メンタルを強くする方法を教えます。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 616

  • @user-karakaua
    @user-karakaua 10 місяців тому +45

    自分用
    ※あくまでメンタル強化を望む人への話で、この動画を見る事で落ち込む人もいると説明
    2:55 困難から逃げない
    3:59 本質からズレたメンタル強化法
    ①SNS見ない様にする
    →その場凌ぎにしかなっておらずメンタル強化には繋がらない
    ②のれんの様に受け流す
    →それをする為にどうすればいいの?
    6:22 勉強する事によるメタ認知力の向上
    12:55 悪口等を気にしない為には歴史や心理学を学ぶ事
    15:43 悪口を言う人の心理解説
    19:05 悪口を言う人の説明
    21:09 何故メンタルが弱い人は悪口を気にしてしまうのか
    24:18 悪口の背景を理解、メタ認知力があれば気にならない→女性の方が気にする傾向がある理由の説明
    27:39 5%のどうしようもない「可哀想な人達」

  • @ニンゲンニモドシテ
    @ニンゲンニモドシテ 3 роки тому +240

    最初の「あくまでメンタルを強くしたい人だけ見て下さい、頑張ることで逆に病んでしまう人もいる」というご配慮、感銘を受けましたよ。
    客観的に見れる、自分の視点だけで見ない。視野の広さは大事ですね。
    幹弥先生の冒頭のご配慮も同じかもしれませんね。色んな人の立場での視点、他者のことを考えられる精神的余裕、それもまた強いメンタルの秘訣なのかなと感じました。

  • @KK-qr4fv
    @KK-qr4fv 3 роки тому +518

    私は学生時代に他人に勝つことが一番で、親や先生からの評価ばっかり気にして、なかなか人間関係がうまくいきませんでした。
    でも社会人になって、誰かに勝つとかじゃなく、自分の周りの人たちに対してどれだけ貢献できるか、難しい仕事も遊びも受け身じゃなく自発的に行動するようになってからは人間関係で行き詰まることも少なくなって、思い切って考え方を変えてみてよかったです。
    他人からの評判や悪口ってついつい聞き耳立てたくなりますが、他人の考え方なんて自分にはコントロールしようがないですし、匿名でのアンチコメントなんてなおさら不可能です。
    高須先生の言われるように勉強をはじめ、今の自分にできることだけにフォーカスして努力を続けることが大切だと思います。
    たった一度しかない人生、クッソどうでもいい他人からの評価に右往左往する時間なんて無い。

    • @user-rima0615
      @user-rima0615 2 місяці тому

      来年社会人になる予定の学生ですが今まさにそんな感じなので、これからは貴方みたいになりたいです。

  • @げとぅんくぁ
    @げとぅんくぁ 3 роки тому +502

    幹也は、もうね、心が綺麗すぎるんだよ…

  • @user-karakaua
    @user-karakaua 10 місяців тому +7

    自分用
    0:36 心理学、精神医学、法律、歴史等を勉強する事
    1:32 辛い事や困難から逃げない①
    1:53 注意点としてメンタル強化を目的としているので、この動画を見る事で精神を病む人もいる
    2:49 逃げない事の続き②
    3:51 いろんな人がメンタル強化法を挙げているが、本質を捉えていない事が多い
    ❶SNS見ない事
    5:13 ❷気にしなければいいよ、のれんの様に受け流すといいよ
    6:22 どうするか→勉強してメタ認知力強化
    7:25 病んでる時は視野が狭くなるので、メタ認知力が必要
    12:46 気にしなくなる為の勉強、
    なぜ気にしなくてもいいのかの説明として
    ①向上心という概念の説明
    13:59 向上心とは他人との比較によって満たされるもの
    15:35 向上心を満たす為には努力して他人に勝つか、他人を蹴落として勝つか
    17:30 それらを踏まえて、SNSで悪口を書く人がどんな人か説明
    18:05 どんな人気者でも5%程度はアンチコメント
    19:31 snsでの悪口コメントは卑怯で人間のクズ
    20:46 5%の人間はちっちゃくて可哀想なコメントであるにも関わらず、なぜ気にしてしまうのか→世の中の事をわかっていないから(勉強の必要性)
    21:36 人間とは褒め言葉よりアンチコメントの方が気になるもの、その理由
    24:21 この様な背景がわかれば、メタ認知力があれば気にならない
    +人間史的に女性の方が気にしてしまう理由の解説
    27:15 まとめ、知識があれば気にならなくなる
    「愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ」

    • @ChloeKubota7461
      @ChloeKubota7461 9 місяців тому +2

      2倍速でさえUA-camに30分もかけるほど暇じゃないので、とても参考になりました。
      どうもありがとう。

  • @香奈藤岡
    @香奈藤岡 3 роки тому +543

    高須先生が静かに話してくださる言葉が本当にいつも心に沁みます。お忙しいとは思いますが、先生のことを毎日拝見し、応援していますので。どんな小さい悩みにも真摯に答えてくださってありがとう。

    • @neo8697
      @neo8697 3 роки тому +14

      何かこのコメ凄い沁みる😭
      心が洗われた…
      そしてタピオカの広告が流れほっこりした🤩

    • @広瀬すず-i8k
      @広瀬すず-i8k 3 роки тому +3

      @@neo8697 「

    • @kotoripiyochan
      @kotoripiyochan 3 роки тому +4

      先生 ありがとうございました。

    • @田中祥江-y7b
      @田中祥江-y7b 3 роки тому

      まみまままま

  • @とおちゃん
    @とおちゃん 10 місяців тому +32

    今、悩み苦しんでいる真っ最中です。
    先生に助けられた感じです。
    ありがとうございます。
    まだまだ強く生きていかなければならないので、あなたの言葉に力をもらいました。
    ありがとうございます。

  • @さんたろう-v1l
    @さんたろう-v1l 3 роки тому +306

    こうやって本音で語ってくれるお医者さん大好きだわ

    • @mmiyu453
      @mmiyu453 3 роки тому +8

      本当だ〜私も好き

  • @kawada7496
    @kawada7496 Рік тому +61

    いろんな経験をして「他人は他人、自分は自分」という真理に辿り着くことだと思う

  • @yuzucha20
    @yuzucha20 3 роки тому +906

    幹弥をこんなふうに育てた克弥に感謝

  • @user-lp7jb7me4r
    @user-lp7jb7me4r 8 місяців тому +6

    めちゃくちゃ分かる。
    要は、分からないから不安なんですよね。人間が弱い理由を理解すると、納得出来ちゃいますもんね。
    こんな難しい世の中で、気が立ってない方が稀ですよ。欲が強くて性格が悪い人のお陰で成り立っている事も意外とあるもんです。優しい人だけでここまで豊かで便利な世の中にはなりませんでしたし。
    私もカウンセリングや傾聴など、その場の凌ぎの誤魔化しよりも、知識による根本的な理解の方がよっぽど根治療法だと思います。
    良いとか悪いは、きちんと理解出来た後で判断すべきと思います。

  • @setsu8743
    @setsu8743 3 роки тому +54

    みきや先生のお言葉がとてもすんなりと入ってきます。メンタルを強くするのは生きていく上で大事な事だと思います。勉強したいです。

  • @usaghiyyy
    @usaghiyyy 8 місяців тому +3

    仕事で本当に嫌なことがあり1週間程、心が疲弊して打ちのめされていました。食事も出来ないほどです。
    藁にも縋る気持ちで気持ちを切り替える方法やメンタルについての検索をしていた矢先、先生のこの動画をみて、霧が晴れてきました。根本の問題を思い出すとまだ動悸はしますが、驚くほど前向きになってきました。
    たしかに認めてくれてる人は9割。たった一人からの嫌がらせでそればかりを気にすることは無いのだと思いました。
    他の方も仰っている【承認欲求をやめるべき】これも刺さりました。
    確かに、自分の今の状況に当て嵌めると嫌な事をしてくる人から認められる必要は無いって思いました。
    ありがとうございます

  • @もふもふ-l4e
    @もふもふ-l4e 3 роки тому +30

    本当にこんな素晴らしいお医者さんは少ないと思います。自分も心理療法を勉強しましたが、つい眼の前の出来事にいっぱいいっぱいで学んだことを思い出せなくなり、辛くなることもありますが、幹也先生のお話は冷静さを取り戻す手助けになっています。心が弱い人の悩みも良くわかってくださっていて先生の鬱病シリーズ動画など、本当に希望をもらえています。理由を交えて具体的な解決策や案を提示してくださるのもありがたいです。説明も論理的でとても納得でき、わかりやすいです。いつも本当にありがとうございます。

  • @user-wp2tf7db2b
    @user-wp2tf7db2b 3 роки тому +40

    本当にメンタル弱くて自信もないし友達も出来なかったけど、
    自分磨きしたら毎日前を向けるようになりました。整形に批判的な人も多いけど私は見た目から変えてくことが合ってたみたいです。
    忙しいし傷つく言葉沢山かけられますが看護師という資格のもと胸張って働けていることも大きいので、先生の意見も頷けます

  • @東-n2t
    @東-n2t 10 місяців тому +36

    勉強することは精神的にも良いと思います

  • @midori3196
    @midori3196 3 роки тому +309

    こういう真面目なお話は本当にためになりますので、再生回数を気にせずにこれからもお願いします!

  • @mako6198
    @mako6198 3 роки тому +67

    勉強って学生のテスト勉強だけじゃない、教養って大事とあらためて認識しました。
    知は力なり、ですね。

    • @恵美子佐藤-d4f
      @恵美子佐藤-d4f 3 місяці тому

      学は光、無学は闇。知は力、無知は悲劇。

  • @nanananananana92
    @nanananananana92 3 роки тому +66

    先生の考え、非常に共感できます。
    逃げ回っていたら、何をするのも怖くなりました。
    しかし、少しずつ嫌なことを「えいや!失敗しても良い!」と勢いでやったら、結構すんなり進むことがありました。
    後回しを少しずつ減らし、今では自分に自信が少しずつ持てるようになりました。

  • @yukiokomuroz3
    @yukiokomuroz3 2 роки тому +9

    一年以上経ってますが👍させて頂きます。この素晴らしいお話を多くの方に伝えられますように☺

  • @ayTa-k2m
    @ayTa-k2m 3 роки тому +30

    高須幹弥先生。
    率直に有り難うございました。この半年くらい辛くて毎日悲しかったですが、腑に堕ちました。いつも試聴させて頂いてますが、これは私の中で保存版にします。

  • @ran260900
    @ran260900 3 роки тому +38

    当たり前のことを時間をかけて丁寧に話す姿勢に好感持ちました。
    応援します

  • @Alicia.nikitis
    @Alicia.nikitis 3 роки тому +50

    UA-camrミキヤも楽しいから好きだけど、誰かの為になる貴重なお話しして頂ける幹也先生の動画はもっと好きです。

  • @test_m
    @test_m Рік тому +17

    愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ、、とても響きました。語り継がれてほしい素晴らしい内容の動画。

  • @nacchan3333
    @nacchan3333 3 роки тому +16

    本当に為になる話をいつもありがとうございます。私はメンタルがとても弱い。ですが、幹也先生の動画を繰り返し観て、強くなります。

  • @AN-yf2gx
    @AN-yf2gx 3 роки тому +69

    とても勉強になりました。
    メンタル強くなりたいので。

  • @たらやた-t4e
    @たらやた-t4e 3 роки тому +59

    こんなに丁寧にありがとうございました!
    元気出た!
    病んで行動範囲狭くならないようにします!

  • @user-dh9jv9nm3s
    @user-dh9jv9nm3s Рік тому +7

    パワハラ等で被害に遭うと、味方してくれる人がいなくなります。
    家族や親しい友人ですら、話をしても、人のことを気にかける余裕がないのか、次第に疎まれたり。
    孤独になり追い詰められ、最終的には、メンタルを病み人間不信に陥ってしまうこともあると思います。
    なぜ、被害者だけが善意を無茶苦茶にひねりつぶされた上、こんなにも苦しまなければならないのか、あまりの理不尽さに憤る日々です。
    そういった場合でも、メンタルを強くもち、自分らしく前向きに生きていくには、どうしたらいいと思われますか。

  • @0606ggg
    @0606ggg 2 роки тому +4

    本当にその通りだと思います。
    自分は無知な人間でした。コロナで外に出歩けないので歴史や経済など勉強して、話しを聞いてもらえるようになりました。
    自分に自信がつきますし、勉強することをこれからも続けていきます。

  • @watausa7
    @watausa7 3 роки тому +571

    ( ¯•ω•¯ )眉がこんな感じで凄く可愛くて好き

    • @DN-uu3tq
      @DN-uu3tq 10 місяців тому +25

      色々悩んでたが
      このコメントにほっこり(^○^)

  • @flatcome
    @flatcome 3 роки тому +65

    説明って大切。やっぱりお医者さんはいつでも真剣。

  • @tiroruchoco39
    @tiroruchoco39 10 місяців тому +4

    めちゃくちゃわかります。メンタルが落ちて酷かった時UA-camでやっていた方法を試したり心理学の学者アドラーの本を読んだりして色々分析したら少しずつ良くなってきました。その後も落ちた時には以前学んだ事を思い出すようになりました。学ぶって大事です。

  • @user-ds3cg4hi4v
    @user-ds3cg4hi4v Рік тому +6

    先生が冒頭に、メンタルを強くしようとすることで逆にしんどくなってしまう人もいる、という言葉に励まされました。また、落ち着いたら、じっくり拝見させて下さい😊

  • @hirosun8512
    @hirosun8512 2 роки тому +9

    非常に参考になりました。鬱で一年以上休職して復帰中です。ストレスが強くめげそうでしたが、メタ認知力を高めて頑張ってみます。ありがとうございました😊。

  • @kanonyamada4493
    @kanonyamada4493 2 роки тому +2

    今晩は。いつも暖かいコメントをありがとうございます。
    3年程前から、読書を始めてから、自分が少しづつ変わってきたきがします。ユーチューブからも沢山学びがあり、毎日拝聴しています。先生がたありがとうございます😊💞🚀

  • @joygrace4555
    @joygrace4555 10 місяців тому +4

    色々悩んでいたのですが、先生の解説で、すごく気持ちが軽くなりました!また明日から職場で頑張れそうです。自分に誇りを持って、もう外野の言葉は笑顔でスルーしていきます。本当にありがとうございます!

  • @hiroko-fuji10
    @hiroko-fuji10 3 роки тому +16

    こんばんは
    先生お疲れ様です。
    幹弥先生のお話、わかりやすく
    とてもためになり勉強になりました。
    ありがとうございました❣️🌸
    この質問をされた方にもありがとうございました❣️

  • @わらびもち-h4w
    @わらびもち-h4w 3 роки тому +53

    みきや先生のように物腰柔らかくも芯が強く、知的でユーモアのある人になりたいです

  • @kk_kk-y6u
    @kk_kk-y6u 7 місяців тому +11

    よくこんなに強く真っ直ぐ素直に育ったなと思います。どんな育て方をしたんだろう😊

  • @suwo6907
    @suwo6907 3 роки тому +21

    日曜日の憂鬱な時に、ためになりました。明日の会社つらいと思ったけど少し楽になりました。ありがとうございます。

  • @マッサン-z9n
    @マッサン-z9n 2 роки тому +2

    今まで私は、勝ち負けの世界で生きて来たから、いつも心が満足しなかったんだと分かりました。何事にも精一杯努力すれば、成績は上位でなくても気にならないと思います。人の言葉を気にする人は、世の中の事がよく分かっていないと、幹也先生はおっしゃられましたが、そのとうりだなと思います。心理学を学ぶと人にどう接したらよいのかが分かってきます。また、SNSを見ないという人もいますが、現代社会では苦手を避けるだけでは、駄目でアンチコメントされてもメンタルを強くするほうが現実的ですね。また幹也先生の動画がよいと思ったら見て、他の動画がよいと思ったらそれを見ればいいと言われたのは、柔軟性のあるよい先生だと思いました。

  • @tomatos4721
    @tomatos4721 2 роки тому +25

    先生、すごく為になるお話をありがとうございました😊。歴史を学ぶ、活躍の場を失わない様に、学び続けます。

  • @jct4238
    @jct4238 3 роки тому +12

    私もずっと悩んでた事です。今まで誰に聞いても、ちゃんと答え貰えませんでした。幹也先生に感謝です。

  • @miru0150
    @miru0150 3 роки тому +9

    メンタルが弱い事は、努力すれば克服できるのが、良くわかりました。
    勉強、大好きです。
    今は、日本の正確な歴史や文化などを知る事で、勇気や誇りが湧いてきます。
    今は、その勉強をするのが、楽しみになっていますので、楽しみながら、メンタルも強くできるのであれば嬉しいです。
    鬱病でも苦しんでいますが、負けていられないので、頑張っていきたいです。

  • @コスメ道
    @コスメ道 2 роки тому +5

    高須先生のチャンネルは、先日見つけました。まだ、いくつかしか視聴していませんが、今回のこの動画、これは聞いておいて良かったです。私もメンタルが弱くて困っていました。しかし、この動画を視聴して、かなり力になった気がします。対面でご相談に乗ってくださっているような気持ちになり、安心感が出ました。ありがとうございました。

  • @user-SubeteMitaro
    @user-SubeteMitaro 10 місяців тому +6

    すばらしいです。「勉強すると良い」。なかなか、このことを言う人はいないですね。

  • @66s67
    @66s67 2 роки тому +8

    この動画を観てファンになりました。
    勉強になる動画を上げて頂き有難うございます。

  • @卯辰-x4r
    @卯辰-x4r 3 роки тому +39

    先生のお話はいつも優しく、的確でわかりやすいです。ありがとうございます🍀

  • @Ruru-rq7xk
    @Ruru-rq7xk 3 роки тому +139

    幼少期の家庭環境最悪、もう子供の頃から鬱気味、17歳から鬱とパニック障害ですが、もう考え方の癖がネガティブなんだと夫と出会ってから気が付きました😱
    過去の男性は私の全部を受け入れてくれる系だったんですが、夫は指摘してくれる人だったので👀
    私はすぐ過去の事で後悔しがちなんですが、夫曰くもっと○○しておけばよかったとマイナスに目を向けるのではなく、○○してたから今があると考えたらいいそうです👀
    考え方の癖って恐ろしいですよね💦
    子宝にも恵まれて二児の母。
    自分がされて嫌だった事は子にはせず、自分がして欲しかった事を沢山する、が育児のモットーなんですが、子供にはとにかくポジティブポジティブで、失敗を責めるんじゃなく挑戦した事を褒める精神でやっていくつもりです💪🏻

    • @user-wn3it7pq2c
      @user-wn3it7pq2c 3 роки тому +19

      素晴らしいですね!!!
      私も同じようにネガティブでしたが、本やUA-camを見てたら貴方の旦那さんの様な考え方ができるようになってきました!!あなたのお子様が羨ましいです。
      ネガティブになりそうな時もありますが、お互い頑張りましょうね!

    • @leeakko7967
      @leeakko7967 10 місяців тому +16

      良い人に出会えて、よかったです😊✨たぶん、あなたも良い人だから。

    • @collmeyoshi8407
      @collmeyoshi8407 9 місяців тому +6

      素晴らしい👍

    • @nasunasunasdesui
      @nasunasunasdesui 8 місяців тому +2

      ブラボー!!えらい!ママ素敵!

    • @allall2859
      @allall2859 8 місяців тому

      中古か。笑

  • @二宮美之
    @二宮美之 3 роки тому +12

    聞いてると安心できるチャンネルです。

  • @eritaka4867
    @eritaka4867 3 роки тому +7

    心理学に興味出ました。メンタルの強い人がSNSで発信してくれることに感謝😄

  • @kartana6372
    @kartana6372 3 роки тому +501

    だいたい悪口書く人って、リアルが上手くいってないことが多いから可哀想な人だなって流すのが一番

    • @ガタラットジャコビ
      @ガタラットジャコビ 3 роки тому +51

      悪口を書いて他人を傷つけるような人に対し、可哀想などと慈悲深くなる必要はありません。同情に値しない卑劣な人間だと思います。

    • @maika0429
      @maika0429 3 роки тому +31

      ほんま仰る通り。悪口言う人は自業自得で返ってきます。自分が無い人多いです😂

    • @ガタラットジャコビ
      @ガタラットジャコビ 3 роки тому +9

      @@maika0429
      自分が無い人が多いというのは、何を根拠に仰っているのでしょうか?

    • @maika0429
      @maika0429 3 роки тому +18

      @@ガタラットジャコビ 様、例えば趣味とかストレス発散方法ですね。
      趣味がある人と無い人によって精神的違うと思いますよ。

    • @ガタラットジャコビ
      @ガタラットジャコビ 3 роки тому +7

      @@maika0429
      貴方がどう思うかを訊いているのではなく、何を根拠に「自分がない人が多いです」とコメントしているのかを訊いているのですが…

  • @東京ぽち
    @東京ぽち 3 роки тому +132

    落ち込みすぎて、視野が狭くなって、終わりにしたくなったときの、アニメの続きを見たい欲の力はやっぱり凄い。

  • @Lily-sz7be
    @Lily-sz7be 3 роки тому +19

    この動画は本当に貴重。魂レベルの高い幹弥先生、大好きです!いつもお疲れ様です。

  • @伊藤フック
    @伊藤フック 3 роки тому +125

    メンタルを強くするには、まずはじめに承認欲求をやめるべき。

    • @user-hr5xy5dt1w
      @user-hr5xy5dt1w 11 місяців тому +19

      大切ですね。
      承認欲求を辞めるためにも何段階か必要に気がします。
      僕は色々あって仕事を辞めて、人生の競争レールから外れたり、その後のニート生活2年を経て承認欲求が減り、自分の楽しいことを出来る様になって来ました。
      今はゆっくり自営業して生きています。

  • @てつぞう-p9y
    @てつぞう-p9y 3 роки тому +48

    メンタルを鍛えるには、それなりの知恵が必要なんですね。
    勉強になります。

  • @aya2happy
    @aya2happy 3 роки тому +4

    ありがとうございました。人のことを気にしてしまう性格なので、こちらの動画で心が軽くなります。また忘れて落ち込んだら観に来ます。

  • @栗栖佐和
    @栗栖佐和 3 роки тому +17

    みきや先生お疲れ様です。いいお話ありがとうございます。先生応援しています。先生お身体には気をつけて、頑張って下さいね。動画いつも楽しみにしています。先生いつもありがとうございます。

  • @paru2262
    @paru2262 3 роки тому +4

    悪口言われてモヤモヤしながら勉強に打ち込んでる幹弥先生想像したら母性本能くすぐられました。
    本当にありがとうございました。

  • @ogaeru
    @ogaeru 3 роки тому +46

    先生の誠実さが伝わるアドバイス動画でした

  • @塩塚弘子-y9e
    @塩塚弘子-y9e 3 роки тому +15

    メンタル、強くしたいと思ってる最中にこの動画、みきや先生ありがとうございます😊

  • @あらいゆうこ-o2y
    @あらいゆうこ-o2y 10 місяців тому +2

    初めまして。先生のお話を聞いて勉強をするということ。とても共感しました。私も心理学などについて本や動画で勉強しています。職場での人間関係のトラブルにもとても役に立ち、強いメンタルになりつつあります。ありがとうございます😊

  • @ヨンヨン-w7d
    @ヨンヨン-w7d 3 роки тому +6

    こんなにも丁寧に時間もかけて、一所懸命にお話ししてくれるミキキン素敵です🥰
    私も病んでますが、頑張って働いてます。もちろん病院にも行っています。
    アンチは何処にでも出没しますよね?
    醜さ、愚かさを愛せ!ってリーガルハイで言って無かったかな?
    人間には そういう面もあるという事だよね。

  • @pho7422
    @pho7422 8 місяців тому

    すごく勉強になりました。自分はまだまだ勉強が足りないと思いました。もっともっと勉強します。一生勉強ですね。幹也先生ありがとうございました。

  • @mimikinomi
    @mimikinomi 3 роки тому +8

    最初に丁寧にこの動画の説明をしてくだってありがとうございます。少しのことでも傷つきやすい人や鬱病の方などにはとてもありがたいと思います。

  • @S2022-i2i
    @S2022-i2i 2 роки тому +7

    先生の話はわかりやすくて、優しい心が伝わってきます。いじめる人たちって、不幸だと思います。発言力を利用して、自分と異質な人を追いやることでしか、優越感を味わえない。そういう意地悪する人から極力離れるようにしています。

  • @坂島グダル
    @坂島グダル 2 роки тому +5

    高須先生の優しく諭すようなしゃべり方が好きです

  • @777FEVERMAN
    @777FEVERMAN 2 роки тому +10

    こんにちは、高須幹也さんのお話を信じ歴史の本を読んでみました、一冊読んだだけでかなり自分に自信がつきました。読書をあまりしなかった私に気付きを与えてくださり感謝しかございません

  • @makokanno5075
    @makokanno5075 9 місяців тому +2

    高須さんのUA-camは、教養が身に付きますね。

  • @miyu.n2000
    @miyu.n2000 3 роки тому +25

    流石幹弥先生✨ホントそう思う。
    お気の毒な人達にとやかく言われてるだけなので気にするだけ無駄だと思う。
    まともな人は興味が無ければ見向きもしてくれないから悪口も言わないよね。

  • @ツバサ-u1f
    @ツバサ-u1f 2 роки тому +6

    自分軸で生きることが大事ですね。別の動画で学びました。先生、ありがとうございます。

  • @quitteretlamour5219
    @quitteretlamour5219 3 роки тому +64

    日本人の皆さん、日本が生き辛く余裕がない為に、大人になり切れてない人が多い
    片言の英語でもいいから、海外の方と触れながら旅したら気付くこともたくさんある
    日本が特別生きにくいのだから、「自分は生きるのが下手」なんて思わないで♥

  • @そらまめ-w6g
    @そらまめ-w6g Рік тому +4

    たしかに勉強が救ってくれるって言うのは実感あります。
    知識得ると、客観的にじぶんを見ることができます。そうすると色々と納得出来るんです。

  • @GG-wf6lm
    @GG-wf6lm 3 роки тому +17

    良い評価してくれる、そんな味方が誰もいなければ、どんなに前向きに勉強をしても心が結局折れてしまいます。

  • @ももももも-b5x
    @ももももも-b5x 3 роки тому +3

    高須先生こんにちは😃
    先生の動画はよく見ていましたが
    この動画を見て心に染みましたので
    初めてコメントします
    イジメや嫌がらせの復讐は
    同じことでやり返すのではなく、
    自分が成功することで結果的に復讐をする❗️
    目からウロコが落ちました😭
    相手に同じことをして復讐しても
    一時的にスッキリするだけで、自己嫌悪になったり何も残りませんね
    相手は自分を失敗させたいと思っているので、成功することで復讐もできて
    自分も成長できますね
    この言葉を肝に銘じて、家族や周りの人にも、伝えていきたいと思います
    本当にありがとうございました🙇‍♀️

  • @yukaosaka
    @yukaosaka Рік тому +4

    幹弥先生ありがとうございます。少し楽になりました。気持ちを切り替えます

  • @かけやまひさこ-y9i
    @かけやまひさこ-y9i 6 місяців тому +4

    さすが幹弥先生!勉強になります。できるよう努力したいです

  • @MN-rv9fj
    @MN-rv9fj 3 роки тому +3

    素晴らしい答えをありがとうございます。私もずっとメンタルを強くしたいと思っていましたが、それには主観でなく事実だけを見て客観視することが必要なのだと最近になって知りました。が、自分を客観視したり物事を俯瞰するには何事も日々の判断力が関係する事に気付きましたが、判断力が弱っている場合はどうすれば良いのかとモヤモヤしておりました。
    しかしまずは行動する事が必要なのだと痛感しました。
    勉強して知識を得る事、そしてその行動の結果の成功体験が自信に繋がりメンタルも強くなるのでしょうね。
    冷静な判断をするには、その為の知識が必要で、判断能力を養うには、判断を下した結果の成功体験が必要で、判断を下すには物事を俯瞰する力が必要で、やはり知識と行動力この2つは常にワンセットなんだとなんだかスッキリしました。

  • @nishi189
    @nishi189 2 роки тому +18

    高須先生の話面白いですね
    客観的にロジックの組み立てをされていて、思わず頷いてしまう説得力があります

  • @Shark_sukisuki
    @Shark_sukisuki 3 роки тому +203

    嫉妬からくる嫌がらせは、そいつから距離を置けば、「ああ~あいつは関わらんくても何も問題なかったんやな~~」ってなります(体験談)

    • @ガタラットジャコビ
      @ガタラットジャコビ 3 роки тому +5

      他人を「そいつ」という乱暴な呼び方で扱うのはあまりよろしくないと思います…

    • @sthghgsthghg4089
      @sthghgsthghg4089 3 роки тому +72

      嫌がらせしてくる奴やから、そいつで正確

    • @kazuhikooh7348
      @kazuhikooh7348 3 роки тому +32

      @@ガタラットジャコビ そこ気にする!?

    • @ガタラットジャコビ
      @ガタラットジャコビ 3 роки тому +1

      @@kazuhikooh7348
      気にしました。

    • @Shark_sukisuki
      @Shark_sukisuki 3 роки тому +12

      その他人が自分にとってどれくらいの存在か、は人それぞれだと思います。

  • @こあちゃん-x4e
    @こあちゃん-x4e 2 роки тому +2

    頑張りすぎて自分を追い込むとこある人は
    自分を傷つけない環境に自分を置く事も自分への1つの優しさです。
    人を傷つける人は必ずいつか鏡の様に
    自分にいつか跳ね返ってきますよね!
    生きていれば人は、人に優しくできない時もあります。妬み・僻みをする人もいると思います。でも、裏を返せばその様な人は
    心が病んで疲れてる時だと思います。
    そういう人に出会ったら、優しくスルーしてあげましょう。先生が言ってる様に心が暗くなってて可哀想な人なんです。
    出る杭は打たれる といいますが、
    出過ぎた杭は打たれない! です😉
    たった1人自分を理解してくれる人がいればそれだけで幸せ者ですね🤗

  • @HJ-cs1lj
    @HJ-cs1lj Рік тому +10

    高須先生と自分を比較してみてとても参考/勉強させて頂ける点が多いと感じたので、登録させて頂きました。
    勉強や成功体験が精神を強くするのは、今まで落とし込んでなかった観点で、言われてみればという感じです。
    これからも宜しくお願いします。

  • @jub-qx5xn
    @jub-qx5xn 3 роки тому +28

    そんなまじめに答えてくれる幹弥が好きです。

  • @tatara2170
    @tatara2170 2 роки тому +18

    人類の歴史を織り交ぜながら、説明をしてくれるのは、納得しました。

  • @たま-v2e
    @たま-v2e 10 місяців тому

    メルタルを強くするのは歴史を学ぶ事、成程と思います。
    一昨年家系図から江戸時代後期の先祖が天皇家に関わる為に母方の家系が古代から分かります。
    歴代の先祖達が多く先祖達の生き様を知るに付け、若い頃は嫌いだった日本史が今は自然と身に付いています。
    辛い思いを残し亡くなった先祖、戦いで討たれ又鋸引きの打首で亡くなった先祖、親族同士戦った先祖、栄枯盛衰の先祖、色々多くの先祖達の生き様を知ると悩みが出来ても気にならなくなりました。
    全ての先祖達に感謝です。😊

  • @sone333
    @sone333 9 місяців тому +3

    ありがとうございました。今の自分にとってはとてもためになる話でした。

  • @mako6198
    @mako6198 3 роки тому +181

    Eテレ講座みたい。勉強すすめる知的な先生に感動。
    理系の医師が歴史など文系学問をムダと思っていなくてさらに感動。
    学校で漢文などいみあるの?などといすてたインテリもいましたが、格と余裕が違う。本当に育ちがいいのね。

    • @torotorotonarino9652
      @torotorotonarino9652 3 роки тому +4

      >文系学問をムダと思っていなくて  いや、ムダだと思ってるのは確実だ。事実じゃないモんは基礎にならない。事実じゃないもんに基づいて治療したら患者が死ぬ。医者は100%そう考える。医学部で6年かけ、徹底的訓練でそうなる。そうならなかった医者は国家試験通ってても即クビ。理由は一緒に仕事したらヤバいから。それが医学部教育で、そのための医学部だ。単純な話。
      事実に基づかない歴史が文系の歴史だ。事実に基づかない学問が文系の学問。そりゃ「予算ゼロ」とか言われるわ。

    • @hm-wu
      @hm-wu 3 роки тому +13

      あなたにとって仕事のため以外の情報は無駄なのですか?アニメやゲームを発展させてきた文化やこのUA-camを作るに至る背景には医学的根拠も事実もありません。人文学は人が楽しい、嬉しい、幸せを感じるためには何が必要か考えてきた人間の積み重ねです。アニメやゲーム制作にだって歴史監修の専門家は付きますよ。職業訓練以外の勉学に意味を見出せなくなったらそれこそ人類の発展はないですね。まあ現代はそのような流れになってますけど

    • @Kimino-kokoronosasae-sorehaore
      @Kimino-kokoronosasae-sorehaore 2 роки тому +4

      @@torotorotonarino9652
      さすがに極端ですねぇ…
      確かにほとんどの医者が理系ほど文系に意味を見出してないのは事実ですけど、特に患者さんに説明する時とか「僕の経験上」とか言ってあげると安心するもんです。
      エビデンスとか無くても。

    • @torotorotonarino9652
      @torotorotonarino9652 2 роки тому

      @@Kimino-kokoronosasae-sorehaore エビデンスと言ってるうちはまだ議論の最中で、エビデンスに則ってなんかされたらそれは実験台にされたということだ。説明抜きでやったら犯罪だぞ。証明されたエビデンスをプルーフという。

    • @torotorotonarino9652
      @torotorotonarino9652 2 роки тому

      @@hm-wu 本気でそんなこと書いてんのか? 日本はお先真っ暗だな。
      >仕事のため以外の情報は無駄  俺はそんなことは書いてないが、仕事であろうがなかろうが、事実じゃない勝手読みをこの世に適用すればしくじるに決まっている。嫌ならあの世に行き給え。勝手読みは零点って習わなかったのか? 勝手読みが事実じゃないのはアタリマエだ。事実と関係ないことだけやってりゃ文系バカまっしぐらだ。想像で治療したら人が死ぬ。アニメやゲーム制作の話はオレの話にゃぜんぜん関係ないが、コメ書いてくれた手間に免じて付き合うと、それらは情報産業であって人が死ぬ筈はない。単にそこで言ってることを真に受ければ死ぬこともあるし、貧乏にもなるだけ。それは真に受けたほうが悪いことになっている。芝居の殺人事件で客席から110番しないのは、それが「事実じゃない」と分かってるからだ。 逆に、ニュースで嘘言えば視聴者津波に向かってまっしぐら、生きては戻れない。ニュースは事実とされているからだ。
      >アニメやゲームを発展させてきた文化やこのUA-camを作るに至る背景には医学的根拠も事実もありません。
      それは100%嘘。そんなのはあたり前なので科学も必要ない。あなたの屁理屈では芸術家は全員タダで仕事するハメになる。だからって死ぬわけじゃなく、芸術家が全員アマチュアになるだけだがね。だが、「ゼニという事実」がなけりゃ「近代の」人類の発展もなかったし、漫画もアニメも一攫千金を狙えるからこれだけ発展した。村祭が「発展」せず、昔の規模で続くのは、それで儲けようと誰も思わないからだ。同人誌もその世界にある。要はそれらは公的な存在ではない。関係者だけ持ち物だ。
      ゼニがなくても人類は発展はしてきたが、通貨とともに人類は爆速で発展した。
      ただし、医師には「アマチュア」が存在しない。漫画家アニメータがアマチュアでも人は死なないが、医師がアマチュアなら人が死ぬ。だから医師は国家資格であり、それは日本人が事実に基づいて政治を動かし、医師法を作ったからそうなっている。政治も事実に基づかなきゃ人が死ぬ世界だ。アマチュア医師とは偽医者であって、治療行為を医師以外がやれば逮捕される。
      なお、ゼニカネという「事実」は科学的事実ではなく、約束事、要は「お印し」としての事実だが、法的強制力があるから、事実としてよろしい。
      >人文学は人が楽しい、嬉しい、幸せを感じるためには何が必要か
      バーカ。そんなもんが「学」のワケがねーだろ。狂っとるわ。そこが区別できないバカが大量発生していることが日本の大問題なわけだよ。大学は「学」をするところだ。そのコンジョーで大学なんか行くなよ。社会も政治も政府も壊れる。投票すんな迷惑だ。地理学も社会学も歴史学も民俗学も心理学も文学だが、すべて事実(科学)に基づいているから学問なわけで、そうじゃないのは文芸だ。美学でさえ、文芸を含む「芸術作品」という事実を研究する学問だ。誰も作らなかった「作品」を研究する美学は存在できない。
      文芸は学問ではないので、そこで1000億人殺したってかまわんし、双生児どころか一腹から毎年3億人生まれても構わない(マンボウじゃあるまいしw)。それは単にリアルか否かだけの問題だ。なお、文芸のことを文「学」という激烈大バカどもが昔から大量にいるが、物書きがハクを付けたかっただけにすぎない。まぁそれだけならまだ言葉の遊びだが、プロの物書きになりそこねた連中が大量に国語教師になっているため、影響は甚大あなたのオツムが逆立ちしてる元凶は、コイツラだ。前述のように作家を先生扱いしてる出版社、メディアはあなたのようなおバカさんが騙されてくれれば大儲けできる。国語教師はソイツラの仲間だよ。出版社が作家を「先生」扱いするのは、出版社の業績つまり従業員の年収が漫画家にかかってるからで、金の出どころである読み手が漫画家を先生呼ばわりすんのは意味不明だ。
      ずいぶん昔のコメでびっくりした。なんで今さら通知に出てきたんかなw

  • @chiwa-taro
    @chiwa-taro 3 роки тому +5

    大学で心理学ゼミの研究をしていた頃、複雑な家庭環境と働き過ぎで心身を壊し、今だに重度障害があります。社会学でしたから専攻の親子関係と教育学で培った事を活かすのはもちろん、症状が少し落ち着いてきたとき友人に銀河英雄伝説にすすめられて、歴史を学ぶきっかけになりました。衣食住もままならなかった時期が長かった為か、これまでは無意識下でバカにしていたアニメやゲームにも興味を持ち、新しい魅力と発見を知ったので、俯瞰的に見る癖がつきました。失敗をしてもチャレンジし直す事を続け、今では専業主婦として第2子を授かるまでたくましくなりました。どんな辛い状況にあっても、手を差し伸べてくれる人が一人・二人いれば、回路は拓けます。案外良い人も多いものです。人は不完全な生き物なのですから、人を頼ることは知恵ですね。

  • @user-gf9bv9hj6e
    @user-gf9bv9hj6e 3 роки тому +16

    高須先生、素晴らしい動画ありがとうございます。差し支えなければ、脳科学、心理学、精神医学、歴史のオススメ本を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • @nyaaam
    @nyaaam 3 роки тому +26

    私にとって、神回!!

  • @さるー-s6n
    @さるー-s6n 2 роки тому +8

    すごくわかりやすくてためになる話しです。勉強が大切というのも納得です。良い話しありがとうございました❗

  • @yf7236
    @yf7236 4 місяці тому +1

    気にしないと言ってもやっぱり嫌な気分にはなりますよね、人間だから。
    私はSNS一切しません。
    興味ないのと、嫌な気分になる5%が絡んでくるこの世のなかとわざわざそういう形でつながりたいとも思わないので。
    お店経営しているのでSNSした方が売上が上がるのは分かっているのですけど、そもそも売上を今以上にあげて金持ちになりたいとも思わないしなぁ、というのが基本で。まあビジネスではSNSしないで済むのは贅沢なことなのかもしれないけど、プライベートではSNSって必要ですかね?
    あと、最後の「愚者は経験に学び・・・」ですが、経験から一切学べない愚者が多すぎる。
    でも先生の貴重なお話、とても参考になります。ありがとうございます。

  • @rh-fj3rx
    @rh-fj3rx 7 місяців тому +5

    まともな人のUA-camが見れて嬉しい
    モラハラ上司のマウンティングで疲弊していましたが、腑に落ちました

    • @ポコニャン-y6s
      @ポコニャン-y6s 7 місяців тому

      私も今、正にパワハラ・モラハラ上司に悩まされています。お互いに頑張りましょう❗

    • @恵美子佐藤-d4f
      @恵美子佐藤-d4f 3 місяці тому

      パワハラ モラハラする人の心理を見抜けたら凄いね😃

  • @りりな-b9z
    @りりな-b9z 3 роки тому +3

    5:20 共感しました。
    こういうことで悩んでるんだ、と友達に相談すると「気にするな」と言われますが、それが出来たら苦労しませんよ🥲

  • @skyupend
    @skyupend 4 місяці тому +1

    自分の経験から言うとメンタルを強くするには意外と思うかもしれないがフィジカルを強くするのが一番効果あると思う。持久力をつけるのが一番効果あると思う。
    人が思考するときに使う脳ミソって日常生活の中ではなかなか切り替えができない。脳に送られる酸素の量を増やしたり減らしたりするのって運動が最も効果覿面で、とくに膠着してるときの思考ってそのままでは中々打開できない。そういう時は一汗かいて気分をリフレッシュすると頭がスッキリして、膠着した思考が打開できてしまうこともある。
    メンタルが弱いというのは成功体験が少ないのも理由の1つだと思うが、逆に言えば成功体験を積み重ねていけば自身が漲りメンタルもどんどん強くなっていく。べつに誰かと喧嘩しろと言ってるわけではなく、自分の経験則から言うとメンタルが弱い人は、内臓が弱いとか、体力がないとか、痩せすぎとか、太りすぎとか、健康が不安とか、どこかフィジカルに問題を抱えてる人が多い気がする。
    なので、毎日運動しなさいとは言わないけど、体力をつけるために週に数日は運動するようにするといい。自分はウォーキングを続けていたら体力がついて気持ちの面で自信が増してネガティブ思考から脱却できた。脳だって結局は細胞じゃないですか。細胞は脳だけじゃなく爪だって髪だって皮膚だって、あるいはその他の体中の細胞が入れ替わるだから、脳も少しでも早く細胞を入れ替えるためにはやっぱり新陳代謝を活性化させたほうがいい。
    ちなみに自分のモットーは、考えて考えて考えても打開できない悩みなら、頭を切り替えて思いっきり土手(河川敷)を走るというのがある。ゼーゼーハーハーと肩で息をするくらい運動をしただけで、体中の全身に血が流れてるのがドクンドクンと自分でも音がわかるくらい生きている実感がします。
    小さなことにクヨクヨしてるのが馬鹿らしくなってきます。もちろん走ったり運動したからといって悩みが解決するわけじゃありません。しかし悩みに向き合ったときの自分の気持ちというか器が一回り大きくなった気がするのです。逆に考えすぎてしまうと血液が脳へ集中してしまい全身の血流量が少し不足します。こうなってしまうと所謂「凝り固まった考え」に陥ってしまい、かえって逆効果な気がする。メリハリをつけるというか、脳を使ったなと思ったら体を動かし、体を動かしたなと思ったら今度は脳で考えるみたいな。そして分子を脳とした場合の分母の身体に体力がついてくると今度は気持ちに余裕が生まれる。そうやって繰り返して徐々にメンタルが鍛えられるというのが自分の経験則です。

  • @ultra118
    @ultra118 3 роки тому +10

    スルー力って大事ですよね、「へー」ってそれ以上反応しないと、変な相手は返しようがないと思う

  • @ramuchamaru3873
    @ramuchamaru3873 3 роки тому +89

    自己肯定感を高めたら気にならなくなりました。
    何かに没頭する時間も必要。
    人を見下す人は自信のないひと。
    見下す人にいい人はいないですね。

    • @ひよこ豆-b6r
      @ひよこ豆-b6r 3 роки тому +5

      モラル低い人は見下されて仕方がないと思います。

    • @anegosayako8694
      @anegosayako8694 3 роки тому +9

      @@ひよこ豆-b6r おっしゃることもそのその通りな面もありますが、匿名で悪口を書く場合は、書く人のモラルが低いですよね。リアルでも面と向かって注意するのではなく、陰口として言うなら言う人がモラルが低いかなと思います。モラルが高い人は、その場で静かに軽蔑の目で見て、それ以外はモラルの低い人は相手にしないのかなと思います。

  • @ケセラセラ-i3d
    @ケセラセラ-i3d Рік тому +2

    5ちゃんねるに書き込まれたり、死にたいくらいなんですが、いつも話を聞いてなんとか踏ん張ってます。いつもありがとうございます。

  • @neo8697
    @neo8697 3 роки тому +298

    心療内科で同じ質問をしたら
    答えをはぐらかされた事思い出した🤘🏻
    今その答えを幹弥から受け取ったぜ✨

    • @てつさん
      @てつさん 3 роки тому +11

      僕は心療内科のお医者さんのほうが優しいと思います

    • @neo8697
      @neo8697 3 роки тому +32

      @@てつさんさんはきっと良い心療内科医さんに当たったのね😭
      私もそんなお医者さんに当たってみたかったil|li orz il|li
      もー最近じゃ欲しい薬出してもらって終わりな1分かからない診察で終わりっす💦

    • @てつさん
      @てつさん 3 роки тому +15

      @@neo8697 僕はメンタルを強くする方法は無いと思ってるのでメンタルを強くなる方法なんて無責任なことを言わないお医者さんのほうが優しいと思っただけです。

    • @メタ-k7i
      @メタ-k7i 3 роки тому +23

      @@neo8697 分かる分かる、心療内科や精神科よりもそこらへんの内科の先生の方がよっぽど話聞いてくれたり優しかったりするよね笑笑

    • @gtkkmi
      @gtkkmi 3 роки тому +4

      @@てつさん なぜメンタルを強くする方法はないと思っているんですか?

  • @andoregurandhie3119
    @andoregurandhie3119 3 роки тому +5

    いつも 為になる話ありがとうございます  強くなりたいと思えば強くなります 人はそういうものです
    「忘却は 最大の復讐なり」・・ この言葉が私は大好きで 嫌な事されたり 嫌な事言われたりしたら すぐこの言葉が 頭をよぎります。。忘れ去るのです そして先生がおっしゃってるように楽しいことを考えましょう~
    そしてできればいろんな本を読むことを勧めます そこにヒントがあったりします 勿論親しい人に悩みを話すのもいいでしょう ようは 強くなるのも ダメになるのも自分自身なのです・・