【老後資金4000万円報道の誤解】永濱利廣氏「報道により節約志向が進み消費と経済が縮む」/長期インフレ率3.5%試算は非現実的/シニアの勤労者世帯増加で家計収支にも変化/平均値だけでは説明できない問題

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 лип 2024
  • 【画面に表示される株価や指数等の数値は2024年月6日4日放送時点のものです】
    ▼チャンネル登録&高評価をお願いします👉 / @nikkeicnbc
    「"老後資金4000万円報道”の誤解」
    解説:第一生命経済研究所 首席エコノミスト 永濱 利廣氏
    聞き手:日本経済新聞 キャスター 守田 正樹氏
    〈目次〉
    00:00 老後資金に4000万円必要?永濱氏は算出断っていた
    01:43 老後資金「2000万円」の考え方:実収入-実支出=54520円×30年
    02:45 長期インフレ率3.5%で計算すると確かに4000万円だが…
    03:48 今後何十年も「3.5%」は非現実的
    04:27 2人以上高齢無職世帯の平均貯蓄額は増えている
    05:35 高齢夫婦無職世帯の月間家計収支は減っている
    06:12 高齢無職世帯の年齢別の月間家計収支:差額は年齢が高いほど減る
    07:10 長期インフレ率2%前提の資産切り崩し額:必要額2033万円
    07:50 年齢が高くなると実収入-実支出は減る
    09:50 中央値1604万円あれば47年生きられる
    10:40 30年間の生活に必要額は1200万円
    11:44 高齢者もみな働く世の中、60代後半でも半数が働く
    12:46 高齢勤労者世帯の月間家計収支は約10万円黒字
    13:27 どう考えても老後4000万円は非現実的
    14:17 報道により消費とマクロ経済が縮んでしまう
    15:48 ただし貯蓄額300万円未満の世帯も15%存在
    16:57 必要な額は個々の状況により異なる・平均だけでは説明できない
    ▽永濱 利廣氏のマクロ経済解説▽
    「『賃金と物価の好循環』の幻想」
    • 【なぜ30年ぶり賃上げでもロスジェネ世代・就...
    「30年ぶり賃上げでも増えなかったロスジェネ賃金」
    • 【30年ぶり賃上げでも増えなかったロスジェネ...
    「景気予測調査から見た2024年度業績見通し」
    • 【株価予想の裏付け「景気予測調査」から202...
    「春闘賃上げの合格ライン」
    • 【賃金・賃上げはどうなる?株価は最高値更新・...
    「日本のGDPがドイツに抜かれる理由」
    • 【日本のGDPがドイツに抜かれる理由】永濱 ...
    ▼日本株市場・日経平均見通し▼
    ・木野内 栄治氏(大和証券)
    • 【米金融引き締め効かず/投資戦略はセル・イン...
    ・武者 陵司氏(武者リサーチ)
    • 【日本株・買いチャンスは短い?日経平均株価は...
    ・岡崎 良介コメンテーター
    • 【特異な動きとなった2024年4月】岡崎 良...
    ・イェスパー・コール氏(マネックスグループ)
    • 【日経平均は25年に5万5000円へ│日本の...
    ▼金融経済解説▼
    ・安藤 聡氏(金融経済教育推進機構 :J-FLEC)
    • 【投資教育に限らない金融リテラシー向上】金融...
    ・ 深野 康彦氏(ファイナンシャルリサーチ)
    • 【投資家必見「厚労省、保険料に金融所得の反映...
    ▼米国株リポート▼
    バークシャー・ハザウェイ株主総会でバフェットは何を語ったか
    • 【バークシャー・ハザウェイ株主総会でバフェッ...
    5分で解説・エヌビディア決算
    • 【エヌビディア決算と米国市場動向・東京市場寄...
    ▼新NISA▼
    ・頼藤 太希氏(Money&You)
    • 【新NISAで投資・日本の高配当株ファンド】...
    ・代田 秀雄氏(三菱UFJアセットマネジメント)
    • 【新NISAで人気の投資信託:eMAXIS ...
    ・小林 亮平氏(バンクアカデミー/BANK AKADEMY)
    • 【新NISAの落とし穴~その回避策を聞いてみ...
    ライブやオンデマンドなどマーケット動画コンテンツが見放題
    ▼▼有料インターネットサービス「日経CNBC online」はこちら▼▼
    online.nikkei-cnbc.co.jp/
    ▼▼投資情報が満載。投資塾はこちら▼▼
    www.nikkei-cnbc.co.jp/kouza/
    #老後資金 #永濱利廣 #日本経済
    #第一生命経済研究所 #賃上げ #節約志向 #消費 #経済 #マクロ経済 #長期インフレ率 #シニア #勤労者世帯 #家計収支 #高齢者 #50代 #60代 #70代 #80代 #氷河期世代 #ロストジェネレーション世代 #無職 #貯蓄 #金融資産 #金融リテラシー #年金 #年金生活 #4000万円問題 #2000万円問題 #投資 #資産運用 #資産形成 #定年後 #貯蓄 #家計 #円安 #物価 #定年 #定年延長 #退職金 #日本経済新聞 #日経CNBC #賃金と物価の好循環

КОМЕНТАРІ • 199

  • @NikkeiCNBC
    @NikkeiCNBC  Місяць тому +7

    ご視聴ありがとうございます。当チャンネルで配信中の永濱 利廣氏「マクロ経済解説」をご紹介!
    『賃金と物価の好循環』の幻想👉ua-cam.com/video/8N_BLiqprCY/v-deo.html
    30年ぶり賃上げでも増えなかったロスジェネ賃金👉ua-cam.com/video/Ro7TRdgJmaM/v-deo.html

  • @nty5532
    @nty5532 Місяць тому +42

    テレ朝、グッドモーニングが4千万と言い出したとのことです

    • @user-ms8sr9db9j
      @user-ms8sr9db9j 21 день тому

      煽りて儲けるマスゴミと金融機関、木原誠二の兄貴が頭取のみずほ銀行が仕掛けてるな。❤

    • @user-re7og7fv2d
      @user-re7og7fv2d 19 днів тому +7

      やっぱりろくでもない番組ですね。

  • @元夜勤者_42歳でフルFIRE
    @元夜勤者_42歳でフルFIRE Місяць тому +131

    冒頭の話 2千万円を膨らませられないかという依頼が来たってのがびっくりです
    とにかく話を大きくしたい 大きくして目を引きたいメディアの魂胆が透けて見えますね

    • @a_taro_
      @a_taro_ Місяць тому +3

      たまたまメディアで2000万問題が上手くいったので、今回は金融機関が4000万問題として膨らましたいんじゃないですかね?

    • @augustusparagate3211
      @augustusparagate3211 Місяць тому +3

      申し訳ないが、目を引くために数字を膨らませたいわけじゃなくて、目的は別でしょう。

    • @drivefiro
      @drivefiro Місяць тому +3

      その記者、報道機関名を明かすのがいちばんいいと思いますが、かばいあってそういうことはしないですよね。で、そのキャッチーな報道に乗っかってるだけ、同じ穴の狢。

    • @takahiro6995
      @takahiro6995 Місяць тому +9

      報道関係者は勝ち組の準富裕層であるが、世の中の不安を煽るのが、仕事と趣味。かなり悪質。

  • @FAKESHONAN
    @FAKESHONAN Місяць тому +28

    もはやサギ報道の温床

  • @taqekana8853
    @taqekana8853 Місяць тому +84

    永濱さんの分析はとても参考になる
    プロパガンダに加担しない姿勢が素晴らしい

  • @taria7423
    @taria7423 Місяць тому +21

    65~69歳2人以上無職世帯の収入が29万円ですかね?無職ですよね?年金でそんなにいくものですかね?

  • @ttioga6601
    @ttioga6601 Місяць тому +16

    そもそも多くの高齢世帯が貯金なくてものたれ死んでないだろ

  • @user-ip8sw9bo9z
    @user-ip8sw9bo9z 24 дні тому +11

    安楽死制度導入してくれたらここまで老後のことを考えて貯金しなくてよくなるから個人消費も増える気がする

    • @yuta5241
      @yuta5241 21 день тому

      日本社会で安楽死を制度化したら、強制されるに決まっている。
      不祥事があったら辞任したらお終いという習慣からも明らか。

  • @_ken7582
    @_ken7582 Місяць тому +45

    どのメディアから4000万円に膨らませられないかという話が来たのか気になります。

    • @user-cb1iq4wy5o
      @user-cb1iq4wy5o Місяць тому +8

      財務省経由の日経新聞ですかねえ

  • @somaneco1122
    @somaneco1122 Місяць тому +29

    ま、恵まれた世代の話ですね

  • @Gemgem11
    @Gemgem11 Місяць тому +11

    うちの親は介護施設だが、月に1人頭20万はかかる。未来はもっと高くなるだろう。
    年金で足りる訳もなく子供として支えているが、やはり歩けなくなったりボケたりすると貯金なぞ瞬時になくなる。そう計算どおりには行かない。
    まあ今から年金なぞ頼らず資産運用しつつ、日本以外の選択肢も持って、最悪長生きしたら生活保護でいいと思う。そもそも老人ホームで細々生きてても仕方ないだろう

  • @user-ex7xc5cs2t
    @user-ex7xc5cs2t 20 днів тому +6

    今まで聞いた中で本当に信頼できる御説明でしたよ。見事なロジカルな見通しでした。80と75でまだアルバイトとボランティアをしています。かえって健康になっています。お休みが増えると体調が変わります。生活費用に四苦八苦してスーパーうろつくより地域で役立つ老後を推奨するべき。結果、生活が豊かになりますよ。国はばら撒きをして甘やかすより老人を外に引っ張り出す政策を義務づけたらどうでしょう!

  • @gucci32119
    @gucci32119 Місяць тому +18

    家がないから老後資金はかなり必要😢

    • @tatsumasa6332
      @tatsumasa6332 Місяць тому +2

      飲酒や喫煙をするのであれば更に上乗せ。

    • @user-cb1iq4wy5o
      @user-cb1iq4wy5o Місяць тому +8

      老後こそ公営住宅で良くないですか?

    • @gucci32119
      @gucci32119 Місяць тому

      @@user-cb1iq4wy5o 猫好きなのでペット飼えない公営住宅は考えていません。

    • @kinnryu
      @kinnryu Місяць тому

      @@gucci32119 今後、団塊の世代が高齢化して相続絡みで空き家が増えてくるだろうから借り手優位の時代がほぼ確実に来る。そうなるとペット込みでも入居可という所も増えてくるんじゃないかな。

    • @yuta5241
      @yuta5241 21 день тому +1

      あなたが亡くなった後の猫がかわいそう。
      自分が良ければいいんですね😹

  • @user-wc6vi6nk6b
    @user-wc6vi6nk6b Місяць тому +21

    日本人、コツコツ節約するの好きだから、
    投資に回して過ぎて、実生活の為に使わなそう。
    ひたすら増やして、死ぬ時大金残しそう。

    • @aiueokakikukeko288
      @aiueokakikukeko288 Місяць тому +9

      それで孫や子供が裕福になりお金に困らないならそれはそれで幸せでは?
      お金の教育をしっかりしてが前提だけども

    • @toua___m.marvel
      @toua___m.marvel 16 днів тому

      実生活や趣味に使いすぎて貧乏老人となり生ポ要求する高齢者よりはいいでしょ

  • @peko0926
    @peko0926 22 дні тому +5

    そもそもいつも疑問なんですが、老後資金問題は夫婦2人での話しですか

  • @user-fl4yt4ry8r
    @user-fl4yt4ry8r Місяць тому +5

    永濱さんは良心的でいいよなあ

  • @user-sz3nc6sz8x
    @user-sz3nc6sz8x 23 дні тому +4

    自分の実感としてはそのぐらい必要だと思いますよ。車を買ったり家を直したり介護施設に入ったりしたらそのぐらいあっても足りません。

  • @superversyss
    @superversyss Місяць тому +5

    世代によるんだろうな
    今の高齢世代は、現役世代のときに消費税も社会保険料も恵まれてたから、お金もためられただろうし

  • @user-cu7jz5wf4v
    @user-cu7jz5wf4v Місяць тому +11

    長濱さんのおっしゃる通りです。経済を好循環にするためには消費の拡大は必要です。企業は内部留保を過度にせずベースアップして個人消費の拡大に努めるターンかと思います。また、2000万→4000万必要と煽られると変な投資やハイリスク投資をする人が増えてかえって資産を減らしたり詐欺に引っ掛かる人が増えそうです。そうではなくこつこつと長期積立を行なえば若い世代なら準備可能かと思います。メディアの情報を鵜呑みにせず、きちんと自分で確かめることがこれからますます必要な時代になりそうですね。あと、老後4000万必要と発信したのは誰か気になります。。

  • @user-qq5de1br3q
    @user-qq5de1br3q 20 днів тому +3

    いま30歳です。インフレ加味して60-85歳でいくら必要なのか、現在の家計簿を基に細かくシミュレーションしたところ、5000万円必要でしたよ。

    • @user-og1hz5vr4q
      @user-og1hz5vr4q 16 днів тому +2

      所得代替率の低下を考慮した私の鋭い直感では6.000万円です。
      こればっかりは外れて欲しいものですが。

    • @user-qq5de1br3q
      @user-qq5de1br3q 16 днів тому

      @@user-og1hz5vr4q
      ありがとうございます!
      更に年金受給開始年齢が70歳に引き下げれるとまた必要資金が上がりますね。ほんと未来が暗い🙁

  • @yusukesuzuki6991
    @yusukesuzuki6991 Місяць тому +3

    キャッチー!キャッチー!のとこ好き

  • @TY-or4ul
    @TY-or4ul Місяць тому +2

    家計収支の件。
    どのように調査してるんでしょうか?

  • @tanaka12y
    @tanaka12y Місяць тому +15

    最近は年金受給者にインタビューするUA-camとか多いけど、節約して賃貸で10万ちょっとで生活している人も多い感じ。

  • @MrSpotsbook
    @MrSpotsbook Місяць тому +12

    富裕層の高齢者にもっと派手にお金を使わせる政策が必要だけど、、、難しい~

    • @user-mi7ir8fo7j
      @user-mi7ir8fo7j Місяць тому +1

      相続税を高くすればいい。そうすれば、生きている間にお金を使うよ。

    • @goldman9158
      @goldman9158 Місяць тому +1

      富裕層ほどお金を合理的に使うので、無理ですね。

  • @user-qq3kj8xg7y
    @user-qq3kj8xg7y 28 днів тому +4

    依頼された内容を論破😊

  • @user-rh8dm9ys6q
    @user-rh8dm9ys6q Місяць тому +3

    IMFの日本英語版で、消費税社会保険料増額、固定資産増税など書かれている⁉️

  • @user-pz8rb3xu2w
    @user-pz8rb3xu2w 18 днів тому +2

    永濱さん、すごい。2千万円問題、4笑問題は金融屋の仕掛だと思って、ちょっと前に、計算してみたら、二人で1200万円ほどになりました。そうですよね。プチ贅沢な暮らしも考えると、そりゃ必要だし、逆に月1〜3万円の持ち出しだったら、外食コンビニとか新聞テレビ車を止めるとか、いくらでも節約方法はありますから、1200万円もいらないかもですよ。そんなにビビらず、老後問題のためではない投資をした方が良いと思います。そして老人にもっと年金配ったら、若者にお金回るのになぁー、幸せ者が増えるのになぁ、お金はどこを起点に回すかですよね、考えればわかりますよね笑 ありがとうございました。

  • @patapata2023
    @patapata2023 Місяць тому +3

    やっと2000万円貯めたのに4000万円はびっくり

    • @bnf8440
      @bnf8440 22 дні тому +1

      株式投資しましょう。2倍なんてあっという間です。

  • @smoky-medicine
    @smoky-medicine Місяць тому +3

    定年後の年金受給にもよって現預金の切り崩し額が変わる。

  • @BTOinJPN
    @BTOinJPN Місяць тому +2

    人間の不安はお金で解決できない。自分は4000万以上あるけど、やはり足りないではないかと不安がありますもの

  • @user-kl1bu8vq7v
    @user-kl1bu8vq7v 17 днів тому +1

    理論的には納得しました。
    ただ単純に生活していく為だけの金額として
    割っていくのは現実的ではないです。
    死後の葬式代や墓代、子どもや奥さんへの相続、孫への入学祝いなどの出資とかを含めたらどうなるか?
    試算して欲しいです。

  • @kirikiri363636
    @kirikiri363636 22 дні тому +3

    誰がいったのかは知らんがこの話に乗じて証券系ユーチューバーが必死にもっと投資が必要って言ってたな
    投資を否定するつもりはないが無駄に煽るのもどうかと思うが

  • @myaamyaakoneko5022
    @myaamyaakoneko5022 Місяць тому +10

    死ぬ時に貯蓄0円というのも非現実的。ざっくり1000万くらいは残ってないと安心して死ねない。老後3000万円超が正しい。

    • @yuta5241
      @yuta5241 21 день тому +3

      あなたみたいな強欲な人は、いくらあっても文句を言います。

    • @myaamyaakoneko5022
      @myaamyaakoneko5022 21 день тому +2

      @@yuta5241 Die with Zeroってのは非現実的だと言いたいのよ。

    • @sip87
      @sip87 17 днів тому +1

      @@yuta5241強欲っていうかビビりなんだと思いますよ

  • @user-zm1ui1jr9m
    @user-zm1ui1jr9m Місяць тому +9

    その4000万円の話で出ていた山崎氏は結構煽り系FPという印象です。主婦を叩いたり、FIREを煽ってみたり…

  • @user-vp4ig9kh4k
    @user-vp4ig9kh4k 26 днів тому +2

    老後資金4000万円は誰が言ったことでしょうか。まず、言い出したその人に説明してもらわないといけません。当事者がいないときは、メディアは常にその人の名前を出してから説明を始めてほしいです。今回であれば少なくとも3人(話を進める人、永濱氏、総務省?の人)で話を進めてほしいです。

  • @yutubetotuka
    @yutubetotuka Місяць тому +8

    メディアの扇動。
    逮捕した方がいいのでは。

    • @yuta5241
      @yuta5241 21 день тому +1

      そのような罪はありません。
      あなたが虚偽で逮捕された方がいいのでは。

  • @user-wo3rb4rl9o
    @user-wo3rb4rl9o 26 днів тому +2

    年金で24万円以上もらえる高齢者世帯は全体の何パーセントなんでしょうね??氷河期世代とかは恐ろしく低いきがします。なので氷河期世代は2000万円じゃ足りないです。

    • @yuta5241
      @yuta5241 21 день тому

      生活保護などのセーフティネットがあるので問題ありません。

    • @toua___m.marvel
      @toua___m.marvel 16 днів тому

      @@yuta5241
      それは誰が補ってるか考えたら?

  • @kiyoshiwatanabe6469
    @kiyoshiwatanabe6469 22 дні тому +3

    皆は投資で億目指してるはず。誰もその金額を目指していない。

  • @gypsy7556
    @gypsy7556 Місяць тому +1

    平均でいいのかね?

  • @user-cb1iq4wy5o
    @user-cb1iq4wy5o Місяць тому +6

    永濱さんや岡崎さんはちゃんと視聴者に大切なことを教えてくれるから大好きです。
    昨日見た日経CNBCは利上げは良いことと言っていてびっくりしました。

  • @kaseircb3
    @kaseircb3 Місяць тому +10

    自営業で厚生年金無し、でも定年無いので年に少なくとも100万は稼げるとしても、7000万円ぐらい必要と考えてます。

    • @yuta5241
      @yuta5241 21 день тому +2

      それだけ残して何に使うのでしょうか。

  • @user-qe2pj2kb8q
    @user-qe2pj2kb8q Місяць тому +3

    老後資産が世帯資産として4000万なのか、一人当たり4000万なのかきになるところ。
    老後2000万問題も一人当たりのものであるなら、デフレ時代の目安なので、インフレになっている今、2000万じゃ足りない。老人ホームに入ればすぐにそこ尽きるし、
    収入が少なければ、貯金を切り崩して、2000万じゃ圧倒的に足りない。
    働き続けて、2000万を維持できればという話だと思うけど、今の賃金上昇が起こらない、スタグフレーション化において全く当てにならない。
    経済評論家は、こういう将来の統計を取ろうとしているのか、ただ単に真実を知らせたくないから
    あれなのかな。
    これから医療費も税金も食品も値上がりしても同じことが言えるのだろうかね

    • @user-qe2pj2kb8q
      @user-qe2pj2kb8q Місяць тому +5

      二人以上の高齢勤労者世帯で収入46万ある人がどれだけいるのか、
      どういう人を対象にしているのか。
      支出も36万結構高額。
      こんな家庭ってあるのかな。
      若い世帯でもこれぐらいが基準かも知れないのに。
      収入はどこからきたのか教えていただきたい。

  • @asayan8562
    @asayan8562 Місяць тому +1

    まあ、円安もありますしね

  • @mitsushiki5575
    @mitsushiki5575 14 днів тому +2

    お金なんて死んだらタダの紙切れなんだから、稼いだ金は使いきって
    老後は生活保護で暮らすのが一番だと思う。

  • @takahiro6995
    @takahiro6995 Місяць тому +3

    不安を煽りまくり、ごちゃまぜの議論が多いが
    低所得者は、ずっと超節約生活なので1000万で足りる
    真ん中、中の下だと2000万も必要ない、あっても使わない
    75過ぎると、旅行しない、贅沢しない、食べない
    生活も変わる⇒人により、医療費負担はある
    子供に、孫にしてやりたい⇒贅沢いうと、きりがない

  • @pdzd80
    @pdzd80 Місяць тому +3

    当初は「収支を計算すると2000万円の貯蓄が必要になるから、それだけ資産形成なりで貯蓄しておいてね」という試算であったと記憶しています。資産を出したのも金融庁でしたし。

  • @user-eu3ox1mg1r
    @user-eu3ox1mg1r Місяць тому +11

    高齢者の貯蓄額が2000万円持っているっていうのは平均値であって中央値ではないということと、今40歳の自分が65歳になったときに貰える年金額が今より三割ぐらいは減額されている可能性があったりするわけで。それに加え消費税率がまだまだ上がっている可能性が高いこと、社会保障費も増えている可能性がかなり高いこと。そもそも年金スタートが65歳ではなくなっている可能性が高い。高齢者になっても働いている人が多いというけど身体的に働けるという確証もないということ。総合的に考えても若者世代がお金を使えるわけがない。

    • @TT-ud5xr
      @TT-ud5xr Місяць тому +3

      年金支給額は減りません
      社会保障費増額やインフレのため
      使えるお金が減るのです

    • @augustusparagate3211
      @augustusparagate3211 Місяць тому +2

      若者世代は『賃貸に住んで、貯蓄もほとんどない親を持つ若者世代』あるいは『実家が農村・漁村・山間部にあって、代々の旧家の出ではない若者世代』に限定したほうがいいね。
      今の若者世代は親からの遺産相続で20代30代で数千万の資産がある人たちも多いよ。
      親が浪費せずに蓄財したり、頑張ってローンを完済したりして数千万以上残していくから。
      乗っているクルマを見ると分かるけど、彼らは親の遺産を浪費するんだろうね。
      でもそれが経済活性化につながるから良しとしないと。

    • @pn6793
      @pn6793 Місяць тому

      @@augustusparagate3211 自分も子二人と孫4人にそれぞれ2千万円ずつ相続します

    • @user-eu3ox1mg1r
      @user-eu3ox1mg1r Місяць тому

      @@TT-ud5xr 25年後も年金支給額は間違いなく減額はないんですか?減額させないために増税や社会保障費の増額があるのならはそれは実質の減額になるんじゃないですか?

    • @yuta5241
      @yuta5241 21 день тому

      ある時期になったら高齢者も減って、人口減少社会になります。

  • @jun-no1yx
    @jun-no1yx Місяць тому +6

    病院など手術や入院などの費用や葬式費用とかも加味していくから過度な節約は必要ないけど…だわね😅にしても4000万に無理矢理できないかとか報道なんだと思ってんだよ

  • @ichi0924
    @ichi0924 11 днів тому +1

    今のいわゆる氷河期世代、夫婦で24万5千円の収入(年金)がある世帯がどれだけいるのだろう・・・そもそもこのような話は中の上くらいの人たち向けなのか。

  • @ichimotsuTinCo
    @ichimotsuTinCo Місяць тому +20

    『誤解』って言われるとその情報を受け取った側が悪いみたいだから
    正しくない情報なら『誤報』って言って欲しい。報じたそっちサイドが間違ってるんであってコッチは悪くないでしょ?

  • @user-ks3wf8pp5l
    @user-ks3wf8pp5l Місяць тому +3

    2000万円の当時の支出内訳だって、住居費と医療費が相当ガバガバだったし、
    社会保険料の上昇と年金受取額の減少、円安の進行、介護費考えたらどう考えても最低4〜5000万円は欲しいよね。
    年金受給は今の6割程度と仮定してリタイアまでに夫婦で1億貯める計画。

  • @naina523
    @naina523 Місяць тому +3

    年金は受取額の幅が非常に広いので、中央値や平均値が参考にならない人も多いと思います。自身のケースだと4000万必要だと試算しています。幅広いケースに合わせた情報提供が必要でしょう。年金の制度設計も寿命と人口動態に合わせて作り直さないと、不安が払拭できるわけはないと思います。

  • @KY-yb5gr
    @KY-yb5gr 16 днів тому +1

    イミフな話だもんな。二千万をドル価値換算して日本円に戻して。

  • @user-ot2on5lq4j
    @user-ot2on5lq4j 20 днів тому +1

    でも年金は少なくとも二割減るよね

  • @refine3714
    @refine3714 18 днів тому +1

    ハイパーインフレーションになれば預金は消滅します🙇

  • @user-qq1ht2nr5c
    @user-qq1ht2nr5c Місяць тому +3

    4000万貯めても、20年後には8000万問題になっていたらどうしようもない。
    だから0.5BTC貯めるのだ。

  • @oguken712
    @oguken712 19 днів тому +1

    貯蓄をそのまま切り崩すって。
    投資を推奨してるのに、取り崩し。
    その間投資してたらたんに減り続けるってことはないだろ。
    野村アセットマネジメントの取り崩しシュミレーション見ろよ。

  • @myaamyaakoneko5022
    @myaamyaakoneko5022 Місяць тому +1

    さすがに解像度が荒すぎないか?w

  • @tokawa154
    @tokawa154 12 днів тому +3

    60歳シングル女性です。まんまと危機感を抱き、生活費を切り詰めて4000万円まで貯めました。まだ不安が拭えないので5000万円を目指しています。日本経済が回るかなんて気遣いできません。

  • @acbgames1766
    @acbgames1766 Місяць тому +8

    持ち家が無いので4000万円でも不安ですが。

  • @tomtrade5538
    @tomtrade5538 Місяць тому +6

    予算など多くのケースでは公に発表される数字の2~3倍位で落ち着く
    つまり4,000~6,000万円を想定しておけということ
    備えよ常に

  • @kousukekishi5616
    @kousukekishi5616 Місяць тому +3

    政策失敗を棚上げにして、個人消費に頼るのは良くない
    この経済状況では、個人はやはり消費を減らし、貯蓄、投資すべきです
    考え方は人それぞれでしょうが、私はそうします
    この国のために殺されるのはごめんですね

  • @user-ep2ky9cw7z
    @user-ep2ky9cw7z 7 годин тому +1

    メディアはホントに煽るの好きだねー。

  • @user-re7og7fv2d
    @user-re7og7fv2d 19 днів тому +1

    まず平均値がおかしい。資産が5000万円以上の世帯を除いて平均値を出すべき。

    • @user-og1hz5vr4q
      @user-og1hz5vr4q 16 днів тому

      中央値

    • @user-re7og7fv2d
      @user-re7og7fv2d 16 днів тому

      中央値ではありません。中央値とも平均値とも別の高資産者を除いた平均値です。

  • @ysmruz6689
    @ysmruz6689 27 днів тому +1

    なにはともあれ、これから本番が始まる世代はうまくサバイブするしかない。私は2000万円問題をそのまま受け取るし、今後のインフレ率、株高など希望的観測を含めて、今後4000万、5000万も視野に入れておく必要はあると考えている。

  • @2.4-D
    @2.4-D Місяць тому +2

    そもそも労働の価値が金融資本所得よりデフレして可処分所得が減ってる現状では、何かあったときのために余ったお金を投資に回す以外の選択肢がないし、正直言って日銀はETF利確売りをちらつかせて大企業を脅し賃上げさせる位のことしたほうがいいレベル。

  • @user-px2kj4ix7c
    @user-px2kj4ix7c 20 днів тому

    節約して4000万は無理
    インフレになるなら
    株式もあがる
    投資しろてことだろ

  • @desualps4381
    @desualps4381 Місяць тому +9

    2000万円問題、4000万円問題の本質は「モデルケースだと2000万なり4000万円足りないようです。 では、あなたの家庭の場合、どうなるかよく考えて、対策しましょう」ってことです。
    我が家は精度の高い将来のキャッシュフロー表を作って管理することで将来のお金の不安をクリアしました。

  • @user-px2kj4ix7c
    @user-px2kj4ix7c 20 днів тому

    節約志向にはならないでしょ 投資しろってことでしよ
    インフレになるなら株式投資するしかない

  • @refine3714
    @refine3714 Місяць тому +2

    老後資金4000万円でもハイパーインフレで吹っ飛びます😊

  • @mayday1811
    @mayday1811 Місяць тому +12

    住むところさえままならない老人がいっぱい居るのに4,000万円なんて無理ゲーです。

    • @yuta5241
      @yuta5241 21 день тому +1

      日本には1千万戸以上の空き家があるので問題ありません。

  • @norweqcat4765
    @norweqcat4765 Місяць тому +1

    60代の貯蓄額中央値は金融広報中央委員会調べで2021年には700万とあります。1604万はどこからきた数字でしたっけ。
    また、平穏な現状維持がこの先何十年も続くという前提は説得力ないなあ。

  • @ipsilon44
    @ipsilon44 Місяць тому +3

    今の高齢者と将来の高齢者を混同しているように思う

  • @user-ed3xf6it3i
    @user-ed3xf6it3i Місяць тому +16

    健康寿命が、あります。
    介護が必ず絡んできます。
    自宅でも、施設なら
    全く‼️足りませんよ。医療費がかかります。

    • @yuta5241
      @yuta5241 21 день тому +1

      健康寿命があるのだから、試算にあるような海外旅行や自動車の買い替えが不要になります。

  • @oooookkkkkkkk
    @oooookkkkkkkk Місяць тому +9

    今、年金を受け取ってる方々向けの動画なんでしょうけど、今後、年金の所得代替率が下がることが確定してる現役世代には絵空事のようなお話だと感じます…

  • @user-og1hz5vr4q
    @user-og1hz5vr4q Місяць тому +4

    所得代替率の低下は考慮されてますかね?

  • @user-nt7rv9mr3u
    @user-nt7rv9mr3u Місяць тому +9

    社会保障費用削減のなかで、医療と介護が壊れかけていますから、壊れたことを前提にすると、老後4000万円問題と言わず、老後1億円問題になる可能性も出てきますね!老人になると病気や介護の試算を考えないといけませんからね(・・;)

    • @user-qe2pj2kb8q
      @user-qe2pj2kb8q Місяць тому +2

      家族が見てくれるとは限らないから、自分のことは自分でお金を出せるぐらいの準備が必要。
      誰も親だからといって年寄りは見たくない人が多数なのだから。

  • @denshirenji1588
    @denshirenji1588 16 днів тому +1

    生活保護でいいじゃん、実際に生活保護受給者の多くは高齢者なんだから。

  • @denden2177
    @denden2177 Місяць тому +3

    円じゃなくて
    ドル資産だね

  • @user-jc1ds4bd3s
    @user-jc1ds4bd3s Місяць тому +8

    貧乏臭い老後は嫌なので5000万円は持っていたい!

    • @hiroshihappy9322
      @hiroshihappy9322 Місяць тому

      5000万円あってもリッチな生活はできないですね。

  • @N61jpn
    @N61jpn Місяць тому +5

    年齢や家族構成にもよりますが1億5000万〜6000万(約100万ドル)が国内ならひとまずの安全圏ですかね
    ただ生活するだけなら4000万円でも十分ですが、せっかく生まれてきたのだから楽しみたいし、子供にも好きなことさせたいでしょう

  • @user-vk9cd6dd1h
    @user-vk9cd6dd1h Місяць тому +12

    うちの父は何度も「お前らが老後を迎える頃は年金も減ってるだろうから不安だ」と言ってましたが、自身は69歳で大した年金を受けとる事もなく、そこそこの資産を残してくれたまま亡くなってしまった。
    自身は節約派だし、数千万単位でインデックスや配当を生む株式等に投資を行ったりと、それなりに備えているつもりですが、いくら心配したりプランを練っても寿命はコントロール出来ないので、それでも色々あれば足りないかもしれないし、逆にかなりの資産を残したまま逝ってしまうかもしれない。
    なかなか数字にするのは難しい事と身をもって実感させられました。

  • @user-px2kj4ix7c
    @user-px2kj4ix7c 20 днів тому +1

    インフレ2ぱーなら
    義務教育で株式投資教えろよ

  • @user-rb4mf9ye5g
    @user-rb4mf9ye5g 10 днів тому +1

    金融業界の策略ですよ。
    いい加減騙されないように。嘘のですよー。2・00
    ですよ。

  • @hiroshihappy9322
    @hiroshihappy9322 Місяць тому +3

    たったの4000万円で足りるわけがない

  • @user-hu1pc2wn6k
    @user-hu1pc2wn6k 21 день тому +2

    …4000万って😭長生きしたくない😢

  • @yuki-fc2fq
    @yuki-fc2fq Місяць тому +11

    4000万は注目を集めたい人が言い出しただけでしょう
    コロナ禍で紙がなくなるだのなんだの言うてた人と同レベル
    今となっては名乗り出れなくなっちゃった

  • @yano6916
    @yano6916 Місяць тому +1

    参考になります

  • @Koala475-cz9fu
    @Koala475-cz9fu Місяць тому +6

    今の20代が老齢期を迎える40年後だと4000万円とかになってないですか?

    • @k.pugita
      @k.pugita Місяць тому

      100年後にはなります。
      時間軸を歪めるマスゴミ

  • @user-ow7rt8xz5r
    @user-ow7rt8xz5r Місяць тому +8

    家計調査ってどの階層を重点に調査してるのだろうか?公務員とか大企業社員の世帯とか…、ですかねえwww

  • @ecoron4950
    @ecoron4950 Місяць тому +6

    いやいや…これって健康な人の場合ですよね
    介護必要になって施設入所したら2,000万なんて10年持ちませんよ
    10年どころか5年持たない
    更にインフレ加速したり国からの施設への補助金が減ったら費用値上げされ入所し続けられなくなります
    月20万年金もらっててもこれ以上身体上の問題が酷くなったらと思うと不安しかありませんよ
    で両親への援助で子世帯が経済的に困窮し子世帯の老後資金も目減りし負の連鎖が止まりません

    • @justjust8988
      @justjust8988 Місяць тому

      技術的には絶縁可能で、困窮者向けの施設はあるので、それなりに負の連鎖は食い止められそうですが
      情緒的には絶縁なんてできなかったし、困窮者向けの施設に入れることもできなかったし、現在のように在宅介護に対する社会の理解も無かったので
      日々、不安でたいへんでした。

  • @olivegreen_erg
    @olivegreen_erg 26 днів тому +3

    単に「生き永らえる」ためには2000万円がボーダーラインという話であって、「人並み以上に豊かに生きよう」と思ったら最低でも1億円以上かつ、大半を運用する必要がある。金融資産1億円以上が富裕層という定義もあるが、金融資産1億円なんて富裕層という言葉の響き見合うほど豊かではない。ある程度自由に金に縛られず生きようと思ったら金融資産(純資産)数億円以上はいると思う。
    あと左の爺さんヘラヘラするな。

    • @user-re7og7fv2d
      @user-re7og7fv2d 19 днів тому +1

      贅沢したいならたとえ百億あっても足りないでしょうね。

  • @042tamadon
    @042tamadon Місяць тому +8

    動画の内容が見なくても解ってしまいそうなので、あえて見ずにコメントします。
    つい先日まで老後資金2000万円といわれていたのが4000万円ですか?
    年金支給額は物価上昇も見てスライドされて若干上乗せされたりする制度でしたよね。
    そういう部分を加味しての4000万という数字ですかね???
    さて、足らない足らないと言っていては、消費が減って経済は上向きになることはありませんよ。
    お金を持っている世代のお金を巻き上げて、投資させるという意向なのではないですか?
    「足らない足らない」とそんなに脅すと若い世代は結婚も諦め、子供を持とうとする意欲も失われるかもしれませんね。
    少子高齢化が進むと、何十年後かに投資を受ける金融機関だけではなくて、市中にある一般の金融機関も顧客が減ってバタバタ倒れる未来しか見えてこないような気がするのですがいかがでしょうか?。
    「老後資金が足らない」と報道することは、未来の自分たちの首を絞めることになりませんか?。
    「そんな先の未来は生きてないし、今を生きる金の方が大事だ!」と思っていらっしゃるのであれば、それはマスコミではなくて「マスゴミ」のやることです。

    • @yuta5241
      @yuta5241 21 день тому

      動画も見ないで、自分語りするのは駄文です。
      少しは勉強してください。

  • @user-cl1oz5mg8h
    @user-cl1oz5mg8h 19 днів тому +1

    キャッシュ5000万円、もう貯まりましたよ
    家もある
    借金もない

  • @koh-ichirohshohda2645
    @koh-ichirohshohda2645 Місяць тому +1

    最新のデータを用い、かつ、詳細にシミュレーションすると、
    「老後2000万円問題」は老後1200万円問題に格下げ\(^o^)/
    さらに、65-70歳の間も働くとすると、老後に必要な資金は
    630万円まで低下。これならイケるっしょ\(^o^)/\(^o^)/

  • @tubeismybirthplace
    @tubeismybirthplace Місяць тому +5

    マクロ経済スライドによる年金目減りもあるし、高齢者負担はどんどん上がってる。前提は元々2千万円以下、それが2千万円に達したという話でしょ。ならば今後その傾向が亢進すれば予測を超えても不思議じゃない。

  • @umikamome-qx8zo
    @umikamome-qx8zo Місяць тому +8

    老後資金4000万とありますが、現時点では純資産5000万という噂があります
    多分将来的に国力が低下して社会保障が枯渇した時の想定なのではと予想しています
    今のままでいくと年金の給付がどんどん後ろ倒しになり、年寄りでも働かないと世の中が回らない世界を
    想定しているので、貯めなくてもいいという意味ではないでしょうか
    ですが、老化は否応なく迫り、大きな病気したら即アウト
    氷河期世代は社会人一年目から一度も報われてきたという経験をした人が圧倒的少ないのではないでしょうか
    なので、一生そうかもしれないという予測をしがちです
    それが今までのデフォルトだったので
    周りを見ても癌になる人も多くなっていますし、親の介護も差し迫っている、持病を抱えて仕事している人も多いです
    人口動態が急速に下降を示している事実はよっぽどのインパクトのあることが必要ではとは思っています
    納得できる未来志向の展望が見えないとよっぽどかな
    長期間ストレスフルで達成感の乏しい人間が楽観的になれる方法を是非教えていただきたいです

    • @k.pugita
      @k.pugita Місяць тому +2

      5千万円や1億円かな?
      煽って手数料が高い民間年金や投機に能無し達を誘導してください。

  • @myaamyaakoneko5022
    @myaamyaakoneko5022 Місяць тому +3

    節約に関してはは永濱さんより国民の直感の方が正しいと思うぞ。

  • @三角猫
    @三角猫 Місяць тому +6

    永濱さんは、金融・経済に関してまともなことを言う数少ない人のひとりですね。 ところで、インフレ率2%が続いてる世界では、預金金利も高いでしょう。それによって貯金が増えるはずです。そのことに言及している人はあんまりいないような気がする。計算に含まれているのかな?

  • @wanazuki2012
    @wanazuki2012 Місяць тому +4

    65以降も働くと解決とか、確かにそうなんだけど
    それは問題のすり替えなんだよね
    そもそも60定年で65受給の前提から外れるなら比較じゃないのよ
    死ぬまで働けば年金も要らないねってなるでしょ
    そして将来世代の代替率低下は予定んされていることで、昨今のインフレ
    だから老後4000万問題は間違っていないのよね

    • @tubeismybirthplace
      @tubeismybirthplace Місяць тому +1

      しかも外国人単純労働大開放+非正規の激増政策で65歳以降まともな働き口は少い(除、公務員)。