Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【ゆっくり地理】100万人以上の都市ってどこ?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 гру 2022
  • このそうそうたるメンバーの中に、〇〇が入ります。
    政令指定都市人口ランキング
    • 【ゆっくり地理】政令指定都市人口ランキング【...
    ◆都道府県
    • 都道府県(県民性)
    ◆お金、地方財政
    • お金、地方財政(面白地理)
    ◆参考にした素敵な資料
    仙台市の【統計データ】に関する行政サービス・行政情報
    www.seikatsu-guide.com/info/4...
    さいたま市/データから見るさいたま市
    www.city.saitama.jp/006/007/0...
    神戸市の【統計データ】に関する行政サービス・行政情報
    www.seikatsu-guide.com/info/2...
    川崎市:大都市データランキング カワサキをカイセキ!
    www.city.kawasaki.jp/170/page...
    政令指定都市の人口増加数・率で連続トップ!福岡市人口増加の要因と戦略とは。
    fukuoka-leapup.jp/biz/202109.317
    札幌の人口は200万人にとどかず初の減少へ 今後は増加?減少?
    sapporokara.com/2022/02/03/ji...
    名古屋市の【統計データ】に関する行政サービス・行政情報
    www.seikatsu-guide.com/info/2...
    地域別日本一(近畿)
    www.side-one.com/kita/ichiban5...
    全国住みたい街ランキングベスト100!【2022年版】
    www.seikatsu-guide.com/rank_s...
    ◆チャンネルについて
    このチャンネルでは日本の地理教育に関する面白雑学を定期的に上げていくので、チャンネル登録で応援してもらえると嬉しいです!
    / @nihon_chiri
    #地理
    #雑学
    #ゆっくり解説
    🔔ベルマークを押して通知をONにしてもらえると、
    動画の見逃しがなくなるのでおすすめです!
    ※ナレーションが不要な方はミュートにしてお楽しみ下さい。
    ※動画の再生速度は右上の設定から変更可能です。
    教養とムダ知識は紙一重ですが、どこかで何気なく学んだ教養が、いつかどこかであなたの役に立ちます。
    UA-camでお笑いやバラエティを見ていて、「なんかだらだらしすぎだな・・・どうせUA-cam見るなら、何か勉強になるようなものも見れないかな」と思うこと、ありませんか?
    このチャンネルは、そんなことを感じた方に、たまに見ていただきたいです。
    来ていただいたからには、このチャンネルが何かひとつでも学びをご提供できればうれしいのです。
    先生役:霊夢
    生徒役:魔理沙
    【コメントでお住まいの都道府県の特色を教えてくださったら動画に使ったりします】
    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐あと当チャンネル自慢の霊夢魔理沙にもコメントください!‐‐‐‐‐‐‐

КОМЕНТАРІ • 264

  • @user-cb2of8iz2o
    @user-cb2of8iz2o 29 днів тому +1

    大阪、イギリスエコノミスト誌で、住みやすい街アジアナンバー1になったことあります

  • @user-xb3ty2i
    @user-xb3ty2i Рік тому +79

    北海道は北海道地方です。
    東北地方ではありません。
    てか気候帯が違うしJRの会社も違うし陸続きじゃない…

    • @Miyamoto-Hajime
      @Miyamoto-Hajime 9 місяців тому +1

      確かに、九州を中国と言うのと同じ事!w

  • @taketora2499
    @taketora2499 28 днів тому +2

    2040年の愛知県と福岡県の人口差は250万人で、今より10万差が開きます。
    2050年の名古屋市と福岡市の人口差は50万で今より10万縮まります。
    ただし、2050年はどの自治体も人口はピークアウトしてるので、福岡が三大都市になるのは未来永劫無い。地球が地殻変動でもすれば別だが。お疲れ様😀

  • @user-qq2xp8cw6w
    @user-qq2xp8cw6w Місяць тому +1

    福岡は事件や事故の多い修羅の国というイメージかな。

  • @taketora2499
    @taketora2499 Місяць тому +2

    福岡は自称三大都市

  • @Abe-Wanta
    @Abe-Wanta Рік тому +23

    首都圏にある場合は、人口が半端ない地域の一角であり、ベットタウン的性格も若干含みますね。なので、厳密には地方の100万人都市と意味合いが異なる面が多少有ると私は思います。

  • @user-qi1po7cm6d
    @user-qi1po7cm6d Рік тому +10

    こういうの見ると小学生に
    戻ったような感じで面白い

  • @user-xl9yf5uv7k
    @user-xl9yf5uv7k Рік тому +4

    中四国は東北北海道よりは寒くないし、岡山広島山口は新幹線のルートで西にも東にも飛行機より気楽に行きやすく便利と思うがなあ

  • @user-fr3fm5hx3u
    @user-fr3fm5hx3u 11 місяців тому +2

    12:20他にも日本一長い天神橋筋商店街や日本三大祭の天神祭があります。

  • @user-jl4jw7dy1u
    @user-jl4jw7dy1u Рік тому +7

    武蔵小杉駅周辺の町名が小杉町や小杉陣屋町、小杉御殿町であり
    南武線の武蔵小杉以北が武蔵中原、武蔵新城、武蔵溝ノ口で、それぞれこすぎ、なかはら、しんじょう、(みぞ)のくちと昔から呼ばれてますからねぇ
    ムサコは小山か小金井だねw

  • @maya-sky283
    @maya-sky283 Рік тому +25

    これ系の動画で初めて見ましたが、札幌の扱いw
    さすがに日本人なら札幌がどこにあるかご存じだと思いますが、まぁ北海道東北ブロックなどとテレビ番組でもごっちゃにされる事もありますし。
    私は東北が好き。
    特に青森と弘前は何回も行きました。
    岩手県だけまだなので、いつか必ず遊びに行きますね。
    ハタハタとぶりこと、ねぶた祭りデザインの缶に入った飴が食べたい。
    こちらで松前漬けと呼ばれるのは青森では何て言うんだろう?
    多分青森発祥ですよね?違うかな?
    それにしても、函館の人が話すイントネーションが弘前で聞けた時はビックリしました。わりと分かりやすい言葉でした。
    とは言っても、函館の言葉だって半分も分からないのですがw
    東北の方々には、これから北海道と仲良くしてくださったら嬉しいなぁ。遊びに来てください。

  • @user-hc2mf9ve9z
    @user-hc2mf9ve9z Рік тому +13

    川崎市
    武蔵小杉、川崎近辺の人は、ムサコではなく、コスギと言います。

  • @user-yx7no6wu8n
    @user-yx7no6wu8n Рік тому +12

    ちなみに地元住民は武蔵小杉のことは単純に小杉と呼ぶ(バスの行き先表示も小杉駅)のでムサコなんて言ったら地方出身なのがバレますね…

    • @NN___
      @NN___ Рік тому +6

      これよ
      昔から住んでる人は武蔵つけないw

    • @ichigeki5302
      @ichigeki5302 Рік тому +5

      ムサコなんて言ったら睨まれる。

    • @toyo-rex4899
      @toyo-rex4899 Рік тому +5

      「ムサコ」と言われても「武蔵小山」「武蔵小金井」ととらえる人もいるから、あまり軽々しく使う呼び方ではなさそう。

    • @takenishi9493
      @takenishi9493 11 місяців тому

      ムサコなんてメディアが勝手に付けた名称。フタコマダム(ニコタマダムなんて恥ずかし言い方も)に掛けてムサコ妻。そもそもあの周辺のタワマン民は市外からの移民が多く、交通節点としての利便性と将来の値上がりを期待した投資目的が多い。事実不動産投資を紹介するサイトの相談にも「新築購入後4年経ち、子供が生まれたので人混みが多い小杉を離れて駅徒歩10分圏内のタワマンを探している。予算は8000万前後」なんて書き込みも。またそんな連中が節税対策としてふるさと納税をバンバンするから川崎市の住民税の流出額はいつも上位。タワマンについては住宅ローン減税は入居7年目以降に大きく減税などにしないとだめだな。因みにタワマンだけでなく周りの賃貸マンションなども高くて正直住みづらい。

    • @Miyamoto-Hajime
      @Miyamoto-Hajime 9 місяців тому +1

      確かに! 地名は小杉! 
      駅名は、他地方の小杉と区別するため武蔵を付けただけ!
      バスは、他地方まで行かないので小杉駅で充分!w

  • @user-xn2dt7lk6z
    @user-xn2dt7lk6z Рік тому +2

    さいたま市なら
    大宮ナポリタン
    彩果の宝石(さいかのほうせき)
    がありますよ

  • @user-ce2mt3gh3p
    @user-ce2mt3gh3p Рік тому +3

    ニャンコ大戦争のPONOS が京都市の有名企業に入るのならチューハイの宝ホールディングスや其処に愛が有るんか?のアイフルも京都市の会社に入っても良いんじゃないかな。

  • @user-ej1vt4jc4t
    @user-ej1vt4jc4t Рік тому +14

    仙台には、フィギュアスケート発祥の地、仮面ライダーや戦隊ヒーローの産みの親石ノ森先生の萬画記念館、アニメの聖地巡礼でも有名ですねぇ☺️東北の中でも雪があまり降らず、幼稚園や保育園を、初め学校も、多く学都仙台などと言われております。四季折々の祭りやイベントも、ありますねぇ☺️

    • @koukipp
      @koukipp Рік тому

      アンパンマンも!

    • @FSch.
      @FSch. Рік тому +1

      フィギュアスケートの発祥ってヨーロッパじゃないの??

  • @mtaka-yr4jx
    @mtaka-yr4jx Рік тому +5

    札幌生まれ仙台育ち横浜で青春を送って東京で暮らした俺はシティーボーイなんだろうか…

  • @taka7218
    @taka7218 Рік тому +1

    神戸屋は吹田工場に本社移転する前は神戸の会社だったのでは?

  • @user-yq4ki9ok4z
    @user-yq4ki9ok4z Рік тому +6

    東京の人口が世界一なのは23区の人口じゃなくて、東京圏として見たときですね

  • @user-ix4jw7xv4l
    @user-ix4jw7xv4l Рік тому +5

    さいたま市は埼玉県が政令指定都市が欲しい為無理やり平成の大合併で作ったと聞いています。元々大宮市と浦和市は仲は良くなかった見たいです。

    • @gambasuki
      @gambasuki Рік тому +7

      たまには与野市と岩槻市も思い出してあげてください。

  • @aquiricoave
    @aquiricoave Рік тому +7

    昔、札幌〜仙台〜東京〜名古屋〜大阪〜広島〜福岡を結ぶ様に、地下弾丸高速交通の計画があった。言わば、地下に巨大長大トンネルを建設し、地下鉄ならぬ地下航空機を運航するという今では夢のような話があった。
    札幌から福岡まで2時間位で結ぶ計画だった。今では、考えられない。

  • @user-qq2xp8cw6w
    @user-qq2xp8cw6w Місяць тому +1

    横浜市民だが市内は人があまり混雑してはいないが、横浜駅に入ると人々で
    ごった返し、歩くのもひと苦労です。
    バスに乗り家に帰って来ると疲れてしまいます。

  • @yuusa_or
    @yuusa_or Рік тому +6

    仙台あおば餃子ってなんだ…
    聞いたことないぞ…15年間住んでるけど

    • @Abe-Wanta
      @Abe-Wanta Рік тому

      有るけど、紹介するほどメジャーでは無いので、聞いたことないと言われるのは当然です。むしろメジャーな、牛タンや萩の月を出すべきでした。

  • @user-dz8sz4ll4w
    @user-dz8sz4ll4w Рік тому +4

    正月にふと思ったんだけど、福岡は他県に帰る人と、福岡に帰ってくる人、どっちが多いんだろうな…?東京なんかだと、圧倒的に他県に里帰りする人が多そうなんだけど。

  • @cocoa_0509
    @cocoa_0509 Рік тому +11

    名古屋に住んでます

  • @user-ms8dj1dm6i
    @user-ms8dj1dm6i Рік тому +18

    四国4県と
    横浜1市とあまり変わらないとは
    しかも、四国は減り続け
    人口差は開く一方

  • @user-ie2ye7sb5t
    @user-ie2ye7sb5t Рік тому +93

    札幌は東北じゃねぇww

  • @enoshimaru3538
    @enoshimaru3538 Рік тому +7

    行ったことのない100万人都市は、川崎市と神戸市だな。通ったことはあるけど、いつか目的地として行ってみたいな。

    • @NIHON_CHIRI
      @NIHON_CHIRI  Рік тому +4

      川崎市も神戸市もいい都市ですよね✨

  • @sawaa2770
    @sawaa2770 Рік тому +3

    人口だけでは都市の規模は計れない。
    しばらく滞在すればその都市の実力が分かるし、そっちの方が興味深い。
    特に、大阪のような工業もビジネスも消費も交通も集中しているような都市は、都市の規模や経済を体感的に理解しやすいと思う。
    別にそれが上とか下ではなく、ただ地元しか知らないのは勿体無いと思うな。

  • @866083
    @866083 Рік тому +16

    9:15札幌が東北地方なのですか????

  • @st-fire6680
    @st-fire6680 Рік тому +8

    千葉市は東京圏の政令指定都市としては、通勤面でベッドタウンとして人口を稼ぎにくい。100万人まであと少しだけど、大台に乗る前に人口減少に転じてしまうかな!?

    • @gambasuki
      @gambasuki Рік тому +6

      都庁からの直線距離は埼玉県庁が約20km、千葉県庁は約40㎞で2倍の開きがあります。神奈川県庁は約30kmです。その分、千葉県は東京都に接する3市だけで人口100万人を超えますし、その隣の船橋市・柏市を足すと200万人を優に超えます。あと、千葉県北西部は平成大合併で柏市と野田市が隣の町を編入したくらいで市同士の大規模合併はここ数十年ありません。千葉市が市域拡大したのは埋め立てを除くと1969年の土気町編入が最後です。

  • @SSLURD
    @SSLURD Рік тому +3

    浦和はうなぎとケーキですね!
    特にケーキは激戦区となってます。

  • @taketora2499
    @taketora2499 Місяць тому +2

    福岡民のコメントが必死すぎて、涙が出ます。😂

  • @ryu33151
    @ryu33151 Рік тому +11

    東京は23区以外でも400万人で、
    全国10位の人口を誇る静岡県(360万人)より多いんですよね。
    さすがはアジア1の都市だと感じました

    • @tomomoris1029
      @tomomoris1029 Рік тому +4

      アジア1の都市は人口3000万人を誇る中国の重慶市じゃないの?

    • @Kopokom
      @Kopokom Рік тому +6

      @@tomomoris1029 東京の都市圏人口は3700万人ですよ?

    • @user-ok7yw2gc7e
      @user-ok7yw2gc7e Рік тому

      @@Kopokom東京えっぐwww

    • @誤字脱字許しません
      @誤字脱字許しません Рік тому +9

      東京圏は人口で言うならアジア1位というより世界1位です
      大阪圏がニューヨークと同程度です

    • @global_tomo
      @global_tomo Рік тому

      @@tomomoris1029 重慶市は面積が北海道ぐらいあるので。

  • @user-hc2mf9ve9z
    @user-hc2mf9ve9z Рік тому +4

    さいたま市
    浦和のうなぎ蒲焼き有名です。
    蒲焼き発祥の地らしいです。

  • @user-ix4jw7xv4l
    @user-ix4jw7xv4l Рік тому +4

    川崎市は税金は安いです、それに喘息患者にも優しいです、普通健康保険の本人負担はさん割ですが、喘息患者はある条件をクリアすれば1割負担です。

  • @user-mary_panic
    @user-mary_panic Рік тому +2

    さいたま市の美味しい食べ物か、全国トップレベルのラーメン激戦区なんだよなー浦和大宮って、まじで美味い、青葉とか一回まじで行ってみろ

  • @user-tf5mr6uf4r
    @user-tf5mr6uf4r Рік тому +8

    「神戸屋」は大阪市のパン製造とレストラン。
    「ボンジュール神戸」は京都市の業者だが、商品のメロンパンを神戸市民は「サンライズ」という。
    「神戸プリン」は神戸市の業者だが、大阪府から移転してきた。
    神戸市民にとってプリンといえば、神戸プリンではなく「モロゾフ」のガラスカップ入りブリン。

  • @user-vi5vr8fd6k
    @user-vi5vr8fd6k Рік тому +1

    3:16 お好み焼きは一万人あたり日本一の店舗なのは知ってるけど、焼きそばとたこ焼きもなの??

  • @RS500OLS2000
    @RS500OLS2000 Рік тому +13

    東京いつの間にか1千万人目前だったんだな。驚いた。

  • @user-yp1ie6qd6b
    @user-yp1ie6qd6b Рік тому +2

    さいたま市に住んでます!

  • @tmitsuya2554
    @tmitsuya2554 Рік тому +10

    札幌は東北地方なの?

    • @user-kv6iw6bp3c
      @user-kv6iw6bp3c Рік тому +5

      北海道地方なんですがね、、、
      なぜ合併されているのか

  • @JackJack-cl1vx
    @JackJack-cl1vx Рік тому +1

    横浜~羽田空港はバスで25分
    川崎は羽田空港の対岸で横浜よりもっと近いけど直通出来ないから蒲田経由で15分
    ちなみに路線バスだと1時間近くかかる
    羽田は東京都にあるけど東京駅や新宿駅出るより横浜駅の方が時間的に早く着く

    • @Miyamoto-Hajime
      @Miyamoto-Hajime 9 місяців тому +1

      川崎は、エアポート急行直通で最短13分!w

  • @user-ij1ns2zl9j
    @user-ij1ns2zl9j Рік тому +10

    札幌は200万人まであと少しですが、既に人口が微減しています
    札幌とほぼ境界線がない北広島市の大曲地区や江別市の大麻地区小樽市の星野地区を編入すると200万人を超えるよ🎉

    • @yatousenpai
      @yatousenpai Рік тому +2

      まだ合併しようと思ってるの?

    • @OGGIHHI
      @OGGIHHI Рік тому +6

      @@yatousenpai 実質札幌みたいなもんだから…

    • @user-kv6iw6bp3c
      @user-kv6iw6bp3c Рік тому +2

      ちなみに札幌の人口減少はシンプルにコロちゃんの影響ですよ〜、
      終息したらまた増えますね。
      たぶん終息したら数年で200万は超えるんじゃないですか?

    • @user-ij1ns2zl9j
      @user-ij1ns2zl9j Рік тому +5

      @@user-kv6iw6bp3c
      いえ、コロナが出現する前から言われてましたから。2018年頃をピークに減少に転ずると。
      札幌って地方の衰退した都市からより良い医療を求めて老人が集まる傾向があるんですよ。加えて出生率も全国と比較して極めて低い。
      更には札幌に集まってくる若者人口も少子化で減っている。
      まさに少産多死が札幌の現状です。
      北海道の人口がピーク時より約50万人減少してる時点で札幌の人口増加は今後望めないですね。

    • @user-kv6iw6bp3c
      @user-kv6iw6bp3c Рік тому +3

      @@user-ij1ns2zl9j ちょっと簡単に考えすぎてましたねw
      時期的にてっきりコロナの影響かと、

  • @user-vw7st7bd9v
    @user-vw7st7bd9v Рік тому +5

    埼玉県民は、ダ埼玉と揶揄されてるけど、スイーツのお店の激戦区。
    マツコの知らない世界で、そうプレゼンターが言ってたら、「埼玉県民は卑下する事ないわよ‼️」と力込めて言ってたな🙄

  • @Lamiel_com
    @Lamiel_com Рік тому +12

    昔は北九州も…😢

  • @user-rq2vu8wk9i
    @user-rq2vu8wk9i Рік тому +16

    大阪市を中心に、横浜市の面積分周りの市を含めたら考えたら500万人以上になるんだよね確か。

    • @FSch.
      @FSch. Рік тому +16

      横浜は東京の衛星都市でしょ
      大阪の方が都市としてのポテンシャルが上なのは明らかですね

    • @aquiricoave
      @aquiricoave Рік тому +1

      横浜の面積で名古屋の集計も宜しくお願いします。

    • @Miyamoto-Hajime
      @Miyamoto-Hajime 9 місяців тому

      @@aquiricoave
      同面積の人口なら、人口密度を見た方が早いんじゃね?w

    • @Miyamoto-Hajime
      @Miyamoto-Hajime 9 місяців тому +1

      @@aquiricoave
      因みに奇しくも、
      名古屋≒約327㎢≒(大阪市+堺北+堺中+堺西+堺南)≒(川崎市+大田+世田谷+鶴見+港北)≒(福岡市-城南)
      同じ面積で考えると
      (福岡市-城南)          150万人
      名古屋               233万人
      (大阪市+堺北+堺中+堺西+堺南) 330万人
      (川崎市+大田+世田谷+鶴見+港北)388万人

  • @user-ez3kl5ih8j
    @user-ez3kl5ih8j Рік тому +2

    この中で財政破綻する都市はをやれば……😁🤔

  • @user-db6bv1gi2c
    @user-db6bv1gi2c Рік тому +7

    世田谷区は人口98万人ですぞ。

  • @user-jw5cg4jm6E
    @user-jw5cg4jm6E 9 місяців тому +2

    東京の足立区すみです😊

  • @lightning_fast_dash
    @lightning_fast_dash Рік тому +6

    京都市民です。
    碁盤の目をした地域以外は交通の便が非常に悪く、有名企業が多数あるのにも関わらず市政がズタボロで財政破綻目前。他府県の方々からは羨ましいと思われがちですが、漆黒の闇だらけですよ・・・ホント。

    • @NIHON_CHIRI
      @NIHON_CHIRI  Рік тому +2

      漆黒の闇・・・(゚д゚)!

    • @user-qy5lv5yq7d
      @user-qy5lv5yq7d Рік тому +2

      碁盤目をした地域(都心部の、いわゆる洛中) も、幹線道路もさほど広くなくて交通量が多い道路が多く、碁盤目であるがゆえに交差点多く、したがって信号機も多くて渋滞が酷いし、かといって鉄道があまり発達していないのでバスが渋滞に嵌まりがちなので、洛中も決して便利とは言い難いのが現状ですね。

  • @taketora2499
    @taketora2499 3 місяці тому +1

    五大都市が決まった瞬間。
    東京、大阪、名古屋、横浜、札幌

  • @hayashi2751
    @hayashi2751 Рік тому +12

    東京23区がまとめられて一つの都市として扱われているのは、元々23区の範囲に「東京市」があったからです。東京市は1889年に誕生し、その範囲はおおよそ現在の千代田区・中央区・港区・新宿区の東半分・文京区・台東区・墨田区・江東区で、16の区が設けられました。
     1932年に東京市は隣接する南葛飾郡・南足立郡・豊島郡・豊多摩郡・荏原郡を合併し、ほぼ現在の23区と同じ市域を持つようになりました(この時まで新宿は豊多摩郡淀橋町、渋谷は豊多摩郡渋谷町でした)。また、元からあった16の区に、新たに合併した地域に19の区が設置され、35区の体制となりました。
     しかし、太平洋戦争中の1943年、戦時体制を理由に政府内務省主導の下、東京市は廃止され、「東京府」は「東京都」となりました。
     さらに、戦後の1947年、35の区は、23の「特別区」にまとめられて現在に至っています。
     なお、「特別区」の自治体としての権限は市町村より弱く、従って、東京都千代田区は東京都青ヶ島村より自治的に弱い立場にあります。その為、「特別区」を「市」にするべきであるという主張もあります。

    • @westvillage321
      @westvillage321 Рік тому

      過去にあった東京市を持ち出すなら、多摩エリアは神奈川としてカウントすべきことになる
      そんなこと言い出したらキリがない
      だったら埼玉、東京東部、神奈川北東部を含んだ武蔵國を一つの行政単位として主張しだす人が出てくる

    • @user-tr9up8pz3e
      @user-tr9up8pz3e Рік тому +1

      @@westvillage321 でも、もし都構想が成立したとしても大阪4区は旧大阪市でカウントするべきじゃないです?

    • @NN___
      @NN___ Рік тому +2

      これは話がずれてる​@@westvillage321

    • @toyo-rex4899
      @toyo-rex4899 Рік тому

      「特別区」を「市」にしたら、本来は「市」独自で行うゴミ処理、上下水道、消防はどうするのでしょうか?
      ゴミ処理だけ見ても、清掃工場が無い区が千代田区・新宿区・文京区・台東区・中野区・荒川区と6つあります。東京都や清掃工場を有する区が6区に対し「自前で清掃工場を建設しろ!」とでも言うのですかね?
      やはり、現在の都+特別区の体制が効率的だと思います。

    • @hayashi2751
      @hayashi2751 10 місяців тому

      @user-om3yr4nq6c
      その通りで、区が東京都の直轄下になったというとです。戦時下の非常時に於いて「東京府」と「東京市」の二つがあるのはまずいと判断されたようですね。

  • @user-tf1rh3qg7q
    @user-tf1rh3qg7q Рік тому +36

    川崎にずっと住んでるけど、川崎は勝ち組と負け組の差がエグい

    • @user-ln5iv4oh2m
      @user-ln5iv4oh2m Рік тому +18

      それに治安の地域の差もエグい

    • @user-tr9up8pz3e
      @user-tr9up8pz3e Рік тому +9

      それは所詮は行政が勝手に引いた市という区画で考えてるからだね
      つまり、川崎と呼ぶに相応しい川崎はどこまでかという話である

    • @tapioka3910
      @tapioka3910 Рік тому +6

      横浜も高低差がエグい

    • @NN___
      @NN___ Рік тому +17

      これよ
      わいも地元が横浜とか川崎のあたりやからわかるけど
      川崎は四つ(五つ)ぐらい街が分かれてる
      川崎圏(川崎と幸)
      →川崎でお買い物
      中部圏(中原と高津)
      →小杉でお買い物
       溝ノ口でゲーム
      多摩圏(多摩と宮前のちょっと)
      →どこでお買い物するか人によって分かれる
      麻生圏(麻生と多摩の一部)
      →新百合ヶ丘か町田に行きがち
      宮前圏...?(鷺沼あたり)
      →実質横浜 たまプにもいくじゃん
      で、この中で一番治安悪いのは川崎圏。雰囲気が違うし工場多い
      ただ麻生圏と宮前圏は関東トップレベルに治安がいい
      静かで綺麗なイメージ
      人が多くて密集してるのは中部圏
      日本一マンモス中学もあればタワマンもトップレベルである
      多摩は特徴わかんない
      だからみんな川崎にいろんなイメージあるけど、よく言われる
      「治安悪い」は川崎
      「人多い」は小杉
      とか全然場所が違う

    • @user-hp5kj1sg3w
      @user-hp5kj1sg3w Рік тому

      武蔵小杉圏もないかな?

  • @user-wn8pl3pj1w
    @user-wn8pl3pj1w Рік тому +2

    日本一低い山は宮城県にあります。しかも東京23区の人口は世界一じゃありません。都市圏だったら世界一ですけどね。

  • @to-marin
    @to-marin Рік тому +21

    仙台も仙台空港駅から仙台駅まで最短17分です

    • @user-wd2pd3rn1v
      @user-wd2pd3rn1v Рік тому

      でもお高いんですよね?

    • @user-jo4eh7so2z
      @user-jo4eh7so2z Рік тому +2

      @@user-wd2pd3rn1v高いと見るか安いと見るかはその人次第。
      ほら、空港行こ?(囁き)

    • @tallforest804
      @tallforest804 Рік тому +1

      @@user-wd2pd3rn1v
      空港まで660円なら全国と比べても安い方でしょ。
      広島や鹿児島なんて中心部から空港まで片道1400円取られるんですよ。
      そもそもアクセス線開業前の仙台駅までのバスは910円だったので、今の方が安いんですよ。

  • @aquiricoave
    @aquiricoave Рік тому +3

    東京は現在、圏域で世界一の人口ですが、間もなくインドのデリーやムンバイに抜かれます。しかし、インドの台頭も束の間で、近未来、世界一の圏域都市になるのはコンゴ民主共和国のキンシャサです。

  • @ryuzikawakamiE231mirahaishin
    @ryuzikawakamiE231mirahaishin Рік тому +4

    日本を連邦制にする話は、まったく出てこないな。

  • @wgjmpt
    @wgjmpt Рік тому +10

    さいたま市はまだまだ成長しますなぁ

  • @user-ix4jw7xv4l
    @user-ix4jw7xv4l Рік тому +4

    川崎は東京と横浜の間なので認知度は今一です

  • @user-jo4eh7so2z
    @user-jo4eh7so2z Рік тому +1

    4:55 一流企業の中にPONOSがあるの草
    いや、入ってて嬉しいんだけどね?

  • @user-se7dm8mm9n
    @user-se7dm8mm9n Рік тому +29

    やっぱり政令市は100万人以上じゃないと駄目だよな。
    基準を緩和して政令市を沢山作るべきでは無かったと思う。

    • @FSch.
      @FSch. Рік тому +7

      まるで政令指定都市のバーゲンセールだぜ

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 Рік тому

      近年落っこちたとこもあってな…。゚(゚´ω`゚)゚。
      俺の出生地です。後ご贔屓もJから落っこちそうだぞ…。゚(゚´ω`゚)゚。

  • @tallforest804
    @tallforest804 Рік тому +5

    仙台市は人口増加に戻っていますよ。
    仙台市 推計人口
    R3年12月 1,096,993
    R4年12月 1,099,352
    2359人増加
    100万人以上の都市で2022年12月時点で前年同月比で人口が増えているのは仙台さいたま東京川崎名古屋大阪福岡のみです。

    • @NIHON_CHIRI
      @NIHON_CHIRI  Рік тому

      ありがとうございます!
      最新情報参考になります(^^)

    • @kt.vlutsiy7136
      @kt.vlutsiy7136 Рік тому +2

      @814 runningman 多分東京が最後まで人口増加だと思う()

    • @user-km4ji9ph1q
      @user-km4ji9ph1q Рік тому

      東京特別区は別枠に置いて、他都市とは立ち位置を分けて比較検討の対象にする方がスッキリするんじゃないの?2番手以下とレベチなんだから同じ土俵で語るのは無理がある
      。隣接した都市との関係性や影響の考察であれば、京浜世界線と、京葉世界線、埼京世界線を設定して考察する別枠が成立する程の大都市連続帯じゃないかな。
      それでいて、横浜や川崎、千葉、さいたまの独立した個性を考察するのも、いと楽し。

  • @daikouminami1-1-1
    @daikouminami1-1-1 Рік тому +6

    一番高いビルはもう抜かされて一番低い山ももう抜かされてる大阪

  • @shigechan18sai
    @shigechan18sai Рік тому +1

    5:02 ロー◯ 靑△

  • @user-ht4mz5rr6r
    @user-ht4mz5rr6r Рік тому +2

    高低差で耳キー

  • @user-fx8vt4cn8e
    @user-fx8vt4cn8e Рік тому +50

    東京>大阪>名古屋>福岡>札幌>仙台>広島だと思います。
    仙台と広島は人によって順位入れ変わりますが、だいたいは行政で決められた市域の人口ではなく、都市の都会度、実力は都市圏人口順になると思います。
    衛星都市を含めた場合は、
    東京>大阪>名古屋>横浜>福岡>京都>神戸>札幌>仙台>広島>川崎>さいたま
    だと思います。
    横浜市はザ衛星都市で東京のベットタウン色が強すぎるため、低くなりそうですが大阪市より100万人も多い人口は流石に無視できないので、福岡以上、名古屋未満。
    福岡より下の京都、神戸、札幌は人によっては順位が変動するくらい僅差。
    仙台と広島もほぼ同列。
    川崎やさいたま市が人口の割に順位が低いのはベットタウンそのものだからです。(逆に京都や神戸は京阪神大都市圏として大阪の一部と括られることもありますが、関東の衛星都市と違い、昼間人口が100%を越えるのため京都、神戸それぞれ独自の都市圏を持つため、順位は高いと思います。)
    ただ、世界的に見たら
    世界一の都市圏を持つ東京が
    あまりにも巨大すぎるため、
    東京と大阪、大阪と名古屋に
    大きな差があるのも事実で、
    東京から見た場合、
    名古屋より下はどんぐりの背比べで順位を付けるのが意味ないくらい圧倒的だと思います。

    • @user-tr9up8pz3e
      @user-tr9up8pz3e Рік тому +11

      だったらGDPや昼間人口で比較すれば良いだけの話なんじゃないですか?
      よって、大阪>横浜>名古屋だし、札幌>神戸>川崎>広島>仙台でしょう

    • @tarojikken4014
      @tarojikken4014 Рік тому +18

      出たよ、福岡お得意の過大評価。
      都市圏人口でも経済力でも福岡≒札幌なのになぜか名古屋に匹敵する大都市と勘違いしてるのが福岡人。
      ↑と2か月前に書いたけど、今見たら書き換えてるね。
      返信欄しっかり読むタイプだったのか。

    • @Karendar2525
      @Karendar2525 Рік тому +14

      京阪神大都市圏のことを知らないですね。大阪とひとくくりにされてませんよ。関西という経済圏の中心都市 大阪 神戸 京都なのでひとくくりにはされていません。関東のような都市圏とは少し違います。

    • @FSch.
      @FSch. Рік тому

      @@tarojikken4014 札幌市民か?
      負け惜しみ醜いぞ?高齢者の終活都市札幌w

    • @user-ie5yx9dc8d
      @user-ie5yx9dc8d Рік тому +4

      まず誰にも聞かれてないのに1人でペラペラうんちく書いてるの恥ず

  • @OGGIHHI
    @OGGIHHI Рік тому +8

    14:17 東京23区の都市人口ではなく東京都市圏の人口だと思われ…

  • @JW-kn4gn
    @JW-kn4gn Рік тому +7

    そういやタクシーの運転手が前に言ってたが、札駅で観光客乗せたら、函館や美唄など1日で観光出来ると勘違いしてる年配者がいて、出来ない!と答えなら、テレビで近いように言っていたからだと、確かに札幌や函館をひとまとめに考えてる奴等多いしね!笑

    • @gambasuki
      @gambasuki Рік тому +4

      函館-札幌はJR特急で4時間弱、高速バスで5時間半ですからね。新幹線が出来ると1時間ちょっとに縮まるそうですが。

    • @global_tomo
      @global_tomo Рік тому

      函館から札幌って、名古屋から東京ぐらいの距離あるんですね。びっくりです。

  • @rosan6179
    @rosan6179 Рік тому +7

    将来人口が100万突破しそうな市は千葉市ですね。
    昔100万以上いた北九州市は周辺の市町と合併しないと100万に戻るのは難しいでしょう。

    • @ufo3315
      @ufo3315 Рік тому +2

      関門特別市という起爆剤がある

    • @moyashi_615
      @moyashi_615 11 місяців тому

      関門特別市とは?

  • @paco2013self
    @paco2013self Рік тому +5

    さいたま市はうなぎだろ

  • @sosugi9337
    @sosugi9337 Рік тому +16

    坂が多い、東西に長い、人口減。
    それでも神戸市には憧れるな。

    • @Karendar2525
      @Karendar2525 Рік тому

      その坂から見下ろす街並みがいいんですよね~

  • @user-il1pp5ry8x
    @user-il1pp5ry8x Рік тому +1

    ちなみに 東京の人口は
    世界中のどこの都市よりも
    人口が多いのよ❓️❓️❓️❓️❓️
    いやいやそれはないよ
    世界ランキングで言ったら
    確か25位か30位だった気がする

  • @user-sj3ez8kw1b
    @user-sj3ez8kw1b Рік тому +39

    福岡市が第6位にランクされてる事光栄です。福岡市は大都市と言っても支店経済都市だから大企業が少ないのが弱みです。それにしても東京23区は人口900万人以上神奈川県の人口に匹敵するなんて桁違いで凄いですね。流石は首都東京ですね。

    • @FSch.
      @FSch. Рік тому +5

      でも福岡は日本一伸びてる都市だから今後関東から本社を移転させてくる企業も出るかもしれない

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 Рік тому +1

      @@FSch.さん
      地震をリスクヘッジかける為に資産やデータ等を福岡に移すことは
      現状でもままある様ですね。

  • @user-fv7wi7mw3c
    @user-fv7wi7mw3c Рік тому +1

    北京だなはウケたwww

  • @realfisherman5428
    @realfisherman5428 Рік тому +16

    23区を一都市に数えるのは反則だろグギギ

    • @user-cz2mf5yo1d
      @user-cz2mf5yo1d Рік тому

      確かに、そう思います‼️

    • @user-jm8ye4bz6u
      @user-jm8ye4bz6u Рік тому +1

      元々東京市だろ。 逆に合併して無理やり政令指定都市になって人口増やしてるる所も多いだろ。

    • @tenggutuomi
      @tenggutuomi Рік тому +6

      まあ過去には東京市だったわけだし

    • @westvillage321
      @westvillage321 Рік тому

      @@tenggutuomi そんなこと言い出したら、東京の三多摩エリアはもともと神奈川だったわけだし、キリがない

    • @user-tr9up8pz3e
      @user-tr9up8pz3e Рік тому +5

      @@westvillage321 キリはあるよ
      何故なら特別区は東京にしかないから

  • @rococo9342
    @rococo9342 5 місяців тому

    アメリカもLA NY カナダ ヒューストン フェニックス フィラデルフィラ とかは100万人だけど、他は田舎のような。広島も国際都市。京都は本当に住みにくいな。神戸も都会。横浜も

    • @rococo9342
      @rococo9342 5 місяців тому

      福岡は焼き鳥やラーメン美味しい物が沢山有る。札幌も都会、東京は本当に人人人だ。
      西ノ島が大きくなって、大陸化したら、また違う食文化や建築なんかも出来るかもしれない
      そうしたら、人口はもっともっと増える。

  • @user-qj7xq6cw4q
    @user-qj7xq6cw4q Рік тому +1

    さいたま市は?

  • @75841089k
    @75841089k Рік тому +12

    都市人口というランキングなので東京23区は入れない方が良いと思います。
    23区は各区(特別区)が独立しており区議会も存在する自治体の集合体的な形態であり区長も区民による選挙で選出します。
    また制限付きながら各区が条例制定など自治権を持っている事から政令指定都市の区とは扱いが違います。

    • @user-jm8ye4bz6u
      @user-jm8ye4bz6u Рік тому +1

      じゃあ大阪都構想成立してたら「大阪」は抜くのかい?

    • @user-ym9zb8oi2g
      @user-ym9zb8oi2g Рік тому +1

      @@user-jm8ye4bz6u 大阪を抜くというか区分けにするということですよ

    • @hamsn1031
      @hamsn1031 Рік тому

      川崎市…都道府県庁所在地以外の市で人口が最大かつ
      都道府県庁所在地以外の市で唯一の100万人都市

    • @user-tr9up8pz3e
      @user-tr9up8pz3e Рік тому

      @@user-ym9zb8oi2g 都構想成立したら100万人の区は出来ないから、大阪府の市区町村はどこもここに入らないことに変わりは無い

    • @user-ym9zb8oi2g
      @user-ym9zb8oi2g Рік тому

      @@user-tr9up8pz3e そうですね実質的には抜くということになってしまいますね

  • @user-ie2ye7sb5t
    @user-ie2ye7sb5t Рік тому +4

    北九州市は?

    • @tapioka3910
      @tapioka3910 Рік тому +3

      人口減で100万を下回っています。

    • @user-ie2ye7sb5t
      @user-ie2ye7sb5t Рік тому

      @@tapioka3910 なるほど

    • @FSch.
      @FSch. Рік тому +1

      現在92万人

    • @user-ie2ye7sb5t
      @user-ie2ye7sb5t Рік тому

      @@FSch. うぉ…僕が学校で習った時から…かなり減ってる

    • @user-vw9sb7zn2q
      @user-vw9sb7zn2q Рік тому +3

      昔は北九州市は100万人都市だったのにな~

  • @かんさばかん
    @かんさばかん Рік тому +14

    大阪府民ですが、大阪市は働く所であって住む所ではないと思ってます。

    • @happy.town11
      @happy.town11 Рік тому +10

      東京23区も住むところではないと思います

    • @user-tr9up8pz3e
      @user-tr9up8pz3e Рік тому +3

      @@happy.town11 東京23区は大阪市と違ってデカいので、練馬とかまで離れると住むのにちょうどいい

    • @tarokoshigaya5752
      @tarokoshigaya5752 Рік тому +1

      大阪市といっても城東区などはマンションが多いですよ

    • @axxzxxzx3831
      @axxzxxzx3831 Рік тому +2

      それは大阪市でも北区とか割と栄えてるところやん。住みやすい区も多いけどな

  • @HT-of3li
    @HT-of3li Рік тому +3

    長い

  • @TH-vc9cm
    @TH-vc9cm Рік тому +2

    東京23区を一つの都市にするべきじゃないってコメントが多いようです。
    しかし、UA-camnお都会ランキング的な動画では、一つの都市にしていることが多いし、区をひとつひとつで別けた方がわかりにくいです。
    こういう意見もあるってことを主張したいです。「

    • @toyo-rex4899
      @toyo-rex4899 Рік тому +2

      激しく同意。
      23区の各区は独立した法人格を有しており、区長や区議会を有して直接選挙も実施されているけど、法律上は「特別地方公共団体」に位置付けられ、普通地方公共団体である市町村と同じ扱いをしていません。それを踏まえれば、各区を「一つの都市」として扱うのはナンセンス。23区全体で一つの都市として扱うべきです。
      第一、23区のエリアは1943年までは「東京市」という単一の自治体だったのですから。

    • @Miyamoto-Hajime
      @Miyamoto-Hajime 9 місяців тому

      「大都市比較統計年表」(発行 大都市統計協議会)でも、
      政令指定都市及び東京都区部を21大都市としていますよ!w
      人口
      東京都区部 9,691,689人(21大都市中第 1位)
      横浜市   3,775,352人(21大都市中第 2位)
      大阪市   2,750,835人(21大都市中第 3位)



      静岡市    688,625人(21大都市中第21位)
      人口密度
      東京都区部 15,444人/㎢(21大都市中第 1位)
      大阪市   12,208人/㎢(21大都市中第 2位)
      川崎市   10,671人/㎢(21大都市中第 3位)



      静岡市     488人/㎢(21大都市中第21位)
      「令和3年版 大都市比較統計年表」(発行 大都市統計協議会)Ⅱ-1 (p.8)より

    • @TH-vc9cm
      @TH-vc9cm 9 місяців тому

      @@Miyamoto-Hajime そうなんですねw

  • @commonsense4231
    @commonsense4231 Рік тому +17

    市の人口は合併してるかしてないかで違うんだけど福岡市近郊の市や群は経済力があるので合併しないんだよね、でも実質的に福岡市は270万人なんだよ。

    • @tomomoris1029
      @tomomoris1029 Рік тому +6

      合併していなければそれは福岡市ではなく福岡市都市圏。
      都市圏までその都市に含める貴方の理屈で言えば大阪市は600万人、名古屋は500万人ということになる。

    • @FSch.
      @FSch. Рік тому +5

      @@tomomoris1029 その通りですね。ですが札幌市は福岡市に追い抜かれ化けの皮を剥がされる事になりますね。
      それが言いたいんですよ。

  • @866083
    @866083 Рік тому +9

    仙台をディスり気味であまりいい気がしませんでした

  • @user-bk8wz4zc8y
    @user-bk8wz4zc8y Рік тому +1

    実家の場所が出身地でこういう政令指定都市とかは、転勤地とかじゃね?

  • @user-hf5qy4mw6g
    @user-hf5qy4mw6g Рік тому +1

    北九州市を忘れていませんか?

  • @user-hh5px8ff4j
    @user-hh5px8ff4j 8 місяців тому +1

    札幌が東北?
    投稿主は何を言ってるの?

    • @user-xd1jp9dc4h
      @user-xd1jp9dc4h 4 місяці тому

      まぁ沖縄が九州+にされるくらいやから北海道も孤独よりいい

    • @user-hh5px8ff4j
      @user-hh5px8ff4j 4 місяці тому

      @@user-xd1jp9dc4h よくない、東北でないのに東北扱いされるのは意味わからん
      北海道と東北の区別もつかない人は地理を語らない方がいい

  • @Legendary_mapo_tofu
    @Legendary_mapo_tofu Рік тому +8

    やっぱり仙台はギリギリか。東京はぶっちぎりですな

    • @christianrk2710
      @christianrk2710 Рік тому +4

      神戸市民です 仙台と神戸って似てますか? 神戸と違ってベッドタウンの要素は無いでしょうけど😅 いつか行ってみたいです!

    • @user-ie2ye7sb5t
      @user-ie2ye7sb5t Рік тому +4

      @@christianrk2710 仙台が比較されるのは広島が多い

    • @user-tr9up8pz3e
      @user-tr9up8pz3e Рік тому +1

      @@christianrk2710 山形、郡山、福島、盛岡もそうですが、この辺って基本的に中心は内陸の都市なんですよね
      そういう意味で考えると、港と共に街が出来ていった神戸とは違いますね

    • @unitedsl1z
      @unitedsl1z Рік тому +3

      @@christianrk2710 仙台は駅前以外田舎やし三宮、神戸の方が断然都会だから似てないよ

    • @Karendar2525
      @Karendar2525 Рік тому +1

      @@christianrk2710 神戸はベッドタウンじゃないで。神戸のベッドタウンは加古川 明石 芦屋 西宮など 大阪のベッドタウンは 西宮 尼崎 堺など ベッドタウンは昼間人口が100未満の都市 神戸は103%くらいやしベッドタウンではないで

  • @user-zi7gd7pg8v
    @user-zi7gd7pg8v Рік тому +5

    山陰2県は蚊帳の外

  • @eryu6524
    @eryu6524 Рік тому +5

    福岡より札幌の方が人口多いけど人口密度で比べれば天と地の差なんだよな

    • @user-ryo_traveler
      @user-ryo_traveler 11 місяців тому +1

      札幌は市域面積の2/3が何も無い森なんだよなぁ…

    • @user-ryo_traveler
      @user-ryo_traveler 9 місяців тому

      ⁠@@user-ih2um1iq1oまぁ、DIDの数値を出すなら福岡9千台、札幌8千台で大差ないけどね。
      福岡はマンション住み多いのに対して札幌は一戸建て多いのも要因。

    • @user-ryo_traveler
      @user-ryo_traveler 9 місяців тому +1

      @@user-ih2um1iq1o ここ数年のデータだと札幌8000切ったみたいだね。そして福岡9700程らしい。
      それならだいぶ差があるわ。

    • @taketora2499
      @taketora2499 3 місяці тому +1

      福岡、みっともねー😂さすが大韓民国福岡市

    • @eryu6524
      @eryu6524 3 місяці тому +1

      @@taketora2499 ??????

  • @38chikuwabu
    @38chikuwabu Рік тому +4

    別の企画の3番目の都市の話があるが、人口だけで言うと大阪が3番目で横浜が2位なんだよね。でも、最終的に総合面で大阪が2番目で名古屋が3番目との結論が出たが、4番目はどこかという話題の方が難しいかもね。個人的に言えば人口2番目の横浜が4番目なんじゃないかな。理由は名古屋と横浜が3番目を争っていたのでここで自動的に名古屋が3番なら横浜が4番目でいいんじゃないかな。俺の中では横浜は東京の港町で大阪の港町が神戸だと思う。規模は小さくなるが札幌の港町は2つあって小樽と苫小牧なんだね。まあ東京は自前でも港があるし、大阪もそうだね。川崎と埼玉は東京のベットタウンだろうな。千葉も100万に迫っており理由はベットタウンだからだろうな。京都は別格なんだが、最近は財政赤字に苦しんでいるそうだ。街の運営が悪いのかな。福岡、広島、仙台も独自性のある別格の存在かもね。札幌は行政的に人口100万都市にそして現在の約200万に作り上げられた都市なんだね。そういう意味では他の100万都市とは少し違う意味合いの町かな。

  • @user-qb5sr8uk5m
    @user-qb5sr8uk5m Рік тому +12

    福岡市全国6位なんや!
    凄いな。
    福岡市は良い街だよなぁ~。

    • @FSch.
      @FSch. Рік тому

      正確には5位だけどね。

  • @user-to3vr4xl9s
    @user-to3vr4xl9s Рік тому +4

    さいたまに美味しいものはない。

  • @ufo3315
    @ufo3315 Рік тому +9

    日本の四大都市圏の4つ目は福岡ってのがよく分かる

  • @user-hv1gq8is5j
    @user-hv1gq8is5j Рік тому +11

    首都圏、関西の次は福岡、札幌と
    言われるくらい名古屋の存在感は
    薄くライブ、イベントも反対意見が多いです。

    • @user-tr9up8pz3e
      @user-tr9up8pz3e Рік тому +3

      だって東海地方の人は黙って首都圏か関西に行けばいいでしょ
      九州の人は福岡に出るので精一杯

    • @user-tm7pj1dt2f
      @user-tm7pj1dt2f Рік тому +5

      東京、大阪の都会さをよく知ってるから、名古屋の人は分を弁えてるだけ!
      九州、北海道だと井の中の蛙になる。

    • @user-hv1gq8is5j
      @user-hv1gq8is5j Рік тому

      @@user-tm7pj1dt2f
      いやそれでも東京、大阪から見れば
      福岡、札幌の方が都会と見ている人が
      圧倒的に多く東海の人間は
      黙ってライブ、イベントは
      首都圏、関西へ行けが 
      圧倒的に多いです。

    • @mstkvv2000
      @mstkvv2000 Рік тому

      あなたはもうそういうコメントをするのはやめたら。名古屋を応援しているんじゃなくて、自分からdisっているだけだよ。大相撲で一番客が入らないのは九州場所だよ。空席だらけだよ。東京や大阪の一部のアンチの意見を自分で宣伝しているだけだよ。

    • @mstkvv2000
      @mstkvv2000 Рік тому

      @@user-hv1gq8is5j
      セントレアにも名古屋港にも新しく国際展示場ができたけど、今はコロナでいろいろな催し物ができないが、これから十分に活用されるよ。
      日本ガイシホールも古くなってきたからいいタイミングだよ。
      あなたのコメントを見ていると精神的に病んでますよ。あなたが率先して名古屋をdisってますよ。

  • @FSch.
    @FSch. Рік тому +4

    福岡市が札幌市より下扱いは納得できないわw
    都市圏の可住地を広く囲い込んで人口を「名目上大きく見せてる」から福岡市より多くなってるだけなのにね。
    単純に都市の大きさは札幌より福岡の方が大きいんだぞ??
    釈然としないわ…

    • @taketora2499
      @taketora2499 3 місяці тому +1

      本州の人間は納得してるから問題ありません

  • @user-mp3pr9jc8j
    @user-mp3pr9jc8j Рік тому +3

    やはり『東京🗼』ですね㊗️まぁ〜当然といえば当然ですね😊国際都市東京🗼🙌万歳🙌

  • @8888-s9r
    @8888-s9r Рік тому +4

    千葉ランクインしてないのクソワロタ😂
    さいたまに人口負けてるやん🤣