視聴者モンキーカスタム第二章その1

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • #モンキーカスタム #4mini #KEPSPEED #モンキー故障
    リキくんのモンキーに深刻なダメージが...
    未だハッキリとした原因は分からずじまい。
    エンジンも修復不可能??
    なんてこったー!
    Instagram → / mkyentertainment
    オリジナル猿Tシャツ発売中!
    mkyentertainme...
    オリジナルステッカー発売中!
    mkycustom.theb...

КОМЕНТАРІ • 24

  • @kaz56877
    @kaz56877 Рік тому +1

    リキくんが定期的に良いネタを持ち込んでくれて嬉しい

  • @タナカメだぉ
    @タナカメだぉ 10 місяців тому

    ケップのオフセットスペーサーベアリング半年持たないので、僕も2回ベアリングダメになってNTNの純正ハブ用ベアリングが使えるので、それを入れないとダメです😢

  • @エスティー1119
    @エスティー1119 Рік тому +2

    まってました
    第二章w
    りきくんお帰りなさい。相当走り込んだっぽいですねぇww

  • @yamajun819
    @yamajun819 Рік тому +1

    今後の展開も楽しみです😊

  • @MAGTY-dp6cz
    @MAGTY-dp6cz Рік тому +1

    リキくんシリーズめちゃくちゃ好きだなー

  • @よしだ-p1d
    @よしだ-p1d Рік тому +1

    事故になる前に発見できてよかったですね。
    しっかり修理してまた楽しく走ってください。

  • @turn2back
    @turn2back Рік тому +3

    リキ君には気の毒だが、旧型モンキーの話題が少ない昨今、とても興味深い動画が上がって嬉しい。
    特にリヤ周りの損傷は自分には原因が予想できず、次回以降の動画が早く見たくて仕方が無いです。
    まぁとりあえず事故にならず何よりだね。
    (リキ君、若いときは朝眠くて仕方ないよな。でも寝坊すんじゃないよ。笑 オレなら三回くらい蹴飛ばす。)

  • @野良猫-o2b
    @野良猫-o2b Рік тому +2

    バフ延長にはテーパーボルト使おう。

  • @兼松勇馬
    @兼松勇馬 Рік тому

    友達のスイングアームもゲップスピード製でボルト折れました
    何かあるかも知れませんねー
    そこのお店はもう使わないゆーてましたよ
    対応も悪かったみたいです

  • @heretic4646
    @heretic4646 Рік тому +1

    ハブとオフセットスペーサーの間にインナーカラーを入れるのに入ってなかったぽいのでそれが原因ですかね😅
    リアロックする寸前で良かったですね😅
    下手したら死ぬところでしたね。

  • @アルコール除菌-z4j
    @アルコール除菌-z4j Рік тому

    チャイナ製はやめた方がいいとバイク屋さんいってましたよ

    • @wakigiru
      @wakigiru Рік тому +1

      でしょうけど、このご時世多少は中華にも頼らないと金銭的に厳しいですよー😢w

  • @Ch-tm4og
    @Ch-tm4og Рік тому

    無茶苦茶過ぎるw
    走行中に分解あり得るw

  • @ぱくちーさん
    @ぱくちーさん Рік тому

    スペーサーハブは分解でき中のベアリングはホームセンターに売ってあるのが合いますよー!同じ箇所が壊れたので💦

  • @Vuitton-monkey
    @Vuitton-monkey Рік тому

    中華のベアリングは直ぐにダメになるんで交換するのがオススメです!
    30mmオフセットは単品で購入可能です!
    ベアリングは国産でも所詮消耗品なんでストックは持っとくのがオススメです!

  • @改猿隊
    @改猿隊 Рік тому

    バラした画像を見ると、純正ハブとハブアダプターの間に入れるインナーレースカラーが入っていないのが原因と思われます

  • @ka-cho-fu-ge-tsu
    @ka-cho-fu-ge-tsu Рік тому +1

    モンキー乗りとして中々いいネタ提供ですね!!
    あまりこういう内容の動画ない気がするんで修理メンテナンス系が一番好きです
    アンダーカウルはどうなったのかな?

  • @kun8580
    @kun8580 Рік тому +1

    ショート動画から第二章を予感?しながら待っていたんですが、ついに開始ですか。
    おかえりなさい。
    😁
    エンジン以外にも振動の弊害も出てきてるんですね。
    😂

  • @puradon5569
    @puradon5569 Рік тому +1

    ホイールベアリング のベアリング とベアリング の間のインナーレースに挟まるカラーが入って無さそうに見えましたけど…それが原因ではないでしょうか

  • @カワウソ-s7t
    @カワウソ-s7t Рік тому

    ケップスピードはあちら産だったかな〜?🤔
    ベアリングの不良だと思うのですが、いくらリキくんがバイクで走るのが好きでも壊れるには早すぎです。
    大陸産なら壊れるだろうけどね😅
    リキくんが「いいネタ」を持ってきてくれますね🤣
    足廻り、エンジン系は事故に直結するので国産品以外は自分は使いませんね
    リキくん、不具合を感じたら早め師匠に相談しましょう👍
    今回のは本当に危ない案件ですよ😖

  • @tse824u
    @tse824u Рік тому

    リキくんめちゃいいな、髪も黒くなってる~
    走るより考えてる時の方が楽しいよなw

  • @アートン
    @アートン Рік тому

    単品でも売ってありましたよ

  • @u.a.garage
    @u.a.garage Рік тому

    寝坊ワロタwww

  • @おじさんマジック
    @おじさんマジック Рік тому

    オイル下がり