КОМЕНТАРІ •

  • @栗田哲司
    @栗田哲司 2 роки тому +1

    大変勉強になりました有難う御座いました。

  • @yutashiran7598
    @yutashiran7598 2 роки тому +4

    シリンダーライナーを冷凍庫で冷凍すれば入れやすく成ると思います。
    時間は30分プラスで実験して下さい。
    私そんなに小さいのをやったこと無いのでよろしくです。
    外す時は、シリンダー側に100度チョトだけプラスで加熱するとライナーが外しやすく成ると思います。
    ヘアードライヤーで加熱すれば出来るかも。
    必ず実験して下さいね。

  • @花岡正
    @花岡正 2 роки тому +2

    シリンダーとケースとの嵌めあいは、ケースを加熱(ドライヤーかヒートガン等)してから入れます。
    手作業のボーリングは真円が出ません。

    • @あめのうお-k7p
      @あめのうお-k7p 2 роки тому

      コメント&ご教示ありがとうございます!ヒートガン、やってみます!

    • @花岡正
      @花岡正 2 роки тому +1

      ケースに有るベアリングは樹脂のリテーナなので加熱し過ぎると溶けてしまいますので注意が必要です。

    • @あめのうお-k7p
      @あめのうお-k7p 2 роки тому

      @@花岡正 さん、そうですね。匙加減が難しそうです。

  • @redsmagic8209
    @redsmagic8209 4 роки тому

    チューニングエンジン企画しています。個人的にNITOROXはちょっとPCの減りが早いかな?と思います
    熱で油膜が飛ぶのか油膜キープが弱いように感じます。
    KLOTZの燃料がいいのかなとも思いますね。

    • @あめのうお-k7p
      @あめのうお-k7p 4 роки тому

      コメントありがとうございます。まだまだ駆け出しの身で、手探りでいろいろ試しています。普段はKLOTSを使っているんですが、このエンジンは初めてNASA FENRIRで慣らしをおこなっています。なんですが、4リットル消費してもまだ温間でPCに渋さが残り、慣らしにはどうなのかな~と思いながら、また晴れたら続けてみたいと思う今日この頃です。

  • @mobakei
    @mobakei Рік тому

    ピストンコンロッドがバラバラになったエンジンは再復活可能ですか? また、製造終了した部品調達はどうしましたか?

    • @あめのうお-k7p
      @あめのうお-k7p Рік тому +1

      バラバラになった模型エンジンは、残念ながらほとんどの場合、ほぼ全ての部品にダメージが入り、使えなくなることが多いようです。が、キャブやヒートシンク他、場合によっては使える部品はあるかもしれません。念のためメーカーに見てもらうというのも一つの方法だと思います。製造終了した部品調達については、メーカーに代替品があるか確認したところ、「無い」とのお返事でしたのであきらめました。今後、ヤフオク等で探してみようと思います。

  • @sin-bw9sp
    @sin-bw9sp 3 роки тому

    フロントとリアのベアリングってどうやって取りましたか?
    中古で買ったインファーノGT の GXR28エンジンのリアベアリングが錆びてまして…

    • @あめのうお-k7p
      @あめのうお-k7p 3 роки тому

      こんにちは。僕はBポンという専用の工具を使いました。ちょっと値は張るんですが便利ですよ。クランクケースを熱膨張させて外す方法もあるみたいですね。

    • @sin-bw9sp
      @sin-bw9sp 3 роки тому

      @@あめのうお-k7p
      昨日サイトで見ましたが高いですね(#^.^#)
      ラジコンよく引退する人なので買うの迷います…
      Bポンはベアリングの圧入もできるのですか?

    • @あめのうお-k7p
      @あめのうお-k7p 3 роки тому +1

      @@sin-bw9spさん、
      >ラジコンよく引退する人なので買うの迷います…
      ハハハ、わかる~。
      もちろん圧入もできますよ!

    • @sin-bw9sp
      @sin-bw9sp 3 роки тому +1

      @@あめのうお-k7p
      そうなんですか。
      圧入もできるなら欲しいです^m^
      情報ありがとうございます

  • @takahiro6416
    @takahiro6416 4 роки тому

    こんばんは。
    僕もr21使ってました。
    燃料は、osです。
    慣らし中にピストンかじりました(笑)
    結局ろくに使わずにいまは、ノバロッシとr2103使ってます。

    • @あめのうお-k7p
      @あめのうお-k7p 4 роки тому

      コメントありがとうございます。僕はまだOSエンジンしか使ったことが無いのですが、ノバロッシってどんな感じなんですかね?もう少し上達したらイタリアエンジンも使ってみたいです。そもそもコロナ騒動以降、まだ一度もサーキットへ行けていないのがつらいところです。。

    • @takahiro6416
      @takahiro6416 4 роки тому

      こんばんは。
      自分も今年の梅雨は長くてしかもコロナで全然サーキットいけてないです😭
      マスクはかかせません(笑)
      ノバロッシは、圧縮が強くてライフが長いイメージですかね。。
      個人的な感想はOSはすぐ圧縮が少なくなってしまうイメージです。
      ノバロッシのエンジンは、トルクがあるように感じます。
      でも最近のOSは速いです。
      音もノバロッシより甲高く感じます。
      去年の世界選手権でosが世界一になりましたよね。
      イタリア製エンジンもいいですが、時代はOSかなと思います。
      あとは、個人の好みですね😊

    • @あめのうお-k7p
      @あめのうお-k7p 4 роки тому

      @@takahiro6416 くわしいお話、ありがとうございます。早くコロナが収束して、気兼ねなくサーキット走行が楽しめるようになってほしいですね。

    • @takahiro6416
      @takahiro6416 4 роки тому

      そうですね。。
      スターターってどうしてますか?
      ガスケット0.1だけにしたら回りません(笑)
      圧縮比上げるしかないのかな、

    • @あめのうお-k7p
      @あめのうお-k7p 4 роки тому

      スターターは今のところノーマルのままで、ニッケル水素7.2V×2です。やっぱり不安もあるので、サーキットに行く時はできるだけ前日に放電→充電しておくようにしています。電池をLi-Fe化、またはLi-Po化すると、すごく安定して回るという話を聞いたことがあります。僕もいいLi-Fe電池が見つかれば、Li-Fe化を考えています。