日本人はこんなことまでできる?!日本のココが凄すぎて怖い!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 чер 2024
  • -----------
    初めまして!
    日本、福岡在住のフランス人、でぃーです!
    日本とフランスの違い、フランス人主婦の日本での日常などをお届けまします!
    日本人男性と結婚し、2021年10月に日仏ハーフを出産。
    日本での子育て、育児、国際家族の事情などを紹介。
    よかったらグットボタン、チャンネル登録、よろしくお願いします!
    #海外の反応
    #カルチャーショック
    #フランス人
    お仕事のご連絡は下記アドレスにお願いいたします。
    atnavra@gmail.com
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 150

  • @user-ew2sx7zg2f
    @user-ew2sx7zg2f 21 день тому +35

    とある日本人バックパッカーが旅の途中で所持金が心細くなって、訪れた街の飲食店で短期のバイトをしたんだって。
    その日本人は毎日真面目に働いていた。
    そして最終日の閉店後にも最後まで残って、店内フロアを掃除していた。
    翌日店長が店に行くと、厨房が信じられないくらい綺麗になっていた。
    油でドロドロのコンロやぬめりのある床や調理台がピカピカに。
    残されたメモに英語で『雇ってくれてありがとう(素性の分からない日本人を)』と残されていた。
    店長は日本人の受けた恩を返す姿勢と徹底した掃除に感動したんだって。

  • @user-fx3nn1lk3i
    @user-fx3nn1lk3i 21 день тому +40

    でぃーさんあまり気にしないで良いですよ
    日本人でも出来ない人は沢山います
    あまり気にしすぎて息苦しくならないでくださいね

  • @wndzone
    @wndzone 21 день тому +29

    乾杯の時のコップの位置は殆ど気にしていません。

  • @user-yk5ne8fl5t
    @user-yk5ne8fl5t 21 день тому +12

    上座下座はめんどくさいけれど正式に有るよね

  • @Ukishine
    @Ukishine 21 день тому +15

    日本人は几帳面ですが、それを外国人に求めることは無いと思います。

  • @user-nm6rh6jn9n
    @user-nm6rh6jn9n 21 день тому +11

    上座下座については、でぃーさんのお母様がキッチンに近いところに座るのと同じ意味合いですよ。
    注文しやすい場所で食べ物が取りやすい場所で食器を下げやすい場所だからです。
    雑用を上司にやらせるわけにはいきませんからね。
    と書きながら、そういうところが日本風なのかもって思ってしまいましたww

  • @user-zd4oo5zg4p
    @user-zd4oo5zg4p 21 день тому +5

    日本人ですが、乾杯の時にグラスの高さや位置は今まであまり意識したこと無いですね!
    強いて言えば、目上の人にから注がれる時や乾杯時に両手でグラスを持つぐらいかな?

  • @MrSamuraispirit
    @MrSamuraispirit 21 день тому +25

    日本人は細かいですからね。だから日本に合う外国人、合わない外国人に分かれると思いますよ。

    • @user-ls9mb7fx8v
      @user-ls9mb7fx8v 21 день тому

      外国人は知り合いがいない。youtuberに関して言えばやはり皆几帳面な気が確かにする

  • @gotakazawa408
    @gotakazawa408 21 день тому +7

    それでも特に上下関係は昔より緩くなっていますよ。昔は、上司より近い駅に家を買ってはいけないとか、高い車を買ってはいけない、高い服を着てはいけないなど、今では考えられないようなのがありましたよ。ですから、徐々に不要な上下関係は減っていくと思いますよ。

  • @sumyoshi
    @sumyoshi 21 день тому +4

    あれっ、目のあたりの化粧がより大人っぽくなった?。より綺麗。ステキですね♪❤

  • @user-cy6kc7cp4n
    @user-cy6kc7cp4n 21 день тому +1

    でぃーさんアイラン素敵ですね。関係ない話だけどフランソワーズ・アルディさんがお亡くなりになりました。「男の子女の子」は
    素敵な歌です。日本でももっとシャンソンが流行って欲しいです。昔のシャンソンはほんとに素晴らしい。フランスが好きになります。

  • @ravenskyjpp
    @ravenskyjpp 21 день тому +6

    給食メニュー変更についてのお詫びは、その日の各家庭での夕食の献立予定と重なる可能性を考えてのことかもしれませんね〜。

  • @user-yi2gp8wr2s
    @user-yi2gp8wr2s 21 день тому +7

    日本のシール、確かに几帳面さが表れていますね😂
    和製英語は、北九州市立大学のAnne Crescini先生が研究(「和製英語=英語ではなく日本語」)されており、UA-cam動画も面白いです📚

  • @user-zc9wh7rx1h
    @user-zc9wh7rx1h 21 день тому +10

    デイさんの幼稚園は、謝罪に重きを置いているのではなく 家庭のメニューが重なることに注意してほしいからだと思います

  • @tsuneto
    @tsuneto 21 день тому +8

    外国人には飲み会でのマナーは求めないと思うよw

  • @user-ky9rl2kq6q
    @user-ky9rl2kq6q 21 день тому +4

    和製英語のお話勉強になりました。

  • @user-bd2on4ry5c
    @user-bd2on4ry5c 18 днів тому

    今日の動画、面白い。日本人、気付かないことが多いよ!😂🎉

  • @Pok0pen
    @Pok0pen 21 день тому +4

    ワンピースは『ひとつなぎの大秘宝』です🤣

  • @user-ci1ge9bp5y
    @user-ci1ge9bp5y 20 днів тому +1

    教えていただいて再認識しました。
    さすが、でぃさん。ありがとうございます。

  • @user-nf3du3ev5i
    @user-nf3du3ev5i 21 день тому +2

    嫌いな責任者との飲み会をひたすら行かなかったら、みんなも行きたくなかったらしく、だんだん飲み会行く人いなくなって、結果大多数が行かなくなった。
    逆に行かなくなったメンバー同士で飲み会行くようになった😊

  • @user-vu1dl6bh5w
    @user-vu1dl6bh5w 21 день тому +2

    でぃーちゃん、クレオパトラになってます🤭🤭

  • @pyfukuyama
    @pyfukuyama 21 день тому +5

    コップの位置。。。
    今の時代でも残ってるということがビックリ!!

    • @monoris2008
      @monoris2008 21 день тому +4

      気にしたことない、むしろ外国人の方が知っているw

    • @gotakazawa408
      @gotakazawa408 21 день тому +1

      いやぁ、古い体質の人だとまだ普通にある。ビールのラベルの向きとかもね。

  • @user-qg6lc3ol2g
    @user-qg6lc3ol2g 18 днів тому

    ありがとうございます!

  • @user-mw5mi6nn1f
    @user-mw5mi6nn1f 21 день тому +1

    乾杯の時のコップの位置は知らなかった。初めて聞きました。

  • @kdkwakira
    @kdkwakira 21 день тому +4

    怖い??!!
    ただ「きれい」にすれは気分が良い!ただそれだけ!!!
    分かりました!でぃーさん!

    • @user-iq2fq1ce9v
      @user-iq2fq1ce9v 21 день тому

      アンケートドットシールを並べて張るかどうかで思い出しだのですが、
      中学生の時(50年以上前)、行進やランニングのときに、体育の先生に「ラインを踏むな!ラインを踏む奴はリズム感が無いんだ」注意されました。

  • @user-gn1rs7hv5w
    @user-gn1rs7hv5w 21 день тому +4

    納得の意見でした⤴️

  • @user-qg6lc3ol2g
    @user-qg6lc3ol2g 18 днів тому

    何時も楽しい動画配信ありがとう。明るい性格で 少し訛ってる日本語ですが下手なお笑い芸人より好きです。メンバーシップ制出来たら考えておきます。

    • @D-Channel-jp
      @D-Channel-jp  18 днів тому

      ありがとうございます!!

  • @Jiiji32
    @Jiiji32 21 день тому

    私の妻と祖母がお友達といっしょにグループでパリに出発しました!
    15時間もかかるんですね。
    気温が20度程度ですので過ごしやすそう!

  • @user-ne7pz7yw1m
    @user-ne7pz7yw1m 21 день тому +2

    最初の職場で周りの人に几帳面だと言われました。転職して、また
    几帳面だと言われました。弟がいるのですが、自分から見て怖いレベルの几帳面です😅

  • @sinoma331
    @sinoma331 21 день тому +2

    和製英語は日本人に伝わりやすい便宜上の外来語なので、日本語だと思います。

  • @user-uf7ee6uv4w
    @user-uf7ee6uv4w 21 день тому +1

    いいですね。毎度感化されます。

  • @user-rq5uc3kc5q
    @user-rq5uc3kc5q 21 день тому +4

    ディちゃん目をつぶって話しを聞いてると日本人。
    いつも関心してますが本当に賢い方だと思います。こんな可愛いフランス人が日本人と結婚してママさんになって日本での生活を楽しんでいるのが微笑ましく思います。😮

  • @user-jz2ni2bv8q
    @user-jz2ni2bv8q 21 день тому +10

    70年近く生きてきましたが、席とか乾杯の仕方は気にしたことありません。ゆるい世界に生きてきたかも知れませんが、職種とか色んな世界があると思います

  • @haisukai9108
    @haisukai9108 21 день тому +5

    ベビーカーは「英語よりいいね」と言ったアメリカ人女性がいました。和製英語に合わせる時代です。

    • @user-ls9mb7fx8v
      @user-ls9mb7fx8v 21 день тому

      プラスアルファーも和製で、外国人英語教師がとても便利で使いたいとコメで見た

  • @jojo-xp6zc
    @jojo-xp6zc 21 день тому +2

    あのシール検証 面白いよね。
    フィンランド人の列の並び方も中々面白いよ。

    • @user-iq2fq1ce9v
      @user-iq2fq1ce9v 21 день тому

      「並ぶ」とか「並べる」ということは、日本人なら物心つく前から躾けられますよね。
      私個人としては、玄関で靴を並べられないヤツとは友達にはなりたくないです。

  • @poo5988
    @poo5988 21 день тому +3

    和製英語については一度動画を作って欲しいです。ジッパー(ファスナー、チャック)、ボールペン、チューブ(薬や歯磨きなど)テーブルクロス、トイレットペーパーなどなど。英語圏では使っていてフランスでは通じない言葉なども知りたいです。

    • @gotakazawa408
      @gotakazawa408 21 день тому

      ベビーカーの便利さをハイテンションでやってもらえるかな?(←日本でしか通じない)

  • @user-on4jm3jt6x
    @user-on4jm3jt6x 21 день тому +12

    目ってエネルギー使うのよ。日本人は言葉にせず表情などで相手の心を読む癖があるので、目を合わせると疲れる。日本では「目は口ほどに物を言う」とも言うよ。向かい合うより、横に並んで互いが前を向いて座って話す方が気楽かも。他国からすれば失礼かもしれないけど。

    • @user-iq2fq1ce9v
      @user-iq2fq1ce9v 21 день тому

      だからこそ、フランス人は心を込めて乾杯するために目を合わせるのでは?

    • @user-on4jm3jt6x
      @user-on4jm3jt6x 21 день тому

      @@user-iq2fq1ce9v 挨拶は目を合わせるべきだね、逆に日本では「凝視する」って良いイメージではなくジロジロ見るみたいな、ネガティブな感じではない。目からの情報が余計なこと考えるから、「こいつ歯にネギついてるやん」みたいな。

    • @user-on4jm3jt6x
      @user-on4jm3jt6x 21 день тому

      @@user-iq2fq1ce9v もう一つ、日本人って欧米の方と比べて視力悪い人多いのよ。目の焦点も合いづらく、更にショボショボするのに、相手をジッと見つめるの厳しい。フランス人ごめんよ。日本人はそういった理由で目が省エネなんです。

  • @izabellajimi2636
    @izabellajimi2636 21 день тому +1

    幼稚園の園長メール爆笑したwww別にいいじゃんて感じ

  • @user-iq2fq1ce9v
    @user-iq2fq1ce9v 21 день тому +2

    和製英語のなかには、「単なる言葉の乱れ」と言った方がよいものもありますね。

    • @saeedahmadi2200
      @saeedahmadi2200 21 день тому +2

      言葉を短縮しちゃうよね。 意味が違っちゃうのに。
      日本人同士「スーパー」ではスーパーマーケットだし「アポ」で通じちゃう。

  • @yoyo-hh3vo
    @yoyo-hh3vo 21 день тому +1

    日本でカタカナで書く言葉って外来語だと思ってしまいますよね

  • @user-qn5dt2en9y
    @user-qn5dt2en9y 19 днів тому

    ワンピースのズボンて言ったら、「つなぎ」のことかな?
    自動車整備やバイク修理のような油仕事や引越業者が着る

  • @SILVIA-yb4cu
    @SILVIA-yb4cu 21 день тому

    そうか~ そうだったのか~  なんか今日のディーちゃん目が素敵だなぁと思っていたら、そういう話題の前振りだったんですね。さすがパリジェンヌ。二つの意味で・・・
    乾杯の作法はこの年まで(70歳)意識したことなかったです。もしかしたら「こいつ礼儀も知らんのか」と思われていたのでしょうね。でも若い時から老け顔の私、いつも「さん付け」で呼ばれていましたからそのせいかも(笑)
    ディーちゃんもこんな日本によく耐えてくれましたね。ありがとう。

  • @HK-sl5tr
    @HK-sl5tr 21 день тому +1

    フランスの乾杯は「ルネサンス!!」って言うのですか?

  • @umiari-yamaari
    @umiari-yamaari 21 день тому +3

    お辞儀ハンコなどというくだらないものもありますよ。

    • @user-iq2fq1ce9v
      @user-iq2fq1ce9v 21 день тому +1

      お辞儀やハンコがくだらない?
      物事には、何でも、必ず、プラス面とマイナス面とそのどちらでもない面とがあります。
      例えば怖い感染症があっという間に世界中に蔓延する時代に握手やハグやキスの挨拶にはマイナス面はないのでしょうか⁉くだるものでしょうか⁉
      日本の習慣や風習や文化や伝統を「くだらない」の一言で切り捨てる、そういう日本人は何時の時代にも絶えませんが、あまりにも浅はかだと思います。

    • @umiari-yamaari
      @umiari-yamaari 21 день тому

      @@user-iq2fq1ce9v 「お辞儀ハンコ」とは、稟議書で、印を斜めに押して、上司の印に対してお辞儀をしているように見せることです。「お辞儀ハンコ」でググってみて下さい。上司が部下の印が斜めになっていないことで機嫌を損ねるようならパワハラであり、よっぽど風通しの悪い会社でしょう。

  • @chie8324
    @chie8324 20 днів тому

    相変わらず可愛いね、ディーちゃん!!

  • @user-om8iy3om3m
    @user-om8iy3om3m 19 днів тому

    カッパはポルトガル語からだと😃

  • @user-ro2hw6hx9w
    @user-ro2hw6hx9w 21 день тому +4

    67歳のおっさんですが、大変勉強になりました。失礼しました。

  • @user-zu8gl6zp5y
    @user-zu8gl6zp5y 21 день тому

    給食もカレー、晩ご飯もカレーとダブらない配慮😁日本のお母さんのあるあるで何食べたいって聞くのは夜は毎日休みの日は昼夜なので出来るだけ同じ物を近い日に出さないと考えるのを何年、何十年する訳だから大変みたいですよ👍

  • @ayahono1
    @ayahono1 21 день тому +1

    大変参考になりました。このネタをもう少しだけ特集してる貰えると嬉しいです❤

  • @user-kf4ey8xe8l
    @user-kf4ey8xe8l 20 днів тому

    ビジネス上の付き合いの中でノルウェーなど北欧は細かいと感じるしポルトガルなど南欧は大雑把に感じる。

  • @yoshioyosowty
    @yoshioyosowty 21 день тому +1

    あるあるだね~😊😊😊

  • @yoshifumiT
    @yoshifumiT 21 день тому +2

    私にとってパーカーは、アメリカの万年筆です。日本人でも英語を使う人は、和製英語が英語でないことは知ってます。

    • @saeedahmadi2200
      @saeedahmadi2200 21 день тому

      アルバイトって言うドイツ単語のドイツでの意味をご存じでしょうか?

  • @KobapeeyCaptein
    @KobapeeyCaptein 21 день тому +1

    9100円の買い物をしたとして、私は10100円払い1000円のおつりを貰おうと考え、店側も理解してくれます。或いは、10000円出すと「100円ありませんか?」と言われる事もあります。米国で、17ドルの買い物をして、22ドル払い5ドル札のおつりを貰おうと思ったら、まず怪訝な顔をされ、2ドル返されて3ドルのおつりが来る事が殆どです。はぼ理解されません。フランスではどうですか?

  • @makotohattori3948
    @makotohattori3948 21 день тому +6

    コップの位置なんて初めて聞きましたよ

  • @user-lw8jj2gu5g
    @user-lw8jj2gu5g 20 днів тому

    和製英語面白い!和製英語特集の動画をお願いします。

  • @user-wc2ur5mc6t
    @user-wc2ur5mc6t 21 день тому +8

    お化粧変わったのかなぁ。。。。

  • @HS-jk5oo
    @HS-jk5oo 20 днів тому +1

    3番目の幼稚園の話は日本人でも驚きます。普通そこまでしないと思います。その幼稚園モンスターママに言われたんでしょうか。

  • @MK-pt5wk
    @MK-pt5wk 20 днів тому

    陰キャに優しい国日本
    陽キャからすると
    『Why ジャパニーズピーポー』に
    なるのかもですね

  • @user-sy8gb1kh2g
    @user-sy8gb1kh2g 21 день тому

    パーカーの語源は、イヌイット語のParka(パーカ)だ そうです。

  • @nao0624y
    @nao0624y 21 день тому

    生まれてから58年も日本人やってますが会社の飲み会のマナーってあまりなかったような気がする(放送業界)
    同級生と飲んだときにこうやるんだよとか教わったけどもう忘れました(笑)

  • @user-uc7bn4ve5s
    @user-uc7bn4ve5s 21 день тому +2

    和製英語だけで動画になりますね。フランス語由来の言葉もあれば知りたいです。

  • @Ro-mf8vc
    @Ro-mf8vc 21 день тому

    幼稚園からのメールは、[メニュー変更のお知らせ]と言われるよりも、“謝罪”の形をとりつつメニュー変更を周知された方が心証が良くないですか?

  • @lemonchan893
    @lemonchan893 21 день тому

    間違った英語が正しい言語と認識しています😂いっぱいありますね💢

  • @passer9146
    @passer9146 20 днів тому

    和製英語や外来語は由来が外国の言葉ってだけでもはや日本語の言葉だし、
    他言語にも外国語由来だけど違う意味を持つようになった言葉とか結構あるはず、
    そもそもカタカナ発音だと元の言葉とは似ても似つかない別の言葉に聞こえるし
    元の言葉と意味が同じなら想像つきやすくラッキーってくらいなだけで、
    外国人が他国での細かい決まりやマナーとか不慣れで難しかったとしても無理は無いけど
    「元来はこうだ、自国ではこうだ」とかまで主張してきたらウザくなるね

  • @nakago35
    @nakago35 21 день тому

    ジュポンは今ではフランスでもあまり使わない?のか?
    そもそもスカートの下に履く、透けないようにするための、下着でスカート型、パンツ型両方あると思うけど、フランス語のジュポンはスカート型だけでパンツ型は別の言い方があるのかな?

  • @user-ex4nq9xi9g
    @user-ex4nq9xi9g 21 день тому

    パトカーは意識しないで使用している略語かなと自分では思います

  • @user-yd9rx2xo9r
    @user-yd9rx2xo9r 21 день тому +1

    和製英語ですが、日本人も本当はわかってることもあると思います
    発音もありえないですしね😅
    日本語に取り入れて通用したらそれでいいと思ってます
    日本語も略しすぎてわからないこともありますよね、そんな感じではないかな、ネット用語も次々生まれますし
    勝手にまとめると本来の意味にはこだわってないと思います
    指摘されても、へ〜ぐらいではw

  • @akiraodajima3597
    @akiraodajima3597 16 днів тому

    日本は島国で他からきたものは外来由来です。ファッション用語はフランス語、イギリス英語、アメリカ英語が入り混じり 音楽用語もイタリア語、ドイツ語、英語が入り混じり混じり合って使われています。このような例にとどまらず色々ですから和製英語ではなく日本語として捉えてください。外国からくるものはどんどん増えてますから

  • @user-de3og4yp9b
    @user-de3og4yp9b 21 день тому

    外国人の方々がどうして? と思う事を日本人が改めて考えて見ると、なんでやねん?と思う事が沢山あります。 だから外国の方が解らなくて当たり前なのです。 難しい方言だと思ってください。😊

  • @user-dn1mf8ey5s
    @user-dn1mf8ey5s 21 день тому

    シールを貼る画像は、ある年齢以上なら
    思い当たることがあるんじゃないかと思います
    小学校で生徒が、学年ごとに整列する場合を目にすると
    シールを貼る画像が少し理解できるかもしれません
    1人の生徒を基準に
    縦と横に並ぶ整列を当時、小学校の時によく練習させられました
    この整列のやり方は社会見学とか
    修学旅行とか
    生徒の団体行動で活かせるんです
    一般のお客に、勝手な行動で迷惑にならない為でもありました
    上座や下座については
    日本の生活習慣が影響している印象があります
    イメージとしては
    社長が、社員全員を見渡して話しをする。といった感じで
    そうなると上座が社長、下座が社員
    あと
    上と下で、日本の高速道路では
    東京が上座
    東京へ向う場合には上り(のぼり)
    逆に東京から離れる場合は下り(くだり)と言います
    和製英語、もしくはカタカナ英語とも言われます
    直訳すると、どんな商品かが理解できないから
    それらしい言葉を使ったと聞いたことがあります
    日本では、電子レンジと言いますが
    海外だとマイクロウェーブだったりします
    軍事開発の副産物が、電子レンジという雑学は知っている人も多いと思います

  • @user-ic1pz4jt8e
    @user-ic1pz4jt8e 21 день тому

    私が「和製英語」って言葉を聞いて最初に思い浮かべるのは、「ハンドル」ですね❗どうしてこんな言葉を造り出すのか不思議❗

  • @user-br9vr1yw4i
    @user-br9vr1yw4i 18 днів тому

    マツエク・・・知らねえよ。

  • @Tachi-te210
    @Tachi-te210 21 день тому

    □コップの上下は、ともかくとして、上座と下座は覚える方が良いと思います。😅
     和製英語のパート2を御願いします。😊

  • @omarimorimo
    @omarimorimo 21 день тому

    以前、Twitterの仲間同士で、「パーカー」のことを、わざと「ペネロープ」と呼んで遊んでたよ😄(分かるかな?)

  • @jpnkami9846
    @jpnkami9846 21 день тому

    カタカナ(外国語を日本語にしたものとの認識)のものが通じる(外国語そのまま・当然発音は違いますが)物も有りますので、本当の意味を成す言葉なのか?誤って認識した物なのか判らないのが現実です。
    日本語をそのままカタカナにしたものまで現れている為、さらに判らなくしています。

  • @nagatoshi2090
    @nagatoshi2090 20 днів тому

    フランスの方が絶対いいに決まっていますね。アメリカにもバンバン物を言うし今戦争をしている大国へも全然臆することもなく、農業大国で食糧受給率も高く核兵器を持ち国連の常任理事国でもあり、、。これからの世界で生き残るのはフランスです。

  • @user-sy8gb1kh2g
    @user-sy8gb1kh2g 21 день тому

    ズボンの語源は 諸説あるが・・・語源は 分かりません。

  • @popeye3998
    @popeye3998 21 день тому

    電車の延着証明とかも怖い部類に入りそう、あと日本人は長い言葉とか短縮させてしまうんですよね
    コンビニとか解るんですかね?コンビニエンスストアじゃないと理解してもらえない?😂

  • @monoris2008
    @monoris2008 21 день тому

    クレオパトラ

  • @Zaki-pn2dn
    @Zaki-pn2dn 7 днів тому

    まぁ差別に感じるかもしれないけど、よほど強い意志がある会社で無い限り上座も下座を海外の人に求めませんよ、そんなの日本しか無いと思うので

  • @user-hd4wu7sb1c
    @user-hd4wu7sb1c 21 день тому

    外国人なら、ワンピース、は、たぶん、アニメでしょうね。

  • @user-vn8bq4fc4x
    @user-vn8bq4fc4x 21 день тому

    日本人も馴染み過ぎて和製英語と気付かない言葉があって怖いです😮
    上座下座はその部屋によってわかりやすい部屋とわかりにくい部屋があるので日本人も困っています。省略語は、言語の組み合わせによっては、他の言語と同じ発音になってしまう事があるのでよりわかりにくいです🤯なので気にする必要はありません🤨

    • @saeedahmadi2200
      @saeedahmadi2200 21 день тому +1

      アルバイトって言うドイツ単語はドイツじゃ意味が違うから日本語。

  • @user-qb2gf9wv4r
    @user-qb2gf9wv4r 21 день тому +2

    和製英語は基本日本語ですので、覚えるしかないですね💦ただし和製英語は変化していきます。パーカーも今ではフーディーと呼ばれてますし、トレーナーもスウェットシャツと呼ぶ方が多いと思います。ガススタも近い将来ガスステって呼ばれるでしょう☺️

    • @saeedahmadi2200
      @saeedahmadi2200 21 день тому

      ヨーロッパではガソリンを「ベンジーン」と言うので永久に「ガス***」は無いでしょうね。
      こっちでは英語で言うときはポンプステーションと言います。

    • @gotakazawa408
      @gotakazawa408 21 день тому +1

      gas stationも使うね。でもスタンドをガスに合わせるのは英語圏では組み合わせて使わないでしょうね。

  • @Yukichi.D.A.
    @Yukichi.D.A. 21 день тому

    日本は外来語の独自日本語多いだろ?でもね、起源主張しないからねw。

  • @yumikomorito642
    @yumikomorito642 21 день тому

    乾杯や謝罪文を伝えるなんて日本も昔はそこまで細かいこと言わなかったしおおらかでしたよ。逆に人と人の繋がりが薄くなりました。ただし上下感は今より厳しいかったかな。旧人。

  • @a369258147z
    @a369258147z 21 день тому

    「和製英語は日本語」は正しい!和製英語を英語だと思って正しい英語発音に直そうとする外国人UA-camrがたまにいます。外国語を翻訳せずに日本語に取り入れる方法がカタカナ語にすることですからカタカナ英語は英語じゃなくてすでに日本語です。そのために元の英語と意味が違ったりもします。外国人には大変ですね😅。

  • @kfuruoka2349
    @kfuruoka2349 21 день тому

    でぃーさん、いつもとメイクが違いましたね! いつも見ているので、気になってしまいました。 和製英語を「通じないの?」って言うのは、でぃーさんの言う通り、困ってしまいますよね(;・∀・) あと、細かい日本人から見ると、確かに外国人は大雑把で、、、(笑)

  • @MaShizuka-wl8tv
    @MaShizuka-wl8tv 19 днів тому

    無礼講でもマナーがあるよ。

  • @Rekisi.Wo.Tadase
    @Rekisi.Wo.Tadase 21 день тому

    私はいい加減な人にはなりたくないですね。
    日本人としてというより人間としてです。
    ずぼらな人が駄情な社会を作る と思います。なので ディーさんのような人がいっぱい集まると駄情な社会ができるということになるので怖いです。(^_^;)

  • @bisonyone2016
    @bisonyone2016 21 день тому

    いつもより“鼻声”ですね?
    もしかして、風邪気味ですか?
    (^_^;)

  • @user-zd4oo5zg4p
    @user-zd4oo5zg4p 21 день тому +1

    でぃーさん、メイク変えたの?個人的には前のが良かったような!笑

  • @user-kj8lx4qd4i
    @user-kj8lx4qd4i 21 день тому

    和製英語は日本人が日本人の為に作ったものなので気にするほどのものでもないです。明治、大正時代に急速に進んだ欧米化に対応するもので、爺ちゃん婆ちゃんから受け継がれ
    それが今日も使われているということです。ですから、現在の学校教育では和製英語は教えていません。教えるとすれば、例をあげてこれは英語として通じませんと教育しています。

    • @saeedahmadi2200
      @saeedahmadi2200 21 день тому

      学校でこれは英単語これは和製とか教育してるの?信じられない。
      UA-camのコメントでもTVのアナウンサーでも学校の先生でも客室乗務員をフライトアテンダントと英語で言う人は一人もいない。日本国民全て「キャビンアテンダント」って日本語を言う。
      アルバイトって言うドイツ単語知らない日本人はいないけどドイツでは意味が違う。

  • @user-mo5fo3yb3i
    @user-mo5fo3yb3i 21 день тому

    和製英語は許してやってください。30年前日本が外国へたくさん行くようになって来た頃
    さんざんテレビや雑誌でくさされました。誰がつくったのか、ちゃんと教えてほしかったなと思います。💦

  • @kuromidori828
    @kuromidori828 21 день тому

    座る位置は日本だけでなく
    中国や韓国も煩いです
    多分儒教の影響だと思います

  • @masa77ma
    @masa77ma 21 день тому

    はっきり言うわ☝️
    気にし過ぎ( ̄▽ ̄;)
    外国人に、そんなん求めてへんて😂
    間違ってたら、誰かしら教えてくれる👌
    大事なのは、同じ間違いを繰り返さない事で👍

  • @user-kx8pg1jw6s
    @user-kx8pg1jw6s 21 день тому +1

    目のメイクがいつもと違う様な?

  • @Hasumi-Hiroyuki
    @Hasumi-Hiroyuki 21 день тому

    ディーさん、それはミスじゃありませんよ。ただ知らなかっただけのことで、今の日本の若い者も知らない人が多いどころか、強制されるのがいやで飲み会に参加する人も少なくなくなっています。😅

  • @user-sy8gb1kh2g
    @user-sy8gb1kh2g 21 день тому

    多分、日本人は 乾杯の時、コップを 見てると思う。

  • @user-jk8ce6mu7m
    @user-jk8ce6mu7m 20 днів тому

    まあ、きっちりした方がいいことは多いでしょうが、自分のようなB型マイペース人間にはやり過ぎ感がありますね。意味をしっかり考えて、あまり押し付けがない雰囲気がいいと思います。

  • @monoris2008
    @monoris2008 21 день тому +2

    マツエクなんて和製英語ですらないし俺も知らんし単なる女子用語

    • @gotakazawa408
      @gotakazawa408 21 день тому

      うん。知ってはいるけど男性は使わないよなぁ。