだかに書いていたが、北陽の有田も注目投手と言われていたが、試合前に江川の投球を見て、江川は有田と比べても格が違う、これは打てんわ…………と思い、どうするかといっても、どうもやりようがないと思ったが、これから対戦するのにそんなこと言えないから、選手には「江川だって同じ高校生なんだから」と言ったけれども、あれは打てんわあ…………と思ったら、完全に抑えられた…ということだったらしい。
生まれたときか、わるかった、なぜならあいては、100年の、いちどのてんさい、
らしい(笑)
いいお話ですね。
当時は見れてなかったですが、伝説として伝わってます。北陽戦の話、確かに初めて知る人は信じがたい感じしますが、事実だと思ってます。当時の録画とかあると良いんですけど…見てみたいですね!
北陽戦でのピッチングは衝撃的でした。当時どのプロ野球の右腕投手より速かったと思います。そんな中、北陽高で代打で登場し江川投手から野手で唯一の長打を放った西中という選手を今でも覚えております。
あっち向いてホイのライト前じゃなく長打打った選手が居たんですね
@@HAYASHITOURU2020さん
そうですね。あの時は驚きました。
北陽監督の指示で小柄な選手2名バットを短く当てにいけ、他の選手(プロ並みの体格 のちに3名プロ野球選手)連打は期待出来ないとふんで
一発狙い。結果の三振数。
プロ入りした野手で慶元選手は覚えてます。
黄桜のCM見て江川さんの性格がわかった48歳男です昔はあんまりいいイメージがなかったけど動画見てるとこの人は周りをいつも見てる人だど思いました
本当に、マスメディアは眉唾ですね。
大阪代表の近畿大会優勝チームの打率トップの優勝候補の高校を19奪三振2安打完封………今やったらオオゴト…即メジャーからオファー🤣ちなみ北陽は何年後かの夏も優勝候補で甲子園に乗り込んで来て1年坊主の荒木大輔にも一回戦で1安打完封を食らいよった…怪物やアイドルを作成するのが得意の引き立て役の高校、それは北陽高校…😭
北陽は翌年夏の3回戦で名古屋電気の工藤に延長12回で21三振を食らった
動画アップが頻繁で嬉しいです🎵広島商業だった達川さんをぜひとも呼んで下さい🍀
小学五年の春ですね。テレビ中継が見たくて走って家に帰りましたね。
江川戦の後、北陽は練習試合でも2〜3ヶ月は格下のチームにも勝てなくなりましたよね
そうだったんですか!それは知りませんでした。でもその年の夏の予選は強かったですよ。なんせ6番に一年生で岡田という(笑)凄い選手が加わりましたから。
江川さんの作新高校の活躍は、リアルタイムでは無く、動画などで見ましたがやはり、怪物と言われる存在ですね。江川さんの取材の事を語っていましたが、これは変な例えですが、人をとおして取材でも噂話しでもですが、真実を伝わるのは本当に江川さんの言う通り3割くらいしか無いですね。初めての甲子園での対戦の北陽で22球まで、バットにかすりも当たりもしないのは、やはりレベルが違いますね。恐らく周りは、江川さんの実力を軽視してみていたんですね。江川さんは、相手に1点も取らせない投球を夢中でしていた中での出来事だから、ビックリしたんですね。松坂大輔なども怪物と言われたが、江川さんのレベルは本当に高いレベルです。
あの当時、高校野球でビデオ映像とか無いから対戦相手も研究出来ないから
いきなり怪物来たらビビるわな
沖縄が本土に復帰した翌年(1973年)に開催された若夏国体(復帰記念特別国体)には、当時「怪物」と騒がれた、あの江川卓投手を擁する作新学院(栃木)も出場しました。
1973年5月に開催された若夏国体の高校野球(硬式)は那覇市の奥武山球場と首里石嶺球場で行われ、作新学院(栃木)、星稜(石川)、中京商(岐阜)、岩国(山口)、高知商(高知)、宮崎実(宮崎)、前原(沖縄)、豊見城(沖縄)の8校が参加しました。
沖縄初の国体ということと、怪物・江川卓投手が沖縄にやって来るということで、沖縄では大変な盛り上がりとなり、首里石嶺球場での公式練習では怪物・江川を見るために黒山の人だかりとなったというエピソードも残っています。
江川は、この若夏国体が行われるわずか1カ月余り前の選抜で優勝候補にも挙げられていた北陽(大阪)から19三振を奪い、2回戦の小倉南(福岡)戦でも7回を投げ10奪三振、準々決勝の今治西(愛媛)戦でも20奪三振と快投を見せ、準決勝の広島商戦でも11三振を奪い、計60奪三振という選抜大会記録をつくりました。
この記録は今でも破られない大記録です。
当時の高校野球のレベルとしては次元の違う快速球を投げていた怪物・江川卓でしたが、この若夏国体では初戦で岩国と対戦し0-1で敗れました。
地元・沖縄から出場した選抜出場校の前原は星稜と対戦し、0-5で初戦敗退。
同じく地元・沖縄から出場した豊見城も中京商と対戦し、2-3で初戦敗退しています。
長年、高校野球を見てきて、個人的には江川卓のストレートが一番速かったように思います。
おーこの時の前原高懐かしいです。一番にそれこそ福本と言う(笑)凄まじい快速選手がいましたね!
当時の江川さんの印象って••マスコミに歪められてたんだね😰。
次回も応援してますです✋。
悪く書くとうれるからマスコミも悪かった、漫画家のやくみつるは酷かった
@@くろだまどか
やくみつる(笑)田淵さん、広岡さん、王さんのイメージから来る極端なキャラ表現はやばかったですw
こんにちは🙇
実話は3割、バッターの打率かっ。笑😆
マスコミの方には申し訳ありませんが、やっぱりアテにならないな。
県大会感覚で投げれたのが、よかったのですかね。初対戦だから何が起きるか分かりませんよね。北陽さんベンチは騒然としたのでは。球に当てられないんですから。😆
小倉南戦の大橋さんのお話はほっこりでした😂
今回は料理研究家さんかぁ。笑
江川さん、お疲れ様でした。
いつもありがとうございます🙇😊
有田は切れのいい快速球投手でした
そうなんですよ!本当に素晴らしい投手でしたが江川さんがあまりに凄すぎて当時は目立たない存在に苦笑
北陽戦の中継動画はNHKに残ってないだろうね。夏の柳川戦のように個人で録画していた人に期待するしかない。
柳川商戦の頃は江川は招待試合で酷使され不調で控えの大橋も自分が投げた方がいいと思った程で銚子商の土屋はどこか悪いんじゃないかと感じていたと本に書いてある。
北陽戦の江川は高校野球は勿論プロでも見たことのない球を投げていて本当に驚いた。北陽戦のビデオが出て来る事を切に願う。
@@jnsurg947
なるほど。実際にこの年の秋の国体では大橋投手が中心で投げて好投してましたね。
高校野球でいちばん印象に残っているのは太田幸司さんの延長18回0対0の引き分け。
そして江川さんのセンバツでの甲子園デビューの有田投手擁する北陽戦。
北陽相手に19奪三振は圧巻でした。
作新学院が優勝候補に躍り出た試合。
伸びのあるストレートはメチャクチャ速くズドンと来るし、カーブはブレーキがあって鋭い。
打てそうな感じはまったくなかった。
甲子園で19個も三振を奪う投手を見たのは初めて。
近年、松井裕樹が22奪三振を記録しましたが彼はスライダーが武器で江川さんのストレートのスゴさと馬力には敵わないですね。
北陽戦は強烈な印象があります。
ちなみに有田投手は近鉄からドラフト指名を受けてます。
北陽高新入生の阪神OB岡田さんはスタンドでこの試合を観戦していたらしいですよ。
岡田さんはこの年の夏には1年生でレギュラーでした。北陽で1年生から野手でレギュラーとかとんでもない選手でしたね。
甲子園、人生で甲子園これはもう一度やって見たいと言ってましたね
NHKラジオでしたかねえ 解説をしていた 松永玲一さんから出た言葉は「早いですねえ」の一言だけでしたねえ 驚いてましたねえ
佐々木朗希投手よりも絶対に江川さんの方が速いと思う。今日でも160㎞のボールが簡単に当てられていた。もしかしてこの頃の江川さんは今のスピードガンなら170㎞近く出ていたかもしれない。
スピードは同じくらいかもしれないけれど、江川さんの球は余り沈まない、ポップしているように見えるらしいから当たらないみたいです。
ホップでした。
あながち間違っていないですよ。。はじけてるかんじなので。。w
でもパーフェクトゲームの朗希投手のピッチングも凄いと思いました。あの選抜の北陽戦の感動と興奮が半世紀ぶり(笑)に蘇る思いがしました
テレビでやってた158キロうんぬんかんぬんは…バッター主力選手じゃないから主力バッターの時もっと出てたと思います
開会式のあとの試合江川さん覚えてますか、レフトのラッキーゾウが壊れ、観客が入ってきたこと、その中の一人です。目の前で、有田投手三塁側、一塁側に、大橋、江川投手が投げてました、私も高校野球球児で同級生が阪神に入団してます。先ず有田投手いいたま投げてるな⚾️しかし球場がどよめいた、江川さんの投球練習が始まると、私もこれは、巨人軍の堀内投手並みにすごいたま投げるなと、此が高校生ぶったまげたこと、試合ではまず北陽のバッタが降り遅れてバットに当たらず、とにかく、凄かった、ファルだけで、球場がどよめきました、今では、大谷投手が165キロ、佐々木投手が160キロ等でも、江川さんの球筋がぜ
いつも楽しみに拝見させていただいております。とても良い番組なのですが、スタッフからの質問の声が小さくて聞き取りにくいです。是非、改善のほどよろしくお願いいたします。
本宮ひろ志さんのマンガたかされでだいたいそのエピソードは知ってますね。
北陽戦はすごかった。地を這うようなストレートが打者の手前でホップしてた。
あれは絶対にバットに当たらない
はやいのは、いっぱいいるけど、すぴ─どがんとかじゃなく、のびの、えげつなさ、はらちゃん、しのづかに、きくとわかる、おちあい、なかはた、なんば─わん、とうしゅと、もうしてます、